求人一覧

  • 求人ID:91567

【オフラインプロモーション】【東京】マーケティング オープンポジション

X Mile株式会社

年収 450~700万円 勤務地 東京都
職務内容 スキルや志向性に応じて、以下のような業務を幅広くお任せします。いずれも「施策を考えて、実行して、結果を見て改善する」まで一貫して担っていただけるポジションです。

・リード獲得施策の企画・実行・改善(広告運用・SEO・コンテンツ等)
・CRMの設計・運用改善
・SNSや事業広報を通じたブランディング活動
・各種マーケティングコンテンツの企画・制作
・展示会やウェビナーなどイベントマーケの企画・運営
・マーケティングデータの分析および施策への落とし込み
・上記を推進するチームメンバーのマネジメント・育成

※まずは得意領域から入りつつ、意欲次第で上流から下流まで一貫して携われる環境です。

採用背景
同社は、社会的課題を抱える“ノンデスク産業”をHRとITの2軸から支援する事業を展開しており、今まさに第二創業期に突入しています。マーケティングはその中核として、プロダクトの認知・信頼を獲得し、市場創造を推進する重要な機能です。
今回は、今後のマーケティング組織の中核を担う次世代メンバーを広く募集します。これまでの経験よりも、意欲・柔軟性・成長ポテンシャルを重視した採用です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91422

【オフラインプロモーション】【JAPAN AI】CRM・イベント運営担当

株式会社ジーニー

年収 450~700万円 勤務地 東京都
職務内容 『~日本一になりたい方へ~AIで日本に革命を起こしませんか?』
現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。
その中で同社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。
CRM施策とイベント運営を軸に、JAPAN AIの既存顧客に対するナーチャリング施策を加速し、国内におけるブランドポジションを確立するため、以下の業務をお任せします。
・ユーザー接点創出のためのMAツール・メール配信ツール等の導入・設計・運用
・既存/休眠顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信、効果検証・改善策立案
・見込顧客創出、有効商談獲得のための独自イベント(ウェビナー、セミナー、カンファレンス等)の企画・運営・ディレクション

チームの目標/ミッション
JAPAN AIは「1企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。」というビジョンを掲げています。
当ポジションのミッションは、既存顧客や休眠顧客、過去に接点のあった顧客に対するCRM施策と独自イベント運営を通じて、見込み顧客の創出とナーチャリングを実現し、JAPAN AIの成長を支えることです。

働き方
出社勤務となります。
ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。

※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です。)
将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91418

【オンラインプロモーション】【JAPAN AI】エンタープライズマーケティング_リーダー候補

株式会社ジーニー

年収 700~900万円 勤務地 東京都
職務内容 『~日本一になりたい方へ~AIで日本に革命を起こしませんか?』
現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。
その中で同社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。
エンタープライズ領域の顧客開拓を促進させ、日本国内において、JAPAN AIのブランドを確立させるため、以下業務をお任せいたします。
・エンタープライズ向けマーケティング戦略の立案・実行
・大手企業向けリード獲得施策(Web広告、SEO、ホワイトペーパー、ウェビナー、展示会等)の企画~運営
・エンタープライズ向けプロダクトサイト、オウンドメディアの企画~運用
・アカウントベースドマーケティング(ABM)施策の設計~実施
・インサイドセールスやフィールドセールスとの連携によるリードナーチャリング
・新規サービスや機能リリース時のプロモーション企画、実行
・エンタープライズ向けカスタマーイベント、カンファレンスの企画~運営
・社内外のステークホルダーと連携したブランド認知、リード獲得の最大化

働き方
出社勤務となります。
ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。

※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です。)
将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87232

【広報】【東京】SaaS事業部_イベントマーケティング・事業広報

X Mile株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 物流業界向け経営支援サービス「ロジポケ」の新規顧客の獲得を目的とし、セールスチームの販売戦略やプロダクトのアップデート情報を把握しながら、関係各所と連携し、イベントの企画・運営、事業広報などの業務を幅広くお任せいたします。

■仕事の魅力
「ロジポケ」はリリース後まだ間もない(2022年7月リリース)ため、一人当たりの裁量が大きく、役割にとらわれない幅広いマーケティング業務を経験できます(募集開始時点で、SaaS事業のマーケティング専任の正社員は0名)。
また、スタートアップの圧倒的な成長を実感しながら働くことができます。
一緒に、SaaS事業のマーケティングチームを作っていってくださる方からのご応募お待ちしております。
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:61830

