求人一覧

  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:89285

【テクニカルライター】【大阪】テクニカルコミュニケーター/ライター (技術ドキュメント制作)OT0017

さくらインターネット株式会社

年収 580~1,200万円 勤務地 大阪府
職務内容 同社のテクニカルコミュニケーター/ライターは、インターネットを活用して「やりたい」ことを「できる」に変える多くの人々の活動を支えるための同社各サービスをご利用いただくためのマニュアルなどのドキュメント作成を行っております。また、既存ドキュメントも含めた品質の向上とそのための開発者や運用者との連携を通じてサービスの品質と体験の向上を図っていきます。
ご利用いただくお客様にとってより分かりやすいドキュメントの充実や拡充を目指して情報発信に興味関心が高い方、これらの業務を通じてサービスの成長/発展に貢献したい方を募集します。

【具体的には】
・同社サービス(さくらのクラウド など)の新機能追加や機能改善に追従したマニュアルなどのドキュメントの執筆・修正
・上記に関するお客様をはじめとした対外向け情報発信
・開発フェーズでのサービス企画担当者や開発者へのヒヤリングや調整
Webサービスなどのマニュアル等のドキュメント制作と発信に関する一連の業務経験をお持ちで、同社の各サービスを盛り上げて発信していきたい方を歓迎します。

【本ポジションの魅力】
インフラからアプリケーションまで広い技術領域に携わるエンジニアと連携して価値のある課題に取り組むことができます
データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます
社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます

【勤務地】
日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)
※リモートワークが中心です。業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)に出社あるいは、データセンターにて物理作業をいただく場合がございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:78658

【テクニカルライター】サポートコンテンツ戦略・基盤担当

株式会社SmartHR

年収 584~938万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のUXライティング部は、一貫性のある・わかりやすいコンテンツを作り、探しやすく配置して届けることでユーザーと社内の誰もがつまずかずに業務を完遂できるようにすることを目指しています。

ヘルプページなどユーザーをサポートするコンテンツは、作成したら終わりではありません。ユーザーが探しやすいような場所や動線を設計し、配置することで、初めてユーザーに届き効果を発揮します。
また、作成したコンテンツがユーザーの役に立っているのか、効果測定をして改善を重ねていく必要があります。コンテンツの作成者が簡単に効果測定を行える基盤が必要になります。

マルチプロダクト戦略でコンテンツの量も種類も増えていくなかで、「探しやすく配置して届ける」ためのプラットフォームの重要性が高まっています。
コンテンツを探しやすく配置して、実際に届いているかの検証をすることで、ユーザーの業務効率化と顧客接点のあるカスタマーサポート・カスタマーサクセスの業務効率化に貢献します。

直近では下記の課題に取り組んでおります。
・マルチプロダクト戦略をふまえたサポートコンテンツ全体の情報設計、開発
・データに基づくサポートコンテンツの効果測定ができる基盤の構築

具体的な業務内容
・同社ヘルプセンターの情報設計:ヘルプページ単体ではなく、全体最適をかなえるコンテンツ配置など
・同社ヘルプセンターの開発・運用:技術構成:TypeScript、React、Next.js、Vercel
・ヘルプページの効果測定のためのデータ基盤整備:Redashによるダッシュボード作成など
・textlintルールの運用
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:41346

【テクニカルライター】UXライター

株式会社SmartHR

年収 525~1,120万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のUXライティングチームは、ユーザーが快適にプロダクトを利用するために、プロダクトのユーザーインターフェース文言の作成と、ヘルプページの制作、プロダクトのライティングガイドラインの運用を行なっています。
プロダクトエンジニア、プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、QAとともに開発チームに参加し、プロダクトを「わかりやすく」していくUXライターを募集します。

■ミッション
同社のUXライティンググループは「言葉のちからでプロダクトをもっとわかりやすく」を掲げ、一貫性のある・わかりやすいコンテンツを作り、探しやすく配置して届けることでユーザーと社内の誰もがつまずかずに業務を完遂できるようにすることを目指しています。同社は様々な課題に対応する業務システムのため、「画面を見ればすべての業務を終えられる」とはなりません。
同社のツールを使っている間に触れる言葉だけでなく、ツールを使う前後に触れる情報も、業務を終えるために重要な情報です。
マイクロコピーやヘルプページを書くだけではなく、サービス全体と一貫性のあるコンテンツを作り、探しやすく配置して届けることで、ユーザーの業務効率化と、顧客接点のあるカスタマーサポート・カスタマーサクセスの業務効率化/プロダクトの付加価値に貢献します。

