求人一覧

  • 求人ID:75805

【ビジネスポジションサーチ】オープンポジション

株式会社MyVision

年収 ~3,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社に興味があるが、適合するポジションが見つからない方、もしくは応募するポジションを迷わている方は当オープンポジションよりご応募ください。

【雇用形態/試用期間についての補足】
※入社より6ヶ月間は試用期間となり、その間は「有期正社員」での雇用となります。
※試用期間満了時までに、能力、態度、勤務成績、業務量等により無期雇用への転換を判断します。
※過去の無期雇用への転換実績は極めて高い水準で推移しています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:80034

【コンサルティングセールス】スピーダ - アカウントエグゼクティブ/エンタープライズ企業の開拓を加速させるDivision (大

株式会社ユーザベース

年収 666~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 本ポジションは、同社の中長期の事業戦略における中核を担うポジションです。既存の大手企業グループの中でも、まだ同社サービスが浸透しきっていない顧客に対し、仮説立案とデータ分析を起点にアカウント戦略を構築し、開拓することをミッションとしたセールスです。スピーダは時価総額Top100の80%の企業様にご利用いただいており、日本を代表するエンタープライズ企業様の顧客基盤を有することが強みです。本ポジションはその成長をさらに加速させる鍵は既存の大手企業グループの中にある“白地”の開拓と、それを継続的に再現可能なプロセスへと昇華させることにあります。
【業務内容】
担当する企業の中から戦略的にアプローチするグループ会社を決め、担当グループの事業伴走者として「顧客が事業成長を続けるために必要な調査・情報収集の体制の提案」や、「顧客の重要プロジェクトにおいて同社が提供できる価値の接続」など、複数のプロダクトやサービスを通じて顧客の事業課題を解消するような提案を実施していただきます。
プロジェクトは「全社的な営業力の強化」や「連続した事業創出体制の構築」「学び続ける人材の育成」など多岐にわたります。多様な顧客の多様なプロジェクトに関われるポジションです。
【具体的には】
・顧客の課題やニーズを的確に把握し、最適なソリューションを提案。複雑なステークホルダーマネジメントを推進しながら取引の交渉をリード。時には直接取引に繋がらないソリューションを提案することで顧客と信頼関係を構築するプロセスも重要な打ち手です。
・顧客の複数の部門や階層にまたがる複雑なプロジェクト(一例として中期経営計画における各種調査支援など)におけるナビゲーション・プロジェクト推進。
・ 大手顧客の事業戦略を深く理解し、長期的なパートナーシップを構築
※またシニアなメンバーは顧客のプロジェクトに関わる中から、同社のサービス自体のアップデートや、新規サービスの起案、新しい営業戦略の提言など自社の事業開発に関わって頂く機会もございます。

※リモート勤務可能(但し、チームによってコアタイムやオフィス出社を設けており、本ポジションは週に1回前後の出社しているメンバーが多いです)※所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:72970

【ビジネスポジションサーチ】SaaS_オープンポジション

株式会社ユーザベース

勤務地 東京都
職務内容 本ポジションはSaaSカンパニーにて公開している全てのポジションを包括するオープンポジションです。これまでのキャリアを起点に応募ポジションに迷った際は是非お気軽にこちらのポジションにご応募くださいませ。
【このポジションを作った背景】
これまでは各プロダクトごとを事業体として組織を作り、それぞれのプロダクト事業体ごとで顧客に向き合いプロダクト価値の向上をはかる方針で事業運営を行ってきましたが、今後SaaS事業全体としての成長の加速・顧客への価値の最大化を目指すべく全社的に顧客課題を起点として複数プロダクトを横断した組織への構造変革を進めています。
昨今の激しい外部環境の変化にも起因して、調査や分析業務を「外部に委託する」「必要な際に有料のレポートを買う」といった情報獲得のあり方から「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」「そのためのツール含めた体制構築や情報を扱う人材の育成」への意識・ニーズが強まってきています。外からの一時的な刺激による変革は継続することが難しいことから、それぞれの企業自身の力で変わることが必要です。
そのため、SaaSプロダクトを通じた「民主化、内製化」にこだわり「経済情報のエキスパートとして企業経営に伴走し、共に変革を実現するパートナー企業を目指します。
本ポジションは上記ミッションに共感いただける方向けの SaaS ALLの顧客のビジネス開発・ビジネスプロデューサーを含む全てのポジションを包括するオープンポジションです。
■セールス
・ビジネスプロデューサー・事業開発
・インサイドセールス
・フィールドセールス
・カスタマーサクセス
■マーケティング
■コンサルタント
■リサーチ
雇用形態 正社員
  • 求人ID:58614

