求人一覧
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:56357
【オフラインプロモーション】【ヘルスケアマーケ】食品・日用品メーカーをターゲットにしたBtoBマーケティング※第二新卒歓迎
エムスリー株式会社
年収 | 500~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 日本を代表する大手食品・日用品メーカーをターゲットとした、BtoBマーケティング施策の立案・推進を行い、リード獲得を行って頂きます。web広告やセミナー企画、コンテンツ制作など様々な手段を用いて、下記のような当サービスの潜在的顧客を顕在化し、商談化へと繋げることが本ポジションのミッションです。 ・AskDoctors評価サービス 100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて 「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策 ◎87%の採用ブランドで売上が上昇(中央値120%)した実績もあるサービスです ・パンフレット/サンプル設置 医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信 ・医療機関内の院内サイネージ 医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信 ■業務の魅力 ・主に、ヘルスケア市場において課題を持つクライアントニーズを顕在化し、当グループソリューションの提案に繋げることで、国内大手企業のマーケティングにおける課題解決に携わることが出来ます ・プライム上場企業の代表取締役(創業者)とも定期的にMTGを行うため、事業推進や新サービスの立ち上げへのリアルなフィードバックを受けられます ・M3グループのアセットをフル活用し、幅広い様々な施策の立案から遂行まで行うことが出来ます ・データドリブンなPDCAサイクルの実行、ナーチャリングによるニーズ顕在化、MAツール活用などの戦略立案に携わることが出来ま |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:55629
【事業企画・統括】【プラットフォーム】プロダクトマネージャー(企画系組織付)
エムスリー株式会社
年収 | 500万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする ■担当事業、業務 プロダクトマネージャーとして、主に医療従事者向けポータルサイト「m3.com」で展開されている様々な事業やプロダクト開発をリードいただきます。 毎年120%以上の成長を続ける同社を、さらに中長期的な視点で向上させるため、事業計画や戦略策定などの上流工程から、新規プロダクトの企画、サービスやサイト機能の改善まで、幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。 ・中長期でのビジョン~戦略作成、新規事業の立ち上げ ・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉 ・目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード ・ユーザー調査・ログ/データ解析などを通じた企画立案・仮説検証 ・プロジェクトマネジメント ・業務プロセスの設計、ルール化 ・事業、サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計 ・プロモーションの計画と実施、サービス運用 ■チーム体制 担当事業・プロダクトにより異なりますが、プロダクト毎に10名前後のエンジニアやデザイナーと共にスモールチームでの開発体制となります ■開発環境 チームにより最適なツールを選択(AdobeXD、JIRA/Redmine等。Slack、confluenceは共通) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:75268
【医療系専門職】【オンコロジー】オンコロジーソリューションパートナー
エムスリー株式会社
年収 | 520~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | <ミッション> がん領域において、エムスリーのケイパビリティを活用した新たな製薬情報提供スキームを確立し、クライアントの営業マーケティングの変革を最前線で支援する <担当業務> 2023年度に募集開始したポジションにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます 【提案推進】 エムスリーの既存ツールを活用し、オンコロジー領域における情報提供の効果 効率改善施策を、経営層を含むクライアントに提案する 【サービス企画】 進化し高度化するオンコロジー領域において、臨床現場で真に役立つ情報提供の 在り方を検討し、サービス化を推進する (仕様や機能の特定、エンジニアとの開発、お客さまへの導入・展開等を含む) <雇用形態> 正社員・契約社員 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:27270
【事業企画・統括】【AIラボ】新規事業開発担当
エムスリー株式会社
