求人一覧
- 求人ID:88042
【データサイエンスエンジニア】LLMエンジニア|データ事業
株式会社ナウキャスト
年収 | 600~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 2024年4月に新事業として「データ&AIソリューション事業」が始動しました。この事業では、創業以来培ったデータエンジニアリングの専門性で様々な顧客のデータにまつわる課題を解決しております。現在、大手企業を中心にデータ分析基盤の開発・導入や、生成AI社内アプリケーションの開発等を行っており新規事業でありながら、既にアクセルを踏み込むフェーズとなっております。今後更に多くの企業の生産性向上を目指すうえで、プロジェクトをリードするメンバーが必要となっており顧客志向に寄り添いながら最新技術を用いた開発を担っていただく、LLMエンジニアを現在募集しております。 ■業務の概要 新規事業「データ&AIソリューション事業」において、証券会社や運用会社などのプレイヤーへのChatGPTの導入支援開発のほか、同社が提供するオルタナティブデータを用いた分析SaaSへのChatGPTの組み込みなど、単なる技術検証に留まらない開発のリードも担っていただきます。 【具体的な業務内容】 LLMを用いたプロジェクト/プロダクトの企画・立案・開発を行っていただきます。 ・LLMに関連する技術動向や新技術の調査・研究 ・社内外の関連部署やパートナー企業との連携・協力 ・プロジェクト進捗管理、品質管理、スケジュール管理 ・LLMを用いたソリューションやプロダクトの企画 ・LLMに関連する開発の推進 ■雇用形態 正社員(株式会社同社での採用となります) ■勤務体系 裁量労働制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88356
【データサイエンスエンジニア】シニアデータサイエンティスト(アナリティクスエンジニア)|データ事業
株式会社ナウキャスト
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | エンジニアリングの知見を活かしながらデータ分析の高度化、効率化、高品質化をリードしていただくポジションです。 POSデータやクレカデータなど複数のビッグデータを用いた、金融/マーケティング領域向けのデータ分析サービスを運用するチームにジョインしていただきます。 【具体的な業務内容】 ・機関投資家や様々な事業会社の課題を解決するためのデータ分析 ・データ分析の結果をETLパイプラインにデプロイし、継続的に分析の価値を届けること ・データに関連するテストやドキュメントの開発/運用 ・顧客向け分析アプリケーションの分析機能の企画やそれに必要な分析の実施 ■ポジションの魅力 ・急成長フェーズ × 最先端データ活用SaaSで新たな可能性を切り拓くポジション 事業の立ち上げ期を経て、今まさに成長を加速させるフェーズでプロダクトの進化や市場開拓に積極的に関われる環境があります。 ・「データ活用のプロフェッショナル」として成長する環境 分析を提供するだけでなく、それらを効率化/自動化し自社プロダクトへと昇華させることができます。 また、インテントデータ、開業データ、求人データ、人流データ、決済データ、POSデータ、クレジットカードデータなど 多種多様なオルタナティブデータを組み合わせてより精度の高い分析が可能です。 ・生成AIをはじめとした最新技術に触れていただくため、キャリアの幅を広げていただくことができる 生成AI技術と組み合わせ、商圏分析・店舗開発・営業を最適化することに加えて、 新たな3rdパーティデータや生成AI技術を活用した「DataLensHub」の継続的アップデートを予定しています。 ■雇用形態 正社員(株式会社ナウキャストでの採用となります) ■勤務体系 裁量労働制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88357
【データサイエンスエンジニア】ジュニアLLMエンジニア(未経験可)|データ事業
株式会社ナウキャスト
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は自社サービスで培ってきたデータ基盤開発のノウハウと、グループ会社のシステム開発のノウハウをパッケージ化することで、低コストかつ高品質、更には最短ルートでをデータとAIを用いた業務効率化を実現し、企業の生産性向上を目指します。今後更に多くの企業の生産性向上を目指すうえで、メンバーの増員は欠かせない状況となっておりポテンシャルを持ったLLMエンジニアを現在募集しております。 ■業務の概要 新規事業「データ&AIソリューション事業」において、 証券会社や運用会社などのプレイヤーへのChatGPTの導入支援開発のほか、 同社が提供するオルタナティブデータを用いた分析SaaSへのChatGPTの組み込みなど、 単なる技術検証に留まらない開発をゆくゆくはリードいただきたいと思います。 【具体的な業務内容】 LLMを用いたプロジェクト/プロダクトの企画・立案・開発を行っていただきます。 ・LLMに関連する技術動向や新技術の調査・研究 ・社内外の関連部署やパートナー企業との連携・協力 ・プロジェクト進捗管理、品質管理、スケジュール管理 ・LLMを用いたソリューションやプロダクトの企画 ・LLMに関連する開発の推進 ■雇用形態 正社員(株式会社ナウキャストでの採用となります) ■勤務体系 裁量労働制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88359