【コンサルティングセールス】NewsPicks - アカウントエグゼクティブ【広告事業】

株式会社ユーザベース

勤務地 東京都
職務内容 ※本ポジションは、NewsPicksの広告事業であるBrand Designの営業職+プランナーポジションとなります。
営業として新規の案件の受注を担うだけではなく、コンテンツ(記事・動画/番組・イベント等)の企画やディレクションも担い顧客に伴奏するポジションとなります。

幅広い業界の大企業からSMB、スタートアップまで、様々なクライアント企業へセールスとして、NewsPicksの広告コンテンツを通じたブランディング企画の提案から納品・レポーティングまでを担っていくポジションです。所謂売って終わりではなく、企画から制作・納品・レポーティングまで、社内のクリエイティブチーム(編集者・動画プロデューサー・イベンター・デザイナー)と密に協業し、顧客に伴奏します。また、将来的には、「広告ビジネスの価値拡張」をテーマに、戦略・戦術設計~商品開発なども含め、非連続な成長を描き組織を率いていただきたいと考えております。
※プロダクトラインナップ:記事広告、動画・番組協賛、イベント、インフィード広告

■具体的な業務内容
・新規/既存商談実行
 ・インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、NewsPicks広告企画の提案・交渉・導入に向けたセールス活動の実行
 ・クリエイティブチーム(編集者・動画プロデューサー・イベンター・デザイナー)を巻き込み、顧客の課題解決に繋がる企画を立案
・クリエイティブチームとの密な連携
 ・クライアントに対する責任者として、預かった与件をブラさず、コンテンツに反映させ切ることを担当
 ・編集者・動画プロデューサー・イベンター・デザイナーなどのクリエイティブチームと密に協業し、一つのコンテンツを作り上げるディレクション業務
 ・取材時にも自らインタビューに参加するなど、コンテンツの納品まで、クリエイティブと伴走

※スーパーフレックス制となります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91808

【経営企画】経営企画スタッフ/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 全社最適の視点で各事業の予算達成に向けた支援を行って頂きます。
※下記業務を分担して行って頂きます。
・予算策定
・予実管理及び業績見通しの作成
・月次決算分析
・財務・KPI等のデータや社内各所から情報収集した内容に基づいて行う事業分析と事業サポート
・中期経営計画の策定
・管理会計の構築と運用
・経営層の意思決定サポート

【本ポジションの魅力】
・経営層と近い立ち位置で仕事が出来、経営層の判断基準を学ぶことができる
・経営層の意思決定サポートを通じ、会社経営に関わることができる
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90199

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(ぐるなび台帳)/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 ぐるなび台帳というプロダクトを軸にお店をDX化し、より飲食店の収益につながる仕組みを試行錯誤しながらプロダクトに実装していく開発業務です。

【主な業務内容】
・ディレクター、デザイナーと機能を考える要件整理業務。
・開発タスクを分解し、タスク化、を行う見積業務。
・その内容をもとに行うバックエンド開発(PHP/GO)
・連携サービス各社との打ち合わせや、協力開発 等

PHP / GO / JavaScript(Vue2, 3)
VM / AWS

【入社後にお任せしたい業務】
オンボードの後は、チームに合流して、ディレクター、デザイナーと連携しながら実装業務を進めて頂きます。
入社当初の基本業務は、GO言語での実装、コードレビュー、テスト。または、PHPでの実装、コードレビュー、テストとなります。
設計・コードレビュー等を通じて開発方針のすり合わせやシステム全体の把握、サービスの理解や業務知識についての理解はいろいろな資料や経験豊富なメンバーとのディスカッションを通じて、チームに馴染んでいく形をとっています。
席在庫システムの様なよりテクニカルな領域や、ぐるなび台帳本体のサービス寄りの開発領域等いろいろな切り口がありますので、日々の1on1や評価面談等を通じて、キャリアプラン、実績や開発計画に応じた主担当を決めていく形になります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:76873

