求人一覧

  • 求人ID:87207

【コンテンツ企画】【東京】PO(プロダクトオーナー)

X Mile株式会社

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が運営するサービスのグロースに責任と大きな裁量を持ち、数値分析による課題発見と、ソリューションの立案、リリース、リリース後の効果測定までを一気通貫してお任せします。

物流業界を含むノンデスク業界のDXを推進する上で、利用者の現状を理解し『DXしたくなる』サービスを設計・提供していくことが大事になります。社会課題の解決を実現するための機能を、デザイナーやエンジニアと協力して開発推進する業務をお任せします。

■具体的な業務内容
・要件定義や基本設計などの上流業務
・事業指標の推移と達成状況を見極めながら、タイムリーなプロダクト強化
・プロダクトの要求仕様の作成
・業務委託含めた開発メンバーとの連携や生産性の向上
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:91005

【テクニカルサポート】社内研修コンテンツ企画/作成~運営担当

AMBL株式会社

年収 400~800万円 勤務地 東京都
職務内容 社内の人材育成を担う教育開発部にて、ITスキルの研修業務(研修コンテンツ企画/作成~運営/登壇)担当を募集します。

■想定される業務内容
・研修運営(受講生への講義・指導・評価)
・講義内での座学・プログラミング・模擬開発
・教材開発、教材選定
・研修コンテンツの企画、設計、開発

■想定される研修領域
・ITプログラミング研修:Java
・AI研修:Python・統計・機械学習・深層学習(画像処理)
・データ研修:SQL・BigQuery
・クラウド研修:AWS
・IT系資格取得対策講座

■在宅勤務 ※フルリモートは原則認めておりません
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77463

【コンテンツ企画】マーケティング部/渋谷/マーケ/プランナー(LP/Web)

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 同社グループが運営する各サービスブランドにおけるプランニング業務(LP/Web)をお任せいたします。
ブランディング領域を管掌する組織の中で、ブランド・メディア・クリエイティブと連動する一気通貫な施策の立案・実行がメイン業務となります。
同グループ内におけるストラテジックプランナーや大型プロモーションのプロデューサーなどキャリア拡張することが可能で、ブランドの上流設計や大型クリエイティブ制作のプランニングを担当することもできます。

◯メイン業務
・クリエイティブ企画制作ディレクション
 └ サービスWebサイトのCRO・LPO
 └ 広告バナー/広告動画/広告文などのクリエイティブプランニング
 └ ブランドWEB広告の運用(リスティング/ディスプレイ/動画/SNSなど)
・ファーストパーティーデータの利活用
・KPI設計・計測環境の整備

◯サブ業務(※ご経験に応じて)
・ブランドWEB広告の運用(リスティング/ディスプレイ/動画/SNSなど)

◎同ポジションの魅力
・〈ブランディング〉を管掌する少数精鋭の組織において、上流の戦略と紐づいたプランニング(LP・Web)を担当できる
・投資規模が全社で最大領域であるが故に、経営層への提案や戦略に関する会話をする機会が頻繁にあり、経営目線での知見や考え、視座を持つことができる
・オールインハウス組織のため横断的にエンジニアやデザイナーなど他職種と情報連携することができ、自身が遂行した各戦略が他者貢献・事業貢献を果たすところまで追求することができる