【データサイエンスエンジニア】ジュニアデータサイエンティスト(アナリティクスエンジニア)|データ事業
株式会社ナウキャスト
年収 | 650~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | エンジニアリングの知見を活かしながらデータ分析の高度化、効率化、高品質化をリードしていただくポジションです。 POSデータやクレカデータなど複数のビッグデータを用いた、金融/マーケティング領域向けのデータ分析サービスを運用するチームにジョインしていただきます。 【具体的な業務内容】 ・機関投資家や様々な事業会社の課題を解決するためのデータ分析 ・データ分析の結果をETLパイプラインにデプロイし、継続的に分析の価値を届けること ・データに関連するテストやドキュメントの開発/運用 ・顧客向け分析アプリケーションの分析機能の企画やそれに必要な分析の実施 ■ポジションの魅力 ・急成長フェーズ × 最先端データ活用SaaSで新たな可能性を切り拓くポジション 事業の立ち上げ期を経て、今まさに成長を加速させるフェーズでプロダクトの進化や市場開拓に積極的に関われる環境があります。 ・「データ活用のプロフェッショナル」として成長する環境 分析を提供するだけでなく、それらを効率化/自動化し自社プロダクトへと昇華させることができます。 また、インテントデータ、開業データ、求人データ、人流データ、決済データ、POSデータ、クレジットカードデータなど 多種多様なオルタナティブデータを組み合わせてより精度の高い分析が可能です。 ・生成AIをはじめとした最新技術に触れていただくため、キャリアの幅を広げていただくことができる 生成AI技術と組み合わせ、商圏分析・店舗開発・営業を最適化することに加えて、 新たな3rdパーティデータや生成AI技術を活用した「DataLensHub」の継続的アップデートを予定しています。 ■雇用形態 正社員(株式会社ナウキャストでの採用となります) ■勤務体系 裁量労働制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88361
【データサイエンスエンジニア】データエンジニア|データ事業
株式会社ナウキャスト
年収 | 800~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | データエンジニアは同社の中で非常に重要な役割を担っており、事業の根源であるデータを扱い、社内だけではなく社外向けプロダクトの開発や加工/分析等も行っております。 実際、社員の半数以上がデータエンジニアの構成となっており、データエンジニアが主役となり、事業の成長を支えております。 ■業務の概要 データエンジニアとして、様々なデータ関連の業務に関わっていただきます。 データ基盤の構築、データ分析、SaaSの開発、生成AI関連開発など、ご志向やご経験に合わせて幅広い業務に挑戦することができます。 ※社内の配属先はご経験やご希望を踏まえた上でご本人様とご相談しながら決定いたします 【具体的な業務内容】 ・データ基盤の設計、構築、テスト、開発、保守、運用 ・自社SaaS分析サービスのデータパイプラインの設計、構築、運用 ・生成AI導入における顧客支援 ■雇用形態 正社員(株式会社ナウキャストでの採用となります) ■勤務体系 裁量労働制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88363
【ミドルウェアエンジニア】データプラットフォームエンジニア|データ事業
株式会社ナウキャスト
年収 | 800~1,300万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のData Servie Platform Unit(以下、DSPU)は、複数のビッグデータを管理し、複数のSaaSサービスの共通基盤となるSnowflakeを中心にした社内データ分析基盤の高度化や管理を行う組織です。 また、DSPUで実装する最新の技術スタックによる取り組みは、データ&AIソリューション事業を通じて顧客にも提供されます。 そのため、DSPUは同社のデータエンジニアリング技術の発展を牽引することが求められる組織です。 本ポジションはDSPUの一員としてSnowflakeなどを用いてモダンなデータ基盤を構築し、社内の様々な開発チームを支援するポジションになります。 【具体的な業務内容】 ・社内データ基盤である「Datahub (Snowflake x dbt x terraform)」の開発・運用 ・「Datahub」の開発ロードマップ管理や、アーキテクチャ設計 ・最新のデータエンジニアリング技術の価値検証 ・データエンジニアの支援、サポート ・テックブログ執筆、イベント登壇、コミュニティ活動など ■雇用形態 正社員(株式会社ナウキャストでの採用となります) ■勤務体系 裁量労働制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:76953
