求人一覧
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:36142
【ネットワーク設計・構築】サービスネットワークエンジニア<東京・大阪・石狩>EN0007
さくらインターネット株式会社
年収 | 580~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のネットワーク設計、構築を中心に業務をお任せします。 まずは、現状の業務を理解いただきながら、ネットワークの設計、構築業務に関与いただくことを想定しています。 ネットワーク構築や業務設計、監視システムや自動化のためのシステム開発等、 ご自身も今後のキャリアに繋がるよう幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ネットワークの設計、安定したネットワークを提供し続けるを支えるための業務をご担当いただきます。 ■同社の各種ネットワークに関して設計・構築・運用設計 までを対応 ■同社の各種ネットワーク関するにトラブルシューティング ■ネットワーク機器のリプレイスやファームウェアバージョンアップ作業などの計画の策定、推進 【期待する将来像】 ご本人と対話しながら、将来は下記のようなスペシャリストやマネジメントの道を選択できます。 勤務時間 原則、勤務時間に記載のとおり9:30‐18:30勤務がベースになりますが、業務の都合により月1回程度、必要に応じて深夜含むシフト勤務対応をいただく可能性があります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:39282
【ネットワーク設計・構築】【北海道】サービスネットワークエンジニア<東京・大阪・石狩>EN0007
さくらインターネット株式会社
年収 | 580~1,000万円 | 勤務地 | 北海道 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のネットワーク設計、構築を中心に業務をお任せします。 まずは、現状の業務を理解いただきながら、ネットワークの設計、構築業務に関与いただくことを想定しています。 ネットワーク構築や業務設計、監視システムや自動化のためのシステム開発等、 ご自身も今後のキャリアに繋がるよう幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ネットワークの設計、安定したネットワークを提供し続けるを支えるための業務をご担当いただきます。 ■同社の各種ネットワークに関して設計・構築・運用設計 までを対応 ■同社の各種ネットワーク関するにトラブルシューティング ■ネットワーク機器のリプレイスやファームウェアバージョンアップ作業などの計画の策定、推進 【期待する将来像】 ご本人と対話しながら、将来は下記のようなスペシャリストやマネジメントの道を選択できます。 勤務時間 原則、勤務時間に記載のとおり9:30‐18:30勤務がベースになりますが、業務の都合により月1回程度、必要に応じて深夜含むシフト勤務対応をいただく可能性があります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:67435
【コンサルティングセールス】01_法人営業【正社員】
株式会社トリビュー
年収 | 500~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 業界知識のインプットや、美容クリニックが抱える課題を理解していただき、担当院へのソリューション提案を実施いただきます。最短半年~1年程度でチームのリードやプロダクト改善業務などもお任せしていきます。 ・チームの方針・戦略に則って打ち手の遂行、数値管理 ・提携クリニックに対するソリューション提案 ・開発チームと連携したプロダクト改善 - クリニックページやクリニック向け管理画面など ■急成長中のベンチャーとしての挑戦 同社は2025年1月にシリーズCラウンド(セカンドクローズ)で総額23億円の資金調達を実施し、累計調達額は約40億円に到達いたしました。これにより、今後はさらなる事業投資と積極的な採用活動を通じて、「同社」の認知拡大とサービスの強化を一層加速させていきます。さらに、将来的には日本国内の市場拡大にとどまらず、訪日インバウンド需要を含むグローバル市場への展開を視野に入れています。 同社は、美容医療を通じて、ユーザーがありたい自分でいるための最良の選択をできるようサポートし続けます。そして、今後も業界全体の透明性を向上させ、信頼できるプラットフォームとしての地位を確立していきます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:36143
【ネットワーク設計・構築】【大阪】サービスネットワークエンジニア<東京・大阪・石狩>EN0007
さくらインターネット株式会社
