求人一覧

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92842

【事業企画・統括】プロダクトマネージャー(従業員ポータル領域)

株式会社SmartHR

年収 770~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 従業員ポータル領域の既存プロダクトまたは新規プロダクトにおけるプロダクトマネジメント業務を担当いただきます。
同社のプロダクトマネージャーは、「何を作るか」「なぜ作るか」の意思決定に責任を持ち、デザイナー・エンジニアといった開発チームと協働しながら、ユーザーへ価値を届ける役割を担います。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・開発アイテムの起案・優先度付け
・解像度を高めるためのディスカバリー(ヒアリングやデータ分析など)
・要求定義、要件定義
・メトリクス設計・データ分析
なお、以下のような業務はプロダクトマネージャーの役割に含まれません。
・事業計画の策定や予算の管理
・開発メンバーの人的マネジメント
・キャンペーン設計や広告出稿などのマーケティング業務
・サービスサイトやLPなどのウェブディレクション業務
・ヘルプページやユーザー向け学習コンテンツの作成
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92841

【事業企画・統括】プロダクトマネージャー(情シス領域)

株式会社SmartHR

年収 770~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 情シス領域の既存プロダクトまたは新規プロダクトにおけるプロダクトマネジメント業務を担当いただきます。
同社のプロダクトマネージャーは、「何を作るか」「なぜ作るか」の意思決定に責任を持ち、デザイナー・エンジニアといった開発チームと協働しながら、ユーザーへ価値を届ける役割を担います。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・開発アイテムの起案・優先度付け
・解像度を高めるためのディスカバリー(ヒアリングやデータ分析など)
・要求定義、要件定義
・メトリクス設計・データ分析
なお、以下のような業務はプロダクトマネージャーの役割に含まれません。
・事業計画の策定や予算の管理
・開発メンバーの人的マネジメント
・キャンペーン設計や広告出稿などのマーケティング業務
・サービスサイトやLPなどのウェブディレクション業務
・ヘルプページやユーザー向け学習コンテンツの作成
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:92852

【カウンターセールス】インサイドセールスグループ メンバー

株式会社i-plug

年収 420~500万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のインサイドセールスグループ内のマーケット開発チームにおいて、新規顧客開拓に向けたインサイドセールス活動に従事いただきます。過去リードやインテントデータ、戦略的に作成したターゲットリストに対して、架電・メールでアプローチを行い、アポイント獲得を目指します。業種別の特性や、採用課題に合わせてトークスクリプトを開発し、業務の効率化を図っていただきます。
マーケット開発チームを入り口に、他のインサイドセールス手法も習得(インバウンド対応、掘り起こし対応、エンタープライズ顧客対応)いただき、成果を残していただくことで、インサイドセールスのリーダー、マーケティング、セールスなどのポジションにチャレンジいただくことも可能です。

【主な業務例】
・ターゲットリストの作成
・架電とメールでのアプローチ
・トークスクリプトの開発
・効果測定と報告
・その他業務改善活動

※会社としてはリモートワークやコアタイムのないフレックス制度を導入していますが、業務上出社の可能性やコアタイムの要請などが発生します。

【使用ツール例】
Salesforce、Miitel、SalesMarker、MagicMomentPlaybook、immedioなど

【勤務地】
※大阪オフィス、または東京オフィス配属
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:90672

【研究開発エンジニア】【限定求人】AIエンジニア(自然言語処理)/東京

株式会社Cygames

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・大規模言語モデル(LLM)を始めとした自然言語処理・機械学習の技術と運用型ゲームコンテンツの膨大なデータを活用し、ゲームコンテンツの開発と運用を支援するAIシステムの設計、開発、導入に従事していただきます。
・モデルの選定、プロンプトの設計、ユーザーエクスペリエンスの最適化、システムパフォーマンスの評価など、プロジェクトの全工程に関与していただきます。
・LLMや関連サービスに関する最新のトレンドを把握し、必要に応じてその知識をチームや社内で共有していただきます。