【データサイエンスエンジニア】クラウド / AI エンジニア [フルリモート可]
フェンリル株式会社
年収 | 500~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | クラウド上のAPI開発やOpenAI APIなどを活用して、新しいAI活用アプリケーションを開発する役割です。このため、クラウド上のリソースやアーキテクチャデザインを実施し、クラウドネイティブな環境構築を行い、CI/CD環境を整備します。AIエンジニアは、AIを構成する複雑なアルゴリズムのネットワークを、人間の脳のように機能するように開発し、プログラミングし、トレーニングする役割を担います。この役割には、ソフトウェア開発、プログラミング、データサイエンス、データエンジニアリングの複合的な専門知識が必要です。 クラウド活用推進 GIMLE(ギムレ)サービスページ ■お任せする業務 クラウドインフラの設計・構築: AWS、Azure、Google Cloudを活用したインフラの設計、設定、自動化 AIアプリケーション開発:OpenAI API、Google Gemini APIを統合し、クラウドネイティブアプリケーションの開発 セキュリティ管理:データ保護、アクセス制御、脅威の検知と対応 運用とモニタリング:クラウドリソースの監視、障害対応、コスト管理 チームコラボレーション:各部門との協力、技術的課題の解決、ベストプラクティスの共有 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:88398
【データサイエンスエンジニア】【AI】データエンジニア
株式会社ジーニー
年収 | 600~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・データ分析基盤の作成 ・大規模データの収集、変換、保存を行うためのデータパイプラインの設計・実装 ・ETLプロセスの最適化と自動化を通じて、データ処理の効率化を図る ・データの可視化や分析を支援するためのインフラストラクチャの構築 ・データ連携システムの構築 ・複雑なエンタープライズ環境におけるデータ連携システムの設計・実装 ・APIやメッセージングキューを活用したリアルタイムデータ連携の実現 ・異なるシステム間でのデータ統合と同期を効率的に行うためのソリューションの提供 ・データベース管理 ・RDBMS、NoSQL、Data Warehouseを活用したデータベースの設計・運用 ・データの整合性とセキュリティを確保し、パフォーマンスを最適化 ・データベースのバックアップとリカバリ戦略の策定と実施 ・AIモデルの学習データの管理・作成 ・AIモデルの学習に必要なデータセットの管理・作成 ・データの前処理や特徴量エンジニアリングを通じて、AIモデルの精度向上を支援 ・データ品質の向上 ・データのクレンジングや正規化を行い、データ品質を向上させるためのプロセスを設計・実施 ・データの整合性を維持し、エラーを最小限に抑えるための監視システムの導入 ・データセキュリティの強化 ・データのセキュリティポリシーを策定し、データの機密性と安全性を確保するための対策を実施 ・データアクセス権限の管理と監査を通じて、セキュリティリスクを低減 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります(両社の所在地・勤務地は同一です)。 ※将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業可
- 求人ID:67844
【データサイエンティスト】データエンジニア/アナリスト
サイボウズ株式会社
