求人一覧

  • 求人ID:89340

【ブリッジエンジニア】【大阪】ブリッジエンジニア(大阪)

株式会社スマレジ

年収 400~800万円 勤務地 大阪府
職務内容 2024年3月にベトナム子会社を設立し、同社サービスの開発を行っております。
ベトナム子会社の開発の品質を上げるため、この度の募集に至りました。

業務詳細:
オフショア開発(ベトナム子会社)での新機能の追加、品質の向上などを目的としたエンジニアの管理業務をメインにお任せします。
現在、ベトナム子会社では自社サービスの開発を一部担当しておりますが、今後は受託案件の獲得も視野に入れております。
例:
・本社のQA期間のFBバグをエンジニアに対し正しく伝える
・開発の進捗管理
・エンジニアのパフォーマンスの向上
・難易度の高い開発に対するエンジニアへのサポート
・ベトナムエンジニアがあげたMRに対するコードレビュー

※ベトナム出張の可能性あり

従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望を考慮します

得られる経験:
同社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。日常生活で立ち寄ったお店で利用されていたりと、自分たちの仕事の成果や会社の成長を数字以外の部分で実感できるやりがいがあります。ベトナム子会社は2024年3月に立ち上げたばかりです。既に日本人社長がベトナムに在籍しており、二人三脚で新しい拠点づくりに携わっていただきます。同社としても初のポジションとなります。裁量権も大きくやりがいを感じていただける環境です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:89341

【ブリッジエンジニア】【福岡】ブリッジエンジニア(福岡)

株式会社スマレジ

年収 400~800万円 勤務地 福岡県
職務内容 2024年3月にベトナム子会社を設立し、同社サービスの開発を行っております。
ベトナム子会社の開発の品質を上げるため、この度の募集に至りました。

業務詳細:
オフショア開発(ベトナム子会社)での新機能の追加、品質の向上などを目的としたエンジニアの管理業務をメインにお任せします。
現在、ベトナム子会社では自社サービスの開発を一部担当しておりますが、今後は受託案件の獲得も視野に入れております。
例:
・本社のQA期間のFBバグをエンジニアに対し正しく伝える
・開発の進捗管理
・エンジニアのパフォーマンスの向上
・難易度の高い開発に対するエンジニアへのサポート
・ベトナムエンジニアがあげたMRに対するコードレビュー

※ベトナム出張の可能性あり

従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望を考慮します

得られる経験:
同社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。日常生活で立ち寄ったお店で利用されていたりと、自分たちの仕事の成果や会社の成長を数字以外の部分で実感できるやりがいがあります。ベトナム子会社は2024年3月に立ち上げたばかりです。既に日本人社長がベトナムに在籍しており、二人三脚で新しい拠点づくりに携わっていただきます。同社としても初のポジションとなります。裁量権も大きくやりがいを感じていただける環境です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:88365

【ブリッジエンジニア】ブリッジエンジニア_クレジット事業

株式会社Finatext

年収 600~1,160万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のクレジット事業ではCrestと呼ばれるクレジット分野(レンディング・分割払い・BNPL)におけるSaaSを開発・提供しています。Crestはクレジットサービスの提供元である銀行・消費者金融・ショッピングクレジットなどの「クレジットサービス提供会社」と、クレジットサービスを自社サービスと組み合わせて提供したい事業会社の双方に以下の様な価値を提供する、「クレジットサービスにおけるShopify」のようなプラットフォームを目指しています。

【業務内容】
・オフショア開発のリード
・プロダクト基幹機能のアーキテクチャ設計
・システム設計
・フロントエンド及びサーバーサイド実装
・自動テスト設計/実装 etc

■用形態 正社員(株式会社Finatextの所属になります。)

■勤務体系 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間)
固定残業時間40時間を含む
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:50503

【ブリッジエンジニア】【大阪】GMOインターネットグループ株式会社/大阪/正社員/ベトナムブリッジエンジニア

GMOインターネットグループ株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 【プロジェクト開発業務】
開発チームは日本とベトナムでハイブリッドなチームを構成しており、その間に立つ日本側のブリッジエンジニアとして業務を担当いただきます。ご自身で開発を担当していただきながら、ベトナム側のチームへシステム仕様を伝え、コードをレビューし、受け入れのテストを実施する業務をリードしていただきます。(チーム内の言語は日本語をメインにしております)
また、ブリッジの業務以外にもWebアプリケーション開発の全工程を担当いただく機会がございます。具体的には、要件定義、システム仕様の策定、フレームワークやライブラリの選定、インフラの設定など、サービスの成功につながるあらゆるパートでご活躍いただくことが期待されています。
プロジェクトは下記のGMOインターネットグループのいずれかのものに参加していただきます。
・大規模システムの開発
・スタートアップ事業におけるサービス開発
・データ解析・機械学習のプロジェクト
上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり適性に応じてアサインが検討されるため、非常に多くのチャンスがあります。事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。

