求人一覧
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:77560
【コンテンツ企画】商品開発責任者
ビズメイツ株式会社
年収 | 1,000~1,300万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の主力事業であるビジネス特化型オンライン英会話サービスにおける教材の開発、コンテンツ企画制作、各種商品開発に掛かるプロジェクトのマネジメント業務を中心にお任せします。 <具体的な業務内容> ・英語学習領域における商品の戦略立案・プランニング ・商品開発に関わるプロジェクト管理 ・ブログなどの英語学習に関わるコンテンツ制作 ・オンライン、オフラインによるセミナーの企画、実行(講演者) ・対法人のコンサルティング(営業同席、オリジナル教材開発、ワークショップ実施等) ・教材の品質管理 ・商品開発グループ(日本法人、フィリピン法人)のマネジメント <募集背景> オンライン英会話サービス「Bizmates」の更なるプロダクト強化を図る為、顧客への提供価値を拡大に向けた教材開発、各種コンテンツ企画開発及びディレクション業務を、各種リソースを管理しながら推進、強化していただける方を募集致します。 <このポジションのやりがい> ・ビジネス特化型オンライン英会話サービスにおいて、コンテンツ企画・ディレクションを行なうことで、英語教育業界に大きなインパクトを与えることができます。 ・外部パートナーや内部メンバー(マーケティング・デザイナー・開発)などを巻き込みながら、スピード感を持って業務に取り組めます。 ・コンテンツ制作業務にとどまらず、コンテンツ戦略や、企画立案~制作マネジメントを一貫して担うことができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:77324
【総務】総務ICT (採用研修業務ではありません)【都内バックヤード】
株式会社DYM
年収 | 348~480万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 管理部門として、当グループに関する総務・ICT業務に携わっていただきます。 管理部長やマネージャーもまだ20代後半~30代前半と非常に若い組織ですので、若手にどんどん仕事を任せていきます。 【業務内容】 管理部内の総務ICT担当として下記業務をお任せします。 ・社内のインフラの構築を目的としたICT活用 ・ネットワーク通信機器導入 ・システム導入 ・ファシリティ管理全般(オフィス設備・什器・座席・複合機等) ・従業員の端末やアカウントの管理 ・社内ヘルプデスク (変更の範囲)会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む 【仕事のやりがい】 制度構築・業務フロー策定など、一歩深く踏み込んだ業務ができるので、非常にやりがいがあり、確実に成長できる環境です。自らの提案が認められ、業務に採用されるケースも多く、管理部門の視点から、会社経営に踏み込めるダイナミックさは同社ならではです。 【キャリアパス】 優秀な成果を挙げた社員は、昇格やバックヤード領域のマネージャーに抜擢したり非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:63966
【Web・オープン系エンジニア】Webアプリ開発エンジニア[Sansan Data Hub/Salesforce・AppExchan
Sansan株式会社
年収 | 714~1,127万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | チーム全体で、営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」のプロダクト価値向上を進めています。 Sansan Data Hubは、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようにするための機能です。 将来的には、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観で、ありとあらゆる企業における顧客データの基盤となることを目指しています。 ※週3回以上出社 【具体的な業務】 本ポジションでは、Sansan Data HubとSalesforceを連携する機能を強化していくにあたり、AppExchangeアプリの開発や、Salesforce APIクライアントの開発、バッチの開発を担当します。 ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースおよび保守・運用まで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。 今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントもお任せします。 ※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。 【本ポジションの魅力】 ・Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。「AppExchange Partner of the Year 2020」を受賞し、AppExchange Storeの年間人気アプリランキングでも上位にノミネートされるなど、ビジネスインフラになり得る普遍性をもつプロダクト開発に携わることができます。 ・営業部門やカスタマーサクセス部門といった、ユーザーの声を直接聞ける部門と共に、ビジネスサイドに近い距離で、事業成長やプロダクト価値に向き合うことができます。 ・Salesforce開発だけでなく、Webアプリ開発の経験を積むこともできます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:63967
