求人一覧

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:61429

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア

株式会社ココナラ

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 スキルマーケットサービス『ココナラ』の成長を力強く牽引いただける、フルサイクルエンジニアをお任せしたいと考えています。どのようにしたらより多くの方に当サービスをより便利に使っていただけるか、ユーザー視点に立ち、仮説・実行・検証のサイクルを回しながら、一緒にプロダクトをブラッシュアップしていってくださる方を探しています。

【具体的には】
新機能の企画および設計、開発、運用
新機能投入後の効果検証、機能改善
既存機能の問題抽出および解決策の提案
モノリスなシステムからマイクロサービスへの移行
GraphQL Federationへの移行
フレームワーク、言語、ライブラリのアップデート

【開発環境】
言語:Ruby、Go、TypeScript、PHP
フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、Nuxt.js、CakePHP
API:gRPC、GraphQL
データベース:MySQL、DynomoDB、BigQuery
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:GitHub Project
コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Google Meet
情報共有ツール: Confluence、GitHub Discussions、GitHub Wiki
インフラ環境:AWS、GCP、コンテナ、Kubernetes
雇用形態 正社員
  • 求人ID:47104

【Web・オープン系エンジニア】年収600万~【東京】DXソリューション部のフルスタックエンジニア ※経験者のみ

株式会社DYM

年収 600~700万円 勤務地 東京都
職務内容 システム部のCTO候補、フルスタックエンジニアの募集です。

■職務内容
新しいシステムの設計・開発から、最新技術の全社導入や業務の効率化まで、DYMグループの成長に不可欠な役割を担っていただきます。具体的には、以下の業務をお任せします:
・各組織の業務効率化支援やコンサルティング
・WEBサービス開発の上流設計(要件定義、基本設計)
・AWSを活用したインフラ構築
・新規システム開発におけるベンダーコントロール
・PHP、JavaScript、Python等を用いた開発
・新規WEBサイトの立ち上げやメンテナンス
・グループ全体のWEB資産セキュリティ管理
・※スキルや経験に応じた業務を担当していただきます。

■技術スタック
・幅広いスキルセットを活かして、以下の技術に触れることができる環境です:
・言語:PHP、Python、JavaScript、TypeScript、HTML/CSS、Go
・フレームワーク:Laravel、Django、Vue.js、Next.js、React.js、Node.js
・インフラ/ツール:AWS(EC2、ECS、Step Functions、DynamoDB、RDS、Amplify、Bedrock、S3など)、Git、Docker、WordPress、Slack
・データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB
・その他:Tailwind CSS、LangChain、Pandas
以上の技術を駆使し、成長と挑戦ができる環境が整っています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:93735

【Web・オープン系エンジニア】【INTECH】バックエンドエンジニア

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 DX事業パートナー様のグロース案件において、プロダクトの成長にエンジニアとして貢献していただきます。案件ごとに技術要件や状況が異なり、アプリ開発に従事するエンジニアや、品質管理責任者として社内外で活動するエンジニアなど、新しい挑戦が満載で機会に溢れています。

【募集背景】
同社ではDX領域に注力しておりビジネスサイドの体制を強化して進めてまいりました。事業が立ち上げ期から拡大期に移行していくのに合わせて内部の開発体制を強化していくことでより価値を提供できるチームを作っていきたいと考えております。

【使用している技術】
・AWS
・Golang ・PHP ・Python ・node.js
・CircleCI ・GithubActions ・ArgoCD
・Terraform
・Datadog

※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93668

【Web・オープン系エンジニア】サーバサイドエンジニア(東京)/PHP

株式会社ラクス

年収 549~966万円 勤務地 東京都
職務内容 楽楽勤怠開発おける新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発。テックリード候補として将来的に技術リードや技術育成、技術発信などを担っていただける方を求めております。

【例】
1.機能開発
 ・要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで
2.開発成果物の作成およびレビュー
 ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 ・コードレビュー
3.サポート部門からの問い合わせ対応
 ・問い合わせや作業依頼の対応
 ・トラブルシューティングや不具合調査
4.メンバーのフォロー
 ・チームメンバーのフォロー(技術面および行動面)
など