年収 | 500~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 以下業務から入社いただく時期に応じて、相談のうえで担う業務を決定します。 (1)ビジネスディレクター ・医療AI開発を志向する製薬企業、国内外の医療機器メーカー、AIベンチャーに対する開発及び製品化におけるビジネス立案・アライアンス業務 ・AI医療機器開発におけるコンサルティング、薬事支援 ・各プロジェクトリーダーとしてのプロジェクト推進 ・行政・学会等との連携 ・事業の中長期戦略設計立案と新規フィジビリティの実行 (2)AIプラットフォームディレクター ・国内外の優良AIベンダとのアライアンス業務 ・マーケティング戦略設計と実行、ビジネスパートナーとのアライアンス業務 ・Webマーケティング業務 ・医療機関へのセールス施策立案と実行 ・事業の中長期戦略設計立案と新規フィジビリティの実行 ・2022年2月にJV設立予定。JV初期メンバーとして事業運営にも関わっていただく機会があります 【ミッション】 最先端のAI×ヘルスケア・医療技術を、いち早く医療現場に届けていく新規事業開発を推進する 【所属部署】AIラボ AIラボは、世界中で開発競争が行われているAI技術を活用した医療機器およびAIプラットフォームを、いち早く臨床現場に届けていくことをミッションに2017年4月に立ち上げた新規事業。医療現場の課題を解決するサービスを構築し、提供しています。 医療現場の課題解決に取り組む10名が所属する少数精鋭のチームです。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:29225
【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア(製薬マーケティング支援事業 Go, React, BigQuery)
エムスリー株式会社
年収 | 500万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【ミッション】 医療分野で日本トップシェアを誇るエムスリーの製薬マーケティング支援事業において、「お客様の課題を解決するためのデータを収集し、最適な形で提供すること」をシステムを通じて実現する 【担当事業、サービス】 製薬マーケティング支援事業(調査事業):医療関係者へのアンケート等を通じてデータを収集し、クライアントの最適な意思決定を支援するためのレポート・ダッシュボード等を提供する。 【担当業務】 製薬マーケティング支援事業をささえる、アンケートシステム、配信システム、データ分析・可視化システムの開発などを担当していただきます。 【技術スタック】 ・言語:Go、サーバサイドKotlin、React、TypeScript ・DB・データウェアハウス:PostgreSQL、BigQuery ・インフラ:GCP、AWS、オンプレ ・コード管理:GitLab ・CIツール:GitLab-CI ・コミュニケーション:Slack / JIRA / Confluence |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:29121
【Web・オープン系マネジメント】【プラットフォーム】プロダクトマネージャー (ネイティブアプリ担当)
エムスリー株式会社
年収 | 500万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ネイティブアプリおよびマルチデバイス対応を促進し、医師や患者さん体験を高めるプロダクトを創出する ■担当事業、業務 医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発を、主にネイティブアプリ開発の側面からリードしていただきます。 また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。 医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によってゲームを変え、トッププレイヤーになれる可能性があります。 ・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用 ・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用 ・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析 ■チーム体制 マルチデバイスプラットフォームグループ/マルチデバイスチーム フットワークが軽くベンチャー気質が強いチームです。 自由に意見交換しながら日々スマートデバイスの改善アイデアを出し合っています。メンバー全員新技術への探求心も強く、エンジニアも含めスマートデバイスに関する最新技術勉強会も実施しています。 今後開発するアプリに関してはグローバル展開を視野に入れた開発を行っていきます。 <チーム体制>エンジニアリングバックグラウンドの担当役員1名、プロダクトマネージャー2名、エンジニア10名、デザイナー2名、テストエンジニア2名 ■開発環境 ソフトウェア:AdobeXD、Figma、Slack、Confluence、JIRA/Redmine、G Suite等 PC:Macbook ProまたはWindowsマシンから選択可能 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:67999
【社内システム企画・推進】【ITサービス】コーポレートエンジニア(IT戦略領域)
エムスリー株式会社
年収 | 900~1,300万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■ミッション エムスリーグループのビジネスを加速するために、最適かつROIの高い社内環境・仕組みを備え、生産性を最大限にする ■所属 ITサービスグループ ・エムスリー本体のIT部門 ・国内グループ約40社に対してIT戦略領域のコンサルティングを実施 ・グループ会社はITツールの選定に対して裁量あり ■担当業務 各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心にエムスリー本体および国内グループ約40社のIT戦略をリードいただくポジションです。 主な業務内容: ・認証基盤・ネットワーク管理の最適化(IP-VPN, IDaaS, ActiveDirectory, SASEなど) ・グループウェア管理の最適化(Google Workspace, Microsoft365) ・オンプレIT資産のクラウド移行リード(ファイルサーバー、各種管理サーバーなど) ・インフラ以外のIT戦略推進(インフラ案件の増減に応じてアサイン。業務システムの導入支援など) ■雇用形態 正社員または、契約社員 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:69644