【Web・オープン系エンジニア】【大阪】Webアプリ開発エンジニア[Sansan Data Hub/Salesforce・AppEx
Sansan株式会社
年収 | 665~1,092万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | チーム全体で、営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」のプロダクト価値向上を進めています。 Sansan Data Hubは、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようにするための機能です。 将来的には、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観で、ありとあらゆる企業における顧客データの基盤となることを目指しています。 ※週3回以上出社 【具体的な業務】 本ポジションでは、Sansan Data HubとSalesforceを連携する機能を強化していくにあたり、AppExchangeアプリの開発や、Salesforce APIクライアントの開発、バッチの開発を担当します。 ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースおよび保守・運用まで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。 今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントもお任せします。 ※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。 【本ポジションの魅力】 ・Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。「AppExchange Partner of the Year 2020」を受賞し、AppExchange Storeの年間人気アプリランキングでも上位にノミネートされるなど、ビジネスインフラになり得る普遍性をもつプロダクト開発に携わることができます。 ・営業部門やカスタマーサクセス部門といった、ユーザーの声を直接聞ける部門と共に、ビジネスサイドに近い距離で、事業成長やプロダクト価値に向き合うことができます。 ・Salesforce開発だけでなく、Webアプリ開発の経験を積むこともできます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:54208
【Web・オープン系エンジニア】【愛知】WEBエンジニア[イベント事業/広告事業](中部)
Sansan株式会社
年収 | 665~1,092万円 | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 1チームで2つのビジネスドメイン、システムを担当しており、開発優先度はそれぞれのプロダクトマネジャーと議論しながら決定します。 開発は1週間単位のイテレーション型プロセスを採用しています。 イベントプラットフォームはRailsウェブアプリケーション、広告配信システムではScala/PlayFrameworkウェブアプリケーションを軸としています。要求に応じてReact/TypeScriptでのフロントエンドの開発や、GlueやSparkを利用した大規模データのETL処理を開発することもあります。 ■具体的な業務の一例は以下となります。 ・プロダクトマネジャーとの開発スコープの調整 ・実現方法の設計および実装 ・コードレビューを通じたメンテナンス性の向上 ・QA設計、テスト実施 ・リリース後の運用調査/改善 ・継続的なコード品質の改善 【勤務時間】 フレックスタイム制 ※コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) ※1日当たりの標準労働時間8h ※週3回以上出社 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:51745
【Web・オープン系エンジニア】【福岡】テクニカルリード/アーキテクト[データ戦略](福岡)
Sansan株式会社
年収 | 1,001~1,806万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の策定と実行を担当します。データ戦略とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。 具体的には、どのようなデータを(why, what)どのような方法で(how)収集するのかを定め、そのためのシステムの開発プロジェクトをリードします。 ※集めるデータの一例 (企業情報関連): - 概要情報 (会社名、業種・業態、売上高、従業員数など) - 従業員情報 - 人事異動・機構改革情報 - ニュース - 財務・業績情報 - 関連会社情報 ■データ活用のための取り組みの一例: - 名寄せ: 上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザー登録データとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています - コード化された属性付与: 上記のようなデータは、単に集めただけではユーザーにとって活用しやすい形式ではないと考えています。例えばデータに含まれる部署や役職などをコード化して属性として付与することで、ユーザーにとって活用しやすくなります ※週3回以上出社 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:51744
【Web・オープン系エンジニア】【大阪】テクニカルリード/アーキテクト[データ戦略](大阪)
Sansan株式会社