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(ぐるなびメディア)/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 ぐるなびの中核事業である飲食店情報サイトのバックエンド開発業務に携わっていただきます。
企画担当やWEBディレクターとの要件定義や仕様調整から設計、実装、テスト、保守運用まで一貫して担当いただきます。

【主な業務内容】
・ぐるなび店舗ページ、PROfor飲食店、ぐるなび外国語版等中核コンテンツの開発、運用
・レガシーシステムの運用、改善、モダン化
・フロントエンド、インフラ領域との連携

まずはプロダクトやサービスの理解やステークホルダーとの関係構築からスタートし、徐々に実開発に入っていって頂きます。ご経験に合わせて、各WEBサービスの開発、要件定義から設計実装テスト、リリース後の保守運用、プロジェクトマネジメント、サービスの課題改善まで幅広くお任せします。

◇同社担当者より
業界有数のPV、セッション、ユーザ数を誇る巨大WEBサービスの開発に携われます。企画、ディレクター、マーケター、デザイナー、FEエンジニア、インフラエンジニアなど、様々な業種の担当者と連携を取りながらサービス開発を行えます。技術的には現在ぐるなびはオンプレミスからクラウドへの大規模なシステム移行を計画しており、その中で新しい技術の検証や導入などにチャレンジできます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90192

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(ぐるなびFineOrder)/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 ぐるなびFineOrderというモバイルオーダーシステムを通じてお店をDX化し、スタッフも楽しく働けるお店の仕組みづくりを一緒に試行錯誤しながらプロダクトに実装していく開発業務です。

【主な業務内容】
・ディレクター、デザイナーと機能を考える要件整理業務。
・開発タスクを分解し、タスク化、を行う見積業務。
・Vue3を利用したモバイルオーダーサービスの店舗ページ・店内管理画面・ホールスタッフ管理画面の開発、ホールスタッフアプリの開発
・Goを用いた、POSシステム連携、オーダー機能、カート機能、マスタ設定機能の開発

【使用技術】
GO / TypeScript(Vue2, 3)
AWS

【入社後にお任せしたい業務】
オンボードの後は、チームに合流して、ディレクター、デザイナーと連携しながら実装業務を進めて頂きます。
入社当初の基本業務は、GO言語での実装、コードレビュー、テストとなります。
設計・コードレビュー等を通じて開発方針のすり合わせやシステム全体の把握、サービスの理解や業務知識についての理解はいろいろな資料や経験豊富なメンバーとのディスカッションを通じて、チームに馴染んでいく形をとっています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:74611

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(Business Operation)/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 同社のバックエンドとして開発・運用業務に携わっていただきます。

【主な案件】
・注力領域である「マーケティングエージェント」や「Google ビジネスプロフィール」の運用支援商品のシステム開発、運用
・メール配信システムや、社内システムの代行ツール開発および保守・運用
【業務】
・要件定義や仕様調整から設計、実装、テスト、保守運用まで一貫して担当
【使用技術】
・開発環境:Git / Slack / VS Code / ChatGPT
・開発言語: PHP / Node.js / GAS(Google Apps Script)
・ミドルウェア: MySQL / Amazon RDS
・インフラ: AWS(EC2,lambda) / CentOS
・プロジェクト管理、ドキュメント:Jira / Confluence / miro
・開発手法:スクラム
【ご入社後にお任せしたい業務内容】
まずはプロダクトやサービスの理解やステークホルダーとの関係構築からスタートし、徐々に実開発に入っていって頂きます。
ご経験に合わせて、各WEBサービスの要件定義、開発、タスク管理、設計実装からテスト、リリース後の保守運用、技術検証や導入、サービスの課題改善まで幅広くお任せします。
【本ポジションの魅力】
・ユーザーからのフィードバックを間近で受けながら仕事ができる
・仕様検討のタイミングから開発観点で企画と協議を進めることができる
・数百~数万店舗規模の様々な開発に携わることができる
・言語によってシステムや環境を選択するため、開発の多様性を実現できる
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:82938