【事業企画・統括】【プラットフォーム】デジタルマーケティング/プロダクトマネージャー
エムスリー株式会社
年収 | 500万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 医療従事者向けの様々な事業やプロダクトのデジタルマーケティングを横断的にリードいただきます。 毎年120%以上の成長を続ける同社をさらに中長期的な視点で向上させるため、サービス・プロダクト横断でのクロスセルや仕組化の構築・改善まで幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。 ■所属 クロスプラットフォームグループ ■担当業務 ・各サービス・プロダクトのデジタルマーケティングの課題整理 ・m3.com×アドテクノロジーの推進 ・課題分析~施策立案~要件定義~プロジェクトマネジメント ・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉 ・業務プロセスの設計、ルール化 ■同ポジションで働く魅力 ・医療×アドテクでイノベーションを生み出し、多くの方へ医療貢献ができる ・全社横断で多くの方と関わり主体的に推進することができる ・デジマ×PdMの両方を同時並行で経験できる ・事業・サービスに対する裁量が大きい |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:31470
【オンラインプロモーション】【クラウドソリューション】クラウド電子カルテ/マーケティング責任者候補
エムスリー株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■ミッション 開業医の方は、「追求したい医療にとことん取り組みたい」、「自分の時間を確保したい」といった想いを実現するために、リスクを取りながら独立という決断をしています。 しかし、独立後に、日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、多くの開業医が悩んでいます。デジカルは、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、医療に集中できる時間を最大化することで、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、立ち上がった新規事業です。 今回のポジションでは、クリニック向けクラウド電子カルテ領域でシェアNo1に急成長したデジカルのさらなる拡大のため、Webを中心としたマーケティング戦略の立案から実行までを一気通貫で担っていただきます。 ■所属 エムスリーデジカル株式会社出向 ■担当業務 ・マーケティング戦略の立案から実行まで ・新規ユーザー獲得のためのWebマーケティングの推進 ・営業と連携した売上向上のための仕組みづくり ※現在は専任がいないため、裁量を持って幅広くご担当いただきます。 ■同ポジションで働く魅力 ・事業担当者が数名のタイミングで参画いただくため、事業・組織立ち上げの経験を一緒に味わうことができます ・マーケティング戦略から収益管理まで、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引することができます ・Webマーケティングでの改善余地が大きい領域のため、最新アプローチやこれまでの手法にとらわれないマーケティングなど、様々なチャレンジを通じて成長できる場があります ・マーケティングだけにとどまらず、営業、オペレーションなどの幅広い業務や、当該サービスを活用した、エムスリーにしかできない新規事業の立ち上げなどにも携わる機会があります |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:54833
【Webデザイナー】【デザイン】リードプロダクトデザイナー
エムスリー株式会社
年収 | 500万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するエムスリーグループのWEBサービス及びアプリ等においてUI/UXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、プロダクトデザイナーチームをリードしビジネス成果への貢献をしていただきます。 ・プロダクトデザイナーの育成 ・プロダクトデザインチームの成果創出 ・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 ・施策や機能の企画立案 ・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング ・iOS / AndroidアプリのUIデザイン 【開発環境】 ・Figma等のプロトタイピングツール ・Photoshop、Illustrator ・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング ・Git lab 【ミッション】 「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」?をデザインの力で実現していきます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:54221
【事業企画・統括】【eESカンパニー】医療ビッグデータの事業推進(若手ポテンシャル歓迎)
エムスリー株式会社