※今回は技術スペシャリスト、または技術スペシャリスト候補のサーバサイドエンジニアの募集となります。
他に他部署となるデザイナー、インフラエンジニア、プロダクトマーケティングマネージャー、カスタマーサポート等と連携します
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93671

【Web・オープン系エンジニア】サーバサイドエンジニア/Java (東京)

株式会社ラクス

年収 549~961万円 勤務地 東京都
職務内容 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細)の何れかのSaaS製品における
新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発。

【例】
1.機能開発
 ・要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで

2.開発成果物の作成およびレビュー
 ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 ・コードレビュー

3.サポート部門からの問い合わせ対応
 ・問い合わせや作業依頼の対応
 ・トラブルシューティングや不具合調査

4.メンバーのフォロー
 ・チームメンバーのフォロー(技術面および行動面)

私たちの課題
・ビジネスサイド(営業/企画/CS等)と共に市場のニーズ/シーズを満たすものは「何か」から考えていくこと
・製品同様に人も成長している最中なので仕事も人も大事にしながらチームを作っていくこと
・まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていくこと
・リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良い開発や運用を進めていくこと
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93674

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】サーバサイドエンジニア/Java(大阪)

株式会社ラクス

年収 512~612万円 勤務地 大阪府
職務内容 SaaS製品における開発の主体を担うサーバサイドエンジニアポジションを募集しています。
(マネジメント志向、スペシャリスト志向どちらの方も歓迎です!)

【具体的な業務の一例】
1.機能開発
 ・要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで
2.開発成果物の作成およびレビュー
 ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 ・コードレビュー
3.サポート部門からの問い合わせ対応
 ・問い合わせや作業依頼の対応
 ・トラブルシューティングや不具合調査
4.メンバーのフォロー
 ・チームメンバーのフォロー(技術面および行動面)

▼開発環境
・開発言語:バックエンド(Java/Kotlin)※メイン言語はJavaになります、フロントエンド(TypeScript)
・MW:Alma Linuxorコンテナ、Cloudian
・フレームワーク:バックエンド(Spring Boot、jOOQ、JUnit)、フロントエンド(React、MUI)、Playwright/Cypress
・DB:PostgreSQL
・IDE:IntelliJ IDEA
・コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93678

【Web・オープン系エンジニア】サーバサイドエンジニア/Java(東京・ラクスライトクラウド)

株式会社ラクス

年収 549~768万円 勤務地 東京都
職務内容 Webアプリケーション開発エンジニアとして、「ブラストメール」における新機能開発を中心にパフォーマンス向上、技術的改善や刷新などの開発業務に携わって頂きます。

具体的な業務内容
・機能開発
 ・要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで

・開発成果物の作成/レビュー
 ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 ・コードレビューによる品質の確保

・メンバーの育成
 ・チームメンバーの育成
 ・技術面および行動面におけるリードおよびフォロー
 ・育成カリキュラムの作成/改訂
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93683

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】サーバサイドエンジニア/PHP(大阪)

株式会社ラクス

年収 512~612万円 勤務地 大阪府
職務内容 SaaS製品における開発の主体を担うWebアプリケーション開発エンジニア、または技術の中心としてプロダクトを主導するリードエンジニア(技術スペシャリスト)ポジションを募集しています。
選考ポジションはご経験とご希望に応じて柔軟に対応可能です。

【Webアプリケーション開発エンジニアの例】
1.機能開発
 ・要件定義~設計~開発~テスト~リリース業務まで
2.開発成果物の作成およびレビュー
 ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 ・コードレビュー
3.サポート部門からの問い合わせ対応
 ・問い合わせや作業依頼の対応
 ・トラブルシューティングや不具合調査
4.メンバーのフォロー
 ・チームメンバーのフォロー(技術面および行動面)

【リードエンジニアの例】
上記に加えて、技術スペシャリストとしてのプレゼンス発揮
 ・アーキテクチャ設計
 ・品質・効率アップにむけたプロセス改善・ツール導入
 ・チームメンバーの技術スキル育成
 など
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93433