【ベトナム側チームの運営サポート】
現在日本側にベトナム人のエンジニアが数名所属しており、一緒に協力してプロジェクトの業務とベトナム側のチームの運営サポートに当たっていただきます。内容は技術指導、四半期評価、日本語コミュニケーションサポートなどです。年に数回ベトナム現地(ハノイ、ホーチミン、ダナン)への出張があるため、同行いただく可能性がございます。(現在はコロナの影響で見合わせ中)

【研究開発業務】
業務の10%+αを新規技術の調査・検証に充てることで実践的な技術力を向上させています。研究テーマはAI、Blockchain、AWS・GCPを中心に今後さらにビジネスへの応用が見込まれる新たな技術領域、またはネットサービス事業として押さえておくべきトレンドの技術を対象としています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:50504

【ブリッジエンジニア】GMOインターネットグループ/東京/正社員/ベトナムブリッジエンジニア

GMOインターネットグループ株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 【プロジェクト開発業務】
開発チームは日本とベトナムでハイブリッドなチームを構成しており、その間に立つ日本側のブリッジエンジニアとして業務を担当いただきます。ご自身で開発を担当していただきながら、ベトナム側のチームへシステム仕様を伝え、コードをレビューし、受け入れのテストを実施する業務をリードしていただきます。(チーム内の言語は日本語をメインにしております)
また、ブリッジの業務以外にもWebアプリケーション開発の全工程を担当いただく機会がございます。具体的には、要件定義、システム仕様の策定、フレームワークやライブラリの選定、インフラの設定など、サービスの成功につながるあらゆるパートでご活躍いただくことが期待されています。
プロジェクトは下記のGMOインターネットグループのいずれかのものに参加していただきます。
・大規模システムの開発
・スタートアップ事業におけるサービス開発
・データ解析・機械学習のプロジェクト
上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり適性に応じてアサインが検討されるため、非常に多くのチャンスがあります。事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。

【ベトナム側チームの運営サポート】
現在日本側にベトナム人のエンジニアが数名所属しており、一緒に協力してプロジェクトの業務とベトナム側のチームの運営サポートに当たっていただきます。内容は技術指導、四半期評価、日本語コミュニケーションサポートなどです。年に数回ベトナム現地(ハノイ、ホーチミン、ダナン)への出張があるため、同行いただく可能性がございます。(現在はコロナの影響で見合わせ中)

【研究開発業務】
業務の10%+αを新規技術の調査・検証に充てることで実践的な技術力を向上させています。研究テーマはAI、Blockchain、AWS・GCPを中心に今後さらにビジネスへの応用が見込まれる新たな技術領域、またはネットサービス事業として押さえておくべきトレンドの技術を対象としています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:66404

【ブリッジエンジニア】【大阪】ブリッジエンジニア/大阪

株式会社ラクス

勤務地 大阪府
職務内容 1.ベトナム子会社に対する開発業務管理
日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、ベトナム子会社が分かりやすく理解できるように伝える。
ベトナム子会社へ開発委託した案件の進捗管理、ソースコードおよび単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。
2.ベトナム子会社に対するサポート
ベトナム子会社からの質問/相談事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。
質問/相談事項の内容について判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。
ベトナム子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。
例:進捗管理、レビューなどを通じてベトナム子会社で発生している問題を発見し、解決する。
ベトナム子会社とコミュニケーションを積極的に取り、現地への長期出張(年1,2回程度で1回の滞在期間は約2ヵ月)を実施する。
3.その他、人材育成や業務改善
将来的には若手ブリッジエンジニアの育成、指導を行っていく。
加えて、オフショア開発を改善するための提言を社内に対して行っていく。

◆ポジションの魅力
・自分のプロダクトを持てる。作ったものを成長させることができる。
・チームビルディングやプロジェクトマネジメントを学びながら、自らも実践できる。
・日本とベトナムの双方のエンジニアから頼りにされながら仕事ができる。
・オフショア先は子会社であるため関係性が非常に良好で友好的。
・自分のノウハウをベトナム子会社に伝えて理解してもらえる。
・自分だけではなくベトナム子会社も成長していて一緒に伸びていける。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:42210

【ブリッジエンジニア】ブリッジSE (BrSE)*ベトナム国籍のBrSE歓迎

株式会社Sun Asterisk

年収 400~700万円 勤務地 東京都
職務内容 ■開発プロジェクトにBrSEとして参加
 ・Ruby on RailsやLaravel(PHP)などのモダンなフレームワークを用いたWebサービスの開発プロジェクト
 ・Java(Struts, Play Framework, etc)やC#(.net framework)を用いた大規模基幹システムの開発プロジェクト
 ・グローバルマーケット向けのスマートフォンアプリケーション開発プロジェクト
 ・IoTや機械学習分野など、カッティングエッジな技術を適用したプロジェクト
■ベトナム開発チームとの間を繋ぐ
・システム設計伝達・確認
・仕様伝達・確認
■プロジェクト管理
・ソースコード管理 タスク管理
・進捗監視・報告
■品質管理
雇用形態 正社員