求人一覧
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:36092
【サーバー設計・構築】E【東京】クラウドソリューションエンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | クラウドソリューションの構築・開発を担当していただきます。 対象とするクラウドはAzure・AWSが中心となります。 お客様のニーズを引き出し、システム全体設計からインフラ・運用設計など 幅広い業務を担当していただきます。 活かせるスキル: ・サービスを組み合わせたソリューションの構築経験、クラウドリフト&シフト ・セキュリティを考慮したインフラの構築経験 身につくスキル: ・アーキテクトチームのリーダー経験 ・DevOps、IaCなどトレンドに合わせた技術 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:36093
【サーバー設計・構築】【愛知】E【名古屋】クラウドソリューションエンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | クラウドソリューションの構築・開発を担当していただきます。 対象とするクラウドはAzure・AWSが中心となります。 お客様のニーズを引き出し、システム全体設計からインフラ・運用設計など 幅広い業務を担当していただきます。 活かせるスキル: ・サービスを組み合わせたソリューションの構築経験、クラウドリフト&シフト ・セキュリティを考慮したインフラの構築経験 身につくスキル: ・アーキテクトチームのリーダー経験 ・DevOps、IaCなどトレンドに合わせた技術 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:55551
【サーバー設計・構築】【北海道】E【札幌】クラウドソリューションエンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 北海道 |
---|---|---|---|
職務内容 | クラウドソリューションの構築・開発を担当していただきます。 対象とするクラウドはAzure・AWSが中心となります。 お客様のニーズを引き出し、システム全体設計からインフラ・運用設計など 幅広い業務を担当していただきます。 活かせるスキル: ・サービスを組み合わせたソリューションの構築経験、クラウドリフト&シフト ・セキュリティを考慮したインフラの構築経験 身につくスキル: ・アーキテクトチームのリーダー経験 ・DevOps、IaCなどトレンドに合わせた技術 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:66903
【サーバー設計・構築】【大阪】E【大阪】クラウドエンジニア(情報システム部)
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | クラウドエンジニアとして社内インフラや情報セキュリティに関する運用管理、ISMSに関する業務、社員からの質問・相談への対応など幅広い業務に携わっていただきます。 ■具体的には 1. AWS上に構築されたコーポレートサイト等、外部公開Webサイトの構築・運用 CloudFront、ALB、EC2、RDS、Route 53 2. AWSまたはAzureのガバナンス強化 Organizations、Control Tower、Security Hub、IAM Identity Center Defender for Endpoint、Azure Lighthouse 3. 社内のクラウドの利用に関する社内ルールの整備 ■当ポジションの魅力 クラウドエンジニアは非常に将来性が高い領域です。 AWSやAzure等のクラウド環境活用は社内でも更に進んでいく予定であり、様々なサービスを利用していくことでスキルアップに繋げていくことが可能です。 ■配属予定部署:情報システム部 ■配属予定部署の特色・PR ・情報システム部のメンバーは大阪本社・東京本社・名古屋支社・札幌支社にメンバーが点在しており、約50名の社員が部署一体となって業務を進めています。 ・社員が快適に利用できるインフラ環境や、安全に利用できるセキュリティ環境の提供を主目的としています。会社の拡大に応じてインフラ・セキュリティの更なる強化を目指しています。 ・社員からのお問い合わせや依頼に対応することで、直接ではありませんが会社の業績に貢献し、達成感、やりがいを感じることができる部署です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:30996
【テクニカルサポート】F【東京】フィールドエンジニア(カスタマーサービスエンジニア)