【Web・オープン系エンジニア】【フルリモート可】社内SE(Salesforceエンジニア)※バックオフィス業務DX化/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 Salesforceに関わる企画・設計・開発・テスト・運用を担当いただきます。

営業部門が抱える課題に対し、DX化、業務改善を目指します。既存システムの改革、データの一元化や活用、MAの活用など、あるべきシステムの姿を実現するため、現場に入り込み業務の切り分けにも積極的に関わっていただきます。

■ミッション:
・バックオフィス業務DX化やデータの一元化に向け、Salesforceプラットフォームを活用したデジタルソリューションの企画・開発
・企画部門とコミュニケーションをとり、エンジニアの立場からビジネス側の要件整理、優先順位付けをし、システムのあるべき姿の検討と開発推進
・Salesforceプラットフォーム上でカスタマイズが必要になるため実際にApexでの開発
・チームの課題管理、進捗管理

【入社後にお任せしたい業務】
まずはプロダクトやサービスの理解やステークホルダーとの関係構築からスタートし、徐々に実開発に入っていって頂きます。ご経験に合わせて要件定義、開発、タスク管理、設計実装からテスト、リリース、保守運用、技術検証や導入、サービスの課題改善まで幅広くお任せします。新規サービスの導入検討も進めており、企画・設計・開発にも携わっていただきます。

【同社担当者より】
・営業支援システムの課題を収集し、改善ができます。
・既存の環境にとらわれず、新しいことにチャレンジできます。
・Salesforce開発を経験することができます。
・AWSでの新規サービス構築に携わることができます。
・システムの開発効率化やパフォーマンス最適化に携わることができます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92414

【Web・オープン系エンジニア】【アヴァント/開発エンジニア(SE・リーダー候補)】

アヴァント株式会社

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 ◆Webアプリケーション開発における各種工程をスキルやご経験に応じてお任せします。メンバーあるいはリーダー候補として、開発業務と併せてリーダー業務にも挑戦できます。
・チーム設計
・メンバーコントロール
・顧客折衝・ヒアリング
・要件定義・設計
・製造・テスト
・品質管理・各種レビュー
・運用・保守
※案件により担当領域は異なります。
【主な開発環境】
言語:Java・C#・PHP・Python・Typescript・COBOL・SAP
OS:Windows・Linux
データベース:MySQL・PostgreSQL・Oracle・SQLServer・DynamoDB
インフラ:AWS(EC2・S3・Lambda)
その他:Backlog、Git、GitHub

勤務地
東京都中野区本町4-46-9オーチュー第6ビル5階
リモートあり
一都三県クライアント先常駐(リモートワーク率7割)
※リモートワークの可否は、プロジェクトにより異なります
※ハイブリッド勤務のため本社あるいは常駐先への出社も必須。海外や地方からの完全フルリモート不可。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92409

【Web・オープン系マネジメント】【アヴァント/開発エンジニア(PM・PM候補)】

アヴァント株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ◆Webアプリケーション開発における各種工程をスキルやご経験に応じてお任せします。
PM・PM候補として、開発業務と併せてマネジメント業務にも挑戦できます。
・チーム設計
・メンバーコントロール
・顧客折衝・ヒアリング
・要件定義・設計
・製造・テスト
・品質管理・各種レビュー
・運用・保守
※案件により担当領域は異なります。

【主な開発環境】
言語:Java・C#・PHP・Python・Typescript・COBOL・SAP
OS:Windows・Linux
データベース:MySQL・PostgreSQL・Oracle・SQLServer・DynamoDB
インフラ:AWS(EC2・S3・Lambda)
その他:Backlog、Git、GitHub

勤務地
東京都中野区本町4-46-9オーチュー第6ビル5階
リモートあり
一都三県クライアント先常駐(リモートワーク率7割)
※リモートワークの可否は、プロジェクトにより異なります
※ハイブリッド勤務のため本社あるいは常駐先への出社も必須。海外や地方からの完全フルリモート不可。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:71866

