求人一覧

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:80127

【財務会計(経理)】財務経理担当 ※経理未経験も歓迎

株式会社gumi

年収 450~750万円 勤務地 東京都
職務内容 国内会社の帳簿締め、債権・債務管理を始め、海外子会社含む連結決算など全般的な業務経験を積んでいただき、経理のジェネラリストとして成長いただくポジションです。
また、同社グループはブロックチェーン等事業に注力しており、暗号資産(web3ビジネス)に関する論点整理、会計処理の検討をはじめとした新しい領域へのチャレンジも歓迎しています。

【詳細】
・月次決算業務
・単体決算全般(費用管理、債務管理、原価計算、各種引当金の計上等)
・連結決算、開示全般
・監査法人対応(監査法人質問対応に加え、重要論点の調整や交渉)
・上記業務に関連する業務効率化や課題解決、特殊論点への対応
・上記に関連する会計方針と会計基準、開示基準、監査基準などの制度や法令対応
・暗号資産(web3ビジネス)に関する論点整理、会計処理検討

【関連】
・採用オウンドメディア「ばんぐみ」

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00)

■在宅勤務の実施及び頻度については、入社後部門との調整により応相談とします

■配属部署:Financial Management(約10名)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:84185

【Web・オープン系エンジニア】【協業リテールメディア/新規事業】小売向け自社広告プロダクトのバックエンドエンジニア募集!

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 注目が集まっているリテールメディア。3rd Party Cookie規制等の影響もあり、その重要性が増しています。Retail Adsカンパニーでは、小売企業が運営するリテールメディアを活用し、新たな収益を生み出す広告配信サービスを提供しています。小売アプリに対してリワード広告・バナー広告を提供する「Retail Booster」と、ECサイト内の検索連動型広告を提供する「Retail-X」の2つのサービスがあり、それぞれの開発・運用を行っています。 日本のリテールメディア領域はここからです。
一緒にリテールメディアを牽引できるプロダクトを作っていきましょう!
【業務内容】
・広告配信サーバー、管理ツールの設計/開発/運用
・高負荷に耐えうるインフラ基盤の設計/開発/運用
・プロダクトの企画からサービス・システムの設計/開発

▼開発言語
・Go言語, TypeScript, SQL

▼フレームワーク等
・Next.js, NestJS, Vite

▼開発環境
・AWS(ECS/Lambda/StepFunction/ElastiCache/DynamoDB/S3/CloudFront/Kinesis), Snowflake, OpenSearch

▼開発/運用環境
・Github, Terraform, DataDog, Docker

※職種によっては裁量労働制適用
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:85700

【社内システムエンジニア(インフラ)】コーポレートエンジニア(メンバークラス)

株式会社エニグモ

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 社員がより生産性高く働くことができる環境実現のために、コーポレートIT領域に対して携わっていただきます。本ポジションでは、特にシステム・サービス運用やITサービスデスクを中心にご対応いただきます。

【具体的な業務内容】
ご志向・経験スキル、キャリアプランを考慮しながら注力いただくスコープを柔軟に選択可能です。
・PCおよびモバイルデバイスや各種オフィスIT設備の管理業務
・SaaSアプリケーションの運用・アカウント管理とサポート
・オフィス内ネットワーク・Wi-Fi環境の管理とサポート
・サポート手順やFAQドキュメントの作成・更新業務
・社内ITに関するユーザからの問い合わせ対応、トラブルシューティング

【所属グループ・チームについて】
CO-ITチームは、「社内を変える、業務を加速させる。」ことをミッションとして、社内メンバーの生産性向上を目指すチームです。コーポレートオペレーション本部内の人事総務グループに属し、本部内で唯一のエンジニア組織となります。
上長を含め4名体制(マネージャ・リード・ミドル・ジュニアメンバー)の構成となるチームで、本ポジションではジュニアメンバーとして参画いただき、今後経験を積んで中核メンバーへと成長いただけるような方を募集しています。

