求人一覧
検索結果:18件(1~18件を表示中)
- 前の20件
- 1
- 次の20件
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:23463
【システムアーキテクト】【リモート可】ITアーキテクト候補(未経験)
株式会社豆蔵
年収 | 400~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 最新技術を貪欲に追い求め、常に業界をリードする技術を積極的に探求し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案したうえで、ソリューション構築を担当頂きます。 最初は、同社のITアーキテクトをサポートするエンジニアとしての役割を期待しています。 【業務詳細】 ▼クラウドネイティブ クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの策定、クラウドネイティブ技術の選定や適用、マイクロサービスアーキテクチャの構築などの支援をクラウドベンダーに依存せず実施します。 ▼ソフトウェアモダナイゼーション システム開発においてはアプリケーションアーキテクチャを構築しますが、ソフトウェアモダナイゼーションはその活動の一部でもあります。最先端のテクノロジーを追いかけるということではなく同時代で評価の高いデファクトスタンダードなソフトウェアスタックを選択することで、世の中の開発ノウハウの活用、開発要員の確保などが容易になります。この移行作業と合わせて、ソフトウェア構造の見直しやDevOpsの導入を行うことでシステムの安定稼働、変更容易性などを実現していきます。 【同社の強み・魅力】 ・エンジニアファーストな企業風土 ・マネジメントの道に進まず、エンジニア一本でも同等(それ以上)に評価される ・プライム案件比率98%(残り2%は敢えてです) ・プロジェクト選択権有 ・製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築等の超上流案件多数 ・ソフトウェア工学に基づいた開発手法をしっかり学べる ・残業月10hr以下 ・AWS資格フル取得で70万円以上の奨励金 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:23464
【システムアーキテクト】【リモート可】ITアーキテクト/技術スペシャリスト【アーキテクトとして活躍し続けたい方】
株式会社豆蔵
年収 | 650~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | <ITアーキテクトの役割> 最新技術を貪欲に追い求め、常に業界をリードする技術を積極的に探求し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案したうえで、ソリューション構築を担当頂きます。 【業務詳細】 ▼クラウドネイティブ クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの策定、クラウドネイティブ技術の選定や適用、マイクロサービスアーキテクチャの構築などの支援をクラウドベンダーに依存せず実施します。 ▼ソフトウェアモダナイゼーション システム開発においてはアプリケーションアーキテクチャを構築しますが、ソフトウェアモダナイゼーションはその活動の一部でもあります。最先端のテクノロジーを追いかけるということではなく同時代で評価の高いデファクトスタンダードなソフトウェアスタックを選択することで、世の中の開発ノウハウの活用、開発要員の確保などが容易になります。この移行作業と合わせて、ソフトウェア構造の見直しやDevOpsの導入を行うことでシステムの安定稼働、変更容易性などを実現していきます。 【勤務地】 豆蔵事務所または 会社指定場所 ※現在は95%の社員がフルリモート、ロケーションフリーにて勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:59087
【Web・オープン系エンジニア】【Web3領域】テックリード/開発メンバー
シンプレクス・ホールディングス株式会社
年収 | 700~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | Web3領域の事業リードとともに、一緒に当該領域を開拓していけるテックリードを募集します。 ■主に下記3つの役割を期待しています。 事業領域が拡大した先には、当該領域のCTOのような役割も想定しております。 また、思考に応じて、プロダクトマネージャーやCPOのような役割や、キャリアも歩んでいただけます。 顧客課題の発見、テクノロジーを踏まえたソリューション提案。 システムの構築・デリバリーにおける、アーキテクチャ設計、開発チームビルディング、およびチームリード。 1と2を通した技術アセット蓄積(新規技術の取り込み、ベストプラクティス展開、ライブラリ化、プロダクト化)、体制強化(チームトポロジーの改善、育成、採用) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:38437
【システムアーキテクト】【IT本-013】インフラ構築案件における、クラウド領域にも強みを持つNW技術リーダー・NWエキスパ
