求人一覧
- リモート可 副業可
- 求人ID:93731
【テストエンジニア】【INTECH】QAマネージャー
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | DX事業パートナー様のグロース案件において、プロダクトの成長にエンジニアとして貢献していただきます。案件ごとに技術要件や状況が異なり、アプリ開発に従事するエンジニアや、品質管理責任者として社内外で活動するエンジニアなど、新しい挑戦が満載で機会に溢れています。 具体的にはQAマネージャーとして、下記の業務をお任せいたします。 ◆QAマネージャー ・QA組織の構築 ・QAチームの管理 ・テスト計画の策定 ・テスト工数の見積もり、設計 ・パートナー会社との関係構築 【募集背景】 同社ではDX領域に注力しておりビジネスサイドの体制を強化して進めてまいりました。事業が立ち上げ期から拡大期に移行していくのに合わせて内部の開発体制を強化していくことでより価値を提供できるチームを作っていきたいと考えております。 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:89877
【テストエンジニア】【QAエンジニア/Java】国内有数ゲーム企業の大規模基幹システム開発【フルフレックス/在宅多】
AMBL株式会社
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 日本を代表する某大手ゲーム企業での開発、運用、QA業務を担っていただきます。 まずは、ソーシャルゲーム向け基盤システムのQA業務から経験を積んでいただき、システムの仕様をご理解いただけた後、開発や運用業務など徐々にステップアップができる環境となっております。 【具体的な仕事の流れ】 ・仕様理解(要件定義書、基本設計書、UMLから仕様理解を行います) ・テスト仕様書などのドキュメント作成 ・試験実施(結合試験、総合試験) ・リリース対応 ・リリース後の運用フォロー、改善提案 ・UIテスト自動化(TypeScript) 【勤務地備考】 品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社) またはクライアント先 【勤務時間】 フルフレックス制(コアタイムなし) 週1日チームごとに出社推奨日を設けております。(PJ状況による) 所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度 ※例)1.9:00-18:002.10:00-19:00 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:93162
【テストエンジニア】【当日中に内定出し】1day選考会(オンライン)開催/QA・テストエンジニア・PMOポジション【 6
ポールトゥウィン株式会社
年収 | 312~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本選考会は事前の書類選考を通過された方のみがご参加いただけます。 当日の詳細に関しましては、選考通過のご連絡をもってご案内いたします。 【募集ポジション】 ご経験や希望に応じて、以下いずれかのポジションで選考を実施します。 最終的なポジションについてはプロジェクトニーズとご志向を踏まえて決定します。 ・テストエンジニア(ジュニア~ミドル):各種システム開発におけるテスト設計~実行、不具合報告、品質分析などを担当。手順通りの実行だけでなく、顧客折衝や改善提案など“攻めのQA”にも関われるポジションです。 ・QAエンジニア:開発プロセス全体の品質向上を支援。顧客との折衝、テストプロセス改善、標準化支援などを担当します。第三者の立場だからこそ、幅広い業界・フェーズに関与し、品質観点での成長が見込めます。 ・PMO:プロジェクトマネジメント支援を中心に、標準化、ドキュメント整備、進捗管理などを実施。品質と計画を両輪で支える立場として、多様なプロジェクトを俯瞰的に見られるポジションです。 【スケジュール】 ■開催日時: 1.6月21日(土) 10:00-17:00 2.6月29日(日) 10:00-17:00 ※ご都合に応じお好きな日にちをお選び頂けます! ■面接内容:会社説明+面接 ■面接官:事業部マネージャー+人事2名 ■所要時間:最大1.5時間 原則、1回面接にて選考完了し、面接の結果および内定通知まで当日中にご案内いたします。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:93154
【組込・制御系エンジニア】【大阪】IoTエンジニア/関西(ハイクラス)
ポールトゥウィン株式会社
年収 | 500~750万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・受注前のテクニカルサポート クライアントの要件に応じた技術的ヒアリング 提案内容の技術的サポートや見積もりの作成 顧客へのプレゼンテーションや提案内容の説明 ・テストマネジメント テストベースの整備が整った段階からリーダーとして業務を推進 テストの進捗状況や結果の分析、レポート作成 スケジュールの策定・進捗管理 ・テスト分析 プロジェクトの特性に応じたテストタイプおよびテスト範囲の選定 ・テスト設計 テスト技法を活用した高品質なテスト設計の立案 プロダクト特性に応じたテストの分析及び設計 ・テスト計画 総合、受入のみならず、単体や結合フェーズも含めた案件全体のテスト計画を立案・作成 案件のQCDに沿って自律的にテスト範囲や技法の選択、テストタイプを提案・決定 ★小規模~大規模プロジェクトまで豊富な案件の中でリーダーを担っていただきます。 様々なプロジェクトマネジメント手法を駆使し、かつ品質保証するうえでのQA技術が求められる環境に身を置き、品質保証のプロフェッショナルとしてのキャリアを構築することができます! ※同社の大阪センターでの配属を予定しており、大阪都心部(新大阪駅や大阪駅)を中心とした客先常駐がメインとなります。 ※入社後の数か月ほどは京都センターでの研修・OJTを実施させて頂く場合がございます。詳細は面接時にお伝えさせて頂きます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:93556