年収 | 1,001~1,806万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の策定と実行を担当します。データ戦略とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。 具体的には、どのようなデータを(why, what)どのような方法で(how)収集するのかを定め、そのためのシステムの開発プロジェクトをリードします。 ※集めるデータの一例 (企業情報関連): - 概要情報 (会社名、業種・業態、売上高、従業員数など) - 従業員情報 - 人事異動・機構改革情報 - ニュース - 財務・業績情報 - 関連会社情報 ■データ活用のための取り組みの一例: - 名寄せ: 上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザー登録データとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています - コード化された属性付与: 上記のようなデータは、単に集めただけではユーザーにとって活用しやすい形式ではないと考えています。例えばデータに含まれる部署や役職などをコード化して属性として付与することで、ユーザーにとって活用しやすくなります ※週3回以上出社 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:44456
【ミドルウェアエンジニア】DBRE
株式会社アンドパッド
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | プロダクト規模・データ量・開発チーム、どれも継続的な成長を続ける同社において、特に負荷が集中しやすいデータベースの信頼性向上をミッションに持ち、データベース利用方法の改善と安定運用の構築を担っていただきます。 【募集背景】 同社では、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 18.7万社、47.5万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 同社のDBREチームはまだ発展途上ですが、日本に数名しかいないOracle ACE(MySQL)を顧問としてお招きして定期的に相談会を開いたり、開発メンバーと一緒に取り組んだ施策が効果をあげて社内表彰を受けたりと、日々精力的に活動しています。 同社のデータ量、トラフィック量は事業成長に伴い順調に拡大しており、直近2年でデータ量が10倍以上に増加しています。今後も同等の増加が予想されています。そのため、データベースの最適化や安定化、チューニング、開発者向けの支援活動などは非常に重要なポジションであり、数年後の状態を意識して貢献して頂ける人材を募集しております。 【業務内容】 データベースの運用・改善 MySQL、Redis等のRDBMSやKVS環境の構築、運用 データベース製品のバージョンアップや新機能の検証、導入 開発者のアカウント権限管理 パフォーマンス監視、コスト監視の改善・推進 データベースのメトリクス可視化や開発者向けのサポート 開発者向けの支援活動 アプリケーション開発者への教育(開発チームへの協業含む) テーブル設計のレビュー、SQLチューニング |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:63638
【インフラマネジメント】04:SRE(テックリード)
株式会社Luup
年収 | 700~1,500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【組織とポジションについて】 Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。その中で『LUUP』サービスの今後の急激な拡大を見越し、スケールに向けたインフラ基盤や運用体制を整え、プロダクトの信頼性や安全性の向上を担うポジションが『SRE(Site Reliability Engineer)』です。 【募集背景】 サーバー・アプリ・車両と全ての状態を可視化しなければいけない中、現状はまだ完全な状態とは言えません。可観測性(オブザーバビリティ)の向上を目指すためには、当SREチームで定量的なデータを持ち、適切な方法をその都度判断できるようにならなければいけないと考えています。サービスが急成長する現在、上記目指すべき理想の姿に少しでも近づくためには、SREチームとして一丸となり、より高品質なものを提供したく、当チームをリードしてくださる方を募集することとなりました。 【仕事内容】 入社後すぐに全てをお任せするわけではなく、最初の1~3ヶ月間はタスクをお渡ししてまずは環境に慣れていただき、ご本人の強みを活かしながらマネジメント業務の移管を行います。 <業務詳細> ・『LUUP』本体、社内向け管理ツール、IoTデバイス関連サーバー等各種サービスの安定性向上 ・データベースのチューニングやインフラ基盤の改修を通じたパフォーマンス改善 ・各サービスにSLOを設定し、その達成に向けたメトリクスの設定および計測環境の構築 ・障害検知のためのモニタリング体制の整備、および運用の構築 【仕事の魅力】 ・急成長中のスタートアップにて事業創造のスピード感やグロースの実感を得ながら技術的な挑戦ができる ・IoTデバイス、ハードウェアを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験ができる ・ユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく、興味深いリアルサービス開発の現場に触れることができる |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:79642
【Web・オープン系マネジメント】プロダクトマネージャー(リーダー候補・新規AIソリューション担当)
株式会社ジール