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 配属部署 SI事業に係る保守・運用エンジニアとして業務を行っていただきます。 文教市場をメインとした弊社顧客へ納品したシステムの保守、メンテナンス、運用支援、運用提案、常駐ヘルプデスクなどが業務内容です。 サーバやクライアント(主にWindows系)をはじめ、無線/有線ネットワークなどハードウェアやミドルウェア、アプリケーションなどシステム全体の中でお持ちのスキルに合わせて業務をお任せ致します。 スキル ■活かせるスキル: ・PC・サーバ・ネットワーク等の障害対応スキル ・仮想化基盤に係る保守・運用・メンテナンススキル ・大規模システムのアップデートに係る運用設計スキル ■身につくスキル: ・ヘルプデスクの運営・管理スキル ・MDM等による遠隔メンテナンスに係るスキル ・Sky株式会社製品に係る運用スキル |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:20754
【サーバー保守・運用】E【東京】インフラエンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■配属予定部署:ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR インフラ系・開発系を主軸としたSI事業を行っている部署です。 ハードウェア/ソフトウェアを組み合わせたインフラシステムや、業務系システム開発の提案、設計・構築、運用支援業務を行っており、各チームが連携してチームワーク良く顧客満足を目指して日々頑張っています。 【仕事内容】 SI事業に係るインフラエンジニアとして提案、設計、構築などの上流工程の担当を行っていただきます。 民間企業や文教・公共市場の顧客へ、オンプレミスのサーバやクライアント、無線/有線ネットワーク、各種クラウドサービス(AWS、Azure、etc.)などハードウェアからミドルウェア、アプリケーション、ソリューションを含めた、インフラ系システムのプリセールス(提案・受注活動支援)、受注後のシステム設計・構築をご対応いただきます。 ■スキルアップ 既存の得意領域以外も含めてご対応頂くため異なる領域のスキル習得やプロジェクト全体の管理能力向上を図ることができます。 また、既存の得意領域についてさらに特化してスキルを伸ばしていただくことも可能です。 新入社員から中堅社員、管理職など各階層に合わせた全般的な研修(コミュニケーション、プレゼン等)をはじめ、必要に応じたベンダー資格やプロジェクト管理にかかる技術系の研修も受講いただきます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:52790
【サーバー保守・運用】E【東京】インフラエンジニア(SRE)(Skyスタイル部)
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・仮想サーバーの運用保守 ・オペレーションの自動化・効率化 ・サービスレベル設計・運用 ・セキュリティ設計・運用 ・DevOps体制の強化 ・クラウド活用も含めたシステムのモダナイズ ■開発環境 OS:Linux、Windows ミドルウェア:Apache、NGINX、IIS、Tomcat、Memcached、Redis、Fluentd DB:MySQL、SQL Server、Elasticsearch 言語:PHP、Java、Swift、JavaScript、TypeScript、VBScript、C# 監視・分析:Zabbix、Grafana、Kibana、Hadoop 環境構築:Ansible CI/CD:Jenkins、GitLab CI/CD バージョン管理:GitLab インフラ:仮想化基盤(VMware vSphere)、パブリッククラウド(AWS) ■転勤の有無 ・本人の希望を考慮致します。 ※入社後、転勤可否に関して定期的にアンケートを取らせていただいており、そこで「転勤不可」と回答される方には転勤を強制することはしておりません。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:66897
【サーバー設計・構築】【大阪】E【大阪】サーバーエンジニア(情報システム部)
Sky株式会社
年収 | 430~1,700万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・データセンターや各オフィスにある物理サーバ環境、仮想サーバ環境の設計・運用・構築を行い社員への提供を行います。 ・サーバ以外にもクラウド、ネットワーク、セキュリティなど多岐に渡るインフラに携わることができ、フルスタックエンジニアを目指すことができます。 ■具体的には 1.サーバ、ストレージやHCI製品の機器選定、設計、構築、運用。 2.既存システムの運用、課題改善からリプレース。 3.SaaS製品(例;Microsoft 365)の製品調査や導入、運用や社内展開。 4.社内インフラのサービス監視やキャパシティプランニング。 ■当ポジションの魅力 ネットワーク・サーバ機器に触れていくことでインフラエンジニアとしてのスキルアップをしていくことが可能です。 会社の業績に応じたインフラ環境を社員に提供するため、リソース状況に応じた増強を推進しています。 ■配属予定部署:情報システム部 ■配属予定部署の特色・PR ・情報システム部のメンバーは大阪本社・東京本社・名古屋支社・札幌支社にメンバーが点在しており、約50名の社員が部署一体となって業務を進めています。 ・社員が快適に利用できるインフラ環境や、安全に利用できるセキュリティ環境の提供を主目的としています。会社の拡大に応じてインフラ・セキュリティの更なる強化を目指しています。 ・社員からのお問い合わせや依頼に対応することで、直接ではありませんが会社の業績に貢献し、達成感、やりがいを感じることができる部署です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82812