【テストエンジニア】QAリーダー
株式会社ラクス
年収 | 648~966万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)の何れかのWebアプリケーションSaaS製品における品質管理。導入1万社を超える規模のSaaSのQA組織立ち上げや、品質向上施策のプロジェクトマネジメントにじっくり取り組んで頂きます。 【例】 1. 製品の品質確認及び不具合状況分析/管理 - 製品開発におけるテスト計画、設計、実施、結果報告の管理 - テスト工程における関係部署との折衝・コミュニケーション ※テスト実施はオフショア活用もあります 2. 品質課題の抽出/改善提案/テストの自動推進 - 製品の仕様や性能に対するレビュー、改善提案推進 - テストプロセス(自動化含む)、開発プロセスの改善提案の推進 - 品質向上施策のプロジェクトマネジメント 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。同社の役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 ■私たちが大事にしていること 「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける 「PDCA」を徹底し、事業を成長させる 「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:93555
【テストエンジニア】QAマネージャー (管理職)
株式会社ラクス
年収 | 1,000~1,100万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「楽楽精算」または「楽楽明細」のQA組織の立ち上げ・拡大を担い、品質保証と運用・顧客サポートを推進する役割です。テストプロセスを通じた品質向上、運用業務・障害管理によるサービス品質保証に加え、メンバーの目標管理や育成などのマネジメントも担当頂きます。プロダクト特性や事業要件を理解し、必要な品質保証活動を主体的に推進していただきます。 【例】 1. QA(品質保証)業務 品質確認・不具合管理:製品の品質確認、不具合状況の分析・管理。 テスト管理:テスト計画の策定、設計、実施、結果報告の管理。 品質改善:仕様・性能のレビュー、改善提案、テスト自動化推進 2. 運用・顧客サポート業務 運用・リリース管理:運用保守および改善・自動化、外部マスターデータ更新、リリース準備・確認。 問い合わせ対応:CS経由の製品問い合わせ対応、システムオペレーションの管理。 障害対応:本番環境での障害対応(暫定対応~恒久対応)、問題管理、再発防止策の推進。 3.組織管理 人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの醸成 新卒採用、経験者採用 開発環境 ■ポジションの魅力 既存のQA組織から独立し、特定プロダクトに特化した新たな課のマネージャーとして、プロダクト特性に合わせたテストを含む品質保証戦略の立案・推進を担います。 品質の側面からプロダクトや組織の成長を支え、創り上げる経験が得られます。 QA組織づくりから関係者を巻き込んだ品質保証プロセスの改善まで、自ら課題を定義し主体的に推進できる裁量の大きさが魅力です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:70494
【テストエンジニア】【紹介会社/東京】IT/QAエンジニア
株式会社エクストリーム
年収 | 480~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | システム開発におけるQA工程を担当していただきます。 └テストの計画・設計 └仕様の確認と設計上の問題の抽出 └テスト実行・結果分析 └結果報告と改善案の作成・提出 【アピールポイント】 同社ではBtoBおよびBtoCのサービスを取り扱う大手企業のお客様と取引を行っており、有名なシステムやコンテンツを扱った業務に携わることができます。 【キャリアプラン】 近年、toCおよびtoBかかわらずクラウドを用いたサービスやコンテンツが増えており、QAエンジニアのニーズが高まっております。 ご自身のご経験・ご希望にあわせて様々な案件に挑戦できます。 【雇用形態】 正社員または契約社員(ご本人希望とご経歴に応じて内定時に決定) ※ほとんどの契約社員が一定期間経過後、正社員へ移行しています。 【勤務地】 「東京都及び東京都近郊周辺」 池袋本社または東京都及び近郊地域の配属プロジェクト(顧客)先 ※クライアントが在宅勤務制の場合、在宅勤務をお願いすることがあります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:39507