【オフラインプロモーション】【東証プライム上場】ARR80億以上の経営支援SaaS事業におけるマーケティング責任者候補

株式会社エス・エム・エス

年収 810~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・カイポケ事業の成長を、The Model型組織のマーケティング部門の責任者(候補)として、牽引いただきます。
・戦略策定から実行、組織マネジメント、事業横断のプロジェクトマネジメントまで幅広い領域をお任せいたします。

【具体的な担当業務】
・介護事業者のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行
・4Pを変数としたマーケティング戦略の立案から実行
・市場調査・競合調査
・マーケティング部門とセールス部門の連携
・プロダクトへのFB・改善
・プライシングの検討
・販売チャネル/方針の企画/実行(特にWebマーケティング領域)
・30名規模の組織マネジメント
・人材採用・育成・仕組化
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
・部門横断で発生するイシューに対してのプロジェクトマネジメント
・介護事業者のニーズ抽出、市場調査、カイポケのデータ分析をもとにした新規サービスの企画開発

【勤務時間】
8:00~18:30の間で実働8時間(休憩1時間)
※簡易フレックス勤務(8:00~9:30の間に出勤すること)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:61147

【オフラインプロモーション】ギフトプランナー/ディレクター_オリジナル「モノ」ギフトの企画設計

株式会社ギフティ

年収 550~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は、eギフトの生成から流通まで一気通貫で提供する「eGift Platform事業」を国内外で展開し、eギフトを軸に事業領域を広げています。
2024年12月末時点で、eギフトのラインナップは260社を超え、今後も新たなジャンルの開拓を進めていく予定です。
近年は、eギフトの用途を個人間だけでなく、法人の感謝や関係構築にまで広げる「Corporate Gift」領域にも注力。
企業が取引先・顧客・従業員に感謝を伝える手段として、eギフトの活用が進んでいます。
今回募集するのは、そうした中でもeギフトではなく「モノ」のギフトの企画・制作を担うチームのプランナー職です。
企業や自治体の想いをカタチにし、心に残るオリジナルギフトを企画から提案・デリバリーまで一貫して手がけており、事業拡大に伴い新たなメンバーを募集しています。

【主な業務内容】
クライアントの課題やニーズに寄り添いながら、オリジナルギフトを企画・提案していく業務です。ギフトを通じた“関係性のデザイン”に携わっていただきます。

・クライアント企業・自治体へのギフト企画提案
・ギフトコンセプトやストーリーの設計
・ギフト構成(商品選定・パッケージ企画等)
・デザイナー・バイヤー・制作パートナーとの連携・ディレクション
・提案書・プレゼン資料の作成
・案件の予算管理
・納品後のレポート作成や改善提案(PDCAの推進)
※担当領域は、Corporate Gift領域から自治体(子育て支援ギフトなど)まで幅広く対応いただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:70277

【オフラインプロモーション】[東京]マーケター (b→dash) ※ 未経験者

株式会社データX

年収 400万円~ 勤務地 東京都
職務内容 SaaSプロダクト「b→dash」のBtoBマーケティング業務に従事して頂きます。

・マーケティング関連イベントの企画/運営
・共催セミナーの企画/運営
・WhitePaper企画
など
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73471

【オフラインプロモーション】[東京]マーケター (b→dash)

株式会社データX

年収 500万円~ 勤務地 東京都
職務内容 SaaSプロダクト「b→dash」のBtoBマーケティング業務に従事して頂きます。

【仕事内容】
■お願いしたい業務
・リード獲得業務(マーケ関連イベントの企画/運営、共催セミナーの企画/運営、WhitePaper企画など)
■ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務
・b→dashのサイト制作
・SEO対策
■1日の流れ
・9:00-9:15   チーム内朝会
・9:15-19:00  担当業務(マーケ関連イベントの企画/運営、共催セミナーの企画/運営、WhitePaper企画など)
・19:00-20:00 チーム内報告
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:88280

【オフラインプロモーション】【カンリー】グロースマーケティング/マネージャー

株式会社カンリー

年収 770~1,030万円 勤務地 東京都
職務内容 既存事業である「カンリー」のグロースに向けたGTM戦略の策定・実行を担うポジションです。
同社のマーケティング部では「グロースマーケティングチーム」「インサイドセールスチーム」「アライアンスセールスチーム」の3チームが所属しており、既存事業の商談獲得まではすべてマーケティング部で担っています。部内においては「インサイドセールス」「アライアンスセールス」チームとの連動、部門を横断して「セールス」「CS」と連携したマーケティングキャンペーンの立案・実行が求められます。