【Web・オープン系エンジニア】1166【Dev】プロダクトエンジニア(LLM新規事業/用途探索)

ストックマーク株式会社

年収 629~1,279万円 勤務地 東京都
職務内容 2024年に新規事業を立ち上げ、エンタープライズ向けのPoCプロジェクトが複数立ち上がり、プロジェクトの成功に向けチームで奮闘しておりますが、現在も下記のような複数の課題に向き合っております。
・POCで導出したアウトプットは評価いただいているが、エンジニアリソースの問題から試行回数+質を高めるためのエンジニアリング観点の取り組み機会が限定される
・お客様に自由に入力してもらいながら仕組みおよびアウトプットのフィードバックをもらい改善していく流れを作りたいが、現状は仕組み化が不十分
・Researchチームの研究開発内容を効果的に取り込みながら、最適な実装を試行錯誤する取り組みを行いたいが、エンジニアリソースが不足しており実施が不十分

【業務内容】
生成AIの活用を促進する新規事業Stockmark A Technologyの開発におけるプロダクトエンジニアをお任せいたします。事業立ち上げフェーズのため、開発全般、今後の組織構築についてのリードも期待しています。
■具体的な業務内容
・エンタープライズ企業へのPoCプロジェクト提案に関わる技術検討・技術調査の実施
・PoCやPR用の用途探索システムの開発・発展
・Deep Researchやナレッジグラフ、独自LLMなどの実装

【リモートワークについて】
■基本的にはフルリモート体制
 居住地は日本国内に限ります(海外に居住してのフルリモート不可)
■本社への出社について
 同社の定める通勤圏(一都三県)居住者は、リモート/出社を回数制限なく自由に使い分けながら勤務可能です
 一都三県以外の居住者は、月1回業務とは関係なく自由に出社可能です
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93422

【Web・オープン系エンジニア】1156【Dev】バックエンドエンジニア(LLM新規事業)

ストックマーク株式会社

年収 629~1,279万円 勤務地 東京都
職務内容 2024年に新規事業を立ち上げ、エンタープライズ向けのPoCプロジェクトが複数立ち上がり、プロジェクトの成功に向けチームで奮闘しておりますが、現在も複数の課題に向き合っております。
・ドキュメント解析エンジンを提供する新サービス(PaaS)のバックエンド、クラウドインフラを検証・開発・運用
・リソース要件やインターフェースの新規定義

【業務内容】
生成AIの活用を促進する新規事業Stockmark A Technologyのバックエンドからインフラ領域をお任せします。
・新サービス(PaaS)の1人目の主任エンジニアとして自律的に開発をリードし、検証から実装まで進める。
・ドキュメント解析エンジンの開発を行う機械学習エンジニアとコミュニケーションしつつ、リソース要件やインターフェースを定義して開発を進める。
・プロダクトマネージャーとコミュニケーションしつつ、課題を解決するための開発を進める
■具体的な業務内容
・ビジネスドキュメント解析エンジンのAPIおよびそのインフラの検証・実装・製品運用
・マルチクラウド環境におけるインフラ全般(RAGデータパイプライン、顧客データ管理)の設計・構築・運用
・PaaS環境および顧客システム環境のデータフローとネットワークの設計・構築・製品運用

【リモートワークについて】
■基本的にはフルリモート体制:居住地は日本国内に限ります(海外に居住してのフルリモート不可)
■本社への出社について
 同社の定める通勤圏(一都三県)居住者は、リモート/出社を回数制限なく自由に使い分けながら勤務可能です
 一都三県以外の居住者は、月1回業務とは関係なく自由に出社可能です
仙台・京都・大阪などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、母国に数週間帰国して働いている外国籍社員、また出社メインの人など多様な働き方を実現しています
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93400