年収 | 580~1,000万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のネットワーク設計、構築を中心に業務をお任せします。 まずは、現状の業務を理解いただきながら、ネットワークの設計、構築業務に関与いただくことを想定しています。 ネットワーク構築や業務設計、監視システムや自動化のためのシステム開発等、 ご自身も今後のキャリアに繋がるよう幅広い業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ネットワークの設計、安定したネットワークを提供し続けるを支えるための業務をご担当いただきます。 ■同社の各種ネットワークに関して設計・構築・運用設計 までを対応 ■同社の各種ネットワーク関するにトラブルシューティング ■ネットワーク機器のリプレイスやファームウェアバージョンアップ作業などの計画の策定、推進 【期待する将来像】 ご本人と対話しながら、将来は下記のようなスペシャリストやマネジメントの道を選択できます。 勤務時間 原則、勤務時間に記載のとおり9:30‐18:30勤務がベースになりますが、業務の都合により月1回程度、必要に応じて深夜含むシフト勤務対応をいただく可能性があります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:87501
【財務会計(経理)】【正社員】経理(リーダー/マネージャー候補)
株式会社アイディス
年収 | 550~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は、国内外のユーザーに向けて本当に面白いゲームを届けるため、日々進化を続けるゲーム企業です。 今回は、そんな同社の成長を経理・財務の側面から支えるコアメンバーを募集します。 月次・年次決算などの定常業務に加え、業務フローの整備や開示資料の作成サポートまで、幅広くご担当いただけるポジションです。社内はフラットで風通しがよく、経理としての専門性を活かしながら、自分の裁量で仕組みを作っていく楽しさがあります。ライフイベントや働き方への理解も高く、キャリアもプライベートも両立したい方に最適な環境です。 あなたに期待するのは、「正確さ」だけじゃない。経理という専門性を武器に、「会社の未来」にも踏み込んでいきたい。そんなあなたと一緒に、ゲーム業界の“面白い”を支える経営基盤をつくっていきたいと考えています。 【職務内容】 財務経理責任者と共に下記業務をお任せ致します。 ・月次決算及び年度決算業務 (仕訳基礎資料の作成~仕訳計上~支払処理等) ・経理・財務周りの業務フローの整備・運用 ・監査法人、顧問税理士対応 ・銀行対応 ご経験に応じ、できるところからお任せいたします。入社後は、メンバーからの業務引継ぎを通して、同社の財務経理の全体像を把握していただきます。将来的には開示資料(計算書類及び上場申請書類等)の作成サポートもお任せいたします。 【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月)または紹介予定派遣 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:89377
【法務】【正社員】法務担当(リーダー)
株式会社アイディス
年収 | 650~960万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ゲーム・エンタメ市場がグローバルに広がる中、「法務」はビジネスを止めない“守り”だけでなく、挑戦を可能にする“攻め”の役割も担っています。 本ポジションでは、急成長するコンテンツ事業の中核を担う法務として、国内外のプロダクトや新規ビジネスの立ち上げ支援から、企業としてのガバナンス構築まで幅広く関与していただきます。 「ゲームが好き」「ビジネスのダイナミズムに法務で関わりたい」 そんな方にこそ、ぴったりのステージがあります。 【業務内容】 以下の業務を、経験・スキルに応じて主担当またはサブとしてお任せします。 【事業法務(約60%)】 ・ゲーム・エンタメ領域のプロダクト・サービスに関する法務サポート ・契約書、利用規約等のドラフト・レビュー(日本語・英語) ・広告・マーケティングに関する法令対応(景表法、資金決済法等) ・個人情報保護/GDPR等のデータ保護関連対応 ・知的財産(著作権、商標など)の管理・出願支援 ・訴訟・係争・行政対応、および社外弁護士との連携 【コーポレート法務(約40%)】 ・ガバナンス対応(株主総会、取締役会運営、会社法対応) ・契約管理体制の構築と運用 ・内部統制・コンプライアンス体制の整備・運用(内部通報制度等含む) ・社内教育(コンプライアンス研修等)の企画・実施 ・法務関連の内部監査対応、法令リサーチ |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:89223
【法務】【正社員】法務担当
株式会社アイディス
