求人一覧
- リモート可
- 求人ID:89438
【コンテンツライター】正社員_カスタマー・エデュケーション・スペシャリスト(カスタマーサクセス部)
株式会社THIRD
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | カスタマー・エデュケーション・スペシャリストは、クライアント向けの教育プログラムを企画、運営し、プロダクトやサービスの理解を深めてもらう役割を担う職種です。 【具体的な仕事内容】 ・コンテンツ企画・作成・運営 ・社内外向けマニュアル・ヘルプサイトの作成・管理(Notionを使用) ・チャットボットの企画・作成・運営 ・動画マニュアル・eラーニングコンテンツの企画・制作 ・教育プログラムの設計・運営(ゆくゆくやってもらう内容) ・ユーザーの習熟度に応じた学習カリキュラムの設計 ・オンボーディングプログラムの開発・実施 ・ウェビナーやトレーニングセッションの企画・運営 ・分析と改善 ・お問い合わせ内容の分析とナレッジベース構築 ・システムログの取得・分析(定型クエリによるデータ抽出) ・学習効果の測定とROI分析 ・社内外連携 ・プロダクトチームと連携した新機能の教育コンテンツ作成 ・カスタマーサクセスチームとの連携によるユーザーニーズの把握 ・品質保証エンジニアと連携したコンテンツ企画・運営体制の構築 ■勤務体系:フルフレックスタイム制を採用 ■勤務地 :リモート勤務を基本とする※首都圏にお住いの方限定となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88755
【コンテンツ企画】バイヤー/MD_コスメコンテンツの商品選定・品質管理担当
株式会社マイベスト
年収 | 600~1,008万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるコスメコンテンツの商品選定・品質管理担当を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。 【業務詳細】 ・商品検証プロセスの品質管理 ・検証項目・観点の過不足チェック ・評価項目の適切性確認 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認 ・商品網羅率の評価と改善提案 ・コンテンツの品質管理・担保 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価 ・コンテンツのクオリティチェック ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック ・お役立ち情報の内容確認 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認 【配属部署の特徴】 配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。 評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。 各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88754
【コンテンツ企画】バイヤー/MD_日用品・生活雑貨コンテンツの商品選定・品質管理担当
株式会社マイベスト
年収 | 600~1,008万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支える日用品・生活雑貨コンテンツの商品選定・品質管理担当を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。 【業務詳細】 ・商品検証プロセスの品質管理 ・検証項目・観点の過不足チェック ・評価項目の適切性確認 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認 ・商品網羅率の評価と改善提案 ・コンテンツの品質管理・担保 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価 ・コンテンツのクオリティチェック ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック ・お役立ち情報の内容確認 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認 【配属部署の特徴】 配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。 評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。 各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88752
【コンテンツ企画】キッチン雑貨コンテンツの商品選定・品質管理担当
株式会社マイベスト
年収 | 600~1,008万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支える食品・栄養・キッチンコンテンツの商品選定・品質管理担当を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。 【業務詳細】 ・商品検証プロセスの品質管理 ・検証項目・観点の過不足チェック ・評価項目の適切性確認 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認 ・商品網羅率の評価と改善提案 ・コンテンツの品質管理・担保 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価 ・コンテンツのクオリティチェック ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック ・お役立ち情報の内容確認 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認 【配属部署の特徴】 配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。 評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。 各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88750