【働き方について】
・本ポジションのメンバーは、オンサイト業務を中心に担当いただくため、週4~5日程度のオフィスワークを基本とする想定です。
・今後も常にオフィスワーク前提となるわけではなく、入社後の成長に応じた担当業務の拡大や変更に伴い見直しが入ります。
・担当業務は、スキルセットやご経験、ご志向によって総合的に判断させていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業可
  • 求人ID:85855

【人事(採用)】【中途】人事担当

ARSTECH GUILD株式会社

年収 390~660万円 勤務地 東京都
職務内容 人事担当として採用、人事制度、研修/教育等に関わっていただきます。企画立案から実行までご担当いただく想定です。

【業務詳細】
・採用
 ・新卒採用もしくは中途採用の企画立案/実行
※経験/希望を考慮の上で主業務を決定

・教育・研修
 ・新人研修の企画立案・実行
 ・マネージャー向け研修の企画立案・実行

・人事企画/制度設計
 ・人事制度の構築・運用
 ・オンボーディング施策の企画・運用
 ・組織活性化(経営層と従業員との意思疎通支援、働きやすい環境整備)

【募集背景】
事業・組織の急成長に伴い、採用の強化を行うため。

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム/10:00~17:00)

※2月に三田オフィスへ移転予定
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85699

【Web・オープン系エンジニア】【A-SS】【経理経験者】上場企業の単体決算/連結決算/開示業務担当(リーダー候補)【事業会社経理/

株式会社ディーバ

年収 500~650万円 勤務地 東京都
職務内容 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、次期機能設計リーダー候補としてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。
■既存製品 : エンタープライズと呼ばれる大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い、大きなチャレンジを進めています。
■DX開発 : 自社のBPOサービス事業にて蓄積した連結決算・開示業務のノウハウを標準化し、自動で連結決算・開示業務を行うDXプロダクトを開発しています。また、同社を支える収益モデルの業務効率化・生産性向上を目指した活動にもチャレンジしています。
- 機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映
- 機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発
- サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める

■開発環境
◇バックエンドエンジニア
- 開発言語: C#, JavaScript, C++, Typescript
- インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
- ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container
※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けて技術者同士がお互いに意見を出し合い、自分たちでより良い技術選定や移行計画を進めています。
◇DXエンジニア
-開発言語: Python, TypeScript
-インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ
-ミドルウェア/ライブラリ : Django, React, SQLite
-バージョン管理:Git(GitHub)
-CI/CD : GitHub Actions
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85698

【Web・オープン系エンジニア】【A-PDU】(求人No2)プロダクト設計リーダー候補【自社プロダクト開発】

株式会社ディーバ

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、機能設計リーダー候補としてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。
※開発リーダー想定のポジションのため、コーディング規約の管理・CI/CDの管理・要件定義やテスト工程における技術的な課題の対応など、開発チームの管理と最適化をメインミッションとしております。(最低2名程度の実装者のリードを行っていただく想定です。)
※選考での対話を通じて以下のリーダー候補のいずれかをお任せいたします。

■既存製品 : エンタープライズと呼ばれる大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い、大きなチャレンジを進めています。
■DX開発 : 自社のBPOサービス事業にて蓄積した連結決算・開示業務のノウハウを標準化し、自動で連結決算・開示業務を行うDXプロダクトを開発しています。また、同社を支える収益モデルの業務効率化・生産性向上を目指した活動にもチャレンジしています。

- 機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映
- 機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発
- サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める

【組織イメージ】
組織には会計業務に詳しい方、開発に強い方、マネジメントに強い方、特定の技術に長けたスペシャリストの方など、総勢約100名のプロフェッショナル人材が在籍しています。
同一の目的意識を持ちながらチームでの業務を大切に、担当プロジェクトのチームメンバーを束ねながら成果を出していただくことを期待しています。(キャリア志向や強みによって、管理職ミッションをお任せする場合もございます。)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:71560