【Web・オープン系エンジニア】1108【Dev】ソフトウェアエンジニア/リードエンジニア

ストックマーク株式会社

年収 629~1,079万円 勤務地 東京都
職務内容 「Anews」のWebやバッチ処理、モバイルアプリの開発をお任せします。得意領域から携わっていただき、将来的にはフルスタックに開発を進めていただくことを期待しています。
基本的な開発に加え、ご志向や希望に併せて大規模・高難易度な開発におけるアーキテクトや開発計画策定、リサーチやBizDevと連携した企画推進、開発チームのマネージメントなどに挑戦いただくこともできます。自然言語処理を中心とした機械学習を使った開発も今後推進していく予定です。
予定している大規模・高難易度開発の例
・ユーザーが蓄積した情報をLLMを活用して要約し、インサイトに繋げるための機能の検討・設計・開発
・ユーザーごとにより品質の高い情報推薦をするための機能開発および性能改善
・組織で共有された情報からのインサイトの可視化機能の検討・設計・開発

■具体的な業務内容
[フロントエンド領域]
・新機能の企画と設計、Vue.jsを用いたフロントエンド開発と性能改善
・Flutterを用いたモバイルアプリ開発
・開発基盤の改善やリファクタリングによる開発体験の向上
・プロダクト共通コンポーネントの設計と実装
[バックエンド領域]
・Ruby on Rails/Pythonを使用したAPIの設計・開発
・データベースの設計・開発
・AWS環境を使用したアーキテクチャの設計・開発
・Pythonを使用したバッチ処理の設計・開発
・自然言語処理技術を用いた機能の設計・開発・改善
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:68317

【Web・オープン系エンジニア】ウェブアプリケーションエンジニア(オープンポジション バックエンド)

株式会社SmartHR

年収 546万円~ 勤務地 東京都
職務内容 配属先によって職務内容の詳細は異なりますが、基本的には新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。
また、事業拡大に向けたエンジニアの採用も組織として重視しており、様々な形での採用活動への貢献も期待しています。

【具体的な業務の例】
・ウェブアプリケーション開発
 ・開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
 ・問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
 ・仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど
 ・プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
・採用活動
 ・面談・面接等の選考への参加
 ・テックブログや登壇などの発信活動
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:69052

【Web・オープン系エンジニア】B-27【40代以上歓迎】SI/SESエンジニア/東京

株式会社ワークスアプリケーションズ

年収 621~830万円 勤務地 東京都
職務内容 ・開発エンジニアとしてお客様先のプロジェクトに参画していただきます。
・案件は多種に渡りますので、ご自身の経験や展望に合わせて、アサイン先を検討させていただきます。

【このポジションの魅力】
・SESエンジニアとして、多種多様な業界のお客様のシステム構築など開発業務を行います。同社の幅広い顧客ネットワークを活かし、様々な案件を経験することができます。
・上海、インドのエンジニアと協業するグローバル案件にも参画が可能、海外の開発拠点と連携など、ダイバーシティな環境で働けます。
・要件定義、基本設計など上流からリリースまですべての工程に関与できるため、着実なキャリアアップが可能です。

【ポイント】
・日本の大手企業の多くが、働き方改革やデジタル化推進の潮流の中で、変革を必要としています。経済産業省においてもDX(デジタルトランスフォーメーション)が 提唱されているものの、多くの企業がまだ変革の準備段階にあるとも言えます。
・変革に取り組む日本の大手企業、その企業基盤にこそ変革が必要であり、私たちはその変革におけるお客様のパートナーとなり、お客様の抱えるIT課題を解決し続けます。

■雇い入れ時の業務内容は上記の通りです。また、変更の範囲は同社業務全般です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:69051

【Web・オープン系エンジニア】B-26【経験者募集】SI/SESエンジニア/東京

株式会社ワークスアプリケーションズ

年収 500~830万円 勤務地 東京都
職務内容 ・開発エンジニアとしてお客様先のプロジェクトに参画していただきます。
・案件は多種に渡りますので、ご自身の経験や展望に合わせて、アサイン先を検討させていただきます。

【このポジションの魅力】
・SESエンジニアとして、多種多様な業界のお客様のシステム構築など開発業務を行います。同社の幅広い顧客ネットワークを活かし、様々な案件を経験することができます。
・上海、インドのエンジニアと協業するグローバル案件にも参画が可能、海外の開発拠点と連携など、ダイバーシティな環境で働けます。
・要件定義、基本設計など上流からリリースまですべての工程に関与できるため、着実なキャリアアップが可能です。