※契約社員の場合もございます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:92711

【オンラインプロモーション】ビジネスマーケティング領域でのマネージャー候補

株式会社ビズリーチ

勤務地 東京都
職務内容 採用プラットフォームサービス「ビズリーチ」の法人向けのマーケティングをご担当いただきます。
主に企業の経営者、部門責任者、人事など、採用に関わる方々からの問い合わせ(リード)の獲得を目的とし、Web広告を中心に、SEO・オフライン広告など、さまざまなマーケティング施策を実行しています。私たちが獲得したリードに対し、インサイドセールスが架電し商談を獲得し、フィールドセールスが受注まで繋げる役割分担(THE MODEL)の形式を採用しているため、単なるリード獲得だけでなく、獲得以降のお客様の状態を意識した上での運用を行います。
上記プロセスで行うため、多くの部署の方とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことが多く、単なるリード獲得機能の部署ではなく、販売促進を行うために私たちの組織としてできることは何か、サービスを市場に広めていくために必要な仕事は何か、を常に大事にしながらマーケティング活動を進めていきます。また、デザイナーやエンジニアのグループも同じ部内にあるため、クリエイティブの制作を主導する機会も多く早いサイクルでアウトプットを出すことが可能です。
なおマネージャー候補としてゆくゆくは部門内での重要な会議体の運営や予実関連の業務、戦略策定に関わっていただきます。
【業務詳細】
・Web広告(リスティング広告、SNS広告、アフィリエイトなど)の運用/改善
・広告コピーの作成、クリエイティブの企画/ディレクション
・データ分析や仮説に基づく、マーケティング施策の起案/設計
・デザイナー/エンジニア/営業など、他部署との連携/調整
なお上記は同社としてのマーケティングの基礎を培う上で最初に行う業務となっており、本人の志向性や希望に沿いながら他の業務をお任せします。
他業務例:オフラインマーケティング、CRMやMAの活用、セミナーやホワイトペーパーなどのコンテンツ制作

【当ポジションに期待したいこと】
・当部門に収まらず事業を横断した形で施策を考えること
・組織にナレッジを浸透させ、強いWebマーケティング組織を構築すること
・ゆくゆくはWeb広告に閉じないマーケティング手法の開拓を行うこと
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:51343

【財務会計(経理)】財務経理部 / 経理グループ

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 ①会計
・個別決算、連結決算、開示業務、監査法人対応・新規取引の処理検討・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般・業務プロセスの整備、構築、システム化の推進

②税務
・四半期の税金計算、各種税務申告対応・海外進出に伴う税務の検討及び海外税務申告対応・M&A及びグループ内組織再編に係るストラクチャーの策定・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般・税務プロセスのシステム化の推進

③財務
・債権の回収、回収業務プロセスの整備、構築・グループ全体の資金効率向上、ファイナンスの検討・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般

④グローバル
・海外展開に伴う、財務経理関連業務全般・業務プロセスの整備、構築・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般

⑤グループ株式管理
・グループ会社の資本政策の検討・グループ会社保有の株式取引、管理・投資育成事業・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89768

【総務】【OHG/首都圏】総務部 スタッフ《ポテンシャル》

株式会社オープンハウスグループ

年収 392~550万円 勤務地 東京都
職務内容 【募集背景】
同社の総務部門は、圧倒的な成長を続ける会社の円滑な運営を支える重要な役割を担っています。社員が働きやすい環境を整え、よりコア業務に集中できるよう、総務部門の体制強化を図ることになりました。そこで、総務業務全般を幅広くお任せできる方を募集いたします。未経験の方でも、向上心を持って業務に取り組む姿勢があれば歓迎いたします。経験者の方はもちろん、これから総務の世界でキャリアを築きたい方のご応募もお待ちしております。

【業務内容】
一般的な書類の押印手続きや備品購入等の庶務業務から不動産ならではの宅建業に関する業務など総務業務全般を幅広くご担当いただきます。社員が快適に業務に集中できる環境づくりを担う重要な役割です。業務を通して、幅広い経験を積むことができ、キャリアアップを目指せます。将来的には、総務部門の中核メンバーとして、より大きな裁量を持って活躍していただくことを期待しています。
【具体的には】
・庶務業務全般(押印、承認等)
・車両管理(社用車の維持管理、予約管理等)
・宅建業に関する管理業務
・物品購入、手配
・各種書類の承認、押印手続き
・その他、総務部門における各種業務

【組織構成】
総務部メンバーは20名程度(うち女性9名)。
年齢層は20代前半~30代前半が中心で比較的若いメンバーが多く新卒と中途の割合は半々となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:90673

【研究開発エンジニア】【限定求人】AIエンジニア(画像生成・画像処理)/東京

株式会社Cygames

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社に設立されたAI部署「AIテクノロジー / AI Technology Division」にて、画像生成および画像処理に関する業務に従事いただきます。

・画像生成サービスの実証試験
・画像処理と生成に関する新しいAI技術の評価と導入、および知見の社内共有
・画像生成モデルのトレーニング、チューニング、最適化
・画像処理および画像生成技術の研究開発

※契約社員の場合もございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92821

【Web・オープン系マネジメント】戦略総合研究所 / Webシステム担当【東京】

株式会社タナベコンサルティング

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の”事業推進のハブ”としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。

【仕事内容】
自社のサイトやシステムの開発、運用、プロジェクト管理を担当し、
同社のマーケティングおよびデジタル戦略を推進します。
全体最適の視点を持ちながら、Webシステムやプロジェクトのガバナンスをコントロールし、
技術活用や業務効率化を通じて価値創造を行います。

【具体的な仕事内容】
・自社Webサイトのディレクションやコーディングなど、更新および開発業務全般
・自社Webサービスの要件定義、設計、開発
・CRM・SFA・MAを中心としたマーケティングネットワークの開発
・その他Webに関する業務

【開発環境】
フロントエンド:HTML, CSS, javascript, jQuery
バックエンド :PHP, MySQL
インフラ   :AWS(S3, CloudFront, EC2, ALB, ELB, RDS, など)
CMS,EC, MA :Wordpress, MovableType, Magento, HubSpot
その他ツール :Git, Backlog, Google Analytics (GA), Google Tag Manager (GTM)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92818

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】戦略総合研究所 / Webシステム担当【大阪】

株式会社タナベコンサルティング

年収 500~700万円 勤務地 大阪府
職務内容 戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の”事業推進のハブ”としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。

【仕事内容】
自社のサイトやシステムの開発、運用、プロジェクト管理を担当し、
同社のマーケティングおよびデジタル戦略を推進します。
全体最適の視点を持ちながら、Webシステムやプロジェクトのガバナンスをコントロールし、
技術活用や業務効率化を通じて価値創造を行います。

【具体的な仕事内容】
・自社Webサイトのディレクションやコーディングなど、更新および開発業務全般
・自社Webサービスの要件定義、設計、開発
・CRM・SFA・MAを中心としたマーケティングネットワークの開発
・その他Webに関する業務

【開発環境】
フロントエンド:HTML, CSS, javascript, jQuery
バックエンド :PHP, MySQL
インフラ   :AWS(S3, CloudFront, EC2, ALB, ELB, RDS, など)
CMS,EC, MA :Wordpress, MovableType, Magento, HubSpot
その他ツール :Git, Backlog, Google Analytics (GA), Google Tag Manager (GTM)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:92826

【セールスアシスタント】【大阪】【関西就業】エンジニアサポート

株式会社スリー・イー

年収 306~400万円 勤務地 東京都
職務内容 企業や官公庁から任されたプロジェクトがスムーズに進むよう、
メンバー(エンジニア)の勤怠・労務管理や、業務上の問題点を見つけて改善提案を行ったりします。
総合的なサポートを通して、プロジェクトの安定稼働とメンバーの長期雇用を実現することがミッション♪
ミーティング等を通してメンバー一人一人と信頼を築き、安心して働ける環境の提供を目指します。

【具体的なミッション】
◆担当するメンバーの勤怠・労務管理
◆メンバーの労働環境ヒアリングやフォロー
◆管理システムへのデータ入力
◆労働環境の改善提案
◆イベントの企画・運営 など
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92840

【財務会計(経理)】経理/プレイングマネジャー候補(オールアバウトライフマーケティング)

株式会社オールアバウト

年収 650~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ■お任せしたいこと
入社後、即戦力として業務に携わっていただくことを期待しております。先ずは月次決算業務全般をキャッチアップいただき、外部に委託している月次業務の内製化に向けた経理体制の構築をリードいただきたいと考えております。
ご経験や習熟度に応じて年次、監査、会社法と順次業務範囲を増やしていただきつつ、将来的には、組織マネジメントに携わっていただきたいと考えております。
・業務マネジメント
 ご経験に応じてとはなりますが、まずは同社経理業務を網羅的に習得いただき、
 その後、経理グループのマネジャーとして会計観点での全体マネジメントをお任せします。
・ヒューマンマネジメント
 既存メンバーのマネジメントをお任せします。
 どの業務をどのメンバーに割り振るかの差配など、経営層とも連携しながら組織構築をしていただきたいです。

新しいサービスや事業を展開する会社で新しい業務領域にチャレンジしたい、事業の成長を支えたいというお気持ちのある方に適合する環境です。財務会計だけでなく管理会計にも幅広く携わることで、事業の発展に寄与することができます。

(具体的な業務内容)
・月次、四半期、年次決算業務
・仕訳業務
・管理会計(予実分析)
・監査対応業務
・内部監査業務
・グループ会社決算業務
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92838

【財務会計(経理)】経理担当(ポテンシャル)

株式会社オールアバウト

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 <入社してまずお任せしたいこと/ミッション>
同社グループの経理担当として、まずは以下業務をご担当いただきます。
・単体・子会社決算業務(経理伝票の起票・検証、試算表)

<入社後のキャリアイメージ>
得意分野やご志向にあわせて以下業務の経験も少しずつ積むことで、業務の幅を広げていただきたいと考えています。
・連結決算業務(連結精算表、セグメント、連結キャッシュフロー計算書等)
・財務業務(予実分析・報告、支払業務・取引先管理等)
・開示業務(金商法、会社法に基づく開示書類作成等)
・専門家とのやり取り(監査法人、税理士法人、税務当局、投資家等)
・業務フローの改善、構築
・各種プロジェクトへの参画
 ?決算早期化、電子化、システム移行等
 ?各種開示(ディスクロージャー)業務等

変化のスピードが早いWeb業界に対応し業務を効率化するために、業務フローの見直しや新しいツールを導入するなど、試行錯誤しながら日々の業務を進めています。

※フルリモート不可(リモートワーク制度はありますが、遠方在住でリモートワークを前提とした働き方不可。)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:60887

【法務(ハイクラス)】法務_子会社責任者候補(コーポレート法務/事業法務)/ビジョナル株式会社

ビジョナル株式会社

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 今回主に求めているのは、大きく分けるとグループ全体の「事業法務」および「コーポレート法務」の分野の中核メンバーとしてご活躍いただける方となります。

<事業法務>
・各種事業における事業スキームの検討、規約等の作成、その他契約書の作成・審査・交渉等
・事業運営上のリスク事象への対応
・新規事業や新機能の法的観点からの検討
・個人情報保護法、職業安定法、電気通信事業法等の法令改正対応
・ビジネスに関する各種研修の実施
・紛争事案の対応

<コーポレート法務>
・株主総会、取締役会(グループ各社含む)等の会議体運営
・コーポレート・ガバナンスに関する検討・対応
・グループ全体におけるコンプライアンス推進活動、研修等
・M&Aに関するDD対応、契約書の作成・交渉、法定手続等
・グループ内の組織再編に関する契約書の作成、法定手続等
・各種登記手続への対応、司法書士との連携
・内部通報制度の運用、通報への対応等

といった業務となります。
(基本的には事業法務又はコーポレート法務いずれかの業務に専属で携わっていただく想定ですが、ご本人の希望も踏まえつつ、ローテーション等のかたちで幅広く業務に携わっていただきたいと考えています。そのため、事業法務、コーポレート法務のどちらにも挑戦したい、という方も歓迎します。)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:83819

【オンラインプロモーション】【広告代理店経験者のみ】【東京】WEBマーケティング運用

株式会社DYM

年収 564~600万円 勤務地 東京都
職務内容 運用型広告やSNS広告を中心とした広告運用を通してクライアント企業の売上・利益に貢献することがミッションです。
広告効果の改善業務だけでなく、事業計画の策定からマーケティング戦略を立案したり、コンサルティング業務まで一貫してフォローしていただきます。 (変更の範囲)会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む

【具体的には】 
・WEB広告の運用・ディレクション
・レポーティング(クライアントへの報告会)
・コンテンツの作成(同社デザイナーさんに指示)
・アカウントの数値管理・分析
・最新の広告内容の調査
・企画・プロモーション提案のための資料作り
・各媒体社とのやりとり(打ち合わせ含む)

【組織の魅力】
(1)裁量権のある仕事
若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長をができる環境です。
(2)チーム体制
仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。
(3)成長スピード
未経験から入社して1年後には役職を得ているメンバーもいます。入社5~6年後にはマネージャーを目指せる環境です。

勤務時間 9:00~19:00 休憩:120分
雇用形態 正社員
  • 求人ID:55883

【Web・オープン系エンジニア】フレックス・週1~リモート応相談 年収600万~【東京】WEBエンジニア ※経験者のみ

株式会社DYM

年収 600~840万円 勤務地 東京都
職務内容 HRTech事業の総合職として、WEBエンジニアの募集です。

■職務内容
AWS環境においてrakusaiの開発(自社開発)を行います。PHP、JavaScript、Python などでの開発をメインで携わっていただきます。開発に慣れてきてからは適性に応じたキャリアを形成することが可能です。

具体的には…
・AWSを利用したインフラ構築
・メンバー管理(進捗管理、メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成)
・エンドユーザー/顧客と実業務の折衝
・アプリ開発の上流設計(要件、基本設計)

■サービス概要
rakusai
お客様が既にお使いの採用管理システムと弊社サービスを連携させ、【採用管理の自動化】を行っています。応募者情報の取得、面接設定の自動化、設定した面接日時を既存のサービスに反映するなど、お客様のニーズに合わせて自動化のシステムを作成していきます。採用管理システムは求人情報の管理や、自動で求人出稿を行うツールです。また、出稿した求人からきた応募者の管理も行っています。

■技術スタック
言語:PHP、Python、JavaScript、HTML、CSS
フレームワーク:Laravel、Django、WorPress、Vue.js
サーバ、ツール等:AWS、Git(Gitlab)、MySQL、Docker
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:41370

【事業企画・統括】プロダクトマネージャー(オープンポジション)

株式会社SmartHR

年収 700~1,260万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる。」というコーポレートミッションを掲げて、労働にまつわる複雑な社会課題解決に取り組んでいます。また各グループ会社も同じ思いのもと、さまざまな課題解決に向けたサービスを開発・提供しています。
この度、既存プロダクトの拡張及び新規プロダクトの立ち上げを更に加速していく為、これらの動きを推進する役割を担っていただけるプロダクトマネージャーを募集します。

【職務内容】
既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。
同社におけるプロダクトマネージャーの役割は、「何を作るか」「なぜ作るか」の2点に責任を持ち、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることです。
具体的には以下のような業務を担当していただきます。
プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
開発アイテムの起案・優先順位付け
ユーザーインタビュー
要件定義
メトリクス設計・データ分析
なお、以下のような業務はプロダクトマネージャーの役割に含まれません。
事業計画の策定や予算の管理
開発メンバーの人的マネジメント
キャンペーン設計や広告出稿などのマーケティング業務
サービスサイトやLPなどのウェブディレクション業務
ヘルプページやユーザー向け学習コンテンツの作成
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85695

【テストエンジニア】QAエンジニア(レバレッジ推進ユニット)

株式会社SmartHR

年収 770~1,540万円 勤務地 東京都
職務内容 品質保証部では「継続的に品質保証できる体制をつくる」をミッションに掲げ、組織自体が自ら品質保証できる体制づくりを推進しています。
その中で本ユニットは品質保証部の他ユニットがアプローチしづらい箇所に対して横断的な取り組みをメインで行っています。

【業務内容】
レバレッジ推進ユニットが目指す姿とおこなっていくことは以下です。
目指す姿
全体的な視点で「良い」と「早く」をより「レバレッジ」させるために必要なことを継続的に進めていく
おこなっていくこと
開発チームに関連性の強い部内の他ユニットに対してのレバレッジ
他ユニットが開発チームに関わりを強く持つことでやりづらい全社的な視点でのレバレッジ
プロダクトサイドに限らずビジネスサイドも含め全社的な視点でアプローチを進めていきます。

【ポジションの魅力】
スケールしていく組織の中で組織を横断した品質保証施策を遂行する経験ができます。
全社的な視点と横断的な活動を通じて、SmartHRの品質レベルの成長を支えることができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84145

【コンサルティングセールス】【大阪】エンタープライズ事業本部セールス(東京・大阪勤務)

株式会社SmartHR

年収 700万円~ 勤務地 大阪府
職務内容 EB(Enterprise Business)領域、もしくはMMB(Middlel Market Business)領域のセールスをお任せします。
(どちらの配属となるかは、選考を通じて決定いたします。)
大手企業のアカウントプランニング
中長期的なリレーション構築
決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案
コンペ及び、役員へのプレゼンテーション
初回提案のアポイントは、エンタープライズ専属のインサイドセールスまたはキーアカウントマネージャー(超大手企業のアカウント開拓をミッションとするメンバー)が獲得しています。
商談方法はオンラインをを軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めています。

<配属先の組織について>
同社のビジネス組織は、「エンタープライズ事業本部」と「グロースマーケット事業本部」の2つに分かれています。
本ポジションは、エンタープライズ事業本部のなかのセールス本部に所属します。
セールス本部は以下の4つの部で構成されています。
EB(Enterprise Business):2,001名以上の企業をメインに担当
MMB(Middlel Market Business):501~2,000名の企業をメインに担当
プリセールス
カスタマーセールス(MMB)
同社のエンタープライズセールス組織の特徴は「チャレンジの自由度が高い」「エンタープライズ領域のナレッジの蓄積が進んでいる」「大手企業への導入実績が多数あり、顧客の声を踏まえてプロダクト開発している」、この3つです。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:62722

【コンサルティングセールス】エンタープライズ事業本部セールス(東京・大阪勤務)

株式会社SmartHR

年収 700万円~ 勤務地 東京都
職務内容 EB(Enterprise Business)領域、もしくはMMB(Middlel Market Business)領域のセールスをお任せします。
(どちらの配属となるかは、選考を通じて決定いたします。)
大手企業のアカウントプランニング
中長期的なリレーション構築
決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案
コンペ及び、役員へのプレゼンテーション
初回提案のアポイントは、エンタープライズ専属のインサイドセールスまたはキーアカウントマネージャー(超大手企業のアカウント開拓をミッションとするメンバー)が獲得しています。
商談方法はオンラインをを軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めています。

<配属先の組織について>
同社のビジネス組織は、「エンタープライズ事業本部」と「グロースマーケット事業本部」の2つに分かれています。
本ポジションは、エンタープライズ事業本部のなかのセールス本部に所属します。
セールス本部は以下の4つの部で構成されています。
EB(Enterprise Business):2,001名以上の企業をメインに担当
MMB(Middlel Market Business):501~2,000名の企業をメインに担当
プリセールス
カスタマーセールス(MMB)
同社のエンタープライズセールス組織の特徴は「チャレンジの自由度が高い」「エンタープライズ領域のナレッジの蓄積が進んでいる」「大手企業への導入実績が多数あり、顧客の声を踏まえてプロダクト開発している」、この3つです。
雇用形態 正社員