求人一覧

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:69995

【セキュリティコンサルタント】CSIRTメンバー(経験者採用)

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 900~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 企業が抱える膨大な顧客データや金融・暗号資産を狙ったサイバー攻撃は高度化しており、求められるセキュリティ対策レベルやレジリエンスは年々高まっています。
それらはシンプレクスにおいても例外ではなく、より顧客サービスをセキュアにするため、また自社の業務継続性を確保するため、セキュリティ領域の専門知見・経験を有するCSIRTの一員として、即戦力として活用頂ける方を採用したいと考えています。

【業務内容】
CSIRTでは、同社が提供する顧客向け及び自社向けシステムのセキュリティ領域、さらに全従業者に対する様々なセキュリティサービスを幅広く提供しています。担当頂く業務は、顧客向けシステム開発・保守運用すべての工程におけるセキュリティレビュー、各種セキュリティ相談のアドバイザリー、脆弱性情報影響調査・対策検討、セキュリティリスク調査・アセスメント、顧客セキュリティ監査対応(顧客応対)、インシデント対応、セキュリティ教育・訓練(講師役)、クラウド環境システム及びセキュリティソリューションの要件定義・設計支援・レビュー対応ISMS運営業務等多岐にわたります。

【本ポジションの魅力】
特定事業や製品に縛られることなく、CSIRTとして広範にわたる顧客向け及び自社向けのミッションクリティカルなセキュリティ業務に携わることが可能です。
多様なシステムやソリューション及びセキュリティ課題等を通じて先進のテクノロジに触れられ、全社セキュリティの中核となるポジションで多くの顧客や社内従業者をリードし、様々な場面で高度アドバイザリー、レビュー、課題解決等で専門知見を発揮いただき、重要タスクの全社横断調整をリードいただくなど遣り甲斐を感じて頂けます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:48618

【マーケットリサーチ】求人-DSP-003 社内事業、取引先に対するデザインリサーチャー/UXリサーチャー

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
・クライアント(社内事業企画者、取引先等)のデザインパートナーとして事業企画・サービスの設計に携わり、マーケティングリサーチ、ユーザーリサーチ、テスト業務をリードして頂きます。
・リサーチやテストの設計と実施の他、コンセプト開発、MVPの制作等、アプリやWebサイトなどデジタル接点を中心とした顧客体験およびサービスの設計のためのインプット作成など業務は多岐に渡ります。

【キャリアパス(1年後、5年後)】
◆1年後
 社内関係者や外部パートナーと協働し、リサーチ案件遂行。
◆5年後
 得意領域におけるTIS内のトップリサーチャーとしてリサーチチームを有し活動。

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・2022年度より部門へ昇格、今後より拡大していく組織の立ち上げ時から携わることが可能。組織文化を一緒に創っていけることや、即戦力として組織の中心人物になって頂ける。
・事業会社からの受託ベースの案件だけでなく、自ら社会課題(キャッシュレス、スーパーシティ、ヘルスケア、脱炭素)に取り組む事業にも携わることが出来る。多業種を相手にすることが可能なことから自らのデザインの成果として市場価値を高めることができる。
・大手商社様との海外PoCなど大企業のインハウスデザイン部門ならではの案件に携われる。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:50847

【コンサルティングセールス】求人-BIU-004 データ分析/AI事業のコンサルティング営業

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
TISインテックグループの澪標アナリティクス社に出向(本籍はTIS株式会社)し、以下の業務をご担当いただきます
メインのミッションは澪標アナリティクスにおけるAI/分析ビジネスの受注を多く獲得することです。
・営業計画の策定
・リード獲得(マーケティング活動の企画・推進)
・商談の提案ストーリーの構築と、受注のための全体コントロール
・事業企画および、事業運営(社内人員ポートフォリオによって、課す仕事)

【キャリアパス(1年後、5年後)】
・営業/事業企画マネージャー
・プロダクトマネージャー
・TISのコンサル部隊での戦略コンサルタントとしてキャリア(希望あれば)
・規模拡大により複数チーム編成になった時にチームマネジメントのポジション

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
顧客の課題を引き出し、適切な解決策を提案するという営業スタイルになるため、1段上のコンサルティングアプローチの営業経験を積むことができる。
年齢、性別多様な人材でチーム組成しており、チーム内でさまざまな視点の得られることができる。
安定した上場企業でありつつも、子会社のスタートアップ的なメンバーと共に、スピード感を持った事業推進を経験することができる。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:59348