【マーケットリサーチ】【デジタルテクノロジー戦略本部】全社横断のデータマーケティング担当

株式会社マイナビ

年収 450~570万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の各種サービスのユーザーデータ可視化や、横断的なデータ活用の企画立案、環境構築をご担当いただきます。
同社では進学情報、就職情報、転職情報など、様々なサービスを提供してきたものの、ユーザーデータなどは各サービスごとに管理されており、サービスを跨いだデータの利活用は出来ていない状況でした。
しかしながら、ユーザーにとって新たな価値提供を進めていくためにも、また、同社が掲げる「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界を作る。」というパーパスの実現のためにも、点でのタッチポイントではなく線のタッチポイントを創出すべく、同社が保有する各種サービスのデータを起点とした施策を検討し、実行していきたいと考えております。

◆具体的に担当いただきたい内容
<マーケティング各種データの集約・可視化の基盤構築>
GoogleAnalyticsや各種広告レポートなどをもとに、全社的なマーケティング分析の基盤構築、運用をご担当いただきます。

<CDP基盤構築>
サービス単体でのデータ施策にとどまらず、さらなるユーザーへの価値提供のため、サービス、事業部の枠を超えたデータ活用施策の立案に携わっていただきます。具体的には、CDP基盤の構築、全社横断のマーケティング施策の立案、ユーザー行動・属性の分析、データ利用規約の調整などになります。

<事業部横断のマーケティング基盤・ルール整備>
アドフラウドツールの導入・促進、CMPツールの導入・促進、ユーザーデータの取り扱いに関する社内ルール整備などを行います。

<チームのミッション(目指している方向性)>
組織横断的チームの一員として、各サービスの課題を発見し、データ・デジタル技術を用いて解決する実行力のある組織を目指しています。
マーケティングテクノロジーを用いてユーザー体験を高めることをミッションとしています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85202

【人材系専門職】【ライフキャリア事業本部】「マイナビ転職」を活用した新サービスにかかわる求人制作ディレクター

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 「マイナビ転職」を活用した成果報酬型サービスを中心とした広告制作業務。
求人票をもとにマイナビ転職に掲載する求人原稿のライティング、内容に不備がないかの品質チェック、クライアントからの修正対応などを主に担当します。
<業務詳細>
営業部(RA)が受注した案件を受け、掲載に向け、専任営業部門のキャリアパートナーと掲載求人を調整の上、人材紹介案件の求人について、求人媒体掲載に向けた原稿化を行います。
※新規立ち上げ部署の為、現時点で確定していない業務も多く、一緒に考えながら仕事を進めていただけるメンバーを募集しています。
<魅力・やりがい>
量産が重要なミッション。1案件をじっくりというより、多くの原稿をいかに早く、正確に、作成できるかが求められます。その上でターゲット層に合った打ち出し方や表現、仕掛けなども取り入れながらクオリティを追求していくことが可能です。
とにかく多くの文章に関わる仕事なので、ライティングスキルを身に付けながら成長していくことができます。
まだ立ち上げたばかりのスタートアップ時期の組織ですので、業務フローの改善や新たな取り組みへのチャレンジもできます。一人一人の意見で、より効率的に正確に業務を拡大していくための体制づくりを実現できます。
<業務を通じて身に付くスキル>
・制作進行スキル、文章作成、校正スキル
・基本的なビジネススキル
・広告制作に関する知識
・多種多様な業界・企業に関する知見
・対面非対面問わず、円滑な対人コミュニケーションスキル
※多種多様な業界、企業を知ることができます!
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85873

【パートナーセールス】【福岡】【就職情報事業本部】「マイナビ20××」への会員登録・サイト広報

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 福岡県
職務内容 学校の就職支援の仕組みづくりを学校職員の方とともに行っていきます。
担当学校の学生の就職率向上という重責を担い、新卒採用メディア「マイナビ」を活用したコンサルティングを行います。
「マイナビ」の認知度、会員数、利用率向上のための活動を行います。

<業務詳細>
■各大学のキャリアセンターや教員に対して今年の採用状況の説明や、学生の就職活動の状況など意見交換の実施
■「マイナビ」への登録促進に関する広報活動(セミナーやガイダンス)の実施枠を獲得するための営業活動
■各学校内で、業界研究、企業研究、エントリーシートの書き方、面接対策など、就職ガイダンスの準備から当日の運営
※営業職ではないものの、担当校でのサイトへのアクセス数などの目標達成に向けて動いていただきます。
一方で、学生から個人的な就職活動の相談を受けることもあり、自分が関わることで、学生の成長を目の当たりにできるやりがいもあります。
就職活動シーズン以外も、広報活動の協力者である大学就職担当職員や教員に対して、定期的に就職戦線に関する情報提供を行い、「マイナビ」の信頼度アップに努めていただきます。