・事業計画の数字達成に必要なリード(商談)獲得施策の実行
・定性、定量のデータに基づいた重点注力セグメントの策定
・展示会やセミナーなどのオンライン・オフライン含むイベント・キャンペーンの立案・実行
・新規リードの創出、商談フェーズの進行を促進していくコンテンツの作成
・既存リードのナーチャリングプログラムの策定・実行

<このポジションの面白さ>
商談供給までをすべてマーケティング部が担っているという組織構造のため、セールスの受注最大化のために広い分野でのマーケティング業務に携わることが可能です。また、部門内外の関係性が良好なことも大きな特徴で、1つの目標(事業グロース)に向けて部門の垣根を超えてフラットなディスカッションを通じながら走っていくことができます。
※他社の話を聞くと部門連携に問題を抱えている企業は多いですが同社は組織カルチャー(バリュー)の浸透を代表が最重要視しており、代表からボードメンバーへ、ボードメンバーから中間管理職へ、中間管理職からメンバーへという形で浸透を徹底する座組になっているため1つの目的に向けて協力し合うカルチャーが設計できていると思います。

※2025年5月より本社を「天王洲オーシャンスクエア」へ移転予定(天王洲アイル駅より徒歩1分)
※週2日リモート勤務可能
※フルフレックス制
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:90939

【オフラインプロモーション】【2-3】カンリー(SMB)/BtoBマーケ/ポテンシャル採用

株式会社カンリー

年収 400~590万円 勤務地 東京都
職務内容 これまでメインターゲットとしていたチェーン店だけでなく、1~9店舗を展開する店舗事業者様向けに開始する新規サービスの成長を目指し、GTM戦略の策定・実行を担っていただきます。(以下抜粋)


・必要なリード(商談)獲得施策の実行
・展示会やセミナーなどのイベント・キャンペーンの立案・実行
・既存リードのナーチャリングプログラムの策定・実行
・採用の設計、実行

※広告代理店とのやりとりとも多く発生します。

<このポジションの面白さ>
店舗事業者の9割近くを占めるSMB市場向けの事業立ち上げを行っていただきます。
マーケティング戦略の策定・実行に留まらず、事業の最速成長に向けてセールス、カスタマーサクセスなどあらゆるステークホルダーを巻き込みながらGTM戦略の策定・実行、組織立ち上げなど幅広い業務を1から経験することができます。

<勤務時間>
09:30~18:30(実働8時間)内休憩時間 60 分
※フルフレックス制
※週2日リモート勤務可能
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:88279

【オフラインプロモーション】【カンリー】マーケティング部/部長

株式会社カンリー

年収 710~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 既存事業である「カンリー」のグロースに向けたGTM戦略の策定・実行を担って頂きます。同社のマーケティング部は「Acquisition Marketing」「Inside Sales」「Business Alliance」の3チームが所属しており、商談獲得までのすべてをマーケティング部で担っています。部内においては「インサイドセールス」「アライアンスセールス」チームとの連動を、部門を横断して「セールス」「CS」と連携したマーケティング全体戦略の策定・各種マーケティングキャンペーンの立案・実行・検証が求められます。

・事業計画の数字達成に必要なリード・商談獲得計画の策定・実行
・事業部内での受注最大化を実現するためのビジネスopsの設計・実装
・ABM戦略の策定(顧客セグメントごとの優先順位付と攻略する戦略の策定)
・パートナー戦略の策定・実行
・展示会やセミナーなどのオンライン・オフライン含むイベント・キャンペーンの立案・実行
・新規リードの創出、商談フェーズの進行を促進していくコンテンツの作成
・既存リードのナーチャリングプログラムの策定・実行

※2025年5月より本社を「天王洲オーシャンスクエア」へ移転予定(天王洲アイル駅より徒歩1分)
※週2日リモート勤務可能
※フルフレックス制
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:67304

【オフラインプロモーション】プロダクトマーケティングマネージャー(さくらのクラウド/営業・パートナー連携推進)EN0054

さくらインターネット株式会社

年収 560~800万円 勤務地 東京都
職務内容 「さくらのクラウド」におけるマーケティング戦略立案・推進に加え、営業部門・パートナー部門・アカウントマーケティングなど複数部門を巻き込みながら、「プロダクトをどう届けるか」を設計・推進していただきます。