年収 | 550~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・「全社横断データ基盤」の運用 Google Cloud上のデータ基盤を構築・運用します。 データの収集元はkintoneやメールワイズ、Marketo、社内システムなど、多岐に渡ります。 使用する言語もSQLやPython、shell scriptなど、収集元に合わせて様々です。 集約したデータは、営業活動の優先度付けや、施策の意思決定など、ビジネスに活用されます。 ・「全社横断データ基盤」の活用 SQLやPython、BIツールで集計・分析し、事業の意思決定に役立つ情報を提供します。 社内のメンバーへのヒアリング・要件定義から、集計・分析、結果の報告まで、一気通貫で対応します。 業務の変更の範囲: 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに異動・転勤させることはありません。 開発環境: ・言語:SQL、Python、shell script ・ELT ツール:Embulk、dbt ・DWH:Google BigQuery ・ワークフローエンジン:Apache Airflow ・BI ツール:Microsoft Power BI、Redash ・インフラ:Docker、Google Cloud ・リポジトリ管理:GitHub |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:88129
【データサイエンスエンジニア】【中途】パブリッククラウド環境でのデータウェアハウス構築を担うデータエンジニア ※リモートOK
株式会社Sun Asterisk
年収 | 605~1,500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップの開発支援から大手企業の新規サービス立ち上げまで様々な規模のプロジェクトがあり、その中でもパブリッククラウド環境でのデータウェアハウス構築を担うデータエンジニアとして業務を担っていただきます。 【業務詳細】 ・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure など)上でのデータ基盤・データパイプラインの設計、構築、運用 ・データ収集、加工、ストレージに関わるシステムの開発 ・大規模データを対象としたETL (ELT) 処理の最適化 ・リアルタイムデータの処理 ・データクレンジング処理やデータマートの構築 ・データの可視化および分析基盤の構築支援 ・データパイプラインの品質管理、パフォーマンスの向上 ・データウェアハウスの運用保守 ・ステークホルダー(データアナリスト、データサイエンティストなど)との連携 ・顧客との要件定義や設計フェーズでのコミュニケーション 【風土・働き方】 同社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。リモートワークや裁量労働制を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間や働く場所を調整するなど、様々なメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87924
【データサイエンティスト】★限定★データ基盤構築エンジニア・データサイエンティスト/アナリスト・アナリティクスエンジニア
AMBL株式会社
年収 | 500~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 小売・サービス・金融・通信など、さまざまな業界におけるデータ分析基盤構築、顧客分析、需要予測、価格最適化、売上分析から市場動向分析、BIによるKPIの可視化・レポーティングまで、幅広いビジネス課題・マーケティング戦略に応えるデータ利活用をリード。 大手クライアント・大手SIerとの多数のプロジェクトにおいて、上流工程から下流工程までクライアントと伴走し、経営者・ビジネス担当者のデータドリブンな意思決定を支援します。 <業務内容> ご経験・キャリア志向にあわせて、以下幾つかの業務をお任せします。 ・データの前処理 ・自動化処理(ETL)の構築 ・データ基盤の構築 ・集計・分析の支援/自動化処理の構築 ・レポート作成/データの可視化支援 ・機械学習などのモデル構築 ・分析基盤の構築 ・データパイプラインの構築 ・ダッシュボードの構築 ・データ分析PDCAの仕組みづくり ・データ抽出(SQL) ・データ分析(RFM分析、多変量解析、時系列分析、レコメンドエンジンの構築など) ・レポート作成、分析結果の報告 ・データ環境の設計・開発・運用 ・各種 KPI の設計支援や、モニタリング環境の整備、改善 など |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87922
【データサイエンスエンジニア】★限定★(面接1回)【自然言語処理リードエンジニア】LLMを活用したPJT/リモート・フレックス可/
AMBL株式会社
