求人一覧

  • 求人ID:85465

【ビジネスポジションサーチ】[オープンポジション]事業開発_ポテンシャル

メドピア株式会社

年収 450~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の各事業のグロースを企図し、事業開発・セールス・カスタマーサクセスを担っていただくオープンポジションです。担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。場合によってはメンバーのマネジメント、事業部リーダーとしての役割を担っていただく可能性もあります。
エンジニアやデザイナー、医師や薬剤師などのメンバーと共に、既成概念にとらわれずに社会課題を解決するために事業を推進していきます。
・法人/医療機関向けのソリューションサービスの企画・提案
・既存顧客とのリレーション構築・深化
・プロダクト開発チーム(PdM/エンジニア/デザイナー等)との調整・連携
など。細分化された業務ではなく幅広い業務に携わっていただく予定です。

【仕事・事業・キャリアにおける魅力】
持続可能で質の高い医療体制を構築する社会的意義の高い事業に関わることができます
メンバー同士が互いに切磋琢磨できる環境でスキルを高められます
拡大期にある事業のため、実績次第で幅広いキャリアに挑戦できます

【業務上で使用を想定しているツール】
Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)
Slack 等
雇用形態 正社員
  • 求人ID:89786

【ネイティブアプリエンジニア】[オープンポジション]iOSエンジニア

メドピア株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。

・新規/既存サービスにおけるiOSアプリの新機能設計、開発、機能改善
・ユーザーの利用状況の分析と改善案の創出
・ソースコードの品質改善、生産性の高い開発環境を実現するための改善
・アプリと連携するAPIをサーバーサイドエンジニアやデザイナーとの連携によるチーム開発

【使用ツール】
・Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)
・Slack
・esa
・Notion

【開発言語】
同社の開発では、新しい言語やツールを積極的に採用しています。メンバーからの提案で採用することも多く、常に試しながらいいものをスピーディーに取り入れていきます。

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間:8時間/日
※オフィスアワー 9:30~18:30
※エンジニア・デザイナーは裁量労働制
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93568

【Webデザイナー】Webデザイナー(東京)【クリエイティブ】

株式会社ラクス

年収 549~768万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループの製品に関連するWebサイト制作業務を担当していただきます。
<何を作るか>
同社グループは企業向けに製品・サービスを展開しており、その全ての製品紹介サイト及び各サポートサイトの制作対応を行っていただきます(現在50サイト以上)
<業務内容詳細>
同社にてWebサイト制作業務を遂行いただきます。
デザイン、コーディングともに業務範囲となります。
・Web(製品紹介サイトが複数あり)
  - 新規サイト構築、サイトリニューアル
  - ページ更新
  - LP、画像作成 等
・オウンドメディア(WordPress)
  - テーマ作成・改修
  - テンプレート更新等
<仕事の進め方>
現在、同社のクリエイティブチームにはディレクター6名、デザイナー21名が所属しています。
各製品の担当者からの依頼をディレクターが確認し、納期やデザイナーの稼働状況を考慮して担当を決定し、制作を進めていきます
<担当案件数について>
・1人あたり月15~20件程対応
・チームでの年間対応総数2,500件程
(担当案件の7~8割がコーディング業務になります)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93565

【Web・オープン系エンジニア】Webエンジニア/AI導入(東京)

株式会社ラクス

年収 648~966万円 勤務地 東京都
職務内容 楽楽精算開発部では、今期からAIを活用した楽楽精算の機能開発のPoCを行っています。既にAI活用のロードマップが作成されており、今後AIを活用した機能を積極的に増やしていく予定であることから、開発体制の強化にも力を入れています。今後よりスピード感を持って実装を進めるため、楽楽精算のAI活用プロジェクトにおけるWebエンジニアの方を募集することとなりました。「AIを用いて経費精算におけるフローのどの部分を効率化できるのか」「生成AIを活用して何が実現可能なのか」等、企画・調査段階から携わって頂き、実際にAPIの実装までをお任せします。

■具体的な業務内容
1.開発テーマの選定・調査
 -お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定(PdMと連携) 
 -最新技術の調査・検証

2.AI機能の開発
 - 要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで

3.開発成果物レビュー
 - 設計レビューやコードレビューの実施

■ポジションの魅力
・比較的新しい開発チームとなるため、今後、チームのコア人材として活躍していただけます。
・『皆で良いものを作っていく』風土環境が整っています。
・経営者のほとんどがエンジニアリング経験者の為(6人中4人)、エンジニアの意見が理解されやすい環境です
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93567