年収 | 550~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ゲーム・エンタメ市場がグローバルに広がる中、「法務」はビジネスを止めない“守り”だけでなく、挑戦を可能にする“攻め”の役割も担っています。本ポジションでは、急成長するコンテンツ事業の中核を担う法務として、国内外のプロダクトや新規ビジネスの立ち上げ支援から、企業としてのガバナンス構築まで幅広く関与していただきます。 「ゲームが好き」「ビジネスのダイナミズムに法務で関わりたい」 そんな方にこそ、ぴったりのステージがあります。 【業務内容】 以下の業務を、経験・スキルに応じて主担当またはサブとしてお任せします。 【事業法務(約60%)】 ・ゲーム・エンタメ領域のプロダクト・サービスに関する法務サポート ・契約書、利用規約等のドラフト・レビュー(日本語・英語) ・広告・マーケティングに関する法令対応(景表法、資金決済法等) ・個人情報保護/GDPR等のデータ保護関連対応 ・知的財産(著作権、商標など)の管理・出願支援 ・訴訟・係争・行政対応、および社外弁護士との連携 【コーポレート法務(約40%)】 ・ガバナンス対応(株主総会、取締役会運営、会社法対応) ・契約管理体制の構築と運用 ・内部統制・コンプライアンス体制の整備・運用(内部通報制度等含む) ・社内教育(コンプライアンス研修等)の企画・実施 ・法務関連の内部監査対応、法令リサーチ |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:92026
【プロデューサー】【東京】イベントプロデューサー
株式会社ネオキャリア
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 事業紹介 ~新たな体験をプロデュース!イベント業界のゲームチェンジャーに!~ 同部署は、クライアントの想いを形にし、 イベントを通じて参加者に感動を届けられるようなイベントプロデュースを強みとしています。 新たな体験をプロデュースすべく、社外パートナーとも連携し、 企画から運営まで手がけています。 クライアントの業界も多岐に渡り、大手クライアントを中心に50社以上との取引実績があり、 クラウドサービスやSaaSマーケティングのプラットフォームなど 先進的なサービスを手がけるIT企業や、大手企業などからも依頼を受けており、 幅広い業種・規模のプロデュースを行っております。 業務内容 セミナー講演や、展示会など、イベントにおけるプロデュース業務全般をお任せします。 オンライン・リアル問わず様々なイベントを、 社内外と連携しながら、企画~運営に一貫して携わっていただきます。 【クライアント】 これまでは広告代理店が中心でしたが、近年はIT企業や人材系企業に加え、 勢いのあるベンチャー企業も増加。 BtoBのオンラインイベントをマーケティング手法として 取り入れ始めた企業も多く、新たな市場が拡大中です。 ※誰もが知る大手企業を中心に、50社以上との取引実績があります。 【イベント(例)】 オンライン・リアル問わずセミナー講演や、展示会(BtoB、BtoC)イベント、販促イベントなど様々なイベントを手がけています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:91742
【データサイエンティスト】データアナリスト(第二新卒歓迎)/リモートワーク可
株式会社グリー
年収 | 410~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 既存事業のいずれか(最初はゲーム事業orメタバース事業の想定)に参画いただき、担当アナリストや事業責任者と連携しながら、データの可視化・分析・改善提案を進めていただきます。 業務を通してプロダクト理解と現場連携力を養い、将来的には横断的な分析支援や基盤構築も担っていただきます。 業務内容 各事業部に対し、データを活用した意思決定の支援および分析文化の浸透を担っていただきます。 生成AIの活用を含む最新技術の導入や、統計学・機械学習・因果推論を用いた高度な分析による課題解決にも取り組んでいただきます。 ・事業課題に基づいた分析と改善提案(データの集計・可視化・示唆出し) ・KPI設計・モニタリング基盤(ダッシュボード等)の構築と運用 ・統計モデリング・因果推論・機械学習を用いた高度分析およびアクション提案 ・生成AIの利活用による業務効率化や意思決定支援の推進 ・分析環境の整備(ログ設計、テーブル定義、標準分析マニュアル整備など) ・分析人材の育成・ナレッジ共有・分析レビュー対応 主な開発環境 ・分析基盤:BigQuery、Google Cloud、Jupyter Notebook ・BIツール:Looker、Looker Studio、Tableau など ・言語/分析ツール:SQL、Python(pandas/scikit-learn/statsmodels など)、R(一部) ・ログ整備/可視化/分析/実験設計 まで一貫して関与できる環境あり ・生成AI:Google Gemini、ChatGPT、Copilot など 働き方 同社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度)※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:90487