雇用形態 正社員
  • 求人ID:90976

【コンテンツ企画】コンテンツの商品選定・品質管理担当

株式会社マイベスト

年収 600~1,080万円 勤務地 東京都
職務内容 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるコンテンツの商品選定・品質管理担当するポジションを募集します。
同社は、特定のメーカーやブランドに偏ることなく、市場全体を俯瞰しながら、ユーザーが「自分に合った良い商品」を選べるようにするサービスを展開しています。
本ポジションでは、「とても満足できる商品」を見つけるための商品選定・検証プロセスの確立、コンテンツの品質管理までを一貫して担い、サービス全体に貢献していただきます。
これまでバイヤー・MD・商品企画として培ってきた市場分析力や商品選定の目利き力を活かしながら、企業の販売戦略に縛られることなく、中立的な立場で市場全体の商品を比較・評価できる環境です。
さらに、データ分析を活用した商品選定や、コンテンツの品質管理を通じて、よりロジカルに「本当に良い商品」を導き出す経験を積むことができます。
「売るための商品選定」ではなく、「ユーザーにとって本当に良い選択肢を提供する」ことにコミットできる環境で、これまでのスキルを活かしながら、より深い専門性を磨いていけるポジションです。
■商品選定・検証プロセスの品質管理
・検証項目の過不足チェック
・評価項目の適切性チェック
・検証コンテンツの記載情報の正確性チェック
・商品選定の妥当性評価(市場動向や販売データをもとに、掲載商品の網羅性・公平性を確保)
■コンテンツの品質管理・担保
・人気ランキング掲載商品の妥当性評価と選定基準のアップデート
・コンテンツのクオリティチェックと改善提案
・掲載商品のデータ(検証結果・スペック情報)の正確性チェック
・お役立ち情報の内容チェック
・選び方・商品紹介文・検証データの整合性チェック
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89944

【コンテンツ企画】【コンテンツメディア事業本部】コンテンツプロデューサー

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 SNSで活動しているクリエイター(ユーチューバーやVチューバー、ゲーム実況者、アイドルなど)や、商品を作っているメーカーの方たちと一緒に、ファンがよろこぶアイデアを考えて、グッズ作りやコラボの提案、イベントの企画などを行います。ゼロイチで企画を考えるところから、実際に進めていくところまでを担当していただきます。

<業務詳細>
・メーカー企業やクリエイターに向けたコラボ交渉
・クリエイターコンテンツに向けたコラボ先(アパレル、小売業、催事会場、ライセンサーなど)との交渉
・クリエイターコンテンツを起用したグッズ商品化の企画・提案・交渉
・リアル&WEBにおけるイベントおよび催事の企画・交渉
・コラボショップ(JOLCollabStore)での催事の企画・交渉
・売上管理に関する庶務

<チームのミッション(目指している方向性)>
『クリエイターとファンの架け橋となり、さまざまな感動体験を創造する』
~まだ世に見ぬ“沼消費”の震源地を探求し、コンテンツを世間に送り出し共に成長してく~
多様な趣味嗜好を肯定する時代。
歌い手、ユーチューバー、Vチューバー、アニメ、ゲーム、声優などコンテンツの裾野は広がり続けています。
かつてと比較できないほど多くのコンテンツが世にあふれ、人々の目に触れることが多くなりました。
また、世代問わず「推し」を持つことが定着し、「推し消費」と呼ぶ消費スタイルをとる消費者は今後も増加傾向にあると予測されます。
コンテンツプロデュース事業部では、まだ世に広く認知されていない高い熱量のあるクリエイターコンテンツと直接向き合い、
リアル、WEB問わず様々な“キャッシュポイント”をソリューションし、彼らを世間に送り出し、共に成長していくことを目指します。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86867

【コンテンツ企画】編集/Yahoo!ニュース

LINEヤフー株式会社

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo!ニュース」トピックスの編集・編成などを担当

■業務詳細
・日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のトップページや「Yahoo!ニュース」で、トピックスとして掲載するコンテンツを選び、多様なニュースをユーザーに届け、「世の中の動きがわかる」ことを目指しています。
・6時~25時の間で勤務が発生します

■主な業務内容
・「Yahoo!ニュース」トピックスに掲載するコンテンツ選びや見出し編集
・ニュースの基本情報、背景・経緯などを示す複数のコンテンツの集約・編集
・複数の編集部員と議論してコンテンツを選び、編集・編成します。見出し作成や校正・校閲といった形で役割を分けて対応
求める人物像

■勤務地:本社
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
※標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。業務状況よって、時間外労働をお願いする可能性がございます。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。

雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88723

【オフラインプロモーション】コンテンツ企画/キャスティング担当[Eight]

Sansan株式会社

年収 581~882万円 勤務地 東京都
職務内容 Eightは価値ある出会いをつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。
名刺管理だけでなく、スマートフォンで誰にでも簡単にデジタル名刺を渡すことができます。
Eightで交換したデジタ名刺は、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるので、相手の近況をスマートに把握できます。

■具体的な業務
400万人が利用する「Eight」を運営する事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。出会いに最適なコンテンツに向き合い、コンテンツ設計やキャスティング業務を行います。