【システムアーキテクト】求人-F事-002 銀行が顧客向けに展開するシステム(Webサイト、モバイルアプリ)の開発PJ(アプ

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
◆顧客の新規事業(法人企業向けサイト、リテール向けモバイルアプリなど)の提案・開発。
◆システム開発における方式設計及び共通機能設計・開発。

【キャリアパス(1年後、5年後)】
・入社当初は方式設計などの担当者またはサブリーダーとして職場に慣れ、安定した成果を発揮することを重視。
・1~3年程度で、ITアーキテクトとしてのスキル、経験を獲得
・その後、一つの開発PJでチーフアーキテクトを担当。
・5年目以降、特定領域の複数PJのアーキテクト統括を担当
・将来的には、事業部アーキテクトとして、同社の銀行向け開発領域全体のアプリケーションアーキテクチャ品質に貢献

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・Web・モバイル開発スキルを武器として、顧客のアーキテクチャ戦略に貢献、また、その知見を活かしたサービスを創出し、更なる同社の開発競争力強化に貢献できる。
・ITアーキテクトとしてのご経験が無い方であっても、当社ITアーキテクトの指導のもと経験を積み、ITアーキテクトとしてのスキルを身に付けることが出来る。
・TISは、時代に即した働き方に順応している会社です→【産休育児休暇制度】の普及や【テレワーク制度】の導入、多様な働き方の推進による【社員の働きがい】向上を目指しています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69733

【Web・オープン系マネジメント】【大阪】求人-産事2-007 製造業向けWeb系プロジェクトマネージャー

TIS株式会社

勤務地 大阪府
職務内容 下記、いずれかのPJマネジメントとして参画して顧客との関係構築し、顧客要望を実現する。
・既存顧客もしくは新規顧客におけるシステム開発PJ
・システム保守PJ(「50人月/6ヶ月~100人月/1年」程度)

◇キャリアパス
・領域のリーダー、アカウントマネージャとして、お客様リレーションの主体を担う

◇担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・アカウントへの深耕・拡大が主体のため、担当顧客におけるあらゆる業務領域に対しての提案、導入に対する機会がある
・今後数年の中で、開発基盤の刷新、次期基幹システムの刷新など、活発なIT投資が見込まれ、業務も含めた幅広い知識、技術の修得が可能である

・プライムの立場でお客様と直接対話し、システム全体をリードしたい方
・経験を活かして新しいことをやってみたい・提案したい方(新規ビジネスを提案できる方)
・業界トップクラスのお客様とのビジネスが多く、世の中に新しいサービスを提供できるチャンスもあります。好奇心旺盛な方、自己成長を望む方、大歓迎です
・時短勤務やテレワークを最大限活用して育児や介護との両立ができます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69730

【Web・オープン系マネジメント】求人-産事2-003 小売業向けシステム開発のアプリケーションエンジニア、リーダー候補

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 大きく以下のいずれか
・フロント領域(モバイルアプリ、Webサイト)を中心としたシステム開発における開発主担当、プロジェクトリーダー
・顧客側体制に入り込んでのシステム開発支援(開発ベンダや社員コントロール等)

◇キャリアパス
・1年後:特定の領域・案件の主担当として、案件推進・顧客との信頼関係構築
・5年後:特定の領域を任されるビジネスリーダーとして、更なる領域深耕・拡大
・将来的には、当顧客のアカウントマネージャとしてビジネス拡大を担う

◇担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・今後のTISビジネスを支える候補であり、業界トップクラスの新規顧客に初期段階から参画できる。
・顧客と密に関係性を築きながら推進でき、顧客要望を実現、業績向上に貢献できる。
・大手開発ベンダが多数いる中で切磋琢磨でき、自身も成長できる。

・プライムの立場でお客様と直接対話し、システム全体をリードしたい方
・経験を活かして新しいことをやってみたい・提案したい方(新規ビジネスを提案できる方)
業界トップクラスのお客様とのビジネスが多く、世の中に新しいサービスを提供できるチャンスもあります。好奇心旺盛な方、自己成長を望む方、大歓迎です
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69729

【Web・オープン系マネジメント】求人-産事2-002 通信業向けシステム開発のアプリケーションエンジニア、リーダー候補

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 大きく以下のいずれか
・業務システム開発におけるプロジェクトリーダーまたはサブリーダー
・通信サービスのフロントシステム(Web、API)開発におけるプロジェクトリーダーまたはサブリーダー