【プロジェクトマネージャー】シニアプロジェクトマネージャー/リモートワーク可
株式会社グリー
年収 | 560~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同グループはゲーム、メタバース、IP、DX、投資など多様な領域で事業を展開しています。本ポジションでは、グループ内外を問わず、協業案件や開発支援を含む多様なプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントの中核を担っていただきます。 主な業務内容: デザイナー、フロントエンド/バックエンドエンジニア、インフラエンジニアと連携しながら、プロジェクトをリード。 顧客との折衝、要件定義、体制構築からリリース、運用保守まで一貫して関与し、成果創出までをお任せします。 参画プロジェクト例: ・グループ会社における新規事業開発、運用支援 ・新規Webアプリケーション開発 ・新規モバイルアプリケーション開発 入社後まずどんな仕事から行うか: 既存プロジェクトや小規模プロジェクトにアサイン想定 その後徐々に大型プロジェクトをお任せしていきたいと思います。 雇用形態備考: ※契約社員での雇用提示の可能性がございます。予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有) 働き方: 同社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。(部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度)※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。詳細は面接の際にご確認ください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87965
【ネットワーク設計・構築】7/1・8/1入社【ネットワーク・セールスエンジニア】ワークライフバランス×スキルアップ×大手顧客へ
AMBL株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ネットワーク・セールスエンジニアとして大手通信キャリアに常駐し、大手企業を中心とする既存・新規クライアントの課題や要望に対し、ヒアリングから課題抽出、ソリューション提案、プロジェクト管理、さらにサービス導入まで、ワンストップでプロデュースする業務をお任せします。 アカウントセールスがクライアント開拓を行うため、新規顧客開拓はありません。ソリューション提案・技術支援・販売促進企画等がメインの業務です。 <具体的な業務内容> ・打ち合わせなどを通じたクライアント折衝 ・顧客が抱える課題の抽出・分析・把握 ・解決プランの策定・提案 ・社内外ベンダーへの指示依頼 ・収益管理・プロジェクト管理 ・サービス導入工事立会 ・アフターフォロー <PJT例> 大手通信キャリア法人営業部門SE担当 ・業務内容:営業に対する技術支援同行、ソリューション提案~サービス導入 ・担当商材:携帯内線サービス(音声系FMC)、電話帳アプリ、モバイル閉域網、広域イーサネット、IoTサービス、クラウドサービス(Microsoft365、Teams、Webex、GCP)等 ・在宅勤務:70% ・チームメンバー:30人程度 <勤務地備考> 品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社)/クライアント先(東京都内)/在宅勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88218
【Web・オープン系マネジメント】【SNSプラットフォーム】サーバサイドエンジニアマネージャー/リモートワーク可
株式会社グリー
年収 | 590~1,030万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社「GREE」サービスにおける、 SNS/GREE Platformのシステム開発・運用保守等を担当していただきます。 現在、サービス開始から15年以上が経過した「GREE」をさらに5年・10年と継続していくために、大規模なシステム改変を計画・進行中です。 主な仕事内容 プロジェクトチームのマネージメント GREE Platformに関わる開発業務全般 エンドユーザー向け機能のサーバーサイドシステムの設計・開発・運用 エンドユーザー向け機能のフロントサイドの設計・開発・運用 ゲームディベロッパー向け API, Webアプリケーションの設計・開発・運用 長期サービス提供に向けてシステム構成の見直し/リファクタリング システムの安定性・拡張性の継続的な改善 主な開発環境 サーバーサイド:Linux, Apache, PHP, MySQL クライアントサイド:HTML, JavaScript(jQuery等), CSS インフラ:オンプレミス・AWS・GCP (ハイブリットクラウド) その他:Github Enterprise ■勤務時間 裁量労働(専門/企画)の場合は上記時間を基準とし、労働者に委ねる。 ■働き方 当社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87958