【ディレクター】Webディレクター(ぐるなびメディア)/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 楽天ぐるなびをはじめとするメディアサービスのディレクターをお任せします。

〇概要
同社メディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、同社メディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。

〇主なユーザー
飲食店、一般ユーザー

【本ポジションの魅力】
・同社の事業の根幹を担う部門でのお仕事です。
・裁量が広く、ディレクションにおける様々な経験を得ることができます。
・顧客、ビジネスサイド、UIデザイナー・エンジニアと密接にやり取りをしながら業務を進めていただくことができます。
・関わる業務はいずれも食文化を守ることに直結をしており社会貢献性が高いお仕事です。
・部署は自ら積極的に動けば自分の考えた企画が通りやすい風通しの良い環境です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92407

【Web・オープン系エンジニア】【アヴァント/開発エンジニア(PL・PL候補)】

アヴァント株式会社

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 ◆Webアプリケーション開発における各種工程をスキルやご経験に応じてお任せします。PLやPL候補として、開発業務と併せてマネジメント業務にも挑戦できます。
・チーム設計
・メンバーコントロール
・顧客折衝・ヒアリング
・要件定義・設計
・製造・テスト
・品質管理・各種レビュー
・運用・保守
※案件により担当領域は異なります。
【主な開発環境】
言語:Java・C#・PHP・Python・Typescript・COBOL・SAP
OS:Windows・Linux
データベース:MySQL・PostgreSQL・Oracle・SQLServer・DynamoDB
インフラ:AWS(EC2・S3・Lambda)
その他:Backlog、Git、GitHub

勤務地
東京都中野区本町4-46-9オーチュー第6ビル5階
リモートあり
一都三県クライアント先常駐(リモートワーク率7割)
※リモートワークの可否は、プロジェクトにより異なります
※ハイブリッド勤務のため本社あるいは常駐先への出社も必須。海外や地方からの完全フルリモート不可。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84708

【Webデザイナー】UIデザイナー(オープンポジション)/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 同社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。

■ぐるなびメディア事業
〇概要
飲食店検索サービス「楽天ぐるなび」におけるランディングページ制作やバナー制作、ウェブ・アプリのUI改修、デザイン・プロトタイプ制作、ぐるなびが運用する各種サービスのバナー・画像制作等を行なっていただきます。
〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー

■モバイルオーダーサービス事業
〇概要
モバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」における、UIUX改善を行っていただきます。
課題の揚げ出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。
〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー

【ご入社後にお任せしたい業務】
・担当領域におけるUIデザイン
・ランディングページの制作や、バナー制作の対応
・UI改善案件の対応
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84710

【UIデザイナー】UIデザイナー(ぐるなびFineOrder)/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 同社が提供するモバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」のUIUX改善を行っていただきます。
デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。

■個人ユーザー向け(BtoC)
・飲食店に来訪したユーザーが利用するオーダー画面のUIUX改善、機能エンハンス
・プロダクト課題の特定
・UI構築、デザインシステムへの反映

■企業クライアント向け(BtoB)
・モバイルオーダー導入企業が利用する管理画面のUIUX改善、機能エンハンス
・プロダクト課題の特定
・UI構築、デザインシステムへの反映

【ご入社後にお任せしたい業務】
モバイルオーダーサービスのUIデザイン業務
1.:エンドユーザーが飲食店でスマートフォンを利用して注文をする画面のデザイン
2.:飲食店が1.のモバイルオーダーに掲載する情報の登録する管理画面や、顧客の席状況を閲覧する管理画面のデザイン
3.:ディレクターやエンジニアとコミュニケーションを取りながら1.と2.を進めていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:80149

【Web・オープン系マネジメント】Engineering Lead(楽天ぐるなび)/本社

株式会社ぐるなび

勤務地 東京都
職務内容 楽天ぐるなびを開発するエンジニアチームのリーダーをお任せします。

【業務内容】
事業)
・プロダクト戦略の理解
・プロジェクトの管理、推進
・関連部署との折衝
・テックリードと連携した技術選定
・要件定義から設計、実装、保守運用までの一貫した開発業務
・コスト管理