▼具体的な業務内容
Eightが主催するビジネスイベント「Eight EXPO」「Climbers」「Startup JAPAN EXPO」 「DX CAMP」「Meets」や新規イベントのコンテンツ設計、キャスティングを担当します。

▼やりがい
イベント開催に関する部分的な仕事のみではなく、最適なコンテンツ設計、著名人などのキャスティングまで幅広く主体的に携われます。
新たなイベントをゼロから企画し、立ち上げに携わる可能性もあります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77247

【コンテンツ企画】【Webメディア】編集職

SBクリエイティブ株式会社

年収 400~650万円 勤務地 東京都
職務内容 BtoB(企業向け)Webメディア「ビジネス+IT」の編集企画担当。

本メディアの編集業務(IT・ビジネス界の著名人へのインタビューや連載企画立案など)全般を担当していただきます。興味・関心に合わせて金融向け「FinTech Journal」や製造向け「Seizo Trend」などの新メディアに関わっていただいたり、新メディアの立ち上げにも携わっていただくことが可能です。

本事業部は、法人向けにITやソリューションを提供する企業(BtoB企業)のマーケティング活動や営業活動を支援するサービス(セミナー、イベント、バナー広告、記事広告、販促ツールの制作等)を提供しています。こうした広告コンテンツの制作も同時に担当いただきます。

さまざまな企業のデジタル活用の最前線を知ることができるほか、出版社が母体なので伝統的なメディアの編集者としてのノウハウ、デジタルマーケティングやファイナンスなどの幅広い知識を仕事をしながら習得できることが魅力です。外資系企業とのお付き合いも多いので英語力を生かすことも可能です。

【勤務時間】
10:00~18:45
※フレックスタイム制を適用(コアタイム11:00~17:00)(休憩1時間、7時間45分)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89858

【コンテンツ企画】【ニコニコ事業】UGC企画ディレクター

株式会社ドワンゴ

勤務地 東京都
職務内容 ボーカロイドをはじめとしたニコニコのUGC(User Generated Contents)を盛り上げ、クリエイターやユーザーを拡大するための企画・イベントを推進するディレクターとして、以下の業務をお任せいたします。

■業務内容
・ユーザー利用動向や界隈情報などのリサーチ、仮説設定
・仮説を踏まえ、企画・イベントの立案実行、進行管理、各種折衝
・SNSなどを活用した情報発信、プロモーション、ユーザーコミュニケーション
・定量/定性情報にもとづいた効果検証、改善提案

■勤務形態:裁量労働制(1日8時間のみなし労働)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89954

【ディレクター】【就職情報事業本部】「マイナビ20××」のWEBコンテンツディレクター

株式会社マイナビ

年収 450~650万円 勤務地 東京都
職務内容 就職サイト『マイナビ』に掲載しているコンテンツの制作およびコンテンツサイトの構築業務を担当いただきます。

<業務詳細>
就職サイト『マイナビ』にある就活支援系コンテンツのコンテンツ制作と『マイナビ』内に設置されている各種セグメントメディア(「体育会系ナビ」や「保育のシゴト」など)のメディア構築およびコンテンツ制作を担当いただきます。
静的コンテンツのみならず、動的コンテンツ、コンテンツサイト開発などを通じて、学生への良質な情報提供を図り有意義な就職活動の支援を行います。毎年多くの学生にご利用いただいているコンテンツにおいて、その運用業務、ブラッシュアップを行いながら、新規コンテンツ企画にも携われる環境です。

▼就活支援系コンテンツ
学生ニーズや利用状況さらには市場動向などを踏まえ、既存のコンテンツのブラッシュアップおよび新規コンテンツの企画をする。
外部有識者やパートナーと連携を図りながらコンテンツ実制作をおこないます。
担当コンテンツについて年間での運用計画を立て、企画検討および公開・更新作業を担当いただきます。

▼セグメントメディア
就活支援系コンテンツ同様、マーケットを考慮した上でサイト構成からコンテンツ制作まで一貫して担当いただきます。
事業部内の他セクションとプロジェクトとして議論を図り、方針策定・企画・運営を行います。

他にも・・・
同社学校広報チームが利用する広報物(リーフレット類)の制作業務も行っています。学校広報チームとともに年間での方針検討を図り、学生に提供する広報ツールの制作をいただきます。主に紙類の制作業務となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:90201