【具体的な業務内容】
・営業・ガバメント推進室・パートナー部門へのヒアリングによる課題抽出と施策方針の策定
・アカウントマーケティングやリード獲得部門との連携による展示会・イベント・コミュニティ施策の設計/調整
・事業戦略、GTM戦略に基づいたマーケティング施策の立ち上げと推進
・現場接点(営業・CS・イベント)に直接関与し、一次情報をもとに動ける体制の構築

【こんなところが魅力です!】
・「さくらのクラウド」は国産パブリッククラウドとして、ガバメントクラウドに条件付きで認定された初のサービスです。
・国産クラウドサービスの普及を通じて、日本のデジタル経済を支えるという社会的に重要なミッションに挑戦することができます。
・社内では、さまざまな部署のメンバーがこのサービスに関わっており、ダイナミックな施策を会社全体の協力のもと進められる環境が用意されています。

【期待する将来像】
まずは、営業やガバメント推進室などとの連携を通じて、現場起点での戦略・施策を構築・推進いただきます。
その後、アカウントマーケティングや施策実行部門を巻き込み、リード獲得~信頼構築~アップセル施策まで一貫して設計・推進できる体制をつくっていただきます。
将来的には、本ポジションがマーケティング組織全体を見渡しながら、PMMの視点でプロダクト戦略とマーケティング戦略の統括役を担っていただくことを期待しています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89279

【オフラインプロモーション】【コンテンツメディア事業本部】「Tech+」IT系ビジネスイベントの企画運営

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 『マイナビニュース』内の無料会員制ビジネスメディア『Tech+』にて開催する、大小さまざまなビジネスセミナーを運営します。
今回の求人は、1社単独協賛のプライベートセミナー(参加者100名規模)の企画~運営を担当するポジションになります。
現在、メンバーひとりあたり月4~5本のイベントを担当しています。

<業務詳細>
お任せしたい業務は以下の内容となります。
・イベント開催に向けての準備、当日進行/運営(キャスティング、会場・協力会社との連携、ウェビナー配信対応、など)
・デザイナーと連携をしながらイベント告知ページの作成
・イベント集客(広告用クリエイティブの作成、SNS広告等による告知、メールマガジンの作成)
・クライアント企業との連絡
・イベント開催後のレポート作成、視聴データの分析
・クライアントへのイベント企画立案

ウェビナー、リアル開催問わず大小さまざまなビジネスイベントの運営をお任せさせて頂きます。
社内外の関係者と協力してイベントを創りあげていくことになるため、計画を立て、適切なタイミングで適切な連絡をとれるコミュニケーション能力が重要です。
クライアントのニーズに合ったイベント企画の提案に向けて営業をサポートしたり、運営に関しても「こういうのやりたい!」を叶えていく業務になります。

<魅力・やりがい>
1人ですべてを担うことはなく、必ず複数名体制で案件を担当し、イベントの企画立案~当日運営まで一貫して業務を経験することができます。そのため営業も含めたチームとして企画を考え、自分たちで考えたものを実際に運営し、参加者からの満足の声やクライアントから感謝のお言葉をいただいたときの達成感を味わうことができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:49942

【パートナーセールス】【愛知】【就職情報事業本部】「マイナビ20××」への会員登録・サイト広報

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 愛知県
職務内容 学校の就職支援の仕組みづくりを学校職員の方とともに行っていきます。
担当学校の学生の就職率向上という重責を担い、新卒採用メディア「マイナビ」を活用したコンサルティングを行います。
「マイナビ」の認知度、会員数、利用率向上のための活動を行います。

<業務詳細>
■各大学のキャリアセンターや教員に対して今年の採用状況の説明や、学生の就職活動の状況など意見交換の実施
■「マイナビ」への登録促進に関する広報活動(セミナーやガイダンス)の実施枠を獲得するための営業活動
■各学校内で、業界研究、企業研究、エントリーシートの書き方、面接対策など、就職ガイダンスの準備から当日の運営

※営業職ではないものの、担当校でのサイトへのアクセス数などの目標達成に向けて動いていただきます。
一方で、学生から個人的な就職活動の相談を受けることもあり、自分が関わることで、学生の成長を目の当たりにできるやりがいもあります。
就職活動シーズン以外も、広報活動の協力者である大学就職担当職員や教員に対して、定期的に就職戦線に関する情報提供を行い、「マイナビ」の信頼度アップに努めていただきます。