【ポイント】
・日本の大手企業の多くが、働き方改革やデジタル化推進の潮流の中で、変革を必要としています。経済産業省においてもDX(デジタルトランスフォーメーション)が提唱されているものの、多くの企業がまだ変革の準備段階にあるとも言えます。
・変革に取り組む日本の大手企業、その企業基盤にこそ変革が必要であり、私たちはその変革におけるお客様のパートナーとなり、お客様の抱えるIT課題を解決し続けます。

■雇い入れ時の業務内容は上記の通りです。また、変更の範囲は同社業務全般です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90992

【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア / Yahoo!クイックマート

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo!クイックマート」のサービス開発・運用・保守を担当いただきます。
「Yahoo!クイックマート」は「Yahoo!ショッピング」(アプリ、スマートフォンブラウザー版)内で展開されるサービスです。ユーザーは「Yahoo!ショッピング」上で注文から決済まで完結できます。その後、出前館の配達員がストアで該当商品をピックアップして配達し、最短30分で商品を受け取ることができます。
本ポジションは実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、その後の効果測定と幅広く開発業務に携わっていただきます。
※バックエンド、フロントエンド問わず、ご経験やご意向に応じて幅広い領域をご担当いただくことを想定しています。

【組織のミッション・展望】
ユーザーの「欲しいものが欲しい時に手に入る」世界の実現を目指します。

【主な業務内容】
・クイックマートのバックエンド・フロントエンドの設計・開発・運用・分析
・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などによる継続的なアプリケーションの改善
・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通した、内部品質の担保
・人手が必要な運用の助けとなるツールの積極的な提案・開発
・既存業務の生成AIを用いた効率化
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:93413

【Web・オープン系エンジニア】Backend Engineer (Crypto Team)

株式会社bitFlyer

年収 700~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 募集要項
同社の暗号通貨開発チームに加わり、スキルと熱意を持った方を募集しています。

このチームは、取引所で取り扱うすべての暗号通貨のウォレット管理を担当しています。
チームの一員として、暗号通貨ウォレットの運用の効率性とセキュリティを確保し、さまざまなブロックチェーンと接続するサービスの改善および新規サービスの開発を担当します。また、既存の実装の適切で効率的な設立と保守も行います。

【業務内容】
■サイバー脅威に対するセキュリティプロトコルやベストプラクティスを実装しながら、暗号通貨ウォレットの管理に使用するサービスの作成および保守に貢献する。
■新しいブロックチェーン技術を現在のシステムに統合する作業に参加する。
■チームが提供する作業の効果、整合性、正確性を確保するための品質テストを作成する。
■最新のブロックチェーン関連のニュースや今後のプロトコルのアップデートを追いかける。
■新しい開発や提案のためのドキュメントを作成する。

変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:41859

【Web・オープン系エンジニア】【Xard(次世代カード発行プラットフォーム事業)】テックリード(バックエンド)

株式会社インフキュリオン

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 今回は同社プロダクト「Xard(エクサード)」のテックリードとしてプロダクト開発・企画をお任せします。
「Xard」は、企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。
現状、Go/AWSを用いてマイクロサービス開発を進めていますので、開発を進める際にはバックエンド技術だけでなくDB・インフラ知識、ビジネスロジックの構築も必要となります。
現在は、新規顧客導入及びプロダクト拡大に向けた機能追加/改善や開発環境改善/強化を行っているため、積極的にメンバーを募集しています。

【具体的には】
・Xardの機能改善、新機能開発における企画~アーキテクチャ設計
・外部ステークホルダーとの要件調整や技術的なヒアリング
・開発メンバーのマネジメント
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・コードレビューによる品質の確保
・技術的視点からの生産性、品質向上のためのPDCAサイクルの推進

フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:41854

【Web・オープン系エンジニア】【Xard(次世代カード発行プラットフォーム事業)】ソフトウェアエンジニア(バックエンド)