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】Webエンジニア/Kotlin, TypeScript(大阪)

株式会社ラクス

年収 512~612万円 勤務地 大阪府
職務内容 「楽楽請求」は2024年10月リリースの新規サービスです。「圧倒的に使いやすい『請求書処理システム』を提供する」ことを目指し、新規機能の開発を積極的に進めており、請求処理システム分野でのPMF(プロダクトマーケットフィット)の達成を目指しております。今回募集はメンバー増加、組織拡大に伴うものです。顧客志向で改善意欲の高い若手メンバーの比重が高く、現在は機能開発に最注力しています。AI導入や自動化推進、仕組化を通じた開発生産性向上を推進していきます。

■やりがい
・急成長するサービスのPMFに向けて、機能開発に専念できます。
・新サービスのため、新しい技術要素やツールを積極導入していきます。
・特にAI活用には、開発組織を挙げて積極的に取り組んでいます。

■業務内容
1.機能開発
? 要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで

2.開発成果物の作成およびレビュー
? 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
? コードレビュー

■私たちが大事にしていること
「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける
「PDCA」を徹底し、事業を成長させる
「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93561

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】WEBアプリケーションエンジニア/楽楽請求/Java・Kotlin(大阪)

株式会社ラクス

年収 612~929万円 勤務地 大阪府
職務内容 Webアプリケーション開発において、チームの中心となりプロダクトを主導していける実装チームリーダー・リードエンジニア(技術スペシャリスト)ポジションを募集しています。(マネジメント志向、スペシャリスト志向どちらの方も歓迎です!)

【具体的な業務の一例】
開発チームのアーキテクチャー刷新リード
高難易度の案件推進。最適な技術選定、方式設計を実施し、メンバーの成果物のレビュー、下流工程までのフォローアップを行う
 2.技術課題への対応
  - 顕在化している(もしくは潜在化している)技術課題の抽出、改善策の立案の主導
  - 開発全体を俯瞰して、効率化・自動化を推進する
 3. 機能開発
  - 要件定義、設計
  - 詳細設計、実装、単体テスト、リリース
  - コードレビュー、設計書レビュー、テストレビュー
 4. 開発成果物の作成およびレビュー
  - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
  - コードレビュー
 5. メンバーフォロー
  - チームメンバーの業務フォロー(技術面および行動面)
  - チームメンバーの技術スキル育成
■私たちが大事にしていること
「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける
「PDCA」を徹底し、事業を成長させる
「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93562

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】WEBアプリケーションエンジニア/楽楽販売/メンバークラス(大阪)

株式会社ラクス

年収 512~612万円 勤務地 大阪府
職務内容 累計導入社数4,700社の楽楽販売にて機能開発業務に従事いただきます。
(マネジメント志向、スペシャリスト志向どちらの方も歓迎です!)
中小規模の開発案件から経験を積んでいただき、徐々に開発経験規模や改善業務の難易度を挙げながら経験の幅を広げていただく想定です。
【業務詳細】
具体的には以下のような業務に従事いただきます。

機能開発
要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで
運用保守
サポート部門からの問い合わせ対応
問い合わせや作業依頼の対応
トラブルシューティングや不具合調査
業務改善PJの推進
機能単位でのリファクタリング、アーキテクチャ改善
開発効率UPや自動化などの改善活動

■採用背景
楽楽販売は現在プロダクトの変革期にあり、
・既存製品を新規の市場でさらにシェア拡大を進め、
・また新規製品を開発しながら、既存市場にてさらに活用いただく場面の横展開を加速する
という両軸をテーマに目下開発・改善を進めております。
今後もお客様のご期待に応えるべく、一緒に製品やサービスを拡張していくメンバーを募集しています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93563

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】WEBアプリケーションエンジニア/若手/Java・Kotlin(大阪)

株式会社ラクス

年収 512~612万円 勤務地 大阪府
職務内容 新規ローンチを控える『楽楽請求』のWebアプリケーション開発において、実装チームメンバーポジションを募集しています。
(マネジメント志向、スペシャリスト志向どちらの方も歓迎です!)