年収 | 550~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 生成AIを活用したデータマネジメントを行うサービス・ソリューションの開発・運営・販売を牽引するPdMを募集します。 【要約】 新規プロダクト開発部門であるIP Hubにて、自ら開発を行い、収益性の高い生成AIを中心としたプロダクトを開発責任者として活躍していただきます。 【詳細】 同社として生成AI系ソリューションの立ち上げチームのリードを含め担当いただきます。 また、ご志向や適性に合わせて、開発プロセス改善やカスタマーサクセス(技術支援)にも携わっていただく可能性がございます。 新規生成AIサービスまたはソリューションの開発および運営・マーケティング・拡販など、PdMとして募集します。 ◆生成AI系ソリューションの立ち上げチームのリード チームの編成と管理、プロジェクトの進行管理とスケジュール調整、チームメンバーの育成とサポート ◆新規生成AIサービスまたはソリューションの開発 市場調査と競合分析を通じた製品戦略の策定、製品のコンセプト設計と要件定義、開発チームとの連携によるプロダクトの実装とテスト ◆運営・マーケティング・拡販 製品のローンチ計画の策定と実行、マーケティングキャンペーンの企画と実施、販売戦略の立案と実行、顧客フィードバックの収集と分析を通じた製品改善 ◆開発プロセスの改善 現行の開発プロセスの評価と改善提案、効率的な開発手法の導入と推進、開発ツールや技術の選定と導入 ◆カスタマーサクセス(技術支援) 顧客からの技術的な問い合わせ対応、製品の導入支援とトレーニング、顧客満足度の向上を目指したサポート体制の構築 <本ポジションの魅力> ジールとして、中期経営計画において、プロダクトによる収益の向上が計画されており、それを牽引するPdMを募集します。 主として、サービス開発を行い、成否にかかわらず製販一体の運営を行った方が望ましいです。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:79636
【プロデューサー】【BitStar Studio】プロデューサー / 広告領域
株式会社BitStar
年収 | 500~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ウェブCMをはじめとする広告系動画/映像のプロデューサー業務をお任せします。 制作のプロデュースのみならず、動画を使った新たなビジネスを創出し、成長させるプロジェクトオーナーとして行動していただきます。 <具体的な業務内容> 動画/映像コンテンツのプロデュース ・企画 ・提案 ・制作、進行管理 ・品質管理 ・予算管理 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:79862
【セキュリティエンジニア(インフラ)】セキュリティエンジニア
株式会社アンドパッド
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。 20万社、51万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。 建築・建設業界の課題解決に向けて、新たなプロダクトを作るために多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。 事業の拡大に伴い多くの企業で活用いただく中で、よりセキュリティ面を強化し、お客さまに安全に「ANDPAD」を使って頂けるように注力してくださる人材を募集しています。 【業務内容】 建築現場のDX化に取り組む「ANDPAD」の強固なセキュリティ基盤の構築を行って頂きます。 脆弱性情報の収集、分析及び対策の推進 プロダクトへの第三者脆弱性診断の実行とその対応 セキュリティインシデントの迅速な検知と対応 セキュリティ強化施策の提案と実行 パブリッククラウドのセキュリティ対策 同社の従業員に対するセキュリティ教育・啓蒙活動 プロダクト開発プロセスにおけるセキュリティ統制強化 【就労環境】 ・PC支給(mac or Windows)最新機種を貸与 ・オフィスはフリーアドレス制としており、各席に27インチサブモニタを用意しています。 ・現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため原則リモートワークとしております。 ・フルリモート応相談 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:79866
【インフラ(職種未経験)】未経験_インフラエンジニア_SES
株式会社SPST
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 【更なる事業拡大のため、未経験者を年間20名採用します!】 東証一部上場企業のグループ会社である同社。エンジニアとして一生通用するスキルを磨き続け、一緒に成長していく仲間を募集しています! 「現職業務でスキルアップしている実感が無い」 「将来の不安なく継続的に稼げるようになりたい」 「仕事が楽しいと心から思いたい」 「自分の仕事が社会に役立っているという実感を得たい」 「どこでも通用するスキルやキャリアを築きたい」 上記に一つでも当てはまる方は、ぜひ同社の話を一度聞いてください!! 【未経験・第二新卒歓迎】 「ITエンジニアとしてスキルアップしたい!」という成長意欲を重視する採用です! 毎日、1歩ずつでも、たとえ1mmだけでも昨日の自分よりも成長したい方を仲間にお迎えしています。 主体的に学べる方であれば、着実に成長できます! |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:73139
【サーバー保守・運用】インフラエンジニア(ミドルウェア)
テックファーム株式会社