◇キャリアパス
・1年後:特定の領域・案件の主担当として、案件推進・顧客との信頼関係構築
・5年後:特定の領域を任されるビジネスリーダーとして、更なる領域深耕・拡大
・将来的には、当顧客のアカウントマネージャとしてビジネス拡大を担う

◇担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・国内通信企業の基幹システム案件に上流工程より携わる事ができます。
・通信業の多様な案件に携わることにより広範囲な業務スキルの向上が図れます。
・通信業のお客様との共同事業検討等、新規事業創出の活動に携われます。

・顧客満足度の向上に高い意欲をお持ちの方
・経験を活かして新しいことをやってみたい・提案したい方(新規ビジネスを提案できる方)
・プライムの立場でお客様と直接対峙したい方
是非ご自身の技術・ノウハウを活かして、ご活躍頂きたいと思います!
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69727

【Web・オープン系マネジメント】求人-L事-001 大型エンハンスメント案件のリーダ候補

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 <当面>
 ・住宅ローンの基幹システムにおける保守開発 
<2~3年後以降>
 ・基幹システムの拡大に係る提案、プロジェクト立上げ、プロジェクトの牽引
【担当フェーズ】 影響調査、要件定義、設計、開発、結合テスト、総合テスト、移行
【規模】   50人月~200人月 (担当案件の年間開発ボリューム想定)
【主な役割】 
1~2年目  チームメンバー
2~3年目  チームサブリーダまたはリーダ
3年目以降  プロジェクトリーダ

◇キャリアパス
1年後 50人月~200人月規模のチームサブリーダまたはリーダを担当
3年後 複数開発案件のPJリーダを担当、新規領域へのシステム企画・提案活動を実施しアカウントマネージャ候補者として活動

◇担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・開発プロジェクトにリーダとして携わっていただくことで、住宅ローンや融資関連業務の知識・経験の拡大が望めます。
・システム化企画、提案などの上流工程への参画やPMへステップアップなど、実践でのスキルアップ・キャリアアップが図れます。
・プライムベンダーとして、SIビジネスを推進しているため、大規模システムの開発スキルやPMスキルだけでなく、顧客との関係性の構築、各種協業他社とのビジネス推進など、ビジネス視点でのスキルアップを図ることが可能です。

プライムベンダーとして、顧客に近い立ち位置で大規模システム開発を推進することにより、スキルアップ、キャリアアップを図りたいと考えている意欲的な方を期待しています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69757

【サーバー保守・運用】求人-IT本-018 産業・公共系顧客向けインフラ構築(クラウド・オンプレ)・保守・運用管理者

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
顧客システムの運用保守・インフラ構築が主な担当業務となりますが、以下のような能力を求めます。
・障害対応、パフォーマンス管理、可用性担保などを支える能力を持つエンジニア
・運用作業の多くを自動化する思考とそれを実現するプログラミング能力を有するエンジニア
・顧客システムの信頼性・パフォーマンス向上に向けた取り組みを行い、TISの価値を高めることが可能なエンジニア
・顧客の求めるものや課題に対して親身に受取り、解決に向けて諦めずに考動出来るエンジニア
・新技術や高い非機能要件を牽引する技術リーダー

【キャリアパス(1年後、5年後)】
インフラ構築メンバー(クラウド・オンプレ)
 ⇒(1年後)中規模以上のインフラ構築案件のプロジェクトメンバ
 ⇒(5年後)中規模以上の若しくは新規基盤構築案件のリーダ、提案活動、トップエンジニア
運用保守メンバー
 ⇒(1年後)中規模以上のシステム運用保守案件(主にSRE)
 ⇒(5年後)中規模以上のシステム運用保守案件のリーダ(SRE or DevOpsをリーディング)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69755

【サーバー設計・構築】求人-IT本-017 金融機関向け開発・保守運用を通じて、次世代のインフラを共に想像し提供していきた

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
インフラ保守運用プロジェクトまたは保守開発プロジェクトにおいて、将来のリーダ候補、マネージャ候補となるエンジニアを募集します。これまでのご経験と今後の志望に合わせて従事頂く業務を検討させて頂きます。
23年度の業務の具体例としては以下の通り