<チームのミッション(目指している方向性)>
全社のポータルサイトとして、会社の柱となる事業への成長を目指しています。

<環境・風土>
同社には新卒・中途のスタッフがバランスよく在籍しており、20代の若いメンバーが中心となっています。
社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です!
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:83984

【ルートセールス】BtoB SaaS カスタマーサクセス

note株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 顧客が抱える課題を理解し、解決に向けたソリューションを提案することで、顧客のビジネス成果の創出に貢献できる人材を求めています。

<具体的な業務イメージ>
・法人向けのコンテンツ戦略を設計や記事執筆のサポート
・法人顧客にオプションサービスを提案し、アップセルを推進
・KPIを改善する企画を立案し、プロジェクトを管理・実行
・新機能を顧客に浸透させる各種企画の立案・推進
・顧客からのフィードバックを開発チームと共有し、サービス改善を提案
・解約理由の分析やヘルススコアの構築などサクセス活動の仕組みづくり
・ユーザーコミュニティの企画・運営

<ポジションの魅力>
・法人の魅力を引き出し、ストーリーを広く届けビジネス成果に貢献できる
・同社のプラットフォームで、一貫したコンテンツ制作と集客が可能
・顧客との対話を通じて、価値提供を実感できる
・顧客のnote記事の企画や振り返りのサポートができる
・上場企業ではあるが、組織としては成長途中。ご自身の志向性に応じて、カスタマーサクセスだけではなく、施策の企画立案やプロジェクトマネジメントの経験も積める環境

■勤務時間 
フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00、フレキシブルタイム6:00~11:00/16:00~22:00)
※標準労働時間:8時間/日
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:85808

【セールスプランニング】セールス戦略|フード領域(新規獲得)

株式会社出前館

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 フード領域の新規加盟店獲得に向けた営業戦略を担当・リードいただきます。

・新規加盟店獲得に向けた営業戦略、企画立案、実行
・現状把握と課題抽出
・営業スキームの仕組み化、高度化
・予算管理、KPI管理
※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)

■入社後のサポート体制
全社共通研修
・入社初日:人事のオリエンテーション実施
(同期メンバー顔合わせ、ツールや社内制度の紹介など)
・社長研修

営業研修
・入社2日~5日目:営業本部の研修チームによる座学&動画研修
・入社6日目~:各グループに配属され、OJT研修実施

■働き方
・週2日までのリモート勤務、直行直帰可
・フレックスタイム制度(コアタイム 11:00-15:00)
 ・フレキシブルタイム 7:00-22:00
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85804

【人事(労務)】労務

株式会社Speee

勤務地 東京都
職務内容 ・給与計算業務(年末調整)
・社会保険手続き業務
・住民税対応
・勤怠管理業務
・労務業務フローの改善構築
・福利厚生の運用
・社内の各種問合せ対応

【就業制度】
・フレックスタイム制度
・ワークスタイルオプション(妊娠・育児・介護といったライフイベントの変化に応じて一時的に働き方を変えることが可能)
・副業認可制度
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:59812

【データサイエンスエンジニア】データエンジニア

株式会社viviON

年収 550~800万円 勤務地 東京都
職務内容 データエンジニアの方に弊社のSREチームへ参画いただき、
データ基盤、および、マーケツールの構築・保守をお任せ致します。

具体的にお任せする業務内容としては

- プロダクト、および、業務データの収集・管理
- データ基盤の構築・運用
- マーケティングツールの構築・運用
- 機械学習データの準備
- 周知、訓練プロセスの構築

