求人一覧

  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:89303

【購買・調達】【グロース上場】IoT機器の物流・購買を統括するサプライチェーンマネジメント候補(室長候補)

株式会社Photosynth

年収 550~700万円 勤務地 東京都
職務内容 IoT機器のSaaSビジネスであるため、新規出荷だけでなくレンタル終了時の返品入庫作業や、一部機器設定なども実施しています。
また機器を固有IDで識別し所在も管理しているため、契約等との紐づけをシステム管理するなど、単純な入出荷業務にとどまらず多様な業務を経験できます。プロダクトSaaS企業の複雑な入出荷業務をあえて内製化し、システム化や業務フロー構築を通してナレッジを蓄積しており、メンバー自ら簡単なプログラムを書くなど常にスマートな物流を追及しています。2020年にロジスティクスセンターを立ち上げ、出荷の完全内製化を行いましたが、事業規模拡大に伴い一層の物流業務効率化や戦略立案が求められるフェーズにあります。プロダクトラインナップや現状業務の理解をしていただいたのち、物流課長候補としてこのフェーズでこれまでの経験を活かしながら戦略立案や改善、チームマネジメントを行っていただきます。

【具体的には】
・事業拡大フェーズにおけるサプライチェーン戦略の立案
・資本効率を意識した在庫管理体制の構築
・物流DXの推進
・ロジスティクスセンターメンバーのマネジメント
・入出荷業務及び在庫管理業務の実務サポート
・外部倉庫や製造委託先とのコミュニケーション及び生産管理
・半導体部品等の購買管理

【入社後にまずお任せしたいこと】
・プロダクトラインナップや現状業務の理解及び改善
・入出荷管理業務および在庫管理業務の実務サポート
・物流に関する他部署とのコミュニケーション
・外部倉庫や製造委託先とのコミュニケーション
・購買管理の実務理解
雇用形態 正社員
  • リモート可リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:74422

【物流管理】【D2C事業部】自社商品のモール運用担当<Eコマ>

株式会社セレス

年収 350~600万円 勤務地 東京都
職務内容 2018年1月に立上げを行い、
商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。
半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。

【概要】
自社商品(化粧品/ダイエット商材/健康食品)などにおける以下業務を担当
・モール内のショップ運用
 ┗楽天/Amazon/Qoo10/Yahooショッピング
・モールイベント施策実施
 ┗セット割キャンペーン/季節イベントなど
・外部(モール担当者)との折衝業務
・広告配信数値レポート作成、配信数値分析
 ┗PV率/クリック率/購入率など
・配信クリエイティブ作成
 ┗使用ツール:Adobe/Illustrator/Photoshop※他に使いたいツールがあれば指定可能です。
・広告単価の調整

【役割/ミッション】
自社のブランド確立、売上最大化

【キャリアパス】
・自社商品のプロモーション責任者
・マネジメント
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:66889

【物流管理】機材調達担当 <東京>EN0024

さくらインターネット株式会社

年収 560~650万円 勤務地 東京都
職務内容 同社サービスにて利用しているサーバ、ストレージ、ネットワーク機器等の機材の調達業務から廃棄業務までのライフサイクル全般をお任せ致します。

【具体的な業務内容】
購買調達
・調達先の情報収集や契約などの管理
・同社の各サービスのステークホルダーと購入機材の検討や調整
・機材の見積り、発注、保守の調整、棚卸しまで一連の業務
・購買オペレーションの改善や効率化
・市場の調査や傾向分析

【期待する将来像】
さくらインターネット全体における調達分野のプロフェッショナルとしてのキャリアを築いていただくことを想定しております。
AI基盤をベースとしたGPUサービスの提供やガバメントクラウドの認定等を足掛かりとしてサービス機材への積極投資を実施しており、将来的にはアジア等への海外進出も視野に入れております。
今後ご活躍いただくフィールドがより拡大していく同社の調達分野において、組織や業務を牽引する役割を担っていただくことを期待しております。

【こんなところが魅力です!】
・国内最大級のデーターセンターで使用される最新機器などの調達を行えます
・国内海外問わずなど 様々な取引先から調達を行えます
・定期的に出社することもありますが、勤務体系は基本リモートワークです
雇用形態 正社員
  • 求人ID:54138

【購買・調達】デジタライゼーションを推進する【調達担当者】

株式会社日立システムズ

勤務地 東京都
職務内容 <募集背景>
現在当部門では事業Grの業績貢献を目的に従来のネゴによる原価低減だけではなく、適正商流誘導・キャッシュバックプランの獲得・キャッシュフロー改善等、様々な手法を用いた調達活動を行っています。今後協業いただけるパートナー企業様の強化および最先端の技術が進歩する中で、新分野での分析・調査を強化する必要がある為、人財を募集いたします。

<業務内容>
ソフトウェア関連およびアライアンス契約業務等をお任せ致します。

具体的には・・・
■取引先との契約条件交渉
(仕様・価格・納期・取引条件等) ※英文契約含む
■契約管理(価格、納期、品質、支払等)
■新規調達先の開拓(国内外)
■取引先の与信管理など
■購買施策の企画・立案・実行
■購買品の調達業務推進など。
雇用形態 正社員