【オンラインプロモーション】共通アカウントCygames ID/サービス企画・プロダクトマネジメント/東京

株式会社Cygames

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が提供する各種サービスをご利用いただくための共通アカウント「Cygames ID」に関連する既存サービスの運用や機能拡張、マーケティング業務全般をご担当いただきます。

また、Cygames IDを使った新規サービスの企画・導入や、プロダクトの新規開発などの業務にも関わっていただきます。

【業務内容】
・Cygames IDを活用した新規サービスの企画立案、要件定義、進行管理全般
・Cygames IDに対応した各種サービスの運用整備、調整業務やプロセス改善
・Cygames IDに対応した各種サービスのサイト運営業務(情報登録やニュース掲載等)
・認知拡大を目的としたデジタル広告などのプロモーション企画立案、推進
・販売管理システムの運用整備、調整業務やプロセス改善

【Cygames IDとは】
Cygames IDとは、Cygamesが提供する各種サービスをご利用いただくための共通アカウントです。
Cygames IDを中心としたサービスの開発・運営・管理をする専門のチームにて、サービスの増強・認知拡大を進めていくための人員増強を計画しています。

【雇用形態】
正社員 ※契約社員、業務委託契約の場合もございます。

【勤務地】
東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー
東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー
雇用形態 正社員
  • 求人ID:80211

【マーケティング(職種未経験)】【インフルエンサーアパレルディレクション職】[エンタープライズ領域統括部・made部]正社員(中途採

株式会社トリドリ

年収 320~450万円 勤務地 東京都
職務内容 インフルエンサーのセレクトアイテムやオリジナルアイテムのECモールを展開するmade部にて、インフルエンサーがプロデュースする商品やセレクトショップの販売支援を行っていただきます。
◇職務内容
同社が運営するインフルエンサーのセレクトアイテムやオリジナルアイテムを展開するECモールにて、
アパレルグッズや雑貨などを販売するインフルエンサーへの営業、プロデュース・マーケティング支援、ディレクションを行っていただき、売上達成のために並走していただきます。
※適性を鑑みて、「セレクトショップのプロデュースポジション」「インフルエンサーオリジナルアイテムのプロデュースポジション」のいずれかのポジションをご案内いたします。

[ 具体的な業務 ]
インフルエンサーオリジナルアイテムの場合
・インフルエンサー主体の商品企画のサポート
・生産先やインフルエンサー等、各方面との打ち合わせ
・宣材用写真の撮影ディレクション
・目標達成のための戦略の立案
・担当インフルエンサーの売上分析セレクトショップの場合
・セレクトショップでの売上分析
・目標達成のための戦略の立案
・新規営業及びインフルエンサーのアパレルセレクトのサポート管理
・ECモールやSNS宣材用の撮影ディレクション、スタイリング、撮影

【リモートワークについて】
1週間あたり2日リモートワーク可能です(事前申告不要)。寝坊したからリモートしますとかよくある
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90023

【コンテンツ企画】【メディアセンター室】SaaSツール開発におけるシステムディレクター

株式会社マイナビ

年収 450~700万円 勤務地 東京都
職務内容 同社ならびにクライアントのWebマーケティングやメディア運営の課題を解決する新規SaaSツール開発をお任せいたします。
立ち上げフェーズとなりますのでビジネススキームの構築や商品企画・戦略策定など、ビジネスの根本からシステムディレクターとして携わる事が可能なポジションです。
<具体的な業務例>
マーケティングやメディア運営における市場調査・企画立案を始めとする、最上流の工程から携わっていただきます。また、SaaS系企業様がリリースされているツール調査を実施したのちにアライアンス提携の打診から実行までの一連の流れもご担当いただきます。
社内外とのステークホルダーの調整は勿論のこと、アライアンス提携後のシステム機能の追加などもディレクターとして担っていただきます。