【具体的な業務の一例】
1.機能開発:要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで
2.開発成果物の作成およびレビュー:仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー・コードレビュー
3.サポート部門からの問い合わせ対応:問い合わせや作業依頼の対応・トラブルシューティングや不具合調査
4.メンバーのフォロー:チームメンバーのフォロー(技術面および行動面)

■採用背景
新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。今後もお客様のご期待に応えるべく、一緒に製品やサービスを拡張していくスペシャリスト/エンジニアを募集しています。
今後は技術刷新を積極的に行いより良いサービスをお客様に提供できるようになるためにもチーム力強化が必須となっています。

■私たちの課題
・ビジネスサイドとともに市場のニーズ/シーズを満たす「何を作るべきか」から考えていく
・製品同様に人も成長している最中なので若手を率いながらチームを作っていく
・まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていく
・リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良いプロダクトを追求し続けていく
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93558

【UIデザイナー】UIデザイナー/アシスタントマネージャー(東京)

株式会社ラクス

年収 648~966万円 勤務地 東京都
職務内容 デザインチームのリーダーとして、メンバーの育成を担っていただきます。
またドメイン知識を学び、担当プロダクトのデザイナーとして、ユーザーの課題解決のためのUI設計を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・担当プロダクトの要件定義
・担当プロダクトのUIデザイン
・プロトタイピング
・体験フローやワイヤーフレームの作成
・デザインガイドラインの策定と運用
・PdMやエンジニアとの連携
・ドメイン知識の理解
・メンバーの育成

将来的にお任せしたい業務
<メンバー育成の仕組みづくり>
・デザインの横断チームとして、デザイナーの育成や標準化のための仕組みづくり
・横断的なデザインガイドラインの整備
<プロダクトデザインの専門性を追求する>
・UXリサーチや体験設計、デザインシステム構築、UXライティングなど
・深い業務ドメイン知識の必要な要件定義

※目指すキャリアパスに応じて、役割をお任せします。
※適性や志向をお伺いし、ポジション・担当プロダクトをご提案します。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93559

【UIデザイナー】UIデザイナー/ポテンシャル採用(東京)

株式会社ラクス

年収 523~615万円 勤務地 東京都
職務内容 ■サービスコンセプトに沿ったUIデザインの作成
最初はリードデザイナーのサポートのもと、UIライブラリを利用してデザインを作成します。
将来的には下記のような活躍の場があります。

例)
サービスの全体のデザイン改善
IA設計や方針の策定
定量・定性調査
プロトタイピングの実施
デバイス特性などを考慮したデザインガイドラインの作成
開発者への実装依頼ドキュメントの作成
チームにおける役割
プロダクトのUIデザインを担当いただきます。
プロダクトのUI・画面遷移、文言等の顧客体験にかかわるデザインを担当いただきます。
フロントエンドのコーディングは、フロントエンドエンジニアが担当するので業務範囲外です。
(Webサイトの制作も別のデザインチームが担当しているため業務範囲外です)

採用背景
組織強化のため、UIデザイナーを増員募集いたします。
自社クラウドサービスを、わかりやすくて使いやすいUIにデザインするお仕事です。
見た目を考えるだけではなく、ユーザーのことを深く理解し共感することでユーザーの仕事を楽にすることのできるデザインを考えていただきます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93560

【UIデザイナー】UIデザイナー※チームリーダー(東京)

株式会社ラクス

年収 648~966万円 勤務地 東京都
職務内容 デザインチームのリーダーとして、メンバーの育成を担っていただきます。
またドメイン知識を学び、担当プロダクトのデザイナーとして、ユーザーの課題解決のためのUI設計を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・担当プロダクトの要件定義
・担当プロダクトのUIデザイン
・プロトタイピング
・体験フローやワイヤーフレームの作成
・デザインガイドラインの策定と運用
・PdMやエンジニアとの連携
・ドメイン知識の理解
・メンバーの育成

<利用ツール>
・Figma
・FigJam
・チャットツール
・Notion
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93557

【研究開発エンジニア】R&Dエンジニア(東京)