TIS株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ・システム基盤構築プロジェクトを牽引するNW技術リーダー(クラウド含む) ・大規模NWの構築・更改案件を牽引する技術リーダー ・新技術や高い非機能要件のNW構築案件を牽引する技術リーダー ・案件提案時に顧客にプレゼンするプリセールス対応 【キャリアパス(この部門だからこそのキャリアパス)】 【NW技術リーダー】 ⇒(1年後)NW構築案件のリーダーとして、提案~リリース工程までを技術的に牽引 ⇒(5年後)NWエキスパートとして、新技術の案件採用に向けた研究開発、NW技術者の育成、大規模NW障害対応 【NWエキスパート】 ⇒(1年後)NWエキスパートとして、新技術の案件採用に向けた研究開発、NW技術者の育成、大規模NW障害対応 ⇒(5年後)ハイエンドNWエキスパートとして、NW案件に対する全社的なテクニカルリード、システム基盤全体を俯瞰できるシステムアーキテクト 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 ・インフラ構築案件が中心の組織となるため、開発業務にかかわる機会が非常に多いです。 ・多様なお客様案件のNW技術リーダーを担当できます。 ・新技術や新サービスを利用する機会を持つことができます。 ・同社で推進している Infrastructure as a Code(IaC)を活用したNW構築ができます。 ・NW分野において提案書の作成や顧客へのプレゼンテーションを担当してもらうこともあります。 ネットワーク基盤構築のリーダー経験者、大規模インフラ基盤構築におけるネットワークリーダを求めます。上流工程の方式設計ができるアーキテクトを求めます。クラウドも含めた基盤構築の最先端プロジェクトでキャリアアップが可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:57122
【システムアーキテクト】Future Technologist 【SC-Future Design Lab】
PwCコンサルティング合同会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 「VUCA」「グレート・リセット」などの社会変化、「メタバース」「Web3」「量子」などの技術発展、そして「AIネイティブ世代」「人生100年時代」などの個人の変化が複雑に絡みあった結果、全ての産業は”既存の延長線を超えた創造的な未来=望ましい未来”をデザインする必要性に迫られています。しかしながら多くの企業は自社の”望ましい未来”を能動的に創造し、実行可能な戦略やプロダクト・サービスに落とし込み、新たな成長ストーリーを描き出すすべを持っていません。 Future Design Labは独自の「未来創造型コンサルティング」方法論を用いてそのような課題に立ち向かい、”望ましい未来”の創造と実装を支援することをミッションとする専門組織です。 Future Technologistは未来創造型コンサルティングのプロジェクトにおいて、以下の役割を担うことを求められます。 ・ディープテック、各種イマージングテクノロジーに関するリサーチ及びインサイトの抽出。 ・Future Designer、Future Strategistと連携した未来戦略・未来プロダクト等の各種プロトタイプの制作。 ・未来戦略・ビジネス仮説を検証するためのPoC構築に向けたアジャイル開発の計画立案及び推進。 ・未来ビジネスを構成する特にデジタルプラットフォームのハイレベルなデザインと要件の検討。 等 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:65778
【Web・オープン系マネジメント】リードエンジニア (自社クラウド製品開発)
株式会社アバント
年収 | 600~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社のクラウドプロダクトである、Cruise, Compass等における、技術選定、アーキテクチャ設計、開発業務のリード。プロダクト企画部門やコンサルティング部門等との連携しプロダクトの技術的な方針、方向性を見定めます。 ▼特徴 ・お客様とは基本的に直接契約のため、ユーザーと近い距離感で現場にふれることができます ・Azureをはじめ多様な技術、ソリューションにふれることができます ・フラットで合理性を重んじる社風で、部門、立場を超えたコミュニケーションが推奨されています ・時価総額数千億-1兆円規模のエンタープライズ企業の要求に応えるセキュリティ、アーキテクチャ構築のノウハウ ・会計、事業管理、経営管理分野のドメイン知識 ・自らのアイデアを企画に反映させ、プロダクトを通じて世に出す機会 ・技術スタック Azure, C#, React, Data Factory, Quicksight, DevOps, Piplelineなど / Confuluence, Teams, Github Copilot ▼期待する事 ・プロダクト開発ロードマップの実行、実現 ・プロダクト企画への技術面からの貢献 ・担当領域において品質、スケジュール、生産性を保ち、プロダクトの確実なデリバリに貢献すること ・最終的な顧客にとっての価値の創出に貢献すること ・コンサルティング部門やグループ会社のメンバー、リソースも巻き込みながら、チームに貢献すること ・リーダーシップ、次世代リーダーの育成 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:60835
【システムアーキテクト】テクニカルリード アーキテクト[Eight]
Sansan株式会社
年収 | 1,001~1,806万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ◇業務内容 「Eight」のテクニカルリード/アーキテクトとして、設計課題の解決を通じてビジネスに貢献します。 ▼業務内容の一例 ・設計課題の発見、ビジネスへの影響調査 ・解決策の立案、実施 ・開発組織の生産性、設計品質の向上 ・ご自身の強みや組織の状況に応じてチームマネジメントをお任せする場合もあります。 ◇やりがい ・名刺管理、ビジネスネットワークの領域で蓄積してきたアセットを活用した、新しいキャリア形成サービスにチャレンジできます。 ・大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができます。 ・主要ドメインの再設計など、ビジネスインパクトの大きいプロジェクトに携わることができます。 ◇開発環境 バックエンド:Ruby, Rails, Python, Node.js フロントエンド:JavaScript,TypeScript,React,Redux インフラ:AWS(Aurora MySQL, Redshfit, ECS, SQS, DynamoDB, Glue, OpenSearchなど) コード管理:GitHub CI: CircleCI |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:52131