▼具体的な新規開発ツール例
 Web制作支援ツール
 デジタルリスクマネジメントツール
 SEO・SGE支援ルール
 SNS運用ツール
 広告運用ツール など

<このポジションならではの魅力・やりがい・面白み>
◇SaaSの新規開発に0からローンチまで携わる事でサービスの「生みの親」となる経験が出来ます!
◇同社に所属しながらもスタートアップ組織でチャレンジングな経験を得られます。
◇社内だけでなくパートナー企業ならびにクライアントとの接点もご自身で直接持つ事が可能です。
◇声をあげれば「気づき」や「改善点」など自由な発想でサービスを成長に導くことが出来ます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:31140

【コンテンツ企画】【遊技機】プランナー

株式会社マトリックス

年収 360~500万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は遊技機の大手有名メーカー複数社と取引実績があり、有名タイトルの開発に携わることができる環境です。
パチンコ・パチスロ両方の開発を受託しているため、幅広い業務経験を積むことができるのも魅力のひとつ。また、ゲーム開発事業も展開しているので、ご希望次第でゲーム制作に携わっていただく機会を作ることも可能です。
業界経験の浅い方にもどんどん遊技機の知見を深めていただきたく、入社後早々にプロジェクトへジョインいただく「早期実践」を想定しています。もちろん先輩がしっかりサポートしますのでご安心ください。
会社のすぐ近くに有名ホールがあり、いっしょに仕事をする仲間もみんな遊技機が大好き。代表取締役もおなじく遊技機好きという環境で、「好き」を仕事にしたい方をお待ちしております!

<業務内容>
・パチンコ・パチスロの映像企画、ディレクション
・クライアントとの渉外対応
・外注管理
・プロジェクトの進行管理
・実機組込の補助など

<使用ツール>
Excel、PowerPoint

【雇用形態】
正社員・契約社員
雇用形態 正社員
  • 求人ID:88752

【コンテンツ企画】キッチン雑貨コンテンツの商品選定・品質管理担当

株式会社マイベスト

年収 600~1,008万円 勤務地 東京都
職務内容 日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるキッチン雑貨のコンテンツの商品選定・品質管理担当するポジションを募集します。同社は、特定のメーカーやブランドに偏ることなく、市場全体を俯瞰しながら、ユーザーが「自分に合った良い商品」を選べるようにするサービスを展開しています。本ポジションでは、「とても満足できる商品」を見つけるための商品選定・検証プロセスの確立、コンテンツの品質管理までを一貫して担い、サービス全体に貢献していただきます。これまでバイヤー・MD・商品企画として培ってきた市場分析力や商品選定の目利き力を活かしながら、企業の販売戦略に縛られることなく、中立的な立場で市場全体の商品を比較・評価できる環境です。さらに、データ分析を活用した商品選定や、コンテンツの品質管理を通じて、よりロジカルに「本当に良い商品」を導き出す経験を積むことができます。「売るための商品選定」ではなく、「ユーザーにとって本当に良い選択肢を提供する」ことにコミットできる環境で、これまでのスキルを活かしながら、より深い専門性を磨いていけるポジションです。

業務詳細:
・商品選定・検証プロセスの品質管理
・検証項目の過不足チェック
・評価項目の適切性チェック
・検証コンテンツの記載情報の正確性チェック
・商品選定の妥当性評価(市場動向や販売データをもとに、掲載商品の網羅性・公平性を確保)
・コンテンツの品質管理・担保
・人気ランキング掲載商品の妥当性評価と選定基準のアップデート
・コンテンツのクオリティチェックと改善提案
・掲載商品のデータ(検証結果・スペック情報)の正確性チェック
・お役立ち情報の内容チェック
・選び方・商品紹介文・検証データの整合性チェック
雇用形態 正社員
  • 求人ID:88755

【コンテンツ企画】バイヤー/MD_コスメコンテンツの商品選定・品質管理担当

株式会社マイベスト

年収 600~1,008万円 勤務地 東京都
職務内容 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるコスメコンテンツの商品選定・品質管理担当を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。

【業務詳細】
・商品検証プロセスの品質管理
 ・検証項目・観点の過不足チェック
 ・評価項目の適切性確認
 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認
 ・商品網羅率の評価と改善提案
・コンテンツの品質管理・担保
 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価
 ・コンテンツのクオリティチェック
 ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック
 ・お役立ち情報の内容確認
 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認

【配属部署の特徴】
配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。
評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。
各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:88754