【コンテンツ企画】バイヤー/MD_フィットネス・ヘルスケアコンテンツの商品選定・品質管理担当商品
株式会社マイベスト
年収 | 600~1,008万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるフィットネス・ヘルスケアコンテンツの商品選定・品質管理担当商品を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。 【業務詳細】 ・商品検証プロセスの品質管理 ・検証項目・観点の過不足チェック ・評価項目の適切性確認 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認 ・商品網羅率の評価と改善提案 ・コンテンツの品質管理・担保 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価 ・コンテンツのクオリティチェック ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック ・お役立ち情報の内容確認 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認 【配属部署の特徴】 配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。 評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。 各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88749
【コンテンツ企画】バイヤー/MD_ホビーコンテンツの商品選定・品質管理担当
株式会社マイベスト
年収 | 600~1,008万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるホビーコンテンツ(DIY・登山・釣り・自転車・ゴルフなど)の商品選定・品質管理担当を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。 【業務詳細】 ・商品検証プロセスの品質管理 ・検証項目・観点の過不足チェック ・評価項目の適切性確認 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認 ・商品網羅率の評価と改善提案 ・コンテンツの品質管理・担保 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価 ・コンテンツのクオリティチェック ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック ・お役立ち情報の内容確認 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認 【配属部署の特徴】 配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。 評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。 各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:71144
【コンテンツ企画】78_コンテンツディレクター【正社員】
株式会社トリビュー
年収 | 450~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | クライアントである美容クリニックへの集患支援やブランディング支援を目的として、 ドクターやクリニックに関するコンテンツの制作や成果物の効果検証、 得られたインサイトを基にクライアントへの改善提案まで幅広くご担当いただきます。 コンテンツをつくることが目的ではなく、提携クリニックの成長に貢献できているのかが重要なポイントなので 制作後の効果検証と、クライアントを巻き込んだ改善を推進していただける方にジョインしていただきたいです。 【業務内容】 ・担当クリニックの特徴やドクターの強みを伝えられるコンテンツの企画立案 ・市場やユーザーニーズ、競合動向の調査 ・取材、執筆、進行管理、成果物の効果検証・数値分析などコンテンツ制作全般 ・営業担当と同行し、直接クリニックへの改善提案 └中長期で担当クリニックへのブランディング支援、プロデュース業務 ・関係部署・社外協力パートナーとの連携、ディレクション └ クリエイティブのデザインラフ作成 └ 社外ライターへの制作ディレクション ※現在同社では、出社とリモートワークのハイブリット型ワークスタイルを採用しています。 ※現在は月・水曜日を全社出社日としております。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87585
【コンテンツ企画】HIMEHINA | MDディレクター【株式会社LaRa】
株式会社LaRa