【テストエンジニア】◆QAエンジニア [ プロダクト推進(カイポケ事業)]
株式会社エス・エム・エス
年収 | 500~810万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【募集背景】 ・介護事業所はその規模が様々で、且つ経営者・管理者・事務員・ケアマネージャー・介護職員など多様な職種のユーザーが存在します。そのため、利用者の職種別に使用機能を合わせると、システムの階層が深くなってしまうという課題があります。 ・これまで、カイポケの情報設計は、事業所起点でサービス種類別のUIを構成しているため、サービス種別を追加する際に同じような機能を線形に増やさなければならない状況でした。 ・10年以上に及び大規模なリアーキテクチャをすることなく部分的な改修を続けてきた結果として、全体的にやや統一感のないUIや少しずつ機能の異なる似通ったページが増え、データベースも肥大化し、全体を把握するのが困難になってきました。 ・また、3年ごとに見直される介護保険制度の改正の頻度という観点からも大きな影響を受けており、プロダクトとしての複雑性を生み出す根本の要因となっています。 ・そのような背景から、拡張性を担保しながら様々な業態とその組み合わせを見据えたシステム設計と実装が求められています。 ・その中でユーザーの声を聞きながらアジャイルに開発を進めるためには、さらにエンジニア組織の人数増加や開発生産性の向上を図る必要があり、ビジネスの視点を持って技術に落とし込めるエンジニアを募集している次第です。 ・ユーザーの声を聞きながらアジャイルに開発を進めながらも、開発品質と開発効率を最大化し、サービスの提供価値を高めるためのQA文化・仕組みの構築をリードできるQAエンジニアを募集している次第です。 【仕事内容】 自社プロダクト「カイポケ」のQA業務 ・テストプロセスの遂行(テスト計画/テスト設計/テスト実行/テスト報告) ・上流工程から参画してQAエンジニア目線でフィードバック ・テストチームの管理(タスク管理/進捗管理/リソース調整) ・プロダクト品質向上のための課題抽出及び改善活動推進 ※2025年1月現在リモート勤務です(必要に応じてオフィス利用も可) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:92937
【テストエンジニア】04:自動化QAエンジニア
株式会社Luup
年収 | 600~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・テスト自動化の設計や実装、運用 ・サーバーサイド、IoTチーム、iOS/Androidチームとの協業を通じたシステムの統合に必要なチーム開発業務 ・品質改善・担保のための分析業務 ・QAベンダーマネジメント及びコミュニケーション 【仕事の魅力】 同社は、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。 自動化チームもQAチームの一員として、ポート(車両の貸出し・返却をする場所)毎の特性といったユーザーが使う環境を考慮した品質の保証が求められます。一般のWebやアプリ完結型のサービスよりもより多様なパターンの考慮が求められるなかで、それらを限られたリソースの中でUXを担保していくかということは他にはない難しさである反面、LUUP以外のプロダクトでは簡単に経験することはできないと考えています。 また、より高い品質を日常的に担保できるにはどのような方法がいいのかを考え、実際にプロジェクトに反映しやすい環境でもあります。 【勤務地】 開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコレボレーションの強化を図っています。それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85695
【テストエンジニア】QAエンジニア(レバレッジ推進ユニット)
株式会社SmartHR
年収 | 770~1,540万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 品質保証部では「継続的に品質保証できる体制をつくる」をミッションに掲げ、組織自体が自ら品質保証できる体制づくりを推進しています。 その中で本ユニットは品質保証部の他ユニットがアプローチしづらい箇所に対して横断的な取り組みをメインで行っています。 【業務内容】 レバレッジ推進ユニットが目指す姿とおこなっていくことは以下です。 目指す姿 全体的な視点で「良い」と「早く」をより「レバレッジ」させるために必要なことを継続的に進めていく おこなっていくこと 開発チームに関連性の強い部内の他ユニットに対してのレバレッジ 他ユニットが開発チームに関わりを強く持つことでやりづらい全社的な視点でのレバレッジ プロダクトサイドに限らずビジネスサイドも含め全社的な視点でアプローチを進めていきます。 【ポジションの魅力】 スケールしていく組織の中で組織を横断した品質保証施策を遂行する経験ができます。 全社的な視点と横断的な活動を通じて、SmartHRの品質レベルの成長を支えることができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:41900
【テストエンジニア】QAエンジニア
株式会社HRBrain