<チームのミッション(目指している方向性)>
全社のポータルサイトとして、会社の柱となる事業への成長を目指しています。

<環境・風土>
同社には新卒・中途のスタッフがバランスよく在籍しており、20代の若いメンバーが中心となっています。
社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です!
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:89823

【オフラインプロモーション】リーダー候補 ディレクター・プランナー(TVCMやOOHなどマスマーケティング)/ビズリーチ事業部【

株式会社ビズリーチ

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の広告宣伝を担当するマスマーケティンググループという部署にて、同社のブランド価値向上およびサービスの認知拡大を担うポジションです。
TVCM、交通広告、屋外広告などオフラインメディアを活用し、ターゲットユーザーへの最適なコミュニケーションを設計・実行していただきます。
一連の流れを、大きな予算の中で進めていく、チャレンジングな役割です。

【サービス内容と募集の背景】
同社では転職サービスを運営しており、数年前からTVCMを中心としたマスマーケティング活動に力を入れております。
現在、さらなる事業成長を目指しており、従来のやり方にとらわれずより効果的にマスマーケティングを推進していくことのできるメンバーを探しています。

【業務内容】
・TVCMを中心としたOOHなども含めたマスマーケティング戦略の立案
・デジタルマーケティングとマスマーケティングの連想させた戦略設計
・クリエイティブの制作の企画やディレクション、代理店折衝
・メディアプランの策定(主にTVCM、交通広告)
・効果測定や分析業務
・アスキング調査などのマーケティングリサーチ
同社では日本トップクラスのマーケティング部隊を目指しており、業務内容は多岐にわたっております。
お持ちの経験や希望により、上記業務の一部に特化していただいたり、上記以外の業務も柔軟におまかせする予定です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90876

【オフラインプロモーション】BtoBマーケティング戦略 / 企画【BSO】

PwC Japan有限責任監査法人

勤務地 東京都
職務内容 同社のBAS(ブローダー・アシュアランス・サービス:アドバイザリーなどの非監査業務)戦略本部にて、各部門におけるBASビジネスのマーケティング戦略 / 企画立案・実行を、各部門と協働して推進するポジションです。
※シニアアソシエイト / アソシエイトクラスの採用を想定しています。
プロモーションだけでなく、マーケティングとセールスの連携・各チャネル改善など、法人全体の仕組みづくりも企画し、積極的に携わります。BAS戦略本部マーケッツ&グロース室の所属となり、主に室長のパートナー・担当のシニアマネージャー各1名 / メンバー2名と共に活動を推進します。BtoBマーケティングが本格化したタイミングであり、自身のアイデアや経験を存分に活かしていただける環境となっています。

■各部門と協働してのBASビジネスマーケティング戦略 / 企画の立案・実行支援
各部門のBASサービスについて、協働してマーケティングプランの企画・実施(実施面では、効果が最大化するようアドバイザリー等の側方支援が中心)を行います。
具体的な活動例としては、
●年間マーケティングプランの協議
●SEO / デジタル広告 / メール活用等による認知拡大
●セミナー等のイベントマーケティング / インサイドセールスによる案件獲得
など、目標達成に貢献するプランを幅広く企画・検討のうえ、各PDCAサイクルを管理していきます。

■BASにおけるマーケティングの仕組みづくり
BtoBマーケティングの活用が本格化したフェーズであり、セールスとの連携フローや各チャネルの整備・開発、顧客分析を含む保有データの活用など、ToBeを描きながら、法人全体の仕組みづくりにも積極的に携わっていきます。
BASビジネス(ひいては法人 / PwCグループ全体)におけるマーケティング&セールスの仕組みを作っていくことができる、マーケターとしても裁量の大きい貴重な経験が積めるポジションです。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:67442

【オフラインプロモーション】イベントマーケター(リード獲得)/エキスパート職

ALL DIFFERENT株式会社

年収 470~672万円 勤務地 東京都
職務内容 市場調査、マーケット分析等を行いながら、同社の見込み顧客となるリード獲得・醸成・連携の企画・運営・効果測定を行っていただきます。
【詳細】
デザイナーやWEBディレクター、他のマーケターといったエキスパート職と連携しながら、イベントマーケティングを中心に、下記の業務のいずれかまたは複数を担当いただきます
・市場調査、マーケット分析
・リード獲得施策の戦略・戦術・施策の企画・運営・効果測定
・イベントマーケティング(外部主催の展示会や自社主催のイベントなど)
・コンテンツマーケティング(メール、DM、記事など)
・ペイドメディアマーケティング
・ソーシャルメディアマーケティング