株式会社ラクス

年収 648~966万円 勤務地 東京都
職務内容 このポジションでは、 「日本を代表するSaaSエンジニア集団」を目指している当社開発部門の技術方針、組織計画、人材育成、部内横断的な問題解決に取り組んで頂きます。
現状、顧客からの要望にいち早く答えていくために各プロダクトの開発は順調に進んでいるものの、新しい技術の導入や効率的な開発プロセスの創出に対して各部署時間を割くことができず、技術面が恒常化している課題があります。
そこで今回は同社の全プロダクト開発に適応できる新技術やツール利用の提案や検証・導入を主導し開発生産性の向上に寄与していただく専任者を募集することとなりました。より早いスピードで最適な技術の導入を行っていただき、イノベーションを起こしていただくことを期待しています。

具体的な業務内容
・開発部門の生産性向上/課題解決に向けた新技術の選定・導入
 ┗開発部門における問題のヒアリング/課題の設定
 ┗国内外SaaS企業で用いられている最新技術スタックや実現機能の調査、研究
 ┗課題に対する解決策(技術・ツール)の提案
 ┗導入する技術・ツールに対する費用対効果等を含めた検証
 ┗SaaS関連領域でファクトスタンダートとなっているが当社では未導入である
  技術スタックのノウハウ習得
 ┗選定した技術・ツール等の導入・定着
・開発部門の技術ロードマップの作成
・開発部門の成長やキャリア成長の支援
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93556

【テストエンジニア】QAリーダー

株式会社ラクス

年収 648~966万円 勤務地 東京都
職務内容 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)の何れかのWebアプリケーションSaaS製品における品質管理。導入1万社を超える規模のSaaSのQA組織立ち上げや、品質向上施策のプロジェクトマネジメントにじっくり取り組んで頂きます。

【例】
1. 製品の品質確認及び不具合状況分析/管理
- 製品開発におけるテスト計画、設計、実施、結果報告の管理
- テスト工程における関係部署との折衝・コミュニケーション
※テスト実施はオフショア活用もあります

2. 品質課題の抽出/改善提案/テストの自動推進
- 製品の仕様や性能に対するレビュー、改善提案推進
- テストプロセス(自動化含む)、開発プロセスの改善提案の推進
- 品質向上施策のプロジェクトマネジメント

複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。同社の役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。

■私たちが大事にしていること
「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける
「PDCA」を徹底し、事業を成長させる
「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93555

【テストエンジニア】QAマネージャー (管理職)

株式会社ラクス

年収 1,000~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 「楽楽精算」または「楽楽明細」のQA組織の立ち上げ・拡大を担い、品質保証と運用・顧客サポートを推進する役割です。テストプロセスを通じた品質向上、運用業務・障害管理によるサービス品質保証に加え、メンバーの目標管理や育成などのマネジメントも担当頂きます。プロダクト特性や事業要件を理解し、必要な品質保証活動を主体的に推進していただきます。

【例】
1. QA(品質保証)業務
品質確認・不具合管理:製品の品質確認、不具合状況の分析・管理。
テスト管理:テスト計画の策定、設計、実施、結果報告の管理。
品質改善:仕様・性能のレビュー、改善提案、テスト自動化推進
2. 運用・顧客サポート業務
運用・リリース管理:運用保守および改善・自動化、外部マスターデータ更新、リリース準備・確認。
問い合わせ対応:CS経由の製品問い合わせ対応、システムオペレーションの管理。
障害対応:本番環境での障害対応(暫定対応~恒久対応)、問題管理、再発防止策の推進。
3.組織管理
人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの醸成
新卒採用、経験者採用
開発環境

■ポジションの魅力
既存のQA組織から独立し、特定プロダクトに特化した新たな課のマネージャーとして、プロダクト特性に合わせたテストを含む品質保証戦略の立案・推進を担います。
品質の側面からプロダクトや組織の成長を支え、創り上げる経験が得られます。
QA組織づくりから関係者を巻き込んだ品質保証プロセスの改善まで、自ら課題を定義し主体的に推進できる裁量の大きさが魅力です
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93546

【Web・オープン系エンジニア】AI導入エンジニア/楽楽精算(東京)