■具体的な業務内容
・同社ユーザーの自走支援を目的としたUIテキストやサポートコンテンツの作成
 ・ヘルプセンターやスクールのシステム運用・コンテンツ作成
・開発チームに対するUXライティングスキルのイネイブリング(※)
 ・プロダクト内の用語や言葉づかいをまとめたガイドラインの整備・運用
・業務ドメインやユーザーに関する共通認識を構築するための支援
 ・ユビキタス言語の策定や、ディスカバリーにおける決定事項のドキュメンテーション
※イネイブリングとは、開発チームの能力獲得・進化を支援する活動のことです。ポイントは、開発チームの実作業を実施するのではなく、あくまで支援を行うという点です。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:66076

【テクニカルライター】テクニカルライター(kintone)

サイボウズ株式会社

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 kintoneは、特定の業種・職種の方向けではなく、幅広くチームの仕事を支援する業務改善プラットフォームです。
現在までに30,000社以上の導入実績があり、あらゆる業務がkintoneによって変わってきました。
kintoneをより多くのチームで活用できるサービスにしていくために、ヘルプやUI文言などのライティング業務を私たちと一緒に取り組んでいただけるメンバーを募集しています。
kintone開発チームは、ヘルプやUI文言も製品の価値を向上させる大切な部分であると考えています。言葉を通じて、単に製品の仕様情報や使い方を分かりやすく伝えるだけではなく、ユーザーにどのような価値を提供できるかを深く考えながら取り組んでいます。
私たちの想いに共感し、開発チームの一員として、開発チームやサポートチームなどのメンバーと連携しながら、主体的に活動していただける方を歓迎しています。

kintoneのUI文言検討やヘルプ制作を担当していただきます。
製品のアップデートに伴うライティングだけでなく、UI文言やヘルプの品質向上・価値向上のための施策を積極的に推進していただきたいと考えています。

具体的には次のような業務内容です。
・kintoneの画面UIやメッセージなどの文言検討
・kintoneヘルプの制作全般(例:ディレクション・構成検討・ライティング)
・他ライターがライティングしたUI文言やヘルプのレビュー
・用語集整備やガイドライン策定
雇用形態 正社員
  • 求人ID:58701

【コンテンツ企画】SPEEDA テクノロジーアナリスト

株式会社ユーザベース

勤務地 東京都
職務内容 B2B SaaS事業のなかでも最大の事業であるSPEEDAのなかで、コンテンツを担うアナリストチームでの採用となります。そのなかで、変化を取り扱うコンテンツである「トレンド」をコアとして担っていただきます。

変化が大きい技術領域について、新規コンテンツの拡充や、既存コンテンツの更新を担っていただく予定です。変化領域を自ら見定め、弊社独自のフレームワークも用いながら分析して構造化し、簡易事業モデルなど定量要素・分析を行い、またそのトレンドにおいて重要な企業や事例について、調査をしたり最新動向のアップデートを行います。

また、トレンド自体がコンテンツコンセプトを磨いている途上であり、先般発表したTREnd Modelを磨きこみながら応用したり、SPEEDAのなかでも知財部門向けの「R&D」との協創、またアナリストチームのもう一つの主力コンテンツである業界レポートの執筆、さらにはマーケティングコンテンツの執筆やイベント登壇、他部署やSPEEDA以外のサービスも含めて協力をしながら新しいコンテンツ・プロダクト企画も将来的には担いたいといった意欲的な方に、ぜひご応募いただきたいです。

■勤務地
東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル
フルリモート可(但し、チームによってコアタイムやオフィス出社を設けています)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:64029

【テクニカルライター】コンテンツ編集者【デジタルマーケティング事業部】

ナイル株式会社

年収 450~660万円 勤務地 東京都
職務内容 お客さまのWebサービスやオウンドメディアのコンテンツ編集業務(お客さまとの打ち合わせ、企画~納品)をお任せします。制作するコンテンツは取材記事、企画記事に加え、漫画や
動画などテキストコンテンツ以外を含む場合もあります。
社内のWebコンサルタントたちとチームを組み、数カ月~数年のプロジェクトを進めます。業界やジャンルを問わず、マーケティング施策における編集業務を担当します。

【具体的な仕事内容】
・お客さまとの打ち合わせ
・コンテンツの企画立案
・ライター管理
・コンテンツ制作進行管理
・記事チェック

【お客さまは】
大手上場企業からスタートアップまで、業界・企業規模問わず幅広いお客さまがいます。お問
い合わせのほとんどが自社メディア経由とご紹介です。
企業例:三井住友カード、ベネッセ、LION、JTB、freeeなど(敬称略/順不同)
雇用形態 正社員