【プリセールス】7/1・8/1入社【セールスエンジニア(FAE)】先端モバイル技術活用(5G AI XR IoT
AMBL株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 通信キャリアに常駐し、大手企業を中心とする既存・新規クライアントの課題・要望に対し、ヒアリング~課題抽出、ソリューション提案、要件定義、さらに導入後フォローまで、ワンストップで行います! ソリューション提案・技術支援・販売促進企画等がメインの業務です。 ※扱う商材は、これまでのキャリアやご希望に応じて相談可能です。 音声・WEB会議系ソリューションや5Gソリューションなど先端技術に触れる機会も多いため、先端技術領域の知識を身につけ、ITコンサルタントへのキャリアアップも可能です。 <具体的な業務> ・クライアントとの折衝業務(アカウント担当と顧客先に同行orWEB会議に出席し打合せ) ・顧客が抱える課題の抽出・分析・把握 ・解決プランの策定・提案・要件定義 ・社内外ベンダーへの指示・依頼 ・収益管理・プロジェクト管理 ・効果検証、改善案策定・実行 ・アフターフォロー <おすすめポイント> ・クライアントも大手が多くダイナミックな仕事が可能 ・先端モバイル技術(5G AI IoT クラウド)を活用した提案、導入の経験が積める。 ・給与改定年2回あり。 ・非常に風通しがよく、自身の裁量持って働ける環境 ・勤続年数の長いメンバーも多く、手厚くフォローも可 勤務地:東京都, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県 勤務地備考:品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社)/クライアント先(東京都内)/在宅勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:89846
【ネットワーク設計・構築】7/1・8/1入社【音声系NWエンジニア】大手通信キャリア案件/PBX・電話システム 【INT1
AMBL株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 音声系ネットワークSEとして大手通信キャリアに常駐し、クライアントやベンダーとのシステム導入に伴う提案・設計だけでなく導入や運用サポートと一貫した業務に携わります。メイン業務はクラウドPBXやキャリアFMCの導入支援、環境構築ですが、UCサービスとの連携した環境の提案・構築と新しいニーズにも対応した内線システムの導入を行っていただきます。クラウドPBXやTeamsの音声システム化の業務経験がある方だけでなくレガシー系のPBXの導入、設計、構築経験のある方も大歓迎です。 <具体的な業務内容> ・キャリアFMCの導入提案・構築・運用サポート ・クラウドPBXやUCサービスと連携した内線システムの設計・構築 ・音声システムに付随するクラウド電話帳やCTIサービスの提案・運用サポート ・顧客が抱える課題の抽出・分析・把握 ・解決プランの策定・提案 ・社内外ベンダーへの指示依頼 <PJT例> 大手通信キャリア法人営業部門SE担当 ・業務内容:営業に対する技術支援同行、ソリューション提案~サービス導入 ・担当商材:携帯内線サービス(音声系FMC)、電話帳アプリ、モバイル閉域網、広域イーサネット、クラウドサービス(Microsoft365、Teams、Webex、GCP)等 ・在宅勤務:50% ・チームメンバー:30人程度 <勤務時間> フルフレックス制 1日8h勤務(月160h/コアタイムなし) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87919
【Web・オープン系エンジニア】★限定★7/1・8/1入社 面接1回【バックエンドエンジニア】週4リモート×顧客直×大型案件|働き
AMBL株式会社