年収 | 360~500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | HIMEHINAのオリジナルグッズ等の商品化ににおけるディレクションを担当していただきます。 【想定している業務】 ・マーケットやトレンドの分析、ファンの動向の調査分析 ・企画立案 ・生産管理、在庫管理 ・オンライン販売や番組通販と連携した販売促進 ・売上や予算の設計/管理 ・LPページ運用 【使用ソフト】 ・タスク管理ソフト ・Googleスプレッドシート、Googleスライド 上記一連のご経験がある方が理想ですが、業務内容の中でご経験が無いものがあっても問題ございません。 ヒメヒナの躍進に貢献したいという意欲のある方のご応募をお待ちしております。 【勤務時間】フレックスタイム制(コアタイム13:00~17:00)※選考の結果により専門型業務裁量労働制となる場合がある 【リモート可否】原則出社だがハイブリッド相談可 【雇用形態】正社員 ※試用期間あり:3ヶ月 ※試用期間中は契約社員となります。その間の条件の変更はありません。 ※選考結果により契約社員でご入社いただく場合がございます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:74339
【プロデューサー】【SaaS】CV/LTV最大化支援プロダクト_PdM
株式会社ジーニー
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・プロダクトのビジョンと戦略の策定および実行 ・市場調査と競合分析を通じた新製品の企画・開発 ・プロダクトライフサイクル全体の管理 ・クロスファンクショナルチーム(開発、カスタマーサクセス、営業など)との連携 ・顧客フィードバックの収集と分析を通じた製品改善 ・KPIの設定とパフォーマンスのモニタリング ・プロジェクトの進捗管理とリソースの最適化 [短期] ・既存プロダクトの仕様把握 ・ビジネス側の要望整理・優先度決め ・PRD/要件定義書作成 ・プロジェクト推進 ・プロダクトの効果測定 [中長期] ・中長期のプロダクトロードマップ作成 ・開発チーム全体に対して方針を提示してプロダクト開発をリード ・プロダクトの事業計画の策定 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:70909
【コンテンツ企画】EDT_企画編集 残枠:1名
株式会社QLife
年収 | 500~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社におけるクリエイティブの“要”として、一般生活者ならびに医療者に向けたコンテンツの企画・制作・編集を行います。 マルチプロジェクト方式で複数のプロジェクトに同時に参画、コンテンツの制作プロセスは、企画、取材、ライティングを基本とします。 <コンテンツ内容> 医療に関連するコンテンツを幅広く取り扱います。 ・疾患啓発(疾患や治療に関する解説や、受診勧奨を目的としたコンテンツ) ・医療用医薬品解説記事 ・医療関連ニュース ・医療機関や医師紹介 ・地域向け調査情報 ・セミナー取材記事 ・調査分析レポート ・プロモーションコンテンツ等 <担当媒体> 同社ブランドの各Webからフリーペーパーやチラシに至るまで、Web・モバイル・紙の幅広い媒体をカバーします。 ・同社ブランドで運営する各種のWebサイト ・Webアプリケーション(自社サービス制作・運用) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:72793
【マーケットリサーチ】サービス企画 / データマーケター
株式会社出前館
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業として大胆に挑戦を続けるテックカンパニーです。 皆さんの生活に必要不可欠なラストワンマイルのインフラになるべく成長しています。 今回、デリバリー事業をより一層成長させるために、データに基づくソリューションの企画および実行をご担当いただける方を募集いたします。 ≪データ分析・活用による課題解決≫ デリバリー事業における各種KPIの改善、事業課題の解決を目的として、プロダクト企画者やエンジニア、データアナリスト等と連携し、様々なプロジェクトをリードしていただきます。(すべてのプロジェクトにジョインする必要はなく、スキルセットやご希望を考慮してアサインされます。) (例) ・ユーザー育成を目的としたCRMプログラムの企画・設計 ・ターゲティングクーポンによるGMV創出(ユーザーターゲティングとクーポン企画) ・送料・配達報酬・加盟店手数料の一体設計とコントロール ・出前館アプリ上の加盟店表示ロジックの改善 ・注文と配達員を結びつけるマッチングロジックの改善(各種パラメーターの最適化やロジックの改変など) ・デリバリーの省力化および配達品質向上を目的とした新規プロダクト企画や既存機能の改善 ・機械学習プロダクトの企画・改善(機械学習エンジニアやデータアナリストと協同での配達時間や配達報酬に関する各種予測モデルの企画・精度改善 ) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:88723
【オフラインプロモーション】コンテンツ企画/キャスティング担当[Eight]
Sansan株式会社
年収 | 581~882万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「Eight」を運営する事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。出会いに最適なコンテンツに向き合い、コンテンツ設計やキャスティング業務を行います。 具体的な業務内容: ・Eightが主催するビジネスイベント「Eight EXPO」「Climbers」「Startup JAPAN EXPO」 「DX CAMP」「Meets」や新規イベントのコンテンツ設計、キャスティングを担当します。 やりがい: ・イベント開催に関する部分的な仕事のみではなく、最適なコンテンツ設計、著名人などのキャスティングまで幅広く主体的に携われます。 ・新たなイベントをゼロから企画し、立ち上げに携わる可能性もあります。 本ポジションの魅力: ・同社ならではのテクノロジーを駆使した「出会い」に特化したビジネスイベントで、BtoB領域のイベント・マーケティング市場に新しい価値を作る醍醐味を実感できます。 ・主催者としてイベントの企画立案から、営業、集客、運営など、ビジネスの一部始終にひとつのチームで携わることができます。 ・イベント開催時も多くの方からの反響を感じられ、Win-Win-Win(参加者- 顧客- 主催者)を感じられる稀有なビジネスモデルです。 組織構成: 所属予定の部門は約40名のメンバーが在籍し、イベントごとに4つのグループで構成されています。 将来的にはメンバーを100名に増員し、10グループ体制へと成長させることを目指しています。 いずれかのグループに所属し、全員がミッションと担当イベントの成功に向き合います。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:71237