【サーバー設計・構築】(面接1回)【クラウドエンジニア】AI・データ分析・WEBアプリの基盤構築/様々な技術領域に携わりた
AMBL株式会社
年収 | 400~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 顧客のビジネス課題解決を技術で支えるクラウドエンジニアを募集しています。AWSを中心にAzure、Oracle Cloudを用いたクラウド基盤の設計・構築・運用を担当。顧客との要件調整や提案、アーキテクチャ設計から技術検証まで、幅広いフェーズに携わることができます。また、kubernetesやDevOps領域の自社プロダクトにも携わっていただき、技術者としてのスキルを広げられる環境があります。 【業務内容】 ・AWS/Azure/Oracle Cloudを用いたクラウド基盤構築・運用 ・クライアントとの技術要件調整、アーキテクチャ設計・技術選定 ・Terraform、CI/CD、Docker、k8s等を活用した自動化やDevOps導入支援 ・新技術やサービスのリサーチ・検証 【受託プロジェクト事例】 ■業務改善データ分析基盤構築:顧客のデータレイクをデータソースにデータマートを構築し、顧客の業務効率化を行います。またBIを構築したり、生成AIと連携させて顧客の意思決定をサポートするシステムの構築を行います。 ・工程:要件定義~保守/クライアント:医療・介護系企業など/構成:PM、メンバー3名/AWSサービス:EC2、Lambda、Glue、RDSなど ■住宅ローンアプリ基盤構築:住宅ローン申込者が使用し、返済予定表や残高照会ができるアプリの基盤を構築。AMBLのアプリケーション開発チームと連携して基盤の構築を行います。 ・工程:要件定義~保守/クライアント:大手金融系企業/構成:PM、メンバー6名(インフラ2名)/AWSサービス:EC2、EKS、RDSなど ■店舗入退店および売上分析基盤構築:同社AIプロダクトの「AgenderCROSS」を活用し、監視カメラで取得した画像データから店舗の来場者数のカウントや属性を取得するデータ蓄積基盤の構築を行います。またその情報と売上データの可視化や販売活動の最適化を行うデータ分析基盤の構築も行います。 ・工程:要件定義~保守/クライアント:大手サービス系企業など/構成:PM、メンバー20名 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:76926
【サーバー保守・運用】AWSインフラエンジニア
ランサーズ株式会社
年収 | 550~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 新規事業「Lancers System Integration」の拡大に伴い、【AWSエンジニア】として活躍できる方を募集しています。高い技術力を持つフリーランスエンジニアを率い、クライアントのプロジェクトを成功に導くことに興味のある方、ぜひご応募ください。 【具体的な業務内容】 ・AWSプラットフォームを使用したクラウドインフラの設計、構築、運用 ・フリーランスエンジニアが最大限能力を発揮するためのコミュニケーション ・サーバーレスアーキテクチャやコンテナ技術を活用したアプリケーションの展開 ・CI/CDパイプラインの設計と実施 ・セキュリティ対策の構築および運用 ・パフォーマンスの最適化とコスト管理 【仕事の魅力】 ・高い需要のあるクラウド技術や生成AIの専門知識が身に付きます。 ・新規事業の立ち上げに携わることができます。 ・挑戦することが賞賛される社内文化の中で事業を成長させる経験が積めます。 ・アプリ/サービスを立ち上げる際の1通りの工程を身に着けることができる。 ・同ポジションにはシニアクラウドエンジニアがおり、実業務の中でモダンな技術のキャッチアップが可能。 ■働く環境 ・副業OK(上長の許可は必要です) ・リモートワーク制度(所属部署によって出社頻度は異なります/今後変更する可能性もあります) ・1日の標準労働時間:8時間 ※専門裁量労働制またはフレックス制度 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:69040
【サーバー保守・運用】【急募】【リモート勤務可能】エンド直PJ システム運用保守
株式会社スカイウイル