このあたりを中心にご対応頂く形になります。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:84803

【総務】06_基金事務局<総務(規約)>

株式会社ベター・プレイス

年収 380~480万円 勤務地 東京都
職務内容 ▼はぐくみ企業年金の加入申込書の受付、書類内容チェック、行政向け届出書類作成
▼総務業務(サポート)
事務局において、はぐくみ企業年金に加入を希望する事業主からの各種書類の受付及び内容確認を行う業務を担当していただきます
また、行政機関へ提出する届出書類の作成も行います。
上記の他に、企業年金基金における総務業務の一部も担っていただきます。
■具体的な仕事内容
【書類受付、チェック関連】
・加入希望事業所に関する情報収集(主にweb上で行います)、データ整理
・書類のチェック(加入希望事業所が届け出る就業規則等、さまざまな書類の内容をチェックし、誤りがあれば修正指示を出します
・届出書類の整理業務
【総務関連】
・電話対応
(理事、代議員、事業主等への各種依頼、質問対応等。専門的な内容は担当者に引き継いでください)
・文書管理、会議資料作成、関係者のスケジュール調整
・基金職員の人事・労務サポート業務
その他、事務作業や庶務業務全般。

■将来お任せしたい仕事
・企業年金や社会保障の専門家となって制度や仕組みに関する知識を深める一方、制度や仕組みをお客様(経営層や従業員)に対して分かりやすく説明し、合意形成を図ったり不安を解消したりする「コンサルティング業務」も期待します。

フレックスタイム制あり
雇用形態 正社員
  • 求人ID:84799

【総務】06_基金事務局<適用>

株式会社ベター・プレイス

年収 380~480万円 勤務地 東京都
職務内容 保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」。
社会を支えるエッセンシャルワーカーが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。
そんな「福祉はぐくみ企業年金基金」事務局でのお仕事です。

■具体的な仕事内容
・加入事業所情報の管理構築、保守。問い合わせ対応。
  ・kintoneなどを用いながら課内での事業所情報管理体制の構築。
・適用課内総務企画
  ・各事業所の持つ固有の情報を登録・更新
  ・事業所向け情報発信(HPの更新・基金ニュースレター等)
  ・課内向け情報発信(ポータルサイト等)
  ・事業所からの問い合わせ対応(受電の一次受けは別部署・エスカレーション案件)
  ・メール対応
  ・課内業務効率化PJTに参画

■将来お任せしたい仕事
 ・対事業所との窓口として、
  円滑な連携と対応の中心的な役割を担っていただきたいです。

フレックスタイム制あり
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:5:00~10:00/16:00~22:00
雇用形態 正社員
  • 求人ID:76783

【パートナーセールス】04_パートナーセールス(東京)

株式会社ベター・プレイス

年収 500~750万円 勤務地 東京都
職務内容 保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」
社会を支えるエッセンシャルワーカーの人たちが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。
設立当初1,700名程度だった加入者が、設立から6年で”40倍”以上に増加しています!(現在75,000名以上)
競合他社が少なく急成長している組織で自分のスキルを磨きながら、社会貢献度の高さを実感できます。
地方銀行を中心とした金融機関や税理士などの士業向けの紹介パートナー営業をご担当いただきます。
出張ベースでパートナーへ訪問しますが、新規のテレアポや飛び込み訪問はございません。

■具体的な仕事内容
・既存の紹介パートナーへの運営サポート業務(勉強会、セミナーなど)
・パートナーと共に「はぐくみ企業年金」を拡販するために販売戦略を策定し実行
・パートナーから紹介を受けた企業様への提案

■組織構成-パートナーセールス課
7名(マネージャー1名、メンバー6名)
中途入社比率:100%

フレックスタイム制あり
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00/16:00~22:00
※試用期間中は、9:00~18:00の固定時間制。

現在週2~3回のテレワークを導入しています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:76778

【オンラインプロモーション】04_BtoBマーケティング企画

株式会社ベター・プレイス

年収 550~650万円 勤務地 東京都
職務内容 「福祉はぐくみ企業年金基金」の導入推進を行う同社において、『はぐくみ企業年金』の認知度を向上させ、誰しもが情報にアクセスしやすく、スムーズに導入できる仕組みの構築を目指すことをミッションに、トップライン(売上)を伸ばす為の戦略立案をお任せいたします。