【コンテンツ企画】バイヤー/MD_日用品・生活雑貨コンテンツの商品選定・品質管理担当

株式会社マイベスト

年収 600~1,008万円 勤務地 東京都
職務内容 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支える日用品・生活雑貨コンテンツの商品選定・品質管理担当を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。

【業務詳細】
・商品検証プロセスの品質管理
 ・検証項目・観点の過不足チェック
 ・評価項目の適切性確認
 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認
 ・商品網羅率の評価と改善提案
・コンテンツの品質管理・担保
 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価
 ・コンテンツのクオリティチェック
 ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック
 ・お役立ち情報の内容確認
 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認

【配属部署の特徴】
配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。
評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。
各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:88750

【コンテンツ企画】バイヤー/MD_フィットネス・ヘルスケアコンテンツの商品選定・品質管理担当商品

株式会社マイベスト

年収 600~1,008万円 勤務地 東京都
職務内容 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるフィットネス・ヘルスケアコンテンツの商品選定・品質管理担当商品を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。

【業務詳細】
・商品検証プロセスの品質管理
 ・検証項目・観点の過不足チェック
 ・評価項目の適切性確認
 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認
 ・商品網羅率の評価と改善提案
・コンテンツの品質管理・担保
 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価
 ・コンテンツのクオリティチェック
 ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック
 ・お役立ち情報の内容確認
 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認

【配属部署の特徴】
配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。
評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。
各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:88749

【コンテンツ企画】バイヤー/MD_ホビーコンテンツの商品選定・品質管理担当

株式会社マイベスト

年収 600~1,008万円 勤務地 東京都
職務内容 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるホビーコンテンツ(DIY・登山・釣り・自転車・ゴルフなど)の商品選定・品質管理担当を募集します。「とても満足できる商品」を見つけるための評価基準の設計から検証プロセスの確立まで、サービスの品質向上を担うポジションです。

【業務詳細】
・商品検証プロセスの品質管理
 ・検証項目・観点の過不足チェック
 ・評価項目の適切性確認
 ・検証コンテンツにおける記載情報の正確性確認
 ・商品網羅率の評価と改善提案
・コンテンツの品質管理・担保
 ・人気ランキング掲載商品の妥当性評価
 ・コンテンツのクオリティチェック
 ・掲載商品のデータ(検証結果・商品の詳細項目の情報)の正確性チェック
 ・お役立ち情報の内容確認
 ・選び方・商品紹介文・検証データと内容の一貫性確認

【配属部署の特徴】
配属先のクオリティコントロール部は、おすすめする商品がすべて「ユーザーにとって満足」なものにする」ことをミッションに掲げています。
評価基準の整理やレーティングの適正化といった仕組みづくり、掲載商品の網羅性向上、データの正確性向上、内容の信頼性向上といったコンテンツのクオリティを向上する業務を担います。
各要素のクオリティの最高基準を考え、ユーザーにとっての”最高の選択体験”に向けてサービスをアップデートし続けます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:71144

【コンテンツ企画】78_コンテンツディレクター【正社員】

株式会社トリビュー

年収 450~600万円 勤務地 東京都
職務内容 クライアントである美容クリニックへの集患支援やブランディング支援を目的として、
ドクターやクリニックに関するコンテンツの制作や成果物の効果検証、
得られたインサイトを基にクライアントへの改善提案まで幅広くご担当いただきます。
コンテンツをつくることが目的ではなく、提携クリニックの成長に貢献できているのかが重要なポイントなので
制作後の効果検証と、クライアントを巻き込んだ改善を推進していただける方にジョインしていただきたいです。

【業務内容】
・担当クリニックの特徴やドクターの強みを伝えられるコンテンツの企画立案
・市場やユーザーニーズ、競合動向の調査
・取材、執筆、進行管理、成果物の効果検証・数値分析などコンテンツ制作全般
・営業担当と同行し、直接クリニックへの改善提案
 └中長期で担当クリニックへのブランディング支援、プロデュース業務
・関係部署・社外協力パートナーとの連携、ディレクション
 └ クリエイティブのデザインラフ作成
 └ 社外ライターへの制作ディレクション  
※現在同社では、出社とリモートワークのハイブリット型ワークスタイルを採用しています。
※現在は月・水曜日を全社出社日としております。
雇用形態 正社員