年収 | 450~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 大手企業とのエンド直プロジェクトにてシステム運用業務を行っていただける方の募集となります。 システム運用保守業務だけでなく、改善提案やアウトソーシングの推進を実施していただくとともにデータベースの知見を活かして活躍可能な職務となります。 ご経験を積んだ後は、コンサル領域・要件定義・基本設計~テスト(実装は除く)まで、ご自身のキャリアプランに沿って様々なフェーズの業務をお任せいたします。 ★★★得意とされる言語やスキルを大いに生かせるプロジェクトへのアサインを想定しています。★★★ 業務概要 ・基幹システムの運用業務、運用設計 ・運用プロセスの問題点の指摘と改善の提案 ・基本設計、詳細設計、ベンダーコントロール ・テストプラン作成、受入検証、リリース ・スクリプト作成 ・サーバ管理 ポジション ・システム運用保守 ※運用に限らず、要件定義・基本設計~テスト(実装は除く)まで、様々なフェーズの業務をお任せします。 ■勤務地:東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F お客様先に常駐 ※プロジェクトによって勤務地が異なりますが、入社後すぐは「天王洲アイル駅」を想定しております。 ※リモート勤務/出社のハイブリット勤務が可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:84283
【インフラマネジメント】【大阪】SRE
株式会社出前館
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 私たちのチームでは、プラットフォームの信頼性を適切に制御することと、開発者の生産性を向上させることをミッションにしています。この2つの目標を達成するために、Site Reliability Engineering と Platform Engineering の両面から取り組んでいます。 ・Site Reliability Engineering ・サービスの担当開発チームと協力し、信頼性を適切に制御する取り組みを行う ・必要に応じてコストや開発スピードを優先しながら、ユーザーが安心して利用できる環境を提供するサービスの状態を把握しやすくするため、適切なモニタリングツールやプラットフォームを提供し、異常の早期検知と問題の根本原因の特定を可能にする ・Platform Engineering ・開発者が本来の開発業務に集中できるよう、必要なプラットフォームやツールを整備し、効率的に作業を進められる環境を提供する ・技術ドキュメントやベストプラクティスのガイドラインを整備し、情報へのアクセスを効率化することで、開発者の認知負荷を軽減する 【やりがい】 現在、私たちは Site Reliability Engineering と Platform Engineering の導入を進める過渡期にあり、最新の技術トレンドや他社の事例を取り入れながら自社に最適なプラクティスの確立に取り組んでいます。この過程では、新しい技術やアイデアを積極的に試すことを推奨しており、時には失敗することもありますが、それをむしろ貴重な学びの機会として捉え、次の挑戦へのステップとしています。試行錯誤を重ねながら技術的課題を解決していく過程は、エンジニアとしてのスキルアップにつながると考えています。 ※フレックスタイム制度適用(コアタイム無) (フレキシブルタイム 7:00~22:00) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:47971
【インフラマネジメント】SRE
株式会社出前館
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 私たちのチームでは、プラットフォームの信頼性を適切に制御することと、開発者の生産性を向上させることをミッションにしています。この2つの目標を達成するために、Site Reliability Engineering と Platform Engineering の両面から取り組んでいます。 ・Site Reliability Engineering ・サービスの担当開発チームと協力し、信頼性を適切に制御する取り組みを行う ・必要に応じてコストや開発スピードを優先しながら、ユーザーが安心して利用できる環境を提供するサービスの状態を把握しやすくするため、適切なモニタリングツールやプラットフォームを提供し、異常の早期検知と問題の根本原因の特定を可能にする ・Platform Engineering ・開発者が本来の開発業務に集中できるよう、必要なプラットフォームやツールを整備し、効率的に作業を進められる環境を提供する ・技術ドキュメントやベストプラクティスのガイドラインを整備し、情報へのアクセスを効率化することで、開発者の認知負荷を軽減する 【やりがい】 現在、私たちは Site Reliability Engineering と Platform Engineering の導入を進める過渡期にあり、最新の技術トレンドや他社の事例を取り入れながら自社に最適なプラクティスの確立に取り組んでいます。この過程では、新しい技術やアイデアを積極的に試すことを推奨しており、時には失敗することもありますが、それをむしろ貴重な学びの機会として捉え、次の挑戦へのステップとしています。試行錯誤を重ねながら技術的課題を解決していく過程は、エンジニアとしてのスキルアップにつながると考えています。 ※フレックスタイム制度適用(コアタイム無) (フレキシブルタイム 7:00~22:00) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:80254