株式会社ラクス

年収 648~966万円 勤務地 東京都
職務内容 楽楽精算開発部では、今期からAIを活用した楽楽精算の機能開発のPoCを行っています。
既にAI活用のロードマップが作成されており、今後AIを活用した機能を積極的に増やしていく予定であることから、開発体制の強化にも力を入れています。今後よりスピード感を持って実装を進めるため、楽楽精算のAI活用プロジェクトにおけるWebエンジニアの方を募集することとなりました。「AIを用いて経費精算におけるフローのどの部分を効率化できるのか」「生成AIを活用して何が実現可能なのか」等、企画・調査段階から携わって頂き、実際にAPIの実装までをお任せします。
■具体的な業務内容
1.開発テーマの選定・調査
 -お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定(PdMと連携)
 -最新技術の調査・検証
2.AI機能の開発およびAIを活用した機能の組込み
 - 要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで
3.開発成果物レビュー
 - 設計レビューやコードレビューの実施
■過去のAIプロジェクト事例
・画像処理/OCR機能(領収書読み取りアプリ)
・ICカードを利用した交通費精算の入力予測
■ポジションの魅力
・比較的新しい開発チームとなるため、今後、チームのコア人材として活躍していただけます。
・『皆で良いものを作っていく』風土環境が整っています。
・経営者のほとんどがエンジニアリング経験者の為(6人中4人)、エンジニアの意見が理解されやすい環境です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93524

【データサイエンスエンジニア】AIエンジニア

株式会社ラクス

年収 549~966万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では、AI/機械学習開発チームがあり、今までも自社製のAI-OCRの開発など進めてきましたが、今後、同社の提供するサービスにAIを使った機能実現をより一層進めていくため、開発チームの体制強化をすることとなりました。
※研究開発のみを担当するチームではなく、同社サービスでの利用を前提としたAIシステムの開発を進めていくチームです。
チームはまだ比較的新しく、メンバはまだ少数ですが、7~8名の体制まで拡大予定をしております。

【業務内容】
・同社が提供する各種サービスに高い付加価値をつけるため、最先端AI技術を取り入れてエンジンやモデルを一から開発していただきます。

・各種サービスに高い付加価値をつけることを目的とした機能の設計・開発・リリースまでをお任せします。

チームメンバの経歴:

・数社のAIベンチャーでテックリードを勤め、画像、自然言語、数値データ等の多様なデータを扱うプロジェクトを多数経験。モデル作成だけでなく、システムへの組み込みまでを担当し、導入に導いてきた実績を持つ 2021年に1人目のAIエンジニアとして同社に入社し、AI導入による顧客価値向上に取り組んでいる。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93509

【社内システム企画・推進】【オープンポジション】情報システム・社内SEポジション(業務系システム、IT基盤) ※全社DX推進

株式会社ラクス

年収 549~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 想定配属先/業務例
【業務システム部 業務システム推進課】
<メンバー、リーダー想定業務>
■販売管理システムの改修プロジェクト:常時2~3件/6か月
 - 新サービス発売に伴う販売管理業務フローの整理および機能実装
 - 制度・法律改正に伴う販売管理システムの改修対応 など
■販売管理システムの軽微な改修:常時2~3件/週
 - ユーザーへのアクセス権限の付与、既存ジョブの改修、DBビューの改修 など
<マネージャー想定業務>
■組織マネジメント
・各DXプロジェクトの進捗、リソース、予算管理を通じ、全社業務改革を推進
・定期的な1on1ミーティングによる部下のパフォーマンス評価とキャリア育成
・チームメンバーへの技術面および行動面の指導、育成計画の策定と実施
・必要に応じた人材採用活動および組織体制の最適化
■担当プロジェクト
・社内基幹システム(例:案件管理システム)の刷新・再構築、および新規機能の企画・実装
・利用部門との連携強化を通じ、ユーザーの要望を反映したシステム運用・改善活動
・DX推進に資する各種ツールや自社保有システム(楽楽販売【ワークフローシステム】、システム連携基盤)の効果的な運用・管理
【情報システム部 IT基盤課】
■インフラ関連業務
・3000人規模のITインフラ環境の設計・構築・運用(ネットワーク/サーバー)
・オフィス新規開設・移転時におけるITインフラ環境対応:ビデオ会議システム、社内外全般のLAN/WAN、VPN等の設計・構築・運用
・ユーザーサポート、トラブルシューティング対応(一部の業務となります)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93506

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】【オープンポジション】Webアプリケーションエンジニア(大阪)