年収 | 700~1,300万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、テキスト生成AIを活用し、お客様の業務改善・効率化の実現の実証と実装を目的とするプロジェクトのリードエンジニアの役割を担っていただきます。 【具体的な業務】 以下を想定しております。 ・エンドのお客さまとの対話を通したAIによる効率化可能な業務の特定などAI活用における仮説の検討 ・概念実証のためのAI開発を通した仮説の実証 ・ジュニアメンバーを活用したプロジェクト推進やメンバーの業務支援 ・PMに対する技術的支援やステークホルダーに対する技術的交渉 【PJT例】 ・LLMを活用したコールセンターDX支援 ・金融業務におけるドキュメント生成効率化のためのLLM利用 ・運輸業/製薬業/小売業での業務支援のためのRAG構築 ・コードリード・コード生成に関する自然言語処理技術を用いた解析 ・ドキュメント検索の高度化 【勤務地備考】 品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社)/在宅勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可リモート要相談 副業可
- 求人ID:88005
【データサイエンスエンジニア】画像認識AIプロダクト開発エンジニア
セーフィー株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 2025年1月から今まで一部署のグループであったAI開発グループをAI開発部として部へと昇格しAI開発にさらに注力していきます。そのAI開発部にて、画像認識AIを用いた多様なサービス・プロダクトに対して品質・保守性を実現させながらAIサービスを提供し続けるエンジニアを募集しています。 【主に担当する業務内容】 ・画像認識AIを用いたプロダクト開発・ソリューション開発 ・アルゴリズム・モデルの組み込み実装 ・プロトタイプの開発 ・プロダクト開発 ・プロダクト運用 <プロダクト具体例> ・AI-App人数カウント カメラ内のAIアクセラレータを用いてリアルタイムに人物の検出を行うモデルのPoC、サービス実装、リリース、運用 ・交通量調査 YOLOv8による物体検出から特定エリアを通過する車両を自動的カウントするシステム開発 【勤務時間】 裁量労働制 ・労働時間の定めはありません。(1日8時間働いたものとみなします) 【勤務地】 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー※試用期間後は、上長承認のもとフルリモート勤務も可能です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可リモート要相談 副業可
- 求人ID:88008
【データサイエンスエンジニア】画像認識AIアルゴリズムエンジニア
セーフィー株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 今年度(2025年1月)から今まで一部署のグループであったAI開発グループをAI開発部として部へと昇格しAI開発にさらに注力していきます。そのAI開発部にて、画像認識AIを用いた多様なサービス・プロダクトを開発するためのコア技術となる、アルゴリズム・モデルの調査・開発を行うエンジニアを募集しています。 【主に担当する業務内容】 ・画像認識AIのアルゴリズム・モデル開発 ・調査テーマの提案 ・アルゴリズム・モデルの調査・評価 ・アルゴリズム・モデルの改善・軽量化 ・PoCの実施 <プロダクト具体例> ・AI-App人数カウント カメラ内のAIアクセラレータを用いてリアルタイムに人物の検出を行うモデルのPoC、サービス実装、リリース、運用 ・交通量調査 YOLOv8による物体検出から特定エリアを通過する車両を自動的カウントするシステム開発 【勤務時間】 裁量労働制 ・労働時間の定めはありません。(1日8時間働いたものとみなします) 【勤務地】 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー※試用期間後は、上長承認のもとフルリモート勤務も可能です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可リモート要相談 副業可
- 求人ID:88009
【データサイエンスエンジニア】画像認識AI開発マネジャー候補
セーフィー株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 2025年1月から今まで一部署のグループであったAI開発グループをAI開発部として部へと昇格しAI開発にさらに注力していきます。 そのAI開発部にて、多様なサービス・プロダクトの創出を行うマネジャーとして組織運営の一翼を担っていただく方を募集しています。 【主に担当する業務内容】 ・先端AI開発組織のマネジメント ・個々の成長を加速させる目標設定と評価の実施 ・長期的なキャリア形成をサポートするティーチング・コーチングの実施 ・相互信頼をベースに強固で外部環境の変化にも耐えられるチームビルディング ・開発マネジメント ・将来を見据えたAI活用施策を企画・実行・推進 ・各プロジェクトの特性に応じて最適なリソースを配置 ・組織力と生産性の見える化と最大化のストーリー作り ・ファクトに基づく定量的な指標と綿密なコミュニケーションを通じ、開発をスムーズに進行・完遂させる進捗モニタリング ・組織内外の関係者と戦略的に連携し、合意形成や調整を円滑に行うことでプロジェクトの成功を牽引 【勤務時間】 裁量労働制 ・労働時間の定めはありません。(1日8時間働いたものとみなします) 【勤務地】 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー ※試用期間後は、上長承認のもとフルリモート勤務も可能です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:86166