【インフラマネジメント】【大阪】【IT本-018】産業・公共系顧客向けのITインフラにおける次世代システムの企画、導入、保守
TIS株式会社
勤務地 | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 顧客システムの企画・インフラ導入・保守が主な担当業務となりますが、以下のような能力を求めます。 リーダ・マネージャ ・顧客システムの企画立案、導入計画、プロジェクトを牽引できるリーダー、マネージャーを担当いただきます。(インフラPM・リーダとして顧客との交渉・提案・マネジメント経験がある方が望ましいです。) ・新技術を組み合わせ、非機能要件を考慮した企画工程から参画できる技術リーダーを担当いただきます。また、顧客システムのインフラ仕様を統括できるインフラアーキテクトの役割も担っていただきます。 エンジニア ・大規模データベース案件に対応できるDBAエンジニアを担当いただきます。(データベース導入・保守および性能チューニングの経験がある方が望ましいです。) ・OCI(Oracle Cloud Infrastructure)の拡大に向けたクラウド環境への導入を担当いただきます。(クラウドおよびオンプレミス技術を保有しているエンジニアが望ましいです。) 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 ・顧客と対面する機会が多く、様々な声(悩み・同社への期待等)を直接聴くことが出来ます。 ・変革に向けたチャレンジは組織として積極的に推進しております。 ・品質向上・生産性向上のためにIaC・Ansibleといった技術スキルは不可欠です。 ・顧客のみならず、各種ITベンダやサービス提供者、パートナーと言ったステークホルダとのコミュニケーション を求められます。 ・社内にクラウドスペシャリストが多数在籍しております。自らのクラウド技術をより高めたい、現在保有するクラウド技術を生かし、顧客の悩み要望を解決した方に事業部全体で支援します。 【働き方】 ②テレワーク勤務の実施状況(頻度): 部全体で週2日がテレワーク ③常駐有無: 一部顧客先にてあり |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:82461
【サーバー保守・運用】【福岡】福岡_経験者_サーバー運用監視業務
エイトビット株式会社
年収 | 276~300万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 複数のシステム化稼働しているサーバーの運用監視業務 システムが正常に稼働しているか、異常がないか、システムの安定稼働を目指します。 経験が浅い方でもマニュアルを見ながら作業ができる環境があり、難しすぎない業務から開始ができますので、ご安心ください。 20代の方が多く活躍されおり、チームで成長していく環境があります。 具体的には ◆サーバーキッティング、ケーブルの配線、セットアップ、設置業務 ◆定例業務、トラブルシューティング、サーバー運用監視(CentOS/zabbix) ◆ベンダーにオンサイト保守を依頼 ◆手順書修正、作成 など 上記の業務を一通り経験してから、サーバーの設定・変更、サーバー構築補助など、同じお客様の中でステップアップの環境があります。 サーバーエンジニアのファーストステップの環境があります。 ■勤務地:北九州市内(機密性の高い情報のため面接時にご説明させて頂きます) ■転勤の有無:転居を伴う転勤なし。 ■勤務時間:24時間365日のシフト業務 日勤 08:00-20:00/夜勤 20:00-08:00 シフト例)日勤、日勤、夜勤/夜勤、夜勤、明け休み、日勤 というようなサイクル、月の総稼働時間は165時間程度 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:82460
【サーバー保守・運用】【福岡】福岡_経験者_インフラロースキル
エイトビット株式会社
年収 | 300~480万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | システムインフラ基盤に関する、設計・構築や運用・保守のプロジェクトをお願いします エンドユーザー、SIer等のプロジェクトにて、大規模案件に関わることができます。また、課題解決・改善提案・構築などの上流工程に、実務経験のない方でもチャレンジできます! ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 具体的には ◆モバイルサービス向け管理システム・アプリ・仮想ネットワークの基盤構築(RHEL7、Ansible、GitHub、Openstack) ◆パブリック新サービス基盤設計構築(Windows, Linux, DRDB, Jenkins, Ansible) ◆HULFTを活用したバッチサーバー構築(Windows、Azure、HULFT、PowerShell) ◆大手通信キャリア向けネットワーク構築(CISCO、ASR9000/1000、ASA、Nexus9500/9300) ◆国内拠点・iDC・クラウドサービスネットワーク設計運用保守(CISCO、ファイアウォール、VPN、IPS) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります ■勤務地:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル5F ※ただしプロジェクト配属先によってことなる(福岡県内でご自身の通勤可能な範囲内) ■転勤の有無:転居を伴う転勤なし。勤務地は希望を考慮 ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 上記は同社就業規則によるものです。プロジェクト先により就業時間は異なります。プロジェクト配属時は配属先に準じます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:82476
【サーバー保守・運用】【神奈川】横浜_経験者_インフラロースキル
エイトビット株式会社
年収 | 300~480万円 | 勤務地 | 神奈川県 |
---|---|---|---|
職務内容 | システムインフラ基盤に関する、設計・構築や運用・保守のプロジェクトをお願いします エンドユーザー、SIer等のプロジェクトにて、大規模案件に関わることができます。また、課題解決・改善提案・構築などの上流工程に、実務経験のない方でもチャレンジできます! ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 具体的には ◆モバイルサービス向け管理システム・アプリ・仮想ネットワークの基盤構築(RHEL7、Ansible、GitHub、Openstack) ◆パブリック新サービス基盤設計構築(Windows, Linux, DRDB, Jenkins, Ansible) ◆HULFTを活用したバッチサーバー構築(Windows、Azure、HULFT、PowerShell) ◆大手通信キャリア向けネットワーク構築(CISCO、ASR9000/1000、ASA、Nexus9500/9300) ◆国内拠点・iDC・クラウドサービスネットワーク設計運用保守(CISCO、ファイアウォール、VPN、IPS) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります 【勤務地】 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目23-2 TSプラザビル5F ※ただしプロジェクト配属先によってことなる(東京都23区内、神奈川) ※転居を伴う転勤なし。勤務地は希望を考慮 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:42635
【サーバー設計・構築】プラットフォームエンジニア
株式会社HRBrain
年収 | 600~1,800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プラットフォームチームは、同社のエンジニアリング組織がアプリケーションの開発及び運用をより簡単に、素早く、安全に、楽しくできるようにするチームです。これまでの同社はスタートアップとして、サービスや機能を素早く作って出し、プロダクトを終わらせないことを最も重視してきました。しかし市場で一定の存在感を得た今、同社は次のフェーズへシフトしようとしている真っ最中。作ってリリースする以外にも、信頼性、パフォーマンス、セキュリティ、テスト、監視、障害対応などをこれまでよりも、ずっと上手くできるよう運用する必要があります。それを支援するための仕組みを作ることが、プラットフォームチームのミッションです。 ▼プラットフォームエンジニアの業務内容 ・プラットフォームの信頼性とセキュリティの向上 ・プラットフォームのトイル削減/運用改善 ・ドキュメントを作成及び開発者へのプラットフォームのオンボーディング実施 ・システムセキュリティや社内ネットワークの改善など、特定のチームに依らない改善 ※業務内容変更範囲:同社開発業務全般 ■技術スタック ・開発言語:Go, TypeScript・フレームワーク: chi, React・インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)・データベース:CloudSQL, AlloyDB・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build・監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty・リポジトリ管理:GitHub ■社内ツール ・Google Apps・Slack・Zoom(Web会議)・GitHub・Docker(仮想化技術)など SaaS企業として社内ではモダンなサービスに積極的に投資。 必要があれば柔軟に見直しを行っています。 ■出社頻度 週3出社・週2リモート (月金は固定出社日・火水木はいずれか1日) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:89310