【コンテンツ企画】マーケティング部/渋谷/管理/メディア・コンテンツ管理
レバレジーズ株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 各事業の自社メディアに掲載するコンテンツの品質管理や制作進捗管理を担当いただきます。 そのほかにも、コンテンツ作成を担う非正規ライターのマネジメントや採用業務もお任せします。 <具体的な業務> 1.管理業務 各事業で運営する媒体へ掲載するコンテンツの品質管理や進捗管理 最適なオペレーション設計や、BPR領域の業務 2.記事チェック ライターが作成したコンテンツのチェック、フィードバック、納品対応 3.マネジメント ライター職のマネジメント(約80名)、非正規社員の教育や管理、委託企業の制作管理など 採用:組織拡大中のため、ライター職の採用を担当 ◎当ポジションの魅力 ・全事業で運営するメディアのコンテンツ領域に携わることができる ・様々な原稿に触れる機会が多く、新たな知見や情報を得ることができる ・品質管理や進行管理などの業務を通してBPRなどのスキルを磨き続けられる ・採用担当も担うため、事業に必要な採用の経験ができる、また社員のマネジメント経験を積むことができる ■勤務時間 所定労働時間8時間/休憩1時間 下記より選択制 (1)09:00~18:00(2)09:30~18:30(3)10:00~19:00 ※所定労働時間8時間/休憩1時間 ※フレックスタイム制:無 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:88374
【コンテンツ企画】戦略総合研究所/セミナー運営【東京】
株式会社タナベコンサルティング
年収 | 410~550万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | (1)各種セミナーの企画 (2)セミナーの開発・リニューアル(コンサルタントとの協働業務) (3)各種セミナーの運営(事前準備から当日運営、事後対応) (4)業務における生産性向上および業務効率化の起案・実施 【戦略総合研究所の役割や特徴】 戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の”事業推進のハブ”としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:88234
【コンテンツ企画】【教育事業】ZEN大学 授業・設計運営者
株式会社ドワンゴ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 新規事業である新しい大学の授業コンテンツの企画・設計にかかわる業務全般を担っていただきます。 【主な業務内容】 ・カリキュラムに沿った授業内容の設計、制作ディレクション ・コンテンツの進行管理 ・学生のニーズや学習成果を達成するための教育戦略の策定 ・教材や教育テクノロジーの導入や活用の企画立案・実行 ・教員や社内外の関係者とリレーションを築き、コミュニケーションを通じて、教育プログラムの品質向上や効果的な授業の実施を支援 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:77247
【コンテンツ企画】【Webメディア】編集職
SBクリエイティブ株式会社
年収 | 400~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | BtoB(企業向け)Webメディア「ビジネス+IT」の編集企画担当。 本メディアの編集業務(IT・ビジネス界の著名人へのインタビューや連載企画立案など)全般を担当していただきます。興味・関心に合わせて金融向け「FinTech Journal」や製造向け「Seizo Trend」などの新メディアに関わっていただいたり、新メディアの立ち上げにも携わっていただくことが可能です。 本事業部は、法人向けにITやソリューションを提供する企業(BtoB企業)のマーケティング活動や営業活動を支援するサービス(セミナー、イベント、バナー広告、記事広告、販促ツールの制作等)を提供しています。こうした広告コンテンツの制作も同時に担当いただきます。 さまざまな企業のデジタル活用の最前線を知ることができるほか、出版社が母体なので伝統的なメディアの編集者としてのノウハウ、デジタルマーケティングやファイナンスなどの幅広い知識を仕事をしながら習得できることが魅力です。外資系企業とのお付き合いも多いので英語力を生かすことも可能です。 【勤務時間】 10:00~18:45 ※フレックスタイム制を適用(コアタイム11:00~17:00)(休憩1時間、7時間45分) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:77463
【コンテンツ企画】レバレジーズ /マーケティング部/渋谷/マーケ/プランナー(LP/Web)