年収 | 450~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 業界・規模を問わず、数千万~数億規模の大手案件を中心に、開発プロジェクトの開発をお任せします。プロジェクトマネージャー、エンジニアだけでなく、デザイナーなどとも連携を取りながら、スキルに応じて要件定義から設計・開発・テストまで一貫して担当いただきます。 ・クライアントの要望ヒアリング ・要件定義の実施(要件の抽出、取りまとめ、サポート) ・基本設計、テスト仕様書などドキュメント作成 ・製造/試験実施 ・リリース後の運用フォロー、改善提案 【勤務地】 東京都, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県 勤務地備考:品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社) またはクライアント先 【働きやすさ】 ・コアタイムなしのフルフレックス制、中抜けも可 ・平均残業時間7.8h(2024年9月時点) ・基本週1大崎出社(プロジェクトや状況による) ・副業可 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:92196
【セキュリティ(ハイクラス)】【大阪】ガバメントクラウド/セキュリティ認証取得推進担当(責任者候補またはスペシャリスト)<フルリモ
さくらインターネット株式会社
年収 | 700~1,600万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では政府共通クラウド基盤の「ガバメントクラウド」への事業への参画に伴い、SOC2や他セキュリティ認証の取得対応を進めており、さらに同社クラウド・インフラサービスにおける継続的なセキュリティレベルの高度化を見据えております。 本ポジションでは、セキュリティ認証取得における中核メンバーとして組織体制の構築からプロジェクトの推進、実務の運用まで一貫して携わって頂きます。 具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・セキュリティ認証(SOC2、NIST SP800シリーズ等)の取得に向けた要件整理、および証跡の管理と運用整備 ・認証取得に関わる監査法人、外部ベンダー、業務委託先との折衝およびコントロール ・プロジェクトマネジメントおよび、プロジェクトの課題・リスク管理と、経営層や関係者へのレポーティング ・社内各部門(インフラ、開発、運用、情報システムなど)と連携したセキュリティ体制の構築・推進 【当ポジションの魅力・やりがい】 ガバメントクラウドへの正式採択を目指し、同社クラウド・インフラサービスのセキュリティレベルをボトムアップで変えていくことができます。 1.社の最重要事業および課題に対して主担当として改善施策に携われること →経営や部長幹部などと直接コミュニケーションを取りつつ、解決に向けた施策の立案や推進に対して主担当としてプロジェクトをリードできるやりがいがあります。 2.同社の主要事業に重要な役割として携われること →社全体の事業・メインプロダクト(さくらのクラウド)のセキュリティ整備に主メンバーとして携わることができます。 3.ガバメントクラウドの推進にコミットし、各ステークホルダーとシナジー効果醸成に向けて改善施策を協業できること →各担当者とコミュニケーションを取りつつ、グループ全体としての最適な社内プロジェクト推進環境の構築に向けて施策の立案や推進に携わることができます。 勤務地 日本国内(フルリモートワーク)もしくは大阪府大阪市北区大深町6-38グラングリーン大阪北館JAM BASE3F ※リモートワークが中心です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85798
【プロデューサー】プロダクトマネージャー(プロダクト基盤領域)
株式会社SmartHR
年収 | 700~1,260万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロダクト基盤グループでプロダクトマネージャーを担当していただきます。プロダクト基盤グループは、マルチプロダクト戦略を支える基盤を構築するグループで、プロダクト数や領域拡大に伴う課題解決やスケーラビリティの向上、プロダクト間のデータやプロセス連携のための開発を担当します。具体的には以下のようなプロダクトを開発しています。 ・権限基盤 ・課金基盤 ・従業員データ基盤 ・各プロダクトに散在するデータの集約と活用API基盤 同社におけるプロダクトマネージャーの役割は、「何を作るか」「なぜ作るか」の2点に責任を持ち、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることです。 具体的には以下のような業務を担当していただきます。 ・共通基盤のプロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・新規の共通基盤や連携機能の企画や設計、推進 ・既存の共通基盤やAPI改善のための企画や設計、推進 ・解像度を高めるためのディスカバリー(ヒアリングやデータ分析など) ・メトリクス設計・データ分析 ・各プロダクトチームと認識を揃えるためのドキュメント作成やコミュニケーション、調整 勤務時間:フレックスタイム制 (コアタイムなし) 勤務地:フルリモート(ただし国内在住)もOK |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89181