年収 | 420~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロダクトチームに所属し、一連の品質保証業務(テスト設計、テストケース作成、テスト実施等)を遂行しながら、上流工程で不具合の作り込みの抑止に貢献していただきます。また、QAエンジニア横軸の取り組みとして、自動テストツール(例:mabl)を活用した自動化、テスト観点の標準化によるテスト品質の向上等、効率的に品質を向上するための仕組みづくりも推進していただきます。 ※業務内容変更範囲:同社開発業務全般 ■同社のQAエンジニアの魅力 2024年度から、横断的な品質改善活動を本格的に強化しています。 現QAメンバーとともに品質向上戦略を考案し、自ら仕組みづくりを推進できます。 QAエンジニア間の連携も密に行われておりますので、互いにサポートし合いながら、新たなチャレンジをしやすい環境です。 ■技術スタック 開発言語:Go, TypeScript, JavaScript(自動テスト業務で一部利用) フレームワーク: chi, React インフラストラクチャ:Google Cloud(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど) データベース:CloudSQL, AlloyDB CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build 監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty リポジトリ管理:GitHub 自動テスト:mabl, playwright チケット管理:Jira ※フレックスタイム制(コアタイム 11:00-16:00) ※週3出社・週2リモート(月金は固定出社日・火水木はいずれか1日) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90788
【テストエンジニア】デジタルイノベーション事業本部/渋谷/ITプロフェッショナル/QAエンジニア(メンバー・PLポジショ
レバレジーズ株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の新規・既存事業のプロダクト開発・改修、もしくは顧客の事業・サービスを支える業務システム・プロダクト開発における、テスト設計やメンバーマネジメントをお任せいたします。単純なテスト作業ではなく、本質的な品質向上を目的とした上流部分へのコンサルティングからテスト計画~設計までの下流部分まで一気通貫で携わり、最適なQCDの実現を目指して頂きます。 ※経験の長いマネージャーの元で学びながら業務を進められますので、品質保証分野の経験が浅い方や未経験の方でもチャレンジできるポジションです。 ■業務内容 ◎QAエンジニア:テスト設計やメンバーマネジメントをお任せいたします。 ・テスト実行者のマネジメント ・テスト設計 - 開発ドキュメントの読み込み - 標準プロセスに基づくテスト設計の作成 ・テスト実行 等 ◎QAリーダー:プロジェクトマネジメントの補佐をお任せいたします。 ・中/小規模プロジェクトチームのマネジメント ・テスト設計書の作成とテスト設計書のレビュー、実行者への指示出し ・顧客への提案や課題ヒアリング ・プロジェクト全体の管理、推進 勤務時間※アサインされる案件によって異なります ■QAエンジニア/プロジェクトリーダーとして採用の場合:9時~18時※所定労働時間8時間/休憩1時間 ■プロジェクトマネージャーとしての採用の場合:フレックスタイム制※標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:30~17:00) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:92399
【テストエンジニア】【大阪】IoTエンジニア/関西
ポールトゥウィン株式会社
年収 | 310~750万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・テストプロセスの各活動の対応 -テスト計画作成~設計、実施、完了の推進と情報共有 -各テストレベル、テストタイプにあわせた案件対応 ・テストマネジメント -開発チーム、ステークホルダと連携したテストプロジェクト管理 -テスト状況の分析・報告 ・プロジェクトマネジメント -スケジュール・進捗管理 -テスト実行者のサポート ・受注活動支援 - 要件の技術的なヒヤリング - 提案内容の技術的要素の支援 - 提案内容の工数算出 - 顧客への提案内容の説明 ※クライアントの要望により常駐案件もございます。 【勤務地】 大阪都心部(新大阪駅や大阪駅)を中心とした客先常駐がメインとなります ※入社後の数か月ほどは京都センターでの研修・OJTを実施させて頂く場合がございます。詳細は面接時にお伝えさせて頂きます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:91731
【テストエンジニア】QAエンジニア / Yahoo!ショッピング
LINEヤフー株式会社