レバレジーズ株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社グループが運営する各サービスブランドにおけるプランニング業務(LP/Web)をお任せいたします。 ブランディング領域を管掌する組織の中で、ブランド・メディア・クリエイティブと連動する一気通貫な施策の立案・実行がメイン業務となります。 同グループ内におけるストラテジックプランナーや大型プロモーションのプロデューサーなどキャリア拡張することが可能で、ブランドの上流設計や大型クリエイティブ制作のプランニングを担当することもできます。 ◯メイン業務 ・クリエイティブ企画制作ディレクション └ サービスWebサイトのCRO・LPO └ 広告バナー/広告動画/広告文などのクリエイティブプランニング └ ブランドWEB広告の運用(リスティング/ディスプレイ/動画/SNSなど) ・ファーストパーティーデータの利活用 ・KPI設計・計測環境の整備 ◯サブ業務(※ご経験に応じて) ・ブランドWEB広告の運用(リスティング/ディスプレイ/動画/SNSなど) ◎同ポジションの魅力 ・〈ブランディング〉を管掌する少数精鋭の組織において、上流の戦略と紐づいたプランニング(LP・Web)を担当できる ・投資規模が全社で最大領域であるが故に、経営層への提案や戦略に関する会話をする機会が頻繁にあり、経営目線での知見や考え、視座を持つことができる ・オールインハウス組織のため横断的にエンジニアやデザイナーなど他職種と情報連携することができ、自身が遂行した各戦略が他者貢献・事業貢献を果たすところまで追求することができる |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87207
【コンテンツ企画】【東京】PO(プロダクトオーナー)
X Mile株式会社
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が運営するサービスのグロースに責任と大きな裁量を持ち、数値分析による課題発見と、ソリューションの立案、リリース、リリース後の効果測定までを一気通貫してお任せします。 物流業界を含むノンデスク業界のDXを推進する上で、利用者の現状を理解し『DXしたくなる』サービスを設計・提供していくことが大事になります。社会課題の解決を実現するための機能を、デザイナーやエンジニアと協力して開発推進する業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・要件定義や基本設計などの上流業務 ・事業指標の推移と達成状況を見極めながら、タイムリーなプロダクト強化 ・プロダクトの要求仕様の作成 ・業務委託含めた開発メンバーとの連携や生産性の向上 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:86883
【ディレクター】コンテンツ制作・編成運用 / ソーシャルコマース(LINEギフト / LINEコマース新規サービス)
LINEヤフー株式会社
年収 | 650~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「LINEギフト」を含むソーシャルコマースサービスの出店企業とのリレーションを強め、セールス組織の支援となるコンテンツ制作や、Webディレクション業務を担っていただきます。 また、統括本部内の他組織と連携しながら、季節・利用シーン、または商品特性に合わせたクリエイティブ設計~受け皿としてのLP制作まで、一気通貫で行います。 サービス全体の品質向上とユーザーの便益を含めた、運用ガイドライン、ナレッジ提案のアウトプット制作も実施します。 ■主な業務内容 ソーシャルコマースサービスのコンテンツ制作や、Webディレクション業務具体的には、社内外のスタッフと協業したLP・クリエイティブ制作や取材・撮影などのディレクションから、コンテンツ掲載開始後のチューニングまで 顧客課題を解決する対するコンテンツ戦略設計、制作ディレクション 季節・利用シーンに合わせたイベントにおける、特集ページ内コンテンツラインナップの検討 定量定性の両観点効果検証、レポーティング、日々のモニタリング業務 CMSを活用した入稿設定、編集作業 業務プロセスの構築、改善 ■勤務地:本社 ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。 ■勤務時間 フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分) ※標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。業務状況よって、時間外労働をお願いする可能性がございます。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:86867
【コンテンツ企画】編集/Yahoo!ニュース
LINEヤフー株式会社
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「Yahoo!ニュース」トピックスの編集・編成などを担当 ■業務詳細 ・日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のトップページや「Yahoo!ニュース」で、トピックスとして掲載するコンテンツを選び、多様なニュースをユーザーに届け、「世の中の動きがわかる」ことを目指しています。 ・6時~25時の間で勤務が発生します ■主な業務内容 ・「Yahoo!ニュース」トピックスに掲載するコンテンツ選びや見出し編集 ・ニュースの基本情報、背景・経緯などを示す複数のコンテンツの集約・編集 ・複数の編集部員と議論してコンテンツを選び、編集・編成します。見出し作成や校正・校閲といった形で役割を分けて対応 求める人物像 ■勤務地:本社 ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。 ■勤務時間 フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分) ※標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。業務状況よって、時間外労働をお願いする可能性がございます。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |