求人一覧

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86695

【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア / データソリューション開発

LINEヤフー株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のソリューションを利用した実績と顧客の状況を確認できるレポートシステムの開発
■業務詳細
同社では「LINE公式アカウント」を中心に法人向けサービスを連携するビジネスプラットフォーム構想「Connect One」を掲げています。
このプラットフォームの中で、クライアント様がLYソリューションを利用したマーケティング施策の効果測定や、顧客の興味関心を横断的に分析できるレポートシステムの開発・運用をご担当いただきます。
新規にサービスを立ち上げていく過程を経験していただきつつ、同社の膨大なデータをセキュリティ、プライバシーに配慮しつつ、インサイトを得られるプロダクトとして開発しつつ、育てていける経験となります。
ご経験やご志向に応じて、バックエンド、フロントエンドのいずれかのチームでご活躍いただくことを想定しております。
■業務内容
・クライアントの営業活動、顧客の状況をモニタリングできるレポート、分析システムの開発・運用
・企画初期フェーズから企画担当者、デザイナーと協力し適切なシステム仕様へ具体化
・実際の開発についてはスキルセットに合わせて、フロントエンド、バックエンド、データ集計部分のいずれかを担当
・その後システムの運用をしつつ、顧客のニーズに合わせ、改修
■勤務地
本社:東京都千代田区
配属拠点:東京(紀尾井町) ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし/休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86690

【オンラインプロモーション】コンテンツ制作 / コーポレートコミュニケーション

LINEヤフー株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ステークホルダーとコミュニケーション活動における各種コンテンツ制作をお任せします。
本ポジションでは、コーポレートコミュニケーション部門に所属し、社内外ステークホルダーとのコミュニケーションを行う上で必要となるコンテンツの制作を担当していただきます。経営層や各領域のキーパーソンとも協業しながら、多様なステークホルダー(投資家、マスコミ、従業員)に向けて、会社の重要なコミュニケーションに携わる役割を担い、社内外のコミュニケーションにおいて高い貢献度を発揮していただくことが期待されます。
デザインに限らず、コミュニケーションプランニング、インフォメーションアーキテクチャ、ストーリーライティングといった幅広い技能を用いて、同社とステークホルダーがより良い関係を築くためのコミュニケーション活動を支援します。

■主な業務内容
社内外イベントの登壇者資料の作成、社内外広報記事のバナー作成をご担当いただきます。以下は担当するコンテンツの一例です。
・社内イベントで代表取締役社長が使用するプレゼンテーション資料
・記者説明会でプロダクト責任者が使用する事業説明資料
・社内報記事に掲載するバナー画像
・プレスリリースに掲載するビジュアル画像
・社内イベントで展示するポスター
■勤務地
本社:東京都千代田区
配属拠点:東京(紀尾井町) ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし/休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86677

【オフラインプロモーション】イベントプランナー / コーポレートコミュニケーション

LINEヤフー株式会社

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 社内外向けイベントの企画/運営を担当するイベントプランナーをご担当いただきます。本ポジションでは、イベントの成功に向けて、主催部門の意図を理解し、企画から運営までを一貫してサポートする役割を担っていただきます。

組織のミッション/展望
社内外の期待感醸成に最適なイベント手法の選択とPDCAサイクルを通じた継続的な改善

主な業務内容
社内外向けイベントの企画・運営/主催部門の意図理解と計画立案/主管企画の作成と企画書作成/制作進行管理/関係部門との調整/マニュアル・台本の作成/ベンダーコントロール/会場の設営/撤収/イベントに関する支援・協力/相談の受付/備品の貸出対応・管理/Zoomなどの配信サポート/スタジオ利用の立ち会い

■勤務地
本社:東京都千代田区
配属拠点:東京(紀尾井町) ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし/休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86674

【広報】インターナルコミュニケーション企画 / コーポレートコミュニケーション

LINEヤフー株式会社

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 社内コミュケーションの戦略立案、企画・運営をお任せします。
本ポジションでは、社内コミュニケーション戦略の立案と実施を中心に、社内イベントの企画・運営、経営陣と連携した組織のビジョンや目標の効果的な伝達を行います。また、社員からのフィードバックを収集・分析し、それを基にコミュニケーションの改善を図ります。システム部門と連携してイントラネットのコンテンツ管理・運営も担当していただく場合があります。

■業務内容
・具体的には以下の業務を想定しています。
・社内コミュニケーション戦略の立案と実施
・社内イベントの企画・運営
・経営陣と連携した組織のビジョンや目標の伝達
・社員からのフィードバック収集および分析
・イントラネットのコンテンツ管理・運営

■勤務地
本社:東京都千代田区
配属拠点:東京(紀尾井町) ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86673

【UIデザイナー】プロダクトデザイナー(UI/UX) / carview!

LINEヤフー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 「carview!」のプロダクトデザイン業務全般を担当
■業務詳細
「carview!」は、日本最大級の自動車総合情報サイトです。ユーザーや自動車ライターによる豊富なレビューを掲載しており、新型モデルやランキング、グレード、スペック、画像などのカタログ情報を日々更新しています。また、47万台以上の中古車情報も提供しています。これまで多くのユーザーの皆様にもお使いいただいてきましたが、デザインの力でさらなるカーライフの充実・サポートに向けて、現状の環境をアップデートしつつ、ユーザーに新たな価値を提供していきたいと考えています。
より多くのユーザーやクライアントに、便利で安心して使っていただけるサービスを提供するため、UX検討からUIデザインまで一連のデザイン業務全般に携わっていただきます。
■業務内容
・プロダクトの上流工程からの企画参加とデザイン要件の策定
・WebサイトおよびアプリのUIプロトタイプおよびデザイン
・他部署や外部との連携を含むデザインディレクション
・ユーザーリサーチとユーザーテストの計画および実行
・社内ステークホルダーとの連携
■勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
本社:東京都千代田区 ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86432

【事業企画・統括】プロジェクトマネジメントオフィス / サービスインフラグループ

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 サービスインフラグループ内の横断プロジェクトにおいてプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)、推進事務局、主要会議体の運営などのポジションをご担当いただきます

■業務詳細
サービスインフラグループは、LINEヤフーのあらゆるサービスとエンジニアの開発環境を下支えするためのプラットフォームを提供する組織です。
その中で、組織横断プロジェクトのプロジェクトマネージャーやプロジェクトマネジメントオフィスとしてグループ内外の関係者やエンジニアと連携しプロジェクトの推進していただきます、また、グループ内組織の組織課題解決のための施策やグループ内横断施策のオペレーションを担当していただきます。
・横断プロジェクト/案件の体制構築
・横断プロジェクト/案件の会議体運営
・横断プロジェクト/案件のKPIなどのデータ可視化
・横断プロジェクト/案件のスケジュール管理、進捗管理、リスク管理、イシュー管理
■主な業務内容
・プロジェクトマネージメント(PM/PMO)
・プロジェクト/案件の主要会議体の運営
・ステークホルダーとの折衝や調整
・サービスインフラグループ内の組織目標等の管理
・グループ内組織の課題解決施策の企画/運営

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86671

【UIデザイナー】プロダクトデザイナー(UI/UX) / Yahoo!マップ、Yahoo!知恵袋

LINEヤフー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ローカル・UGC領域(Yahoo!マップ、Yahoo!知恵袋)におけるプロダクトデザイン全般を担当
■業務詳細
ご入社後はYahoo!マップやYahoo!知恵袋を中心とした、ローカル・UGC領域のいずれかをお任せいたします。
・Yahoo!マップ
Yahoo!マップのUI/UXデザインを担当いただきます。Yahoo!マップはこれまで多くの機能をリリースしユーザーの皆様にお使いいただいてきましたが、多機能ゆえにUI/UXが複雑化してきました。
そのため、新しい探し方や地域の情報提供の方法を今一度再設計し、よりシンプルで一貫性のあるUI/UXへ進化させていきたいと考えています。プロダクトの戦略に関わる上流フェーズから参画し、これまでにないユニークなUXと先進的なUIをゼロから創り上げることができる貴重な機会です。
■主な業務内容
・デザイン戦略、戦術の検討・実行
・プロダクト・機能の企画とデザイン要件の策定
・デザインプロジェクトの実行計画策定
・WebサイトおよびアプリのUIプロトタイプ作成
・ユーザーリサーチとユーザーテストの計画・実行
・社内ステークホルダーとの連携
■勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
本社:東京都千代田区 ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86653

【コンテンツライター】編集/Yahoo! JAPAN トップページ

LINEヤフー株式会社

年収 540~850万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo! JAPAN」トップページでの特設コンテンツ(報道・スポーツ・災害など)の編成・編集をご担当いただきます。
本ポジションではサービス戦略やユーザーニーズを踏まえた企画立案から、社内サービスや社外パートナーから提供されるコンテンツを集約し、「Yahoo! JAPAN」トップページで最適にユーザーに届けるまでの一連の業務をお任せします。取り扱うテーマは選挙や災害から、スポーツ・エンターテインメント、自社サービスのキャンペーン・セール情報まで多岐に渡り、入社後は分野を限定せず幅広く携わっていただきます。

■業務内容
具体的には以下の業務を想定しています。
・特設コンテンツ(報道・スポーツ・災害など)の編成、編集
・そのほか各種テーマへのコンテンツキュレーションの企画
・上記コンテンツの掲出に必要なオペレーション(CMS入稿や校正など)
・利用動向の分析や効果検証
・提供コンテンツ、サービスの編成戦略策定

■勤務地
配属拠点:東京(紀尾井町または大崎)
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
※フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86652

【データサイエンティスト】BIアナリスト / マーケティングソリューションカンパニー

LINEヤフー株式会社

年収 550~810万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のマーケティングソリューション事業に関わるデータ可視化を行い、得られたインサイトや考察をもとに事業担当者の意思決定支援を行います。具体的には、課題の確認、KPI設計、データ抽出、BIツールなどによる可視化、数値変動のモニタリングと深掘り分析などをお任せします。また、ダッシュボード構築に必要なデータマートの設計および開発をご担当いただきます。同社のビッグデータを加工・集計し、最適化を図る事でユーザーへ安定したモニタリング環境を提供します。

■主な業務内容
◇可視化する指標の要件定義
◇ダッシュボード構築のためのデータマート設計・開発
◇BIツールなどによるダッシュボードの作成
◇事業数値のモニタリングと分析
◇可視化環境の管理運用

■部署の特徴
チームメンバーは中途入社の方が多く、インターネット業界だけでなくメーカー出身者も在籍しています。男女比率は50%ずつです。データサイエンススキルを持ったデータ分析チームが同じ部内にあり、常に連携しながら業務を行っています。

■勤務地
配属拠点:東京(紀尾井町または大崎)
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
※フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86650

【UIデザイナー】VXデザイナー / デザイン横断組織

LINEヤフー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ブランドデザインの観点から、同社および各サービス各種プロダクトにおけるビジュアルデザインを担当します。
ロゴ/シンボル/ガイドライン/印刷物/イベントデザイン/ノベルティ/イラストレーション/UI・UX制作などを通して一貫したブランディングを実現し、ユーザー体験とブランド価値を高めます。

■主な業務内容
コーポレートおよびサービスのブランディングに関連するビジュアルデザイン
・ロゴ/シンボル/ガイドライン
・各種印刷物(ポスター/パンフレット/POPなど)
・イベントデザイン(ロゴ/キービジュアル/各種グラフィックなど)
・各種ノベルティ
・イラストレーション
・プロダクトUI・UX
プロジェクトを完遂するためのリードおよびコミュニケーション
・課題把握
・ソリューション提案
・コンセプト設計/ブランディングストーリーテリング
・プロセス設計/リーディング
・チームおよび協力部署・制作会社との協業およびコミュニケーション

■勤務地
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
※フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86648

【プロジェクトマネージャー】プロジェクトマネージャー/ディスプレイ広告

LINEヤフー株式会社

年収 650~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のディスプレイ広告プラットフォームが向上するための企画及び推進業務を担っていただたきます。
具体的には、ロードマップに沿って要件定義を行い各ステークホルダー間(exメディア企画、エンジニア、データサイエンティスト、デザイナー、営業、マーケティング、法務、情報セキュリティetc...)で、プロダクトの方向性や企画内容、優先順位の合意を形成し、プロダクト成長への貢献を担います。
【担当サービスの例】
・広告主向けプラットフォーム
・同社メディア向けプラットフォーム/パブリッシャー向けプラットフォーム
など

■主な業務内容
ロードマップに基づいた、各施策案件の要件定義、Techleadとの推進方針策定
ユーザーのフィードバックや市場調査を通じて、製品の改善と新機能の企画推進のリード
クロスファンクショナルなチームと連携して、製品の開発、テスト、およびリリースの計画・実行

■勤務時間
フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分)
始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。

■勤務地
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:86561

【コンサルティングセールス】【東証プライム上場/第二新卒歓迎】 SaaS事業の開業支援サービスリーダー候補 / カスタマーサポー

株式会社エス・エム・エス

年収 459~600万円 勤務地 東京都
職務内容 開業支援サポートチームは、開業支援サービスに申込をいただいた顧客の開業までの様々なサポートを提供しています。
※開業支援サービス申込までは隣接組織のインサイドセールスが担当
【職務概要】
インサイドセールスが獲得した介護事業所の新規開業予定の顧客に対して、無事ご開業まで辿り着けるように支援を行っていただきます。半年~1年間の期間専任担当として顧客へ伴走し、法人設立や事業計画、人材採用、行政手続きなどオプションサービスを提案しながら顧客の開業成功を目指します。担当期間が長く顧客と密な関係を築くことができる、開業支援独自サービス含め20種類近くのクロスセル商材があり提案の幅が広いという特徴があります。
【具体的な業務内容】
1.顧客サポート業務
 ・インサイドセールスから連携された新規開業希望顧客に対して、電話・チャットでの開業支援
 ・新規開業や事業運営についての知見を活かし、顧客の開業成功までの伴走サポート
2.サービス開発業務
 ・顧客サポートをする中で発見した顧客ニーズに対して、新たなサービスを設計
 ・サービス提供に必要な企画、オペレーション設計等の推進
3.チームマネジメント業務
 ・5~10名前後のメンバーマネジメント
 ・メンバーの目標設定、適切な業務分担の実施
4.KPIマネジメント業務
 ・市場の開業数などのマクロな数値を理解し、それを元にチームのKPI設計から達成までの進捗管理
 ・隣接するインサイドセールス組織やマーケティング組織と協力したサービス運営
【働き方】
・月次平均残業時間:20時間程度
・リモートワーク頻度:週3回(週2回出社)
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:86562

【マーケティング(ハイクラス)】◆【課題解決×事業創出企業】次世代の事業責任者 / 40以上の事業運営 / 若手事業責任者多数輩出

株式会社エス・エム・エス

年収 620~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 次世代の事業責任者候補として、既存事業の成長加速および新規事業開発をリードしていただきます。
【具体的なミッション例】
・求人プラットフォームの成長戦略の策定と実行
・新規サービス開発(市場・競合分析、ユーザー獲得戦略の立案)
・顧客インサイトの収集・分析と戦略策定
・セールス&マーケティング戦略の立案・実行(セールス・CS部門との連携)
・プロダクト開発・改善を通じた事業成長推進
・組織構築(採用・育成・マネジメント)
・他事業とのシナジー創出および新規事業の機会探索
・M&A戦略の企画・推進、およびPMIの実行

ご経験や志向性に応じ、多岐にわたる経営スキルを習得することができます。

【募集背景】
今回募集するのは、同社の基幹事業であるキャリア領域の次世代事業オーナー候補です。新たな事業を生み出し続けるためには、事業を牽引できる優秀なリーダーの輩出が不可欠です。高齢社会という成長市場において、課題解決に向けた新規事業創出のチャンスが豊富にあります。複雑で難易度の高い課題に向き合いながら、早期に事業オーナーとしてのスキルを習得し、数年以内に事業責任者としての飛躍を目指していただきます。

【配属部署】
介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部 求人プラットフォーム事業部

※出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:86454

【Web・オープン系マネジメント】レバテック/SI事業部/渋谷/開発/受託PM

レバテック株式会社

勤務地 東京都
職務内容 レバテックの新規事業領域にてプロジェクトマネジメントを担っていただける方を募集します。事業拡大のために顧客の要望をヒアリングし、顧客の成功をどのように行うかを考え、チーム体制を組み開発支援をしていただきます。

【業務内容】
・プロジェクトマネージャーとして戦略立案やPJ推進(プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など)
・同社の新規・既存事業のプロダクト開発・改修、もしくは顧客の事業・サービスを支える業務システム・プロダクト開発における、プロジェクトマネジメント
・プロジェクト提案・推進の中核として、企画・要件定義からテストまで一連の工程における管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、技術選定、品質改善等の主導もお任せ予定
・案件責任者として数十名規模のプロジェクトマネジメント、プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案
ゆくゆくはマネージャーとして組織や事業のマネジメントをお任せ予定

【アサインプロジェクト例】
・自社内案件:同社新サービスHRTechSaaSアプリケーション開発支援案件/要件定義から参画/スクラム開発
・外部顧客案件:某大手繊維企業の社内基幹システム改修プロジェクト/立ち上げから参画、SMやPdMとして、要件定義~設計、開発者マネジメントの実施/スクラム開発/LeSS
・外部顧客案件:某大手コンサルティングファームの社内基幹システム刷新プロジェクト/PMO・PMとして参画し、最上流工程から顧客開発チームのマネジメントまで対応

【勤務時間】
・フレックスタイム制 ※標準労働時間1日8時間(コアタイム10:30~17:00)
 ※アサインされる案件によって異なります
雇用形態 正社員
  • 求人ID:86453

【Web・オープン系エンジニア】レバテック/SI事業部/渋谷/開発/受託PL

レバテック株式会社

勤務地 東京都
職務内容 レバテックの新規事業領域にて、同社の新規・既存事業のプロダクト開発・改修、もしくは顧客の事業・サービスを支える業務システム・プロダクト開発における、プロジェクトマネジメントをお任せします。
※本ポジションでは、まず2~3年以内にPLを担っていただき、早期にPMを目指していただきます。経験の長いマネージャーの元で学びながら業務を進められますので、経験が少なくともチャレンジできるポジションです。

【業務内容】
・中/小規模プロジェクトチームのマネジメント:開発組織の構築、メンバーマネジメント業務
・プロジェクトマネージャー(PM)補佐:社内外の顧客に対し、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定等を行うPMの補佐業務
・将来的にプロジェクトマネージャー(PM)としてコンサルティング業務や事業開発をお任せ予定

【アサインプロジェクト例】
・自社内案件:同社新サービスHRTechSaaSアプリケーション開発支援案件/要件定義から参画/スクラム開発
・外部顧客案件:某大手繊維企業の社内基幹システム改修プロジェクト/立ち上げから参画、SMやPdMとして、要件定義~設計、開発者マネジメントの実施/スクラム開発/LeSS
・外部顧客案件:某大手コンサルティングファームの社内基幹システム刷新プロジェクト/PMO・PMとして参画し、最上流工程から顧客開発チームのマネジメントまで対応

【勤務時間】
・メンバー/プロジェクトリーダーとして採用の場合:9時~18時 ※所定労働時間8時間/休憩1時間
 ※アサインされる案件によって異なります
・プロジェクトマネージャーとしての採用の場合:フレックスタイム制 ※標準労働時間1日8時間(コアタイム10:30~17:00)
 ※アサインされる案件によって異なります
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86452

【マーケットリサーチ】マーケティング部/渋谷/マーケ/事業企画・事業開発(UX/リサーチ)

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 プロダクトやサービスをデザインする上でも難しい問いに答えていくポジションです。クライアントやユーザーがプロダクトに何を求めているのかを明らかにして、それに対して何をするべきかを導き出すことが UXリサーチャーの職務です。事業担当者とコミュニケーションを取りながらリサーチを進める、示唆を出すのはもちろんのこと、お持ちの専門性も生かしながら、事業/サービス/プロダクトの成長にコミットしていただきます。調査をして終わりではなく、様々な施策、課題解決の実行フェーズまで一緒に進めていただくことを期待いたします。

具体的には、以下のような業務を担当していただきます。
 ・サービスやプロダクトの課題特定、あるべき姿の設定
 ・ユーザーヒアリングやユーザーテストの設計
 ・上記の実施から考察のまとめ、レポーティング
 ・(社内の担当者たちと協業しながら)施策のプランニング、実行サポート
 ・効果検証
ユーザーのニーズや行動実態を見ながら解決していく課題の種類やサイズは様々です。
 ・事業戦略の企画立案
 ・サービス/プロダクトの企画設計
 ・ユーザー体験、インターフェースの設計
 ・ユーザーコミュニケーションやメディアのプランニング

【勤務時間】
下記より選択制 ※所定労働時間8時間/休憩1時間
(1)09:00~18:00
(2)09:30~18:30
(3)10:00~19:00
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86443

【セールス(ハイクラス)】【ビジネスG】エンタープライズ向けアカウントセールスマネージャー候補

スパイダープラス株式会社

年収 800~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 本ポジションでは、建設用図面管理 アプリ『SPIDERPLUS』の導入提案、及びメンバーマネジメントをお任せします。営業戦術立案・短期業績構築・人材育成を同時に遂行していただきます。
2024年に施行される働き方改革関連法にて建設業の36協定が変わります。労働時間が厳しく規制される中、労働人口は不足している状態。この状況下でも建設現場は未だにDXが遅れており、紙での図面やりとり、デジカメでの写真整理が膨大で業務効率を圧迫しています。業界自体が生産性向上のための一手を模索している中で業務効率化を進める動きはさらに加速します。このような動きの中で、建設業・設備業の業務効率化が遅れている企業に対して、業務効率・生産性向上をご提案します。

【具体的な業務内容】
生産性向上のための建設用図面管理 アプリ(SPIDERPLUS)の提案営業

営業先:売上高100億円以上、従業員300人以上のエンタープライズ企業への新規営業及び既存営業
取扱商品:SPIDERPLUS及びそれに付随する各種サービス
営業方法:販売パートナー及び自ら獲得したリードに対して対面営業又はオンライン営業による提案営業
チーム:課長以下数名の営業チーム単位で営業を行う。時にカスタマーサクセス等、他の部門と協働しながら顧客に提案を行う

※エンタープライズ向け営業部は、従業員規模で見ると300人から10,000人以上の日本を代表する建設会社までと非常に幅広く対応いただきます
以下はマネージャー職の求められるジョブディスクリプションです
・営業戦略立案遂行:部門レベルの営業戦略を立案し、実行を管理する
・業務推進のための仕組みつくり:中長期的に部門業務を推進するための仕組みを構築する
・短期業績構築:顧客管理・業績管理、及びKPIの策定遂行、達成までの課長支援
・人材育成:リーダークラスの育成および次世代マネージャーの創出
・部署横断のプロジェクトをリーダーとして推進
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:84210