年収 | 650~1,260万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「Yahoo!ショッピング」のQA組織立ち上げおよびQAエンジニアとして、品質保証のプロジェクトリードをご担当いただきます。 これまで「Yahoo!ショッピング」のQA業務は、エンジニアとプロダクトマネージャーが担ってきましたが、サービスの成長・品質課題の高まりからQA活動をより促進するために、QA組織の立ち上げを進めています。 さらなる成長を目指し、今後10名規模への拡大を計画しています。300名以上のエンジニアリングチームを支えるQAプロセスの提案と実行を担っていただける、新たな仲間を募集しています。 主な業務内容 ・サービスの特性を考慮した品質目標設定と戦略の策定 ・品質戦略に基づいたテスト計画の作成とシステムテスト、受け入れテストの遂行 ・担当サービスにおけるテストプロセスの設計・運用・実行、および開発チーム内での推進 ・サービス品質向上を意識したサービス企画・技術設計へのQAレビュー ・開発者テスト(ユニットテスト、結合テスト、パフォーマンステストなど)の方針策定および支援 ・プロジェクト品質およびプロダクト品質の向上を目的とした業務・プロセス改善 ・自動テストの実装などのテストプロセスの効率化推進 ・プロダクトオーナーや案件企画者などステークホルダーとの連携、および開発チームとの協働 ・品質意識の向上と品質文化の社内浸透推進 ※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり 本ポジションの魅力 大規模なユーザーとトラフィックを誇るシステムにおいて、QAプロセスをゼロから構築する機会があります。既存の事例を適用するだけでなく、私たちの組織に最適な成功事例をともに考え、実現していきたいと考えています。あなたの経験とアイデアを生かし、私たちと新しい挑戦を始めませんか? |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82556
【テストエンジニア】QAエンジニア / ソーシャルコマース (LINEギフト / LINEコマース新規サービス)
LINEヤフー株式会社
年収 | 750~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスに対し、QA業務のリードを担当 コマースサービスのQAエンジニアとして、品質の視点からプロジェクトをリードしていただける方を募集します。 具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・品質戦略の策定: プロジェクトの品質目標を明確にし、それを達成するための戦略を策定します。これには、担当される機能に対するマスターテスト計画の策定、および品質基準の設定が含まれます。 ・戦略に基づいた検証: 品質戦略に基づき、手動テストと自動テストの両方を計画し、遂行します。これには、システムテストや受け入れテストなどの各種テスト戦略の策定と実行が含まれます。開発者と協力して、ユニットテスト、結合テスト、パフォーマンステストなどのテスト設計と推進も行います。 ・品質改善活動のリード: 品質に関する問題を特定し、解決策を提案して実行します。品質改善のためのプロセスやツールの導入をリードし、継続的な改善を促進します。 ・プロジェクトリード: 品質観点でのプロジェクト管理を担当し、スケジュール、リソース、進捗の管理を行います。プロジェクトチームと連携し、品質目標の達成に向けた調整を行います。また、事業やユーザーからの要求の変化に応じて、品質目標の最適化を推進します。 ・他チームとのコラボレーション: 同じサービスを担当するQAエンジニアだけでなく、開発チームや他の関連部門と密接に協力し、効率的かつ高品質な成果を実現する方法を探求します。日々のコミュニケーションと協調を通じて、サービスのステークホルダー全体に品質意識を高める文化を醸成します。 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 ■勤務地:全国(居住地は日本国内であればどこでも可能) 配属拠点:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:91651
【テストエンジニア】QAエンジニア / プライベートクラウド(QA Engineer / Private Cloud)
LINEヤフー株式会社
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社で提供するプライベートクラウドの開発におけるQA業務を担当いただきます。 業務詳細 同社では、各サービスの開発者が安心して、簡単に利用できるクラウドプラットフォームが社内向けに開発・提供されています。本ポジションでは、プライベートクラウドのQA業務を担当していただきます。クラウド開発エンジニアとコラボレーションし、大規模なクラスターの理解/運営に関するQA経験を感じたい方。SW開発/運営段階で行われる全体的なSW Engineeringを通じてSW Productがサービスされる経験を感じたい方。そして自由で水平な組織文化を通じて一緒に学習して成長しながら能力を発揮したい方はぜひご応募ください。 主な業務内容 ・OpenStack基盤のクラウドProductサービス品質の確保 ・信頼性テストを通じたCloudサービスの可用性品質の確保 ・企画/開発成果物の品質検証及びProject Risk管理 ・Continuous Testingのためのテスト自動化 ・開発/運営段階のテスト結果を通じた品質分析及びエラー報告 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:70470
【テストエンジニア】テスト検証エンジニア・リーダー候補
株式会社スカイウイル