 ① メガバンクのコンテナ共通基盤構築(IaaS・DB領域)
 ② AWS構築及びオンプレからの移行
 ③ データセンター運用ビジネスの次世代運用を顧客と共に検討し体制づくりや運用方式を検討
 ④ 顧客業務に入り込みつつ、課題の抽出と解決策の提示を行い、新たなビジネスを創出

【キャリアパス(1年後、5年後)】
特定顧客のプロジェクトマネージャーとしてのキャリアパスやテクニカルエキスパートとして、様々な顧客の課題解決をしていくキャリアパスが描けます

(1年後)
 ・顧客の課題を理解し、共に新たなインフラを作る動きが出来るエンジニア・プロジェクトリーダー
 ・次世代インフラ技術を習得、汎用的に様々な顧客への提供や対外発信を行い、技術広めることが出来るエンジニア
(5年後)
 ・主要顧客のビジネス全体を理解、顧客の信頼を強固なものにし、インフラ領域から顧客ビジネスを支えるプロジェクトマネージャ
 ・特定領域のプロとして認識され、社内外様々な相談や提案を中心になって推進できるテクニカルエキスパート
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69752

【インフラマネジメント】求人-IT本-016 クラウド/オンプレ インフラ開発または運用保守PJのエンジニア/プロジェクトリ

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
AWS/Azure/オンプレミスなどのインフラ基盤の運用保守プロジェクトまたはインフラ基盤の構築・開発プロジェクトを担うエンジニア、またはプロジェクトリーダーとなります。
顧客や領域は次のようなものがあり、その中で設計、構築、テスト工程の他、見積もり、提案、運用保守など活躍のフィールドは多岐にわたります。ご経験、ご希望および適性をふまえて、参画いただくプロジェクト・領域を決定していきますので、ぜひ目指したい方向性を聞かせてください。
 ・金融・クレジットカード・決済業界の顧客のインフラ基盤案件
 ・デジタルマーケティング関連のWeb系システム(EC、API基盤、データ統合・分析基盤など)のインフラ基盤案件
 ・ERP(SAP)関連システムのインフラ基盤案件

新技術の習得において、自ら積極的に習得し展開できる方を求めています。新技術の検証やレポーティング、クラウドエンジニア育成などにも注力しており習得の機会も豊富にあります。社外勉強会やユーザ会への自主的な参加も応援します。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:49156

【インフラマネジメント】求人-IT本-008 APIプラットフォーム開発エンジニア

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
次の業務に従事していただきます。
①APIプラットフォームのリファレンスアーキテクチャ開発
②APIプラットフォームのお客様向けフロント対応(プリセールス・コンサルティング)
③APIプラットフォームのお客様向け導入対応(導入・構築・運用・保守)

【キャリアパス(1年後、5年後)】
【1年後】
 API-プラットフォームリファレンスアーキテクチャの企画・開発者として、リファレンスアーキテクチャの開発・改善を担当
 API-プラットフォームの開発者として、APIプラットフォームを顧客に提供
【5年後】
 API-プラットフォーム領域のリーダーとして、TISのAPIプラットフォームビジネスを牽引

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
APIエコノミーの拡大と合わせて、API市場は急速に拡大しています。
APIを安全に提供するための基盤であるAPI-PFの開発や顧客提供を通じて、APIに関連するスキルを習得していくことが可能です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:38312

【セキュリティエンジニア(インフラ)】求人-IT本-007 クラウド/セキュリティ ソリューションエンジニア

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
各種クラウドサービスや製品を活用し、クラウド&セキュリティの領域のサービス/ソリューションの企画、開発、運用業務を担当頂きます。
提案フェーズでのプリセールス活動、サービス利用におけるベストプラクティスコンサルティング、フレームワーク整備等、幅広い領域を担当可能です。
また、当部門は社内でクラウド・セキュリティビジネスを推進する役割を担っておりますので、新技術の習得において、自ら積極的に習得し展開できる方を求めています。
各ソリューションベンダーとのアライアンスやコミュニケーション、新技術の検証やレポーティング、外部への情報発信を担当してもらうケースもあります。