株式会社インフキュリオン

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 今回は新規プロダクト「Xard(エクサード)」のソフトウェアエンジニア(バックエンド)としてプロダクト開発・企画をお任せします。「Xard」は、企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。同社はチームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら、エンジニアそれぞれがフロントエンド~バックエンドまでフルスタックに開発実務を担当しています。

【具体的には】
・Xardの機能改善およびWebアプリケーション設計・開発・運用
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・機能開発における改善/技術提案

【魅力・得られる経験】
・前例の無いプロダクトの立ち上げ~グロースを牽引できます:どのようにパフォーマンスを担保するか、最適なインターフェースは何か等の技術課題の解決など、エンジニアリングを通じた成長実感を得ることができ、大きなやりがいを感じることができます。
・フルスタックな成長が可能です。:ミッションクリティカルな決済システムにおいて、GoやAWSを中心とした最新技術やセキュリティスキルをキャッチアップしながらマイクロサービス/アプリケーション開発に携わることができます。同社は小規模チームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら企画・開発を進めていますので、フロントエンド~バックエンドはもちろん、インフラなどの周辺技術にも携 わることが可能です。また、アーキテクチャ設計や技術選定、実装、運用まで手を挙げれば裁量をもってチャレンジできるため、ご自身の施策・考えを高速にアウトプットできると共に、ユーザーフィードバックも得られ、PDCAサイクルを回す事でスキルアップすることが可能です。
・リモートワーク中心の働き方が可能です:在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90900

【Web・オープン系エンジニア】テックリード(プラットフォーム事業)

カバー株式会社

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており高クオリティな3Dライブ配信・ARライブやゲーム実況などの生配信を実現するためのタレント向けアプリから異世界創造プロジェクト『ホロライブ・オルタナティブ』で登場するセカイをバーチャル空間上に実装し、様々なコンテンツを体験できるメタバースプロジェクト『ホロアース』まで自社内に様々な開発チームが存在しています。
本ポジションは「アカウント開発チーム」配属を予定しており、同社が提供する各サービスを繋ぐ認証基盤である「ホロライブアカウント」の刷新、プロダクトの成長(グロース)をリードしていただきます。

■業務内容
・「ホロライブアカウント」のバックエンドシステムの開発・運用
・要件に基づく設計・実装・テスト・検証・リリースなどのプロダクト開発
・リアーキテクチャに伴うバックエンド領域の技術選定
・コードレビューおよびドキュメント作成
・チームメンバーへの技術指導
・開発プロセスの改善提案
・パフォーマンス最適化やスケーラビリティ向上を目的とした技術課題の解決

【開発環境】
使用言語:Golang、SQL
データストア:MySQL、DynamoDB、Redis
インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85095

【Web・オープン系エンジニア】【CEO直下/SMFGとの資本業務提携】新規事業Webアプリケーションエンジニア(Go)

株式会社インフキュリオン

勤務地 東京都
職務内容 社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアントをユーザに持つシステムの企画から設計・開発・テスト・リリース、運用・保守を担当していただきます。
一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは同社事業の位置づけとなります。サービス構築の初期フェーズでは同社のスタンスを維持しながらもサービスの成長ステップ、クライアント文化、サービス特性を踏まえて要件を適切に把握し、最適なアプリケーションアーキテクチャは何かを考え、PMや社内外のステークホルダーと調整し、適切なアプリケーションのデザイン・構築をリードするポジションを担当していただきます。サービスのグロースフェーズ、運用・保守フェーズでは、サービスの機能追加、機能改善やサービス品質の向上・生産性向上に向けた活動をリードいただきます。

【業務例】
・サービス開発における要件定義~リリースまでのアプリケーションレイヤのサポート、一部機能開発のリード
・仕様書、設計書のドキュメント作成
・コードレビュー
・機能改善/技術提案

<下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします>
・より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進
・担当領域におけるユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部門等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整

【勤務地】
※基本はリモートワークです。隔週に1回ほど同社オフィスもしくはSMFGの豊洲オフィスに出勤する可能性があります。
雇用形態 正社員