年収 | 390~520万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | テストターゲットを問わず、お客様から受注するテストプロジェクトを担当していただきます。 ★注力ポイント★ 業種に関わらず、BtoB/BtoCと幅広いテスト業務に携わることができます。 テスト分析から実行までのスキルを活用し、品質マネジメントの観点からプロジェクトの推進に貢献いただきます。 【業務例1.】 ・概要 テスト対象の製品知識、要件に応じた設定変更スキルを用いて、ソフトウェア評価支援を実施 ・担当業務 テスト計画、テスト設計、テスト実行、テストの進捗管理、業務分析 【業務例2.】 ・概要 産業向け製品および関連アプリケーション検証業務や、機械学習を用いたデータ分析を行い、ソフトウェアの評価を行う。 ・担当業務 テスト設計、テスト実行、顧客折衝、チーム改善 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:70469
【テストエンジニア】テスト検証エンジニア
株式会社スカイウイル
年収 | 320~450万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | テストターゲットを問わず、お客様から受注するテストプロジェクトを担当していただきます。 業種に関わらず、BtoB/BtoCと幅広いテスト業務に携わることができます。テスト計画から実行までのスキルを習得し、ソフトウェア品質向上に貢献いただきます。 業務例1. ・概要:テスト対象の製品知識、要件に応じた設定変更スキルを用いて、ソフトウェア評価支援を実施 ・担当業務:テスト計画、テスト設計、テスト実装、テスト実行 業務例2. ・概要:産業向け製品および関連アプリケーション検証業務や、機械学習を用いたデータ分析を行い、ソフトウェアの評価を行う。 ・担当業務:テスト設計、テスト実行 【勤務地】 東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F お客様先(東京23区、都下、神奈川、千葉、埼玉)※プロジェクトによって勤務地が異なります。 【勤務時間】 9:30~18:00(所定労働時間7時間30分、休憩60分) ※勤務先により変動します。※月間平均残業時間は20時間程度です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85540
【テストエンジニア】【愛知】B【名古屋】自社商品評価/検証エンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社商品のソフトウェア評価/検証プロジェクトに参画していただきます。主にWindowsアプリケーション、モバイルアプリケーション、Webシステムのテスト計画?設計、実施までの評価/検証業務全般(※1)を実施いただきます。 他にもネットワーク、サーバー構築などのテスト環境構築、テスト自動化対応、動作環境仕様書(※2)作成を含む他部署との調整を行っていただきます。 ※1 評価/検証業務では機能要件だけでなく、非機能要件(負荷試験、異常系など)も実施しております。 ※2 動作環境仕様書とは動作保証または動作検証実績があるOSやスペック、連携するアプリケーションバージョンなどの環境条件を整理し、公開している仕様書となります。 ※3 拠点により携わっていただく商品が一部異なります。 ■配属予定部署: ICTソリューション事業部 開発部 評価/検証課 ■配属予定部署の特色・PR ・ソフトウェア評価/検証業務で培った幅広い領域の検証実績と技術力をもとに、バグの検出はもちろんのこと、 メーカー評価として「軽い」、「速い」、「使いやすい」にこだわった品質向上に努めております。 ■転勤の有無 ・本人の希望を考慮致します。 ※入社後、転勤可否に関して定期的にアンケートを取らせていただいており、そこで「転勤不可」と回答される方には転勤を強制することはしておりません。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85539
【テストエンジニア】B【東京】自社商品評価/検証エンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社商品のソフトウェア評価/検証プロジェクトに参画していただきます。主にWindowsアプリケーション、モバイルアプリケーション、Webシステムのテスト計画?設計、実施までの評価/検証業務全般(※1)を実施いただきます。 他にもネットワーク、サーバー構築などのテスト環境構築、テスト自動化対応、動作環境仕様書(※2)作成を含む他部署との調整を行っていただきます。 ※1 評価/検証業務では機能要件だけでなく、非機能要件(負荷試験、異常系など)も実施しております。 ※2 動作環境仕様書とは動作保証または動作検証実績があるOSやスペック、連携するアプリケーションバージョンなどの環境条件を整理し、公開している仕様書となります。 ※3 拠点により携わっていただく商品が一部異なります。 ■配属予定部署: ICTソリューション事業部 開発部 評価/検証課 ■配属予定部署の特色・PR ・ソフトウェア評価/検証業務で培った幅広い領域の検証実績と技術力をもとに、バグの検出はもちろんのこと、 メーカー評価として「軽い」、「速い」、「使いやすい」にこだわった品質向上に努めております。 ■転勤の有無 ・本人の希望を考慮致します。 ※入社後、転勤可否に関して定期的にアンケートを取らせていただいており、そこで「転勤不可」と回答される方には転勤を強制することはしておりません。 |
||
雇用形態 | 正社員 |