年収 | 646~843万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・システム理解に必要な調査及びドキュメントの作成(ハードやN/W含むインフラ全般) ・運用業務及び環境維持活動に必要なドキュメント作成 ・既存ベンダーへのレビュー依頼やレクチャー受講 ・既存ベンダーの作業立ち合い(リモート、現地DC) ・引継ぎ後の運用保守(インフラ部) ・上記対応における管理業務 ※なお、アプリケーション部の引継ぎも当社別チーム(同一PJ)にて対応しております 仕事の魅力 ・日本屈指の大量アクセスを捌くための仕組みや工夫に触れることが出来ます ・システム規模も大きく、大規模プロジェクトの知識や経験が得られます ・一部AWS環境も利用しているため、クラウド技術の知識も得られます ・直接クライアントと会話でき、マネジメントスキルの向上が見込めます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:60307
【コーポレートポジションサーチ】【中途採用】その他
株式会社アピリッツ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 他職種に当てはまらないがアピリッツにマッチしそうな方、 どこに推薦をあげて良いかわからない方等がいらっしゃいましたらこちらにお願いいたします。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:62454
【コンサルティングセールス】【中途採用】セールス
株式会社アピリッツ
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | クライアント企業の事業・サービスを設計し直し、事業・マーケティング戦略の再構築やテクノロジーを活用したサービスプロセス/チャネル設計などの要件定義をご担当いただきます。 時には経営層と対話し、クライアント企業のDX推進の支援ひいてはビジネス改革の支援を行います。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:65493
【事業企画・統括】【中途】SaaS事業責任者候補
株式会社アピリッツ
年収 | 396~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【スタンダード上場】■デジタルテクノロジーとクリエイティブ支援での実績◎ ■エンジニアが300名在籍。開発力と推進力で顧客を支援。 ■同社はWeb/ゲーム両軸の経営で安定的に売上/利益を向上中。【残業15.5時間/月】 同社ASP製品群(サイト内検索ASP,プッシュ通知配信ASP,レビュー機能ASP)の事業に関する、セールス/企画/開発の責任者をお任せします。 【詳細】 ■ASP事業の業績最大化 ■中長期事業計画■製品開発計画 ■メンバーおよび組織のマネジメント ◎同社はビジネス要件整理からサービスデザイン、システム開発、継続的な開発体制の構築まで、ワンストップソリューションでのサービス提供が可能です。また、プロジェクト開始から2年目以降の継続的な取引継続率は80%を超えており、中長期的に顧客ビジネスの成長に向けて伴走している実績があります。 【同社の強み】 ■アピリッツにはサービス成長から安定期を支える経験豊富なエンジニアが300人以上在籍しています。AWSにおける大規模開発・ECコンサルティングソリューション・スマートフォンアプリ開発など、プロジェクト特性に応じて柔軟に推進することが可能なため、顧客ミッションを理解し、チーム開発力を持ってプロジェクトを推進できることが強みです。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:70561
【Web・オープン系エンジニア】【中途採用】Webエンジニア※フルリモート
株式会社アピリッツ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | メディアサイト/ECサイト/コミュニティサイト/求人サイト等、 顧客のWebシステム開発における課題抽出・企画立案から開発・運用までの一連の業務を ご経験、スキルに応じてご担当いただきます。(Ruby on railsでの開発が中心) 最新の技術動向にアンテナが高く、積極的、能動的に業務を推進していく社員が多く在籍しています。 スペシャリスト志向、マネジメント志向いずれの方も歓迎です。 =給与詳細= 315,000円(基本給:272,425円 業務手当:42,575円) 665,000円(基本給:575,125円 業務手当:89,875円) 業務手当=20時間分の固定残業代になります。 ※20時間に満たない場合も、全額支給致します。 また、20時間を超過した場合は別途超過分の割り増し分が支払われます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:1554
【Webデザイナー】【中途採用】Webデザイナー
株式会社アピリッツ
年収 | 336~660万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・ECサイト、コミュニティサイトなどのWebデザイン業務 【給与詳細】 280,000円(基本給:242,150円 業務手当:37,850円) 550,000円(基本給:475,675円 業務手当:74,325円) 業務手当=20時間分の固定残業代になります。 ※20時間に満たない場合も、全額支給致します。 また、20時間を超過した場合は別途超過分の割り増し分が支払われます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:37465
【システムコンサルタント】【中途採用】Webコンサルタント・アナリスト
株式会社アピリッツ
年収 | 360~840万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・自社パッケージやASPサービスを利用したWebコンサルティング業務 ・Webシステム開発全般のコンサルティング業務 ・Google Analyticsを利用した解析業務 |
||
雇用形態 | 正社員 |