【システムコンサルタント】ソリューションエンジニア
TDCソフト株式会社
年収 | 420~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | お取引顧客先であるエネルギー業界・製造業・流通業・金融業等のエンドユーザーに対して、幅広いソリューションサービスを直接提案します。 20年以上直接取引している大手クライアントもあり、顧客ニーズに合わせたソリューションを導入できます。 【募集部門】 ソリューション事業部 【勤務地】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 【就業時間】 9:00~17:30 ※プロジェクトによって変動あり |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:52134
【システムコンサルタント】【千葉】ソリューションエンジニア
TDCソフト株式会社
年収 | 420~650万円 | 勤務地 | 千葉県 |
---|---|---|---|
職務内容 | お取引顧客先であるエネルギー業界・製造業・流通業・金融業等のエンドユーザーに対して、幅広いソリューションサービスを直接提案します。 20年以上直接取引している大手クライアントもあり、顧客ニーズに合わせたソリューションを導入できます。 【募集部門】 ソリューション事業部 【勤務地】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 【就業時間】 9:00~17:30 ※プロジェクトによって変動あり |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:52132
【システムコンサルタント】【神奈川】ソリューションエンジニア
TDCソフト株式会社
年収 | 420~650万円 | 勤務地 | 神奈川県 |
---|---|---|---|
職務内容 | お取引顧客先であるエネルギー業界・製造業・流通業・金融業等のエンドユーザーに対して、幅広いソリューションサービスを直接提案します。 20年以上直接取引している大手クライアントもあり、顧客ニーズに合わせたソリューションを導入できます。 【募集部門】 ソリューション事業部 【勤務地】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 【就業時間】 9:00~17:30 ※プロジェクトによって変動あり |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:26050
【システムコンサルタント】【大阪】デジタル・ビジネスリスクスペシャリスト(大阪)__PwCBA【CTSR】
PwCビジネスアシュアランス合同会社
勤務地 | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | <プロジェクトでの具体的な担当業務> システム監査・セキュリティ監査における業務 (1) 評価計画、手続きの立案 システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。 (2) 評価の実施 担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、 画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。 万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。 (3) 調書の作成 評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。 これらの業務においては、これまで得た以下の知識、経験を活かすことができます。 ?開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解 ?設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力 ?プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性 SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務において通用するものです。 PwCのクライアントとしてグローバル展開する大手日系企業をはじめ、 世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。 また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、 システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。 ※本ポジションはPwCビジネスアシュアランス合同会社での採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:26051
【システムコンサルタント】【愛知】テクニカルスペシャリスト(名古屋)_PwCBA【CTSR】