【データサイエンスエンジニア】【デジタルテクノロジー戦略本部】事業部横断データエンジニア(上流から実装まで一気通貫で担当)
株式会社マイナビ
年収 | 450~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 現在、マイナビ社内にはいくつかのデータ基盤が存在しており、それぞれが個々に運用されている状態です。このような状態のため、横断的なデータ活用への障壁になっている状態です。 これらを1カ所のデータ基盤に統合することで、データガバナンスの向上やデータマネジメントの効率化を行っていきたいと考えています。 まずは、いくつかあるデータ基盤のうち、オンプレミスで稼働中のデータ基盤を対象に、Snowflakeとdbtを使ったクラウドデータウェアハウスに作り替えることを内製で構築検証をしています。このようなSnowflakeとdbtを用いたデータ基盤へ作り替える開発業務に携わっていただきます。 また、今後は以下のようなことも構想しています。 ・他のデータ基盤とのデータ統合を進める ・現状のデータ基盤に関する定常作業を削減・低減できるような方法に刷新し、運用負荷を減らす(自動化やCI/CD/IaC化など) ・dbtやOpenMetadataなどを用いたデータカタログの充実化 ・Python等を用いてデータ基盤のデータを観察・分析することで、システム部門発信でのデータ利活用やデータシステムを同社のビジネスサイドへ提案・提供する ・その他、データ利活用が促進できるような様々な施策 上記のように新しく拡大していくような業務もありますが、それ以外にデータ基盤の定常運用作業もあります。このような定常運用業務をいかに自動化などの工夫をしながら効率化し、クリエイティブな仕事の比率を上げていけるかという点にも重点を置いています。■プログラミング言語・開発環境 ・Python ・SQL(dbt & Snowflake) ・Git/Github ・Terraform ・Docker ・AWS (今後の状況により、EC2/S3/MWAA/Fargate/Batch/App Runner/ECSなどを利用する可能性が高いです) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:86597
【データサイエンスエンジニア】機械学習・AI/自社開発サービスを使用した研究開発
株式会社サイエンスアーツ
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 無線IPサービス「Buddycom」の自社開発に携わっていただきます。 スマホ・タブレットにインストールして使える、映像・音声・位置情報(IoT)を利用した業務用チームコミュニケー ションアプリです。 新規機能追加や、新規事業提案など、新しい技術(機械学習・AI)を取り入れながら提案いただける方を募集します。 【言語】Java/Android Java/Swift/C#/Python/JavaScript 【データベース】MySQL 【アプリケーションフレームワーク】Vue.js 【インフラ】AWS 【開発ツール】Git 【開発体制】 開発チームは9名。100%自社内開発です。個々で出来るところは責任をもって各々業務に取り組みます。自分の範囲外のことや、わからないことで協力が必要な時は助け合うことはもちろんのこと、困ったことがあれば会話して解決することが多いです。 開発メンバー内で協力し、建設的な意見を言い合えることや、レビューを行うことなどで、市場価値の高いプログラマに成長していくことができます。 【社内の雰囲気】 会社全体の風通しもいいので、営業がお客様とどのようにやり取りしているかとか、マーケティングや商品開発の進捗もすぐわかります。会社全体の動きがとてもわかりやすいことが、この会社の良いところです。 ※スキルやご経験に応じて幅広く開発に携わっていただく可能性も有 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:82786
【データサイエンスエンジニア】データアナリスト
株式会社アンドパッド