【キャリアパス(1年後、5年後)】
【1年後】
 クラウド・セキュリティサービス/ソリューションの企画・開発メンバーとして、新規サービスを顧客に提供
 クラウド・セキュリティサービス/ソリューションのプリセールスメンバーとして、新規サービスを探索する
 クラウド・セキュリティサービス/ソリューションの運用メンバーとして、顧客のビジネスを支える
 クラウド・セキュリティサービス/ソリューションの外部情報発信のサポートメンバーとして活躍
【5年後】
 クラウド・セキュリティサービス/ソリューションのエバンジェリストとして、外部情報発信を自ら行う中心人物になる
 クラウド・セキュリティサービス/ソリューションの企画・開発マネージャーとして、新規サービスを顧客に提供する中心人物になる
 クラウド・セキュリティサービス/ソリューションの運用マネージャーとして、顧客のビジネスを支える中心人物になる
雇用形態 正社員
  • 求人ID:38085

【事業企画・統括】求人-IT本-001 データセンタービジネスにおける中長期戦略の企画・立案

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
データセンターサービスに関するマーケットリサーチ・新サービス・ソリューション企画・構築
 ・データセンター、および、関連する周辺市場におけるサービスや技術動向の調査、サービス戦略の立案
 ・サービス戦略に応じた、新サービス・ソリューションの企画、構築

【キャリアパス(1年後、5年後)】
(1年後)
・データセンターの新サービス・ソリューション企画のリーダー
(5年後)
・データセンタービジネスの事業戦略立案・事業推進のリーダー

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・データセンタービジネスは近年、環境変化が大きく、同社の強みをお客様へ届けていくためには斬新なアイデアや取組が必要。
・その上で、データセンターに関連する知識・知見に加えて、これまで養った様々な経験を生かせる環境にあり、同社ビジネスにおける重要な役割をもって業務に従事できる。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:38079

【Web・オープン系マネジメント】求人-CBU-004 クレジットカードプロセッシングサービスの新規導入/エンハンス業務(PM/PL)

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
自社クレジットカードプロセッシングサービスの個社向けカスタマイズ開発PJにおいて、業務アプリケーション領域のプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーを担当いただきます。
要件定義工程(サービス定義)からシステムテスト工程・ローンチまで、ビジネスパートナー各社をコントロールしながらプロジェクトを推進するポジションとなります。

【キャリアパス(1年後、5年後)】
<1年後>
クレジットプロセッシングサービスの開発PJ/エンハンス業務において,より責任ある範囲を担当して頂きます。
<5年後>
本人のキャリア志向と照らし、決済分野における他のシステム開発や、自社サービスの企画・立案・構築など、全社視点で適切なジョブアサインを検討します。

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
【クレジットプロセッシングサービスとは】
これまで当社は顧客からの依頼に応じてシステム構築をして参りましたが、その知見を元に自社サービスとしてクレジット決済に関わる一連のシステムをサービス提供しています。
また国内のビジネスパートナーやオフショア企業にも多数参画いただいており、社内外のリソースをマネジメントして大小さまざまなプロジェクトを推進しています。若手でも活躍の機会があり、マネジメントスキルの向上が図れます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:38074

【Web・オープン系エンジニア】求人-CBU-003 クレジットカードプロセッシングサービスの新規導入/エンハンス業務(アプリケーシ

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
自社クレジットカードプロセッシングサービスの個社向けカスタマイズ開発PJにおいて、業務アプリケーション領域を担当いただきます。
※特に債権管理(売上、入金、請求、延滞)および会員管理(入会、契約等)のクレジットカード基幹業務領域

要件定義工程(サービス定義)からシステムテスト工程・ローンチまで、ビジネスパートナー各社のコントロールおよび仕様統括をおこなうポジションとなります。

【キャリアパス(1年後、5年後)】
<1年後>
クレジットプロセッシングサービスの開発PJ/エンハンス業務において,より責任ある範囲を担当して頂きます。
<5年後>
本人のキャリア志向と照らし、決済分野における他のシステム開発や、自社サービスの企画・立案・構築など、全社視点で適切なジョブアサインを検討します。
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業可
  • 求人ID:67971

【芸能マネージャー】海外新規事業タレントマネージャー【株式会社Brave group】

株式会社Brave group

年収 400~450万円 勤務地 東京都
職務内容 ・新VTuberプロジェクトの活動全般のプランニングやディレクション、PR施策、制作進行
・ファン獲得のための配信コンテンツ・オリジナルコンテンツの企画、制作進行
・タレントのスケジュールおよびモチベーション管理
・タレント含む社外関係者との各種スケジュール調整業務
・社内各部署との連携・協議・スケジュール管理
・社内展開に際しての企画書作成から、企画の予算管理
・誹謗中傷対策(事業責任者と連携して対策を実行)