<ポジション>
イベントマーケター(リード獲得)

<使用ツール・サービス>
Google analytics、Google adwords、Pardot、Facebook、X(旧twitter)、LINE@、Salesforce、Microsoft Teams など

【業務内容と就業場所の変更範囲】
・ご入社いただいた際の職種は応募ポジション業務を担当していただきます。
・将来的には同社業務全般に変更する可能性があります。
・初任地:東京本社
※転勤は当面想定していないものの、将来的には「東京本社及び関西支社、中部支社」に変更する可能性があります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:86933

【オフラインプロモーション】企画営業[イベントプロデューサー候補]

Sansan株式会社

年収 819~1,113万円 勤務地 東京都
職務内容 Eightは価値ある出会いをつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。
名刺管理だけでなく、スマートフォンで誰にでも簡単にデジタル名刺を渡すことができます。
Eightで交換したデジタル名刺は、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるので、相手の近況をスマートに把握できます。
400万人が利用する「Eight」を運営するEight事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。イベントの成長に向き合い、新イベントの企画を立案・実行します。

▼具体的な業務内容
Eightが主催するビジネスイベントのスポンサープランニング、営業、販売戦略策定から、クライアント視点を生かした新規イベント発案や既存イベントのグロース戦略策定、チームマネジメントに携わります。業務内容や担当範囲は適性や希望に応じて検討します。
自らのアイデアや行動力で、BtoBの出会いをプロデュースしたいという方にぴったりのポジションです。

■本ポジションの魅力
・同社ならではの「出会い」に特化したビジネスイベントで、BtoB領域のイベント- マーケティング市場に新しい価値を作る醍醐味を実感できます。
・主催者として、イベントの企画立案から営業、集客、当日運営までのすべてを事業オーナーとして実行できます。
・事業の企画から運営までの幅広いスキルを身に付けることができます。
・顧客や社会の課題を解決するための積極的な営業・提案ができます。
・プロデューサー(イベントの責任者)は、チームマネジメントや事業成長の戦略立案・予算管理までを担当し、経験を重ねることができます。
・イベント開催時も多くの方からの反響を得られ、Win-Win-Win(参加者-顧客-主催者)を実感できる稀有なビジネスモデルです。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:57910

【オフラインプロモーション】イベントマーケティングディレクター[Eight]

Sansan株式会社

年収 602~861万円 勤務地 東京都
職務内容 名刺アプリ「Eight」を運営する事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手掛けます。

▼業務詳細
・Eightが主催するビジネスイベント「Meets」「Climbers」「DX CAMP」「ビジネスIT & SaaS EXPO」の集客を図るマーケティング業務を担当します。
・マーケティングプランの策定から施策の実行、イベントそのものの企画・当日の運営・チームマネジメントに至るまで、事業の広範囲に携わります。
・業務内容や担当範囲は適性や希望に応じて検討します。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88723

【オフラインプロモーション】コンテンツ企画/キャスティング担当[Eight]

Sansan株式会社

年収 581~882万円 勤務地 東京都
職務内容 Eightは価値ある出会いをつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。
名刺管理だけでなく、スマートフォンで誰にでも簡単にデジタル名刺を渡すことができます。
Eightで交換したデジタ名刺は、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるので、相手の近況をスマートに把握できます。

■具体的な業務
400万人が利用する「Eight」を運営する事業部で、企業や人を結ぶ「BtoB領域のイベント事業」を手がけます。出会いに最適なコンテンツに向き合い、コンテンツ設計やキャスティング業務を行います。

▼具体的な業務内容
Eightが主催するビジネスイベント「Eight EXPO」「Climbers」「Startup JAPAN EXPO」 「DX CAMP」「Meets」や新規イベントのコンテンツ設計、キャスティングを担当します。

▼やりがい
イベント開催に関する部分的な仕事のみではなく、最適なコンテンツ設計、著名人などのキャスティングまで幅広く主体的に携われます。
新たなイベントをゼロから企画し、立ち上げに携わる可能性もあります。
雇用形態 正社員