【プロデューサー】プロダクトマネージャー(タレントマネジメント領域)
株式会社SmartHR
年収 | 700~1,260万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。タレントマネジメント領域は、労務に続く次の成長の柱となる事業です。「well-working」の実現に向け、従業員の成長やマネジメントを支える業務効率化とエンゲージメント向上に取り組んでいます。2024年には、キャリア台帳、HRアナリティクス、ラーニングマネジメントシステム、採用管理システムの 4つの新機能 をリリースしました。現在、既存プロダクトの成長と新規プロダクトの立ち上げを積極的に進めています。本ポジションでは、全社やタレントマネジメント領域の方針と連携しながら、担当プロダクトの成長をリードするプロダクトマネージャーを募集します。 ■職務内容 タレントマネジメントは、明確な正解がない領域です。そのため、「誰の何の課題を、どの順番で解決するか」が、事業の成長スピードや規模に大きく影響します。 本ポジションでは、プロダクトマネージャーとして既存または新規プロダクトを担当。PMMと協力し、市場セグメントやターゲットを設定し、成長戦略を策定します。さらに、開発チームと連携し、ユーザーに価値を提供。立案した戦略や仮説の検証も行います。 具体的な業務は以下のとおりです。 ・プロダクトビジョン・目標・ロードマップの策定 ・開発アイテムの企画・優先順位付け ・ユーザーインタビューと課題設定 ・課題解決の要件定義・投資対効果の判断 ・指標設計・データ分析など ■働き方 ・フレックスタイム制 ・フルリモート(ただし国内在住)もOK |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89182
【プロデューサー】プロダクトマネージャー(労務領域)
株式会社SmartHR
年収 | 700~1,260万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、これらの課題の根本原因を特定し、解決までを担うプロダクトマネージャーを募集します。 ■職務内容 労務管理領域において、ユーザーへの提供価値は「労務管理に伴う負荷の低減」と明確です。労務管理の業務フローは複雑であり、さらに法改正によって追加・変更が必要になることもあります。加えて、ユーザーによって独自の運用を行なっていることも少なくありません。そのため、ユーザーの業務フローを深く理解し、解決すべき本質的な問題を見極めることが求められます。 本ポジションでは、PMMと連携してユーザーの業務の課題の根本原因を特定し、開発チームと共に解決まで導きます。 【具体的な業務は以下のとおりです。】 ・プロダクトビジョン・目標・ロードマップの策定 ・開発アイテムの企画・優先順位付け ・ユーザーインタビューと課題設定 ・課題解決の要件定義・投資対効果の判断 ・指標設計・データ分析など なお、以下のような業務はプロダクトマネージャーの役割に含まれません。 ・事業計画の策定や予算の管理 ・開発メンバーの人的マネジメント ・キャンペーン設計や広告出稿などのマーケティング業務 ・サービスサイトやLPなどのウェブディレクション業務 ・ヘルプページやユーザー向け学習コンテンツの作成 また、労務管理領域における法改正情報のキャッチアップは、まずはドメインエキスパートが情報を整理したうえで、プロダクトマネージャーに共有する体制になっています。 ■働き方 ・フレックスタイム制 (コアタイムなし) ・フルリモート(ただし国内在住)もOK |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業要相談
- 求人ID:92244
【人事(採用)】人材開発チームメンバー/中途採用・研修担当
株式会社ネクソン
年収 | 520~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ≪中途採用≫ ・採用戦略/計画の立案、採用チャネルの選定 ・採用依頼に関するヒアリング及び採用申請 ・母集団形成~選考管理、内定条件作成までの一連業務 ・各種面談(カジュアル面談、オファー面談など)対応 ・面接ファシリテーション含む面接官業務(一次~最終まで) ・採用関連業者とのリレーション構築、交渉対応 ・スカウト業務 ・採用ブランディング ・採用HP管理 ・適性検査の分析含む管理、運用 ≪研修≫ ・集合研修の企画立案/改善提案 ・LMSに関する管理、運用 ・社外研修、資格支援制度などの運用 ・語学研修の管理、運用 ≪その他≫ ・メンター制度の管理、運用 ・オンボーディング施策の企画、運用 |
||
雇用形態 | 正社員 |