「ぶいすぽっ!」をはじめとした数々の自社IPを持つ同社が立ち上げた海外向け新VTuberプロジェクトの事業拡大に向けて、新たに海外タレントマネージャーを募集する事となりました。 社内外から注目されている当プロジェクトを事業責任者直下で推進させる一員として、これからデビューするキャラクターたちの1人目のタレントマネージャーとして、 下記の業務を幅広くご担当頂きます。 十分に経験を積まれた後は、 キャリアの志向に応じてタレントマネージャーを統括するリードポジション、海外向け新規事業のプロデューサーや新規事業開発担当など、幅広いポジションに挑戦いただけます。

※試用期間中は契約社員となります
※選考結果により契約社員でご入社いただく場合がございます
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:56071

【オンラインプロモーション】広告運用・プランナー【ユーザーマッチング事業】

株式会社エブリー

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 日本最大級のレシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』を運営するエブリーにおいて、『ユーザーの関心とクライアントのサービスを適切に繋ぎあわせる』ことを目的とした新規事業として『ユーザーマッチング事業』を立ち上げました。

【主な業務内容】
・ユーザーマッチング事業におけるキャンペーン/広告方針の立案と推進
・検索広告やディスプレイネットワーク広告、SNS広告のKPI設計/運用
・広告配信結果の分析及び改善施策の立案/推進

【ポジションの魅力】
・多岐に渡るキャンペーンのKPI設計や、広告の予算最適化及び分析のリードをお任せします。
・本ポジションは新規事業の中核施策であり、関係部署(デザイナー・エンジニア)と連携を取りながら事業全体の推進を担っていただきます。
・将来的には下記のような領域まで担って頂くことも期待しているポジションです。
  ・新規事業の開発/プロダクト開発の推進
  ・クライアントのブランド醸成に貢献するOMOマーケティング戦略の立案/実行
  ・新たな広告商品の企画/販売戦略の立案
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:63309

【オンラインプロモーション】マーケティング(インハウス)(責任者候補)【DELISH KITCHEN】

株式会社エブリー

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 日本最大級レシピ動画サービス「DELISH KITCHEN」マーケティング担当として、より多くのユーザーにご利用いただくためのマーケティング戦略の立案から推進を担って頂きます。
ご経験に応じて、複数アプリの新規インストール獲得のいずれかをおまかせいたします。
新規ユーザーの獲得からLTVの向上まで、様々なフェーズにおいて施策を立案し、推進いただきます。また、定量調査やユーザーの課題分析を元に、プロダクト開発にも携わって頂きます。

<具体的には…>
・担当サービスや事業のブランド戦略、マーケティング戦略の構築、実行
 ・課題の可視化・戦略構築のためのリサーチ・分析
 ・ユーザー獲得施策の立案-実行
・各マーケティングチャネルにおける施策推進
 ・インハウスでのデジタル広告の運用(Google、Facebook等)
 ・代理店やメディアと連携した施策推進
 ・CPAや継続率等のKPI分析
 ・バナー、LPなどクリエイティブ改善
・プロダクトチームと連携したユーザーグロース戦略の立案、実行
 ・自社メディア経路のパフォーマンス改善
 ・ASOなど、自然流入のための施策推進
 ・定量調査やN1インタビューなど、プロダクトを活用するユーザーの定性課題把握
・チームメンバーのマネジメント
雇用形態 正社員
  • 求人ID:69162

【Web・オープン系マネジメント】【求人-産事3-013】【大規模DX案件 開発リーダ】~日本を代表する企業様の経営課題をDX推進で解

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ・XMSを適用したマイグレーションプロジェクトのアプリケーション開発を推進する、プロジェクトリーダ、または開発リーダ業務(将来のリーダ候補の育成も視野に、採用当初は補佐やメンバーとして業務に従事するなど幅広く応募)
 ※マイグレーションプロジェクトは数億~数十億規模の大型案件となる。

◇キャリアパス
■1年後:サービス成熟時期
 ・各担当業務のコアメンバとしてプロジェクト推進に従事
■5年後:広範囲へのサービス展開時期
 ・開発領域のスペシャリストとして大規模プロジェクトの主要ポスト (エキスパート)
 ・複数プロジェクトの開発主幹(組織マネージャ)
 ・次期ソリューションの企画・立案・ビジネスプランの作成に参画 (サービス企画)

■テレワーク勤務の実施状況(頻度):平均週3日程度、本人の裁量を重視
雇用形態 正社員