PwCビジネスアシュアランス合同会社
勤務地 | 愛知県 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | <プロジェクトでの具体的な担当業務> システム監査・セキュリティ監査における業務 (1) 評価計画、手続きの立案 システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。 (2) 評価の実施 担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、 画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。 万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。 (3) 調書の作成 評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。 これらの業務においては、これまで得た以下の知識、経験を活かすことができます。 ?開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解 ?設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力 ?プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性 SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務において通用するものです。 PwCのクライアントとしてグローバル展開する大手日系企業をはじめ、 世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。 また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、 システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。 ※本ポジションはPwCビジネスアシュアランス合同会社での採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:54107
【パッケージ導入コンサルタント】製造業向けのPLMシステム(PTC社Windchill、Aras社Aras Innovator)の導
株式会社日立システムズ
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | PTC社「Windchill」もしくはAras社のPLM「Aras Innovator」を用いたPLMシステム導入プロジェクトリーダー 1.上流工程対応:RFP作成支援、見積、要件定義、FIT&GAP、基本設計工程の実施。 お客様の要望をどのようにPLMで実現するかを提案し、設計に落とし込む。 2.実装工程対応:アドオン・カスタマイズの実装~テスト、稼働支援のチームマネージメント。 5~10人程度のチーム開発のマネージメント、アウトプットのレビュー、お客様との仕様調整を実施。 【この仕事の魅力】 社内外のさまざまなステークホルダーと良好な関係を築きながら、仕事を進めていくことができます。 あなたが導入したシステムを使って製品設計された製品が市場に販売されるときに、大きなやりがいを感じていただけることでしょう。 【この仕事の大変なところ】 新たなIT技術が次々に発表される分野です。日々の自己研鑽は必須です。 【組織の特色】 製造業向けのPLMシステムの導入・保守サポートを主力ビジネスとしています。(PTC社Windchill、Aras社Aras Innovator)。今後も製造業向けDXとして、成長が期待できる分野です。 【募集背景】 日立グループのDX事業推進に寄与するためにさらな成長を遂げるべく活動を実施していますが、現在の体制ではプロジェクトの中核となる人材が不足しております。 このような状況の中、ビジネスチャンスを確実に掴みさらなる事業拡大を行うために社外に広く人材を募集したいと考えております。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:59348
【システムアーキテクト】求人-F事-002 銀行が顧客向けに展開するシステム(Webサイト、モバイルアプリ)の開発PJ(アプ
TIS株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】 ◆顧客の新規事業(法人企業向けサイト、リテール向けモバイルアプリなど)の提案・開発。 ◆システム開発における方式設計及び共通機能設計・開発。 【キャリアパス(1年後、5年後)】 ・入社当初は方式設計などの担当者またはサブリーダーとして職場に慣れ、安定した成果を発揮することを重視。 ・1~3年程度で、ITアーキテクトとしてのスキル、経験を獲得 ・その後、一つの開発PJでチーフアーキテクトを担当。 ・5年目以降、特定領域の複数PJのアーキテクト統括を担当 ・将来的には、事業部アーキテクトとして、同社の銀行向け開発領域全体のアプリケーションアーキテクチャ品質に貢献 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 ・Web・モバイル開発スキルを武器として、顧客のアーキテクチャ戦略に貢献、また、その知見を活かしたサービスを創出し、更なる同社の開発競争力強化に貢献できる。 ・ITアーキテクトとしてのご経験が無い方であっても、当社ITアーキテクトの指導のもと経験を積み、ITアーキテクトとしてのスキルを身に付けることが出来る。 ・TISは、時代に即した働き方に順応している会社です→【産休育児休暇制度】の普及や【テレワーク制度】の導入、多様な働き方の推進による【社員の働きがい】向上を目指しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:38517