年収 | 500~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | エムスリー独自の医療ビッグデータを活用した新規ビジネスの推進。 特に電子カルテ等のリアルワールドデータをもとにマーケティングおよびメディカルアフェアーズ向けの新規ビジネスを展開しています。ローンチから3年で数億円の事業規模に拡大し、さらに5年以内に10倍の成長を目指しています。 単なる“データ売り”に留まらず、データからインサイトを見出し、顧客価値を創造することに本ビジネスの醍醐味があります。データが好きな方、問題解決型のコンサルティングにパッションをお持ちの方には最適なフィールドです。 まだ数人規模の少数精鋭グループですので、ぜひ初期メンバーとして成長の土台を一緒に築いていきましょう。 【所属】 eESカンパニー(eエビデンスソリューション) ※カンパニーとは 2016年4月に発足した社内ベンチャー組織。20名ほどのメンバーでサービス企画・構築・営業を行う ※カンパニー制のメリット ・現場のメンバーの意見やアイディアが経営に直結 ・スピーディーな意思決定と大胆な権限委譲(責任も伴います) ・様々な制度についてもカンパニーの状況に併せて最適化 ・早期に企業経営(カンパニー経営)に携わるチャンスがある |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:55818
【事業企画・統括】【プラットフォーム】カジュアル面談/プロダクトマネージャー(企画系組織付)
エムスリー株式会社
年収 | 500~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロダクトマネージャー(企画バックグラウンド)のポジションでは、カジュアル面談を受け付けています。 ・どういった業務内容か詳細を聞きたい ・実際に働いている社員と話がしてみたい ・選考に進むかどうか悩んでいる などありましたら、まずはカジュアルにお話させていただきたいと思っています。 (なお、カジュアル面談のご案内は本ポジションに相当すると判断した方を中心にご案内をさせていただくことがございます) 【雇用形態】 正社員(期間の定め無し)もしくは契約社員 【勤務地】 会社の定める場所、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める場所、 在宅勤務対象者として許可を受けた場合は在宅勤務規程第5条に規定する場所 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:48599
【オンラインプロモーション】【クラウドソリューション】クリニック向けSaaSビジネス(新規事業)CMO候補
エムスリー株式会社
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 開業医の先生は、「追求したい医療にとことん取り組みたい」、「自分の時間を確保したい」といった想いを実現するために、リスクを取りながら独立という決断をしています。 しかし、独立後に、日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、多くの開業医が悩んでいます。クラウドソリューショングループでは、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、診療をラクにするサポートとしてAI搭載のクラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」や、予約・問診・キャッシュレスなどの機能をオールインさせたクラウドサービス「エムスリーデジカルスマート診療(デジスマ診療)」を提供します。どちらも、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで立ち上がった新規事業です。今回のポジションでは、クリニック向けクラウド電子カルテ領域でシェアNo1に急成長した「エムスリーデジカル」のさらなる拡大、及び新規で立ち上がった「デジスマ診療」の垂直立ち上げの為、新規リード獲得から受注獲得までのデジタルマーケティングの戦略・施策の企画・実行を推進いただきます。 ■担当業務 ・マーケティング戦略・施策の立案・実行 ・リード獲得、面談獲得、受注獲得の各フェーズにおけるマーケティング要件(ターゲット・メッセージ・アプローチ)の定義 ・既存リードに対するナーチャリング施策の企画、運用 ・上記に付随する制作物(Webサイト、LP、バナー、ホワイトペーパー、メルマガ等)の企画、制作 ・マーケティング関連KPI管理及び継続的な改善 ・人材マネジメント、採用、育成 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業不可
- 求人ID:50501
【Web・オープン系エンジニア】Webアプリケーションエンジニア(暗号資産サービス担当)
GMOインターネットグループ株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | このたびGMOインターネットグループが提供する暗号資産事業の中で、 新たに日本円と連動したステーブルコイン「GYEN」の提供に向けた研究・開発を開始しました。 本ポジションでは、会社直轄の特命プロジェクトにて「GYEN」の取引・販売等を行うアプリケーションの開発をお任せします。 ▼具体的には ・バックエンドの新機能設計~開発、運用 ・フロントエンドの新機能設計~開発、運用 他 GMOインターネットグループは創業してから常に「No.1」のインターネットサービスを目指しています。 おかげさまでインターネットインフラサービスにおいては国内圧倒的No.1のシェアをいただき、「情報の境界線」を無くしてきました。 次は「お金の境界線」を無くす暗号資産事業にて、No.1を目指して取り組んでいきます。 一緒にこのプロジェクトを盛り上げてくれるメンバーを募集しています! |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業不可
- 求人ID:50244
【サーバー設計・構築】【東京・福岡】パブリッククラウドサービス開発エンジニア