組織)
・プロジェクト計画に基づいた要員計画
・体制検討、構築
・チーム運営(1on1、モチベーション管理、メンタルケア)
・組織課題の抽出、解決策の立案
・組織、メンバーの目標設定および人事評価、育成

【ご入社後にお任せしたい業務】
まずは開発チームの一員として担当プロダクトやぐるなびの開発手法、文化等の理解を深めていただきます。
その後はリーダーとして開発チームを1つお任せします。
ビジネスサイドやディレクターをはじめ、関連部署と連携を取りながら大小様々なプロジェクトをマネジメントしていただきます。
また要員計画や予実管理、メンバー育成、組織課題解決といった組織マネジメントにも取り組んでいただきます。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可
  • 求人ID:90697

【事業企画・統括】Com_グロースプランナー(BtoBマーケ)

株式会社TERASS

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。

▼募集背景
同社事業の中核をなすTerass Agentの採用について、今後より加速的に増やしていくため、より戦略性をもった施策立案、実行力、スピードが必要となってきています。
そのため、最終的な事業ゴールを見据え、リード発生~参画後の活躍までフルファネルでマーケティング施策をリードいただける方を募集します。

▼仕事概要
・エージェント採用の集客チャネル開拓(デジタルマーケティング以外を含む)
・エージェント採用のファネル転換率向上の企画・推進(デジタルマーケティング以外を含む)
・エージェント採用向けコンテンツの拡充

▼働く魅力
・事業成長のセンターピンである領域で裁量を持って取り組める
・事業の急成長フェーズで戦略マーケティングをリードできる
・マーケティングのhowを限定されず、あらゆる手段で目的達成に向けて動ける
・リードジェネレーションからリードナーチャリング、実際の活躍まで一気通貫してオーナーシップをもつことができ、本質的なゴールに向けた課題解決ができる
・上場を目指すスタートアップでマーケティング経験と実績を積める
※リモート可。ただし対面での打ち合わせ等、業務上必要な際に虎ノ門オフィスまで出社可能な方
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:93055

【秘書】経営陣を支える役員秘書

株式会社HIKE

勤務地 東京都
職務内容 代表をはじめ、役員の業務をサポートしていただきます。
具体的には、スケジュール管理、会議準備、議事録作成、資料作成、電話や来客対応などを行い、経営陣が本来の業務に集中できる環境を構築していただきます。
また、経営判断に必要な情報収集や分析、関係部署との調整なども行い、スピーディーかつ円滑な意思決定をサポートすることが求められます。
秘書経験を活かしてキャリアアップしたい方、仕事とプライベートの両立を図りたい方に最適なポジションです。

・経営陣のスケジュール管理・調整
・会議資料作成・議事録作成
・電話・来客対応
・出張手配・経費精算
・社内外関係者との連絡・調整
・経営陣の指示に基づく各種業務

【雇用形態】
正社員
※試用期間3-6か月(試用期間は契約社員雇用になる可能性があります)

【勤務時間】
通常営業時間 10:00‐19:00
※フレックスタイム制
 コアタイム 11:00‐16:00
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:93003

【総務】総務リーダー(管理職候補)【カルチュア・エンタテインメント グループ㈱】

カルチュア・エンタテインメントグループ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ■業務内容■
持株会社の総務としてグループ全体の従業員に対して、はたらく環境面における付加価値提供を担っていただきます。課題発見→解決のための企画→実行のための調整→実務化、これらをリーダーとして総合的にプロデュースしていただきます。
加えて、日常的に運用されている業務の効率化や冗長性向上についてもリーダーシップを発揮し実務を牽引いただきます。

具体的な業務(雇い入れ直後)
・従業員のはたらく環境としての体験価値向上を目的としたオフィス環境改善
・総合庶務サービス(メールセンター等)の運用と付加価値向上
・グループ内配賦、請求業務
・固定資産管理
・株主総会の企画・運営、株式事務
・BCP構築とその運用およびメンテナンス

(変更の範囲)変更無し
雇用形態 正社員