【システムアーキテクト】【リモート可】DX戦略支援 ITアーキテクト/技術スペシャリスト[★]
株式会社豆蔵
年収 | 500~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 豆蔵デジタル戦略支援事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。 当ポジションは、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います ■業務内容 ステークホルダと協力しての長期的な戦略とロードマップ定義 ステークホルダーとの円滑な折衝、調整によるチーム能力向上 システムおよびソフトウェア仕様の理解 非機能要件を満たす堅牢な設計及び実装の実施 パフォーマンスとスケーラビリティの向上に向けた施策 アプリケーション改善実施 技術要素、開発プロセス、コード標準の整備 システム安定稼働のための技術的なリスクコントロール ※リモート勤務可能 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:54061
【システムアーキテクト】【神奈川】「システム設計・開発PL」大手電力会社向け
株式会社日立システムズ
勤務地 | 神奈川県 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | <あなたを必要とする理由> エネルギー分野を中心としたサービス・ソリューション事業においては引き続き成長が見込める分野で、電力業界においては、継続して電力システム改革対応に取り組んでいる変革の時期でもあります。 今後も事業拡大していくにあたり電力会社向けシステムの設計・開発を経験してきた方をお迎えすることで確かな品質をお客様に提供する礎としたいと考えています。 <職務内容> 主に電力会社向けシステムの設計・開発のとりまとめをお任せします。 ・日立製作所と連携し、大手電力会社への広域機関システムの提供、電力自由化に伴う既存システムから新規システムの提供 一部のお客様とは30年以上プライムでやりとりをさせていただいており、喫緊こちらを対応いただく可能性があります。 ・プライムとして各地の電気保安協会の点検システム対応や、大型施設における配電盤点検システム対応、営業料金系システム(電力使用量、料金計算)の設計・開発、新電力会社向けのシステム提供 <配属組織について> 社会情報サービス事業部 社会システム第一本部 エネルギー分野を中心としたサービス・ソリューションのとりまとめ部署で、戸塚、東京、広島、大阪に拠点があり、主に電力会社向けシステムの設計・開発をおこなっています。 勤務地:戸塚オフィス(神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地日立レクトシップ戸塚) 、東京、広島、大阪のお客様先 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:40504
【Web・オープン系エンジニア】アーキテクト/テックリード[★]
シンプレクス・ホールディングス株式会社
年収 | 800~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | シンプレクスの開発組織は顧客およびビジネス領域にて定まるプロジェクト組織がベースとなっています。 アーキテクト・テックリードとして採用されると特定のプロジェクトに配属され、テクノロジー面やシステム開発面を中心としてプロジェクトを牽引していただく役割が期待されます。 配属されるプロジェクトやシステムの性質、プロジェクトのフェーズなどは、選考プロセスにおけるコミュニケーションを通じてすり合わせを行います。最近では、複数の候補を提案させていただくことが多いです。 また、テックリード・アーキテクトはプロジェクト配属と並行して、部署横断でソフトウェア開発・テクノロジー領域の取り組みを行う「システム・ディベロップメント・コンピテンシー」に所属いただきます。 コンピテンシー活動では、プロジェクトやパッケージを跨いだ技術知見の共有、技術者の成長支援や研修活動などを行います。 また、アサインされるプロジェクトの検討・決定には、プロジェクトマネジメントの観点だけでなく、コンピテンシー組織のマネージャーの視点からメンバーの強みや伸ばしたい領域なども加味して行います。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:54070
【Web・オープン系エンジニア】「システムエンジニア」官公庁向け端末サービス設計・拡販
株式会社日立システムズ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | <あなたを必要とする理由> デジタル庁設置、クラウド・バイ・デフォルト、自治体情報システムの標準化を受け、案件が増加。お客様のニーズに応えるべく今回人員を募集することになりました。 <職務内容> ■端末ライフサイクルマネジメント関連のサービス設計及び拡販 ■顧客向け提案資料の作成 現在、端末をメインとしてサービスの設計や拡販をおこなっており、お客様に対してどのようなサービスが提供出来るのか、特にセキュリティ関連のサービス提供について設計をおまかせします。 設計後はモデルケースとして確立いただき、そのモデルを他のお客様にも展開していただきます。 <配属組織について> 公共・社会プラットフォーム事業部 サービスマネジメント本部 公共・社会インフラ分野におけるマネジメントサービスモデル開発と提供しています。 勤務地:日本橋オフィス(東京都中央区日本橋兜町1-4日本橋兜町M-SQUARE) |
||
雇用形態 | 正社員 |
検索結果:18件(1~18件を表示中)
- 前の20件
- 1
- 次の20件