GMOインターネットグループ株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■ 開発 クラウドサービス(IaaS)提供にともなう新規機能開発 クラウドサービスに必要な機器の構成設計・構築。プログラムの実装 仮想化技術に関する技術検証(OpenStack,Kubernetes,Libvirt,Hyper-V等) 運用に必要なツール類の設定(Splunk,Nagios,Zabbix,Influxdb,Grafana,Prometheus等) ■ 運用 開発・構築したサービスのメンテナンス、定型業務について運用マニュアルを作成し運用チームへの引継ぎ 各種障害対応(基本的には運用・保守のチームが行いますが、サービス全体に影響がある障害の場合、対応に参加) ■ 仕事のやりがい ・最先端のオープンソース技術に触れられる ・大規模インフラの構築に携わることができる ・新規サービス開発を初期の企画から経験出来る ・ポジションに関係なく有効な意見であれば採用 ・海外案件の経験も可能 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業不可
- 求人ID:50245
【サーバー設計・構築】【福岡】【東京・福岡】パブリッククラウドサービス開発エンジニア
GMOインターネットグループ株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■ 開発 クラウドサービス(IaaS)提供にともなう新規機能開発 クラウドサービスに必要な機器の構成設計・構築。プログラムの実装 仮想化技術に関する技術検証(OpenStack,Kubernetes,Libvirt,Hyper-V等) 運用に必要なツール類の設定(Splunk,Nagios,Zabbix,Influxdb,Grafana,Prometheus等) ■ 運用 開発・構築したサービスのメンテナンス、定型業務について運用マニュアルを作成し運用チームへの引継ぎ 各種障害対応(基本的には運用・保守のチームが行いますが、サービス全体に影響がある障害の場合、対応に参加) ■ 仕事のやりがい ・最先端のオープンソース技術に触れられる ・大規模インフラの構築に携わることができる ・新規サービス開発を初期の企画から経験出来る ・ポジションに関係なく有効な意見であれば採用 ・海外案件の経験も可能 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業不可
- 求人ID:60171
【社内システムエンジニア(アプリ)】【福岡】WEBアプリケーションエンジニア(社内システム担当)
GMOインターネットグループ株式会社
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・社内系業務ツール開発 ・サービス運営用スタッフツール(課金系含む)開発等 ▼具体的には ・GMOインターネット本社およびグループ会社の管理系部門(総務・人事・広報)の 業務効率化およびIT化をメインとして開発、保守、運用 ・Webサイト、Windowsアプリケーション、API等多義に渡る開発、保守、運用 ・現行システムの機能拡張、保守、運用 【業務の魅力】 ・国内No.1のインターネットインフラを社内の業務効率面から支えられるお仕事です。 ・社内ツール開発、自社サービス開発両面に携わることができます。 ・企画から携わり、0からサービスを開発することも可能です。 【開発技術/環境】 ・C#、Javascript、Java、PHP、ASP.net、jQuery等 ・SQL(SQL Server/MySQL/Oracle) ・自社クラウド環境(オンプレ)等 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業不可
- 求人ID:52918
【Web・オープン系マネジメント】【福岡】【東京・福岡】アプリケーション開発部門責任者候補
GMOインターネットグループ株式会社
年収 | 800万円~ | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | GMOインターネット商材(ConoHa/Z.com、お名前.com(ホスティング))のアプリケーション開発部門において、責任者候補となる人材を募集致します。 ■アプリケーション開発部門責任者 ・部門として管理している商材はConoHa/Z.com(国内、海外向けに提供しているサービス)およびお名前.com(ホスティング) ・事業部門との開発案件の調整と決定?(事業部門からの要求、システム本部としての目標達成、ブランド向上等を総合的に鑑みた開発案件の優先順位付け?) ・各開発案件への開発リソースコントロール(配分や調達)? ・パートナーコンディション把握(エンゲージメント、成長の機会創出など人事系)? ・部門としての成長戦略立案・生産性向上ミッションを推進 ・その他、アプロケーション開発グループ内の戦略案件、全社本部横断分科会活動への貢献 ・部門構成としては配下に2~3チーム、部門全体では20名以上規模 【勤務地】 東京・福岡どちらかお選びいただけます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業可
- 求人ID:16207
【人事(採用)】人事・採用
株式会社ゲームフリーク
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 管理部門において、人事採用業務全般に携わることができます。 【具体的には】 ・採用施策の企画、実行 ・開発部門との調整(要件ヒアリング、求める人物像設計等) ・人材紹介会社との関係構築 ・採用広報 ・派遣、業務委託先との契約に関わる業務全般(新規開拓を含む) ・人事制度の見直し ・社内研修の企画、運営 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業不可
- 求人ID:34003
【コーポレートポジションサーチ】エージェント向けオープンポジション
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
年収 | 400~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 募集中の各ポジション以外で相談案件として候補者をご紹介いただく際にご利用ください。 ※同社にてポジションサーチを行いますので、恐縮ですが今回の転職においてのご本人の志向・推薦理由・希望年収額を必ずご入力願います。 ※就業時間について 配属部署により始業時間が異なる場合あり/8:00始業から10:00始業まで |
||
雇用形態 | 正社員 |