【法務】法務・コンプライアンス(グローバル事業)【マネージャー候補 / スペシャリスト採用】

株式会社ビザスク

年収 700~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 法務・コンプライアンス室のメンバーとして、同グループのビジネス全般(グローバル事業を含む)に関わる法務・コンプライアンスを担当いただきます。法務の専門家として、スピーディかつ柔軟に、契約業務や社内法務相談にご対応いただくことを通じて、ビザスク・コールマンの法務コンプライアンス体制を一つ上のレベルに持って行くことを一緒に実現いただける方を募集しております。

【主な業務】
・担当部署の各種契約書のレビュー(英文契約書を含む)
 ・月100~120件程度(但し、同社雛形を用いたものが大半を占める)となりますので、月50~60件程度チェックのを想定しております。一度慣れていただくとスムーズなレビューが可能かと思います。
・担当部署からの法律相談対応
・担当部署からのコンプライアンス相談対応
・利用規約・利用約款・コンプライアンスルールの策定、アップデート
・社内コンプライアンストレーニングの実施、アップデート、研修計画の策定
・株主総会対応
・ステークホルダーとのトラブル対応
・社内規程の整備

将来的には以下の業務に関わる事も可能
・チームマネジメント/組織開発

※日本在住となり、海外での出張や勤務は発生いたしません。

【キャリアパス】
評価やチーム体制を考慮し、将来的に、早期にチームマネジメントに関わっていただく可能性があります
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:84221

【法務】法務・コンプライアンス(国内事業)【マネージャー候補 / スペシャリスト採用】

株式会社ビザスク

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 法務・コンプライアンス室のメンバーとして、同グループのビジネス全般(主として国内事業)に関わる法務・コンプライアンスを担当いただきます。法務の専門家として、スピーディかつ柔軟に、契約業務や社内法務相談にご対応いただくことを通じて、ビザスク・コールマンの法務コンプライアンス体制を一つ上のレベルに持って行くことを一緒に実現いただける方を募集しております。現在は組織を作っていくタイミングとなり、早期にマネージャー等ポジションへ挑戦いただける可能性、新規事業立ち上げに携わる可能性もございます。

【主な業務】
・担当部署の各種契約書のレビュー(主として国内契約)
 ・月100~120件程度(但し、同社雛形を用いたものが大半を占める)となりますので、月50~60件程度チェックのを想定しております。一度慣れていただくとスムーズなレビューが可能かと思います。
・担当部署からの法律相談対応(主として日本法)
・担当部署からのコンプライアンス相談対応
・法令調査等を通じた新規事業立ち上げ
・社内コンプライアンストレーニングの実施、アップデート、研修計画の策定
・株主総会対応
・ステークホルダーとのトラブル対応
・社内規程の整備

将来的には以下の業務に関わる事も可能
・チームマネジメント/組織開発

【キャリアパス】
評価やチーム体制を考慮し、将来的に、早期にチームマネジメントに関わっていただく可能性があります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86588

【M&A推進】【経営管理部】経営企画(M&Aチーム立ち上げ)

ファインディ株式会社

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の重要な成長戦略であるの一つであるM&Aの実務を担当し、チームの立ち上げをお任せします。具体的には、シナリオ策定・ソーシング・オリジネーション・スキーム検討・資金調達等、M&Aの一連の業務を担っていただきます。全社視点を身に着けていただくために、M&A業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。

【具体的な業務例】
・M&A・アライアンス戦略の策定及び実行
・M&A案件のディールソーシング、オリジネーション、エグゼキュージョン~クロージング
・PMIの施策検討及び実施
・資本提携等のアライアンスの施策検討及び実施
・経営戦略の策定サポート

■勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
※時差出勤制度あり
(8:00~10:00にて30分単位で稼働開始時間を選択可(1ヶ月毎に変更可、一部部署では8:00~11:00で選択可)
雇用形態 正社員