株式会社ラクス

年収 512~929万円 勤務地 大阪府
職務内容 全ポジション、増員の募集となります。
各サービス、継続して営業状況は順調でさらに拡大するご期待に応えるべく数万社に提供できる製品に成長させていく構想があります。開発チームとしては、このビジネスを維持・加速するためにサービスの機能追加やブラッシュアップを担うことになります。
エンジニアひとりひとりがユーザーの困っていることにきちんと応えるために、主体的に開発やサービス全体を作ることに関わっていく必要があります。そういったゴールに向けて、プロジェクトの成功に貢献できるスキルを持った方を募集しています。

私たちが大事にしていること
・「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける
・「PDCA」を徹底し、事業を成長させる
・「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している
私たちの課題
・ビジネスサイドとともに市場のニーズ/シーズを満たす「何を作るべきか」から考えていく
・製品同様に人も成長している最中なので若手を率いながらチームを作っていく
・まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていく
・リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良いプロダクトを追求し続けていく
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93554

【プロデューサー】PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)【楽楽シリーズ】

株式会社ラクス

年収 648~785万円 勤務地 東京都
職務内容 PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として、「誰に・何を・なぜ提供するのか」「どうすれば売れるのか」を自ら構想・戦略化し、価値として実現することを担っていただきます。特定機能にとどまらず、複数機能または横断的課題を担当し、関係部門と連携しながら事業成果へとつながるプロダクト価値の最大化をリードしていただくことを期待します。

【業務内容詳細】
■市場調査/顧客インサイトの獲得
・中長期視点での事業成長を見据えた市場・競合・顧客リサーチの設計および実行
・顧客インタビューや定量調査を通じた課題構造の可視化、および仮説設計~検証のリード
■プロダクト企画
・担当領域における複数機能の企画開発方針・ロードマップ策定
・優先順位設計と、開発との要件すり合わせを含む企画~開発推進プロセスの遂行
・マーケティング・営業・CSなどと連携し、戦略観点での要求整理および施策展開
■販売推進/GTM戦略
・顧客価値を届けるための販売戦略・訴求設計および販売部門との協働実行
・VoC・失注要因・競合分析を起点としたアップセル/クロスセル施策の具体化と実行管理
■プロジェクトリード/関係者連携
・複数部門・複数機能にまたがる課題に対してプロジェクトリーダーとして計画・推進
・MRDや販売戦略の策定における5W2Hの明確化と、開発サイドとの合意形成、リリース設計
・上位者(管理職・事業責任者・経営層)との戦略接続、および中期視点での方針提案
■プロダクト価値の持続的改善
・複数機能間にまたがる構造的課題の抽出・再発防止に向けた改善提案の実行
・ナレッジの体系化と、施策再現性のあるフレーム化を通じた組織的貢献
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93570

【プロデューサー】アソシエイトPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)【楽楽シリーズ】

株式会社ラクス

年収 549~648万円 勤務地 東京都
職務内容 PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として「何が売れるか」を考え、「それをどう売るか」に責任を持ち、事業部の戦略を踏まえたプロダクトの企画に始まり、プロダクトの販売促進・利用促進を目的とした売れる仕組み作りなどをお任せしたいと考えています。
※ご経験やご志向に合わせて段階的にお任せします。

【業務内容詳細】
・市場リサーチや顧客ヒアリングなどを通じて、顧客要求を企画としてまとめ、
 収集した要望を基に優先順位付けをして今後の開発スケジュールを検討する
・プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーと協働しながら
 顧客がよりよく操作/利用できるようなプロダクトの開発、企画につなげる
 要望を体現するためにより具体的に機能開発、企画へと落とし込む
・外部サービスとの連携調査・推進
・リリース計画と販売戦略の策定
・事業計画と今後の見込みとのギャップを埋めるための計画策定
・新プロダクト/機能のポジショニングやメッセージングを定めて、販促資料などの成果物に落とし込む
・各部門を横断したチームを組成し、販売・運用プロセスを構築、ブラッシュアップする
・事業責任者含む上位者、関係各所と合意形成しながら、事業の利益最大化を目的にプロジェクトを推進する
※開発の仕様策定、スコープ定義、プロジェクトマネジメントなどの
 プロダクトマネジメント業務はプロダクトマネージャーと協働で推進いただきます。

【可能であればお任せしたい業務】
・顧客単価UPに向けたプロダクト戦略やロードマップの策定とKPI管理
・その他、計画実現を目的としたプロジェクトマネジメントの推進
雇用形態 正社員