【サーバー設計・構築】【リーダー候補】Azureクラウドエンジニア
株式会社エル・ティー・エス
年収 | 525~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 今回のポジションでは、Azureを活用したインフラ基盤構築やフロントエンドのPower BIなどを支えるバックエンドの設計・構築も推進し、システム全体の最適化に貢献していただくことを期待しています。 ・Azure環境の設計・構築・運用 ・データ分析基盤の構築・最適化 ・クラウドセキュリティとガバナンスの強化 募集背景 現在、配属予定部門では6名程のチームでインフラを担っていますが、若手メンバーが一定割合を占めています。スキルを活かしてクライアントにバリューを発揮すると同時にそれら若手メンバーをリード出来る方を迎える事で、インフラチームの体制強化を図りたいと考えています。 部門のミッション ・AI、データ分析基盤、マイクロサービスなどの最新技術の活用 ・システム導入のベストプラクティスの策定 ・長期的な視点でのシステム設計とアーキテクチャの最適化 部門の特徴 ・ワークライフバランス 配属予定部門はリモートワークとフレックスタイム制を多くの社員が活用しています。 例えば男女問わず子育てをしながら勤務している社員であれば、8:30までにお子様の保育園の登園準備や送迎をして、8:30から16:30まで在宅勤務、16:30から18:30まで中抜けしてお子様のお迎えやお世話、その後18:30から再度在宅勤務に戻り19:30まで就業するという勤務をしている者もおります。 また、残業時間も月10~20時間に抑えられており、プライベートとの両立も可能です。 ・多種多様な案件へのプライムベンダーとしての関与 配属予定部門で受けている案件の約90%はプライム案件かつ多くの場合プロパーのみでチームを組成しているため、要件定義や詳細設計などの上流工程から製造、保守運用までを安定した体制で一気通貫で対応することが出来ます。 また、プライムベンダーであるからこそ、クライアントの課題を最も近い位置で解決することが出来ます。例えば単に’モノ’を作るだけではなく、クライアントの課題を解決できる’コト’を提供できるのは配属予定部門の醍醐味と言えます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89166
【サーバー設計・構築】【ES事-122】自社サービス(クラウドCTI、AIコールセンタ等)のテクニカルエンジニア/テクニカ
TIS株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ・基本的に、既存サービス(クラウドCTI等)およびAIコールセンターのテクニカルエンジニア/リーダを担っていただきます。 ・AIコールセンターは、AI技術の活用が中核となるITシステムとなりますが、いわゆる3rdPartyツールやユーザ企業のITシステムとの連携などのシステム全体のグランドデザインなどの上位のシステム設計の段階からの参画、また、幅広い技術領域に携わっていただくことになると考えてます。 ・また、ITアーキテクチャやデータベースなどご自身の強みを発揮できる技術領域において、募集対象のサービスのみならず当部門で運営するサービス群を横断した役割を担い、より広い領域で力を発揮していただくこともできます。 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 市場環境変化に伴って変わりゆく顧客企業やエンドユーザのニーズへの対応など、積極的にサービス拡張・ビジネス拡大のための投資をしながら商品力強化の取り組みを進めており、サービス開発の観点からこれらの新しい取り組み・事業運営にかかわることができます。 固定的な役割に留まらず積極的に幅広なスキルを得ようとする方にはスタートアップエンジニアのようにマルチな実力を身に付けることもできます。 【キャリアパス(この部門だからこそのキャリアパス)】 ・自社サービスについて、その企画からユーザ提供までをEndToEndで責任をもって展開している組織ですので、技術面だけでなく、事業企画やマーケティング,サービスマネージメントなど幅広くサービスビジネスに携わる事も可能です。 技術面に留まるだけでなく、技術面を軸に事業レベルのビジネススキルアップ志向を持つ方にご活躍いただける環境です。 【働き方】 1.全社平均残業時間:23.2時間/月(2022年度実績) 2.テレワーク勤務の実施状況(頻度):週2~5日がテレワーク(個人差あり・若手はテレワーク率高) 3.常駐有無:基本的にはなし |
||
雇用形態 | 正社員 |