■具体的な仕事内容
・販売戦略上の課題分析
・Web広告管理/コンテンツマーケティング企画/運用
・SNS企画/運用
・インフルエンサーマーケティング企画/運用
・PRのメディア選定/対応
・その他、販促プロモーション全般

■将来お任せしたい仕事
◇MAツールの運用
◇コンテンツマーケティング
◇大企業向けのABM(Account Based Marketing) など

■組織構成
人数:3名
中途社員比率:100%
直近1年間の入社:1名
雇用形態 正社員
  • 求人ID:84117

【ディレクター】00_WEBディレクター/WEBマーケター

株式会社ベター・プレイス

年収 500~650万円 勤務地 東京都
職務内容 企業年金サービスをPRするWEBサイトの制作・運用や営業リード獲得のためのWEBマーケティングを進めていただきます。

社内のエンジニア、デザイナー、WEBマーケティング有識者と協力しながら業務を行います。
外注のデザイナー・コーダー等への指示出し・進捗管理などもお任せします。

■お任せしたい仕事
◇コンテンツマーケティング(自社メディアの記事作成外注管理)
◇自社サイトの制作ディレクション
◇コーポレートサイトの運用

【この仕事で得られること】
◇自社プロダクトのPR経験
◇WEBマーケティングの経験
◇裁量、責任の大きい業務を経験できる

フレックスタイム制あり
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00/16:00~22:00
※試用期間中は、9:00~18:00の固定時間制。

週4日~テレワーク可能

雇用形態 正社員
  • 求人ID:81971

【事業企画・統括】07_COO直下/新規事業立ち上げメンバー募集

株式会社ベター・プレイス

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ●「0→1」で事業を立ち上げること 中小企業向け企業年金・はぐくみ企業サービスの加入法人・加入者をアセットとして以下の新規事業を構想しています。

◇現在検討しているサービスの立上げ/事業化
・はぐくみ企業年金加入者向けライフプランニング事業
・はぐくみ企業年金導入法人経営者向け相続/事業承継事業
・子ども向け現代の五常講(道徳+金融教育)事業 
・アセットマネジメント事業(エッセルシャルワーカー向けアフォーダブルハウジング・東南アジアでのマイクロファイナンス)
・東証プライム企業等の提携候補企業/提携企業との提携交渉・提携内容構想・提携推進

◇複数部署との協業(営業・カスタマーサクセス・IT部・経理/法務等)パーパス実現に向けて他部署を巻き込んで解決策を生み出す

◇新規事業のアイデアを形にすること
 COOと創造し、ビジネス構想を具体的な計画・アクションプランに落とし込む

<将来お任せしたい仕事>
◇各新規事業計画の策定・業務プロセスの設計
◇マネジメント業務
 プロジェクトの進捗次第で組織を拡大していきます。

■週3日程度テレワーク可能
■フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~16:00/フレキシブルタイム:7:00~10:00/16:00~22:00)
※試用期間中は、9:00~18:00の固定時間制。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:76780

【オンラインプロモーション】04_マネージャー候補|マーケティング戦略

株式会社ベター・プレイス

年収 550~650万円 勤務地 東京都
職務内容 「福祉はぐくみ企業年金基金」の導入推進を行う同社において、『はぐくみ企業年金』の認知度を向上させ、誰しもが情報にアクセスしやすく、スムーズに導入できる仕組みの構築を目指すことをミッションに、トップライン(売上)を伸ばす為の戦略立案をお任せいたします。また、マーケティング戦略部をまとめていただくマネジメント業務もお任せいたします。

■具体的な仕事内容
・販売戦略上の課題分析
・Web広告管理/コンテンツマーケティング企画/運用
・SNS企画/運用
・インフルエンサーマーケティング企画/運用
・PRのメディア選定/対応
・組織のマネジメント
・その他、販促プロモーション全般

■将来お任せしたい仕事
◇MAツールの運用
◇コンテンツマーケティング
◇大企業向けのABM(Account Based Marketing) など

■組織構成
人数:2名
中途社員比率:100%
直近1年間の入社:1名
雇用形態 正社員