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 事業の拡大に伴い、更に建設・建築業界の生産性を上げるために、現場のデータを利活用する機運が高まっています。未来を見据え、蓄積されたデータを活用して各部門の意思決定を支援していただきます。 ■業務内容 建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPMや営業、エンジニア・CSと対話・協力しながら、以下のような事を担っていただきます。 ・プロダクト戦略の策定や意思決定を支えるためのデータ分析 ・アクションを起こせる数値目標(KPI、OKRなど)を設計し、継続的に運用できる仕組みの構築 ・プロダクトの機能向上、または社内の業務プロセス改善のための分析モデルの企画立案および開発 ・社内外のステークホルダーに対する技術プレゼンテーション ・コーポレートメンバーと連携を取りながらコーポレートデータの利活用を推進 ■データ分析基盤環境 開発言語:Python3 DWH:BigQuery BIツール:Metabase, Looker Studio データトランスフォーメーション:Dataform 分析ツール:Vertex AI Workbench VCS:GitHub その他:Slack / GitHub issues |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:63642
【データサイエンスエンジニア】07:データエンジニア
株式会社Luup
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【組織とポジションについて】 Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。 その中でもData Engineeringチームは、データの資産価値を最大化する基盤づくりを担います。多種多様なデータの取り扱いや、データの連携、統合、整形などをはじめとしLUUPのビジネス成長と品質保証のため、システム内のデータの流れや保存、活用の最適化を行います。 LUUPでは、データサイエンスチームを始め、マーケター、Product Manager、経営企画部、オペレーション部(充電等の巡回業務)といった様々な部署がデータを活用しています。そのため、我々の業務は単にDWHやDataMart、パイプライン構築をすることに留まらず、社内のデータ利用者が増え、データをより使いやすくするために常に社内のデータ活用状況に対して意識を向け、時には基盤からより活用側へのアプローチを担うことなど範囲にとらわれず活動しています。 【仕事内容】 ・データの戦略、活用方法、データによる競争優位性の設計 ・Airflow, BigQuery等を利用した、データパイプラインの設計・開発と運用フローの構築 ・アプリやIoTからのログ収集やその設計 ・BIツールやデータ出力機能などの開発・運用 ・異常検知ツールによるデータ異常の検知自動化やそれに基づくインサイト提供 ・データガバナンスのポリシー設計、実装 ・社内のデータ利用状況の定量・定性分析と改善策の提案 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87875
【データサイエンスエンジニア】【正社員】機械学習エンジニア
ミイダス株式会社
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・論文にある先端的な機械学習モデル、学習アルゴリズムの実装・評価 ・当研究所内の研究者が開発した機械学習モデル、学習アルゴリズムの実装・評価 ・サービス実装を想定し、データベース設計やプログラムコード最適化の調査・提案 ・研究者やAIエンジニアと協働し、経営視点を間近に感じながら業務をおこなえます。 同社HRサイエンス研究所では、可能性診断や働きがいサーベイといった働く人や環境に関するデータを元に、働く人が活躍する可能性について研究しています。 研究で得られた知見を即座にプロダクトに反映させる仕組みを加速させるため、分析ロジックのプロトタイピングを担うエンジニアを募集しています。 また、上記データを直接分析し活躍可能性の研究にも参画していただくことも期待しています。 【働き方や環境】 ・参画初日からフルリモートで勤務可能◎居住地も日本国内であれば問いません ※オフィス出社も可能 オフィス:東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル8F ・同社は今後もフルリモートの組織運営を継続します ・集中できるパーティションのある専用デスク ・全座席にイトーキアクトチェア完備 ・HRサイエンス研究所ではパーティションが用意された専用デスクで、個々の仕事に集中できるような環境を用意しています。 ・PCはMacbook Proを使用 ・1日8時間勤務の拘束はないので、遅入り/早上がり/中抜けなど比較的勤怠調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすい環境です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |