ビジネス職の求人特集
- リモート可 副業可
- 求人ID:80370
【コンサルティングセールス】【AI事業本部/協業リテールメディア】セールス職 1day選考会 (11/2開催)
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ※11/2(土)1day選考会の推薦用求人 事前事項 ・書類選考有り ・書類通過の場合、事前にweb適正検査(性格診断)を受験いただきます。 当日スケジュール 詳細は応募人数によって変動があるため追ってご連絡いたしますが、 下記を予定しています。 ・10~13時:1次面接 ・13~17時:最終面接 選考会は、渋谷スクランブルスクエア21Fでの開催を予定しています。 選考会後 ・当日は最終面接合否までお伝え予定です、 ・その後リファレンスチェックを受験いただき、正式オファーのお伝えをいたします。 推薦締切 ・推薦締切;10/30(水)16:00 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:6232
【コンサルティングセールス】【愛知】法人向けダイレクトリクルーティングコンサルタント / 名古屋オフィス
株式会社ビズリーチ
年収 | 550万円~ | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 法人企業の経営課題、採用課題解決のコンサルティング営業 ・業界問わず、法人企業に対して、経営課題、事業課題を踏まえた採用のコンサルティング ・新しい採用手法「ダイレクトリクルーティング」のビジョン啓蒙 ・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大 ・部門推進施策の企画、推進 【事業紹介】 日本は今、人口減少社会に突入し、産業構造の変化や急速なグローバル化など、さまざまな理由を背景に経済が停滞し続けています。この状況を打破するために改革が必要なことの一つは、「働き方」そのものです。 現代では、情報技術の急速な普及と進化に伴い、ビジネス環境はいともたやすく変化します。企業は、不確実で複雑性が高い環境下で変化し続けなければ生き残っていけません。企業の経営環境の移り変わりにより、個人の「働き方」を取り巻く状況も大きく変化しています。 このような背景から、私たちの時代にあった新しい「働き方」や「働き方に対する価値観」の変革が必要とされています。「働き方」や、「働き方に対する価値観」の変革をしていくために、ビジネスパーソンと企業をつなぐ転職プラットフォーム『ビズリーチ』を創りました。 『ビズリーチ』は「雇用の流動化」という側面から支援することで、『ビジネスパーソンのキャリアの可能性と選択肢を最大化』を目指しています。 今回はそんな想いに賛同し、一緒に事業を創ってくれるメンバーを募集中です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:7790
【コンサルティングセールス】【福岡】法人向けダイレクトリクルーティングコンサルタント/ビズリーチ事業部 福岡オフィス
株式会社ビズリーチ
勤務地 | 福岡県 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 日本は今、人口減少社会に突入し、産業構造の変化や急速なグローバル化など、さまざまな理由を背景に経済が停滞し続けています。この状況を打破するために改革が必要なことの一つは、「働き方」そのものです。 現代では、情報技術の急速な普及と進化に伴い、ビジネス環境はいともたやすく変化します。企業は、不確実で複雑性が高い環境下で変化し続けなければ生き残っていけません。企業の経営環境の移り変わりにより、個人の「働き方」を取り巻く状況も大きく変化しています。 このような背景から、同社の時代にあった新しい「働き方」や「働き方に対する価値観」の変革が必要とされています。 「働き方」や、「働き方に対する価値観」の変革をしていくために、ビジネスパーソンと企業をつなぐ転職プラットフォーム『ビズリーチ』を創りました。 『ビズリーチ』は「雇用の流動化」という側面から支援することで、『ビジネスパーソンのキャリアの可能性と選択肢を最大化』を目指しています。 今回はそんな想いに賛同し、一緒に事業を創ってくれるメンバーを募集中です。 【業務内容紹介】 法人企業の経営課題、採用課題解決のコンサルティング営業 ・業界問わず、九州圏の法人企業に対して、経営課題、事業課題を踏まえた採用のコンサルティング ・新しい採用手法「ダイレクトリクルーティング」のビジョン啓蒙 ・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大 ・部門推進施策の企画、推進 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:78770
【コンサルティングセールス】【愛知】製造業領域専門の採用コンサルタント/ビズリーチ事業部 名古屋オフィス
株式会社ビズリーチ
年収 | 650万円~ | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 日本は今、人口減少社会に突入し、産業構造の変化や急速なグローバル化など、さまざまな理由を背景に経済が停滞し続けています。この状況を打破するために改革が必要なことの一つは、「働き方」そのものです。 現代では、情報技術の急速な普及と進化に伴い、ビジネス環境はいともたやすく変化します。企業は、不確実で複雑性が高い環境下で変化し続けなければ生き残っていけません。企業の経営環境の移り変わりにより、個人の「働き方」を取り巻く状況も大きく変化しています。 このような背景から、同社の時代にあった新しい「働き方」や「働き方に対する価値観」の変革が必要とされています。 「働き方」や、「働き方に対する価値観」の変革をしていくために、ビジネスパーソンと企業をつなぐ転職プラットフォーム『ビズリーチ』を創りました。 『ビズリーチ』は「雇用の流動化」という側面から支援することで、『ビジネスパーソンのキャリアの可能性と選択肢を最大化』を目指しています。 今回はそんな想いに賛同し、一緒に事業をつくってくれるメンバーを募集中です。 業務内容紹介 ・法人企業の経営課題、採用課題解決のコンサルティング営業 ・業界問わず、法人企業に対して、経営課題、事業課題を踏まえた採用のコンサルティング ・「ダイレクトリクルーティング」を活用した採用活動の支援 ・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大 ・部門推進施策の企画、推進 【業務内容紹介】 ・法人企業の経営課題、採用課題解決のコンサルティング営業 ・業界問わず、法人企業に対して、経営課題、事業課題を踏まえた採用のコンサルティング ・「ダイレクトリクルーティング」を活用した採用活動の支援 ・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大 ・部門推進施策の企画、推進 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:36265
【ビジネスコンサルタント】デリバリー ディール バリュー【DDV】
PwCアドバイザリー合同会社
年収 | 650~2,500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■M&A、事業再編による企業価値向上に向けた経営統合(PMI)の支援 ・オペレーション・ITデューデリジェンスを通じた、統合影響・シナジー分析、及びPMIプランニング ・統合ビジョン・事業計画・統合計画の作成、ガバナンス・経営管理の高度化支援 ・シナジー定量化・事業価値向上施策の検討、モニタリング・実行支援 ・会計・人事といったバックオフィス、営業・SCM等のバリューチェーンオペレーション等の組織・業務設計、導入支援 ■事業再編・カーブアウトを通じたポートフォリオの最適化支援 ・事業再編や事業単位での買収・売却(カーブアウトディール)、JV設立に関するオペレーション面からのフィジビリティスタディ・ストラクチャー検討 ・プレM&Aフェーズにおける事業分離のための組織機能・オペレーションの分析、IT環境の分析と分離計画の策定、財務影響の精査、ディールパッケージの作成 ・ディール実行時のセルサイドないしバイサイドからのデューディリジェンス、事業統合、事業分離に係る具体設計、プロジェクト推進、実行支援 ■オペレーションデューデリジェンス ・バリューチェーン/オペレーションの構造ならびにパフォーマンス分析 ・カーブアウトディールにおけるオペレーション・組織機能分離、グループ機能分離の課題分析、財務影響の把握/試算 ・ITデューディリジェンス 【上記支援作業における下記のタスク】 ①クライアントの組織・業務・ITのレビュー・ベンチマーク、統合/分離影響の分析、改善機会の抽出 ②業績向上に向けたデータ・財務分析、モデル策定/ダッシュボード構築 ③オペレーション機能の統合、人事・財務会計機能の統合、連結決算、内部統制の統合・最適化 ④株式売買契約、事業譲渡契約、その他ディールに係る付随契約内容の検討 ⑤多数のステークホルダーを含むプロジェクトマネジメント ⑥各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント) ⑦提案活動に関わる調査・分析 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:52838
【人材系専門職】【大阪】人事コンサルタント(M&A・事業再生等の変革支援)
PwCアドバイザリー合同会社
勤務地 | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 企業変革(主にM&A・組織再編や事業再生など)局面における、クライアント企業の人事戦略策定や、人事デューディリジェンス、人事PMI、抜本的な人材構造・人材マネジメントの改革等の支援をプロフェッショナルな人事コンサルタントとして担っていただきます。 社内外・国内外の他領域(M&A、戦略、財務、業務、IT、等)の専門家と一体となって協働して、クライアントの企業価値の最適化・最大化の実現を支援します。 【上記支援作業における下記のタスク】 ①組織・人事・人材マネジメントに関する現状分析・問題抽出・課題定義(定量・定性) ②あるべき組織・人事・人材マネジメントの想定・設計(定量・定性) ③あるべきと現状、M&Aにおける買い手・売り手のFit-Gap分析 ④あるべき姿の実現・統合に向けたリスク・制約/阻害要因の抽出・定義 ⑤あるべき姿の実現、統合に向けた組織・人事・人材マネジメントの要件・方向性定義 ⑥実現・実行に向けた具体的な施策の設計および導入・実行支援 ⑦プロジェクト管理・運営・各種ミーティングのファシリテーション ⑧人事プロフェッショナルとしての知見提供 ⑨上記諸タスクにおける、FA・戦略・財務・税務・法務・業務IT等々の各領域の専門家や国内外のファーム等とのコラボレーション その他、クライアント・案件ごとに必要なタスクを定義し、提供・実施 ■採用背景 クライアントニーズと事業規模の拡大に対応するために人員を増強中。 2020年立ち上げの若い組織の中で、自身も成長しながら、フラットなカルチャーでメンバーと共に サービスやチームを作っていくというプロセスにも参画いただけます。 なお、現在のメンバーは、コンサル経験者、事業会社のみの経験者という様々なバックグラウンドの者が入り混じる形で活躍しております。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:51393
【人材系専門職】人事コンサルタント(M&A・事業再生等の変革支援)
PwCアドバイザリー合同会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 企業変革(主にM&A・組織再編や事業再生など)局面における、クライアント企業の人事戦略策定や、人事デューディリジェンス、人事PMI、抜本的な人材構造・人材マネジメントの改革等の支援をプロフェッショナルな人事コンサルタントとして担っていただきます。 社内外・国内外の他領域(M&A、戦略、財務、業務、IT、等)の専門家と一体となって協働して、クライアントの企業価値の最適化・最大化の実現を支援します。 【上記支援作業における下記のタスク】 ①組織・人事・人材マネジメントに関する現状分析・問題抽出・課題定義(定量・定性) ②あるべき組織・人事・人材マネジメントの想定・設計(定量・定性) ③あるべきと現状、M&Aにおける買い手・売り手のFit-Gap分析 ④あるべき姿の実現・統合に向けたリスク・制約/阻害要因の抽出・定義 ⑤あるべき姿の実現、統合に向けた組織・人事・人材マネジメントの要件・方向性定義 ⑥実現・実行に向けた具体的な施策の設計および導入・実行支援 ⑦プロジェクト管理・運営・各種ミーティングのファシリテーション ⑧人事プロフェッショナルとしての知見提供 ⑨上記諸タスクにおける、FA・戦略・財務・税務・法務・業務IT等々の各領域の専門家や国内外のファーム等とのコラボレーション その他、クライアント・案件ごとに必要なタスクを定義し、提供・実施 ■採用背景 クライアントニーズと事業規模の拡大に対応するために人員を増強中。 2020年立ち上げの若い組織の中で、自身も成長しながら、フラットなカルチャーでメンバーと共に サービスやチームを作っていくというプロセスにも参画いただけます。 なお、現在のメンバーは、コンサル経験者、事業会社のみの経験者という様々なバックグラウンドの者が入り混じる形で活躍しております。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:80779
【コンサルティングセールス】オープンポジション(インサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセス)/HRMOS事業部
株式会社ビズリーチ
年収 | 450~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■インサイドセールス ・マーケティングツールや顧客管理システムを用いた情報収集、顧客分析 ・アウトバウンド/インバウンドから商談機会獲得への転換率や、商談から受注までの転換率を管理 ・見込み顧客に対して、経営や人事課題の仮説を立て、他社事例や過去データなどを元にアプローチ ・電話やメールなどを活用した非対面話法を用いて、顧客課題の抽出と適切なソリューションの提示 ・継続的かつ戦術的な接触により顧客ニーズを徐々に高め、適切なタイミングで商談機会を獲得 ・見込み顧客獲得のためのWebコンテンツの立案 ・コンテンツごとの転換率を検証し、マーケティングコストを最適化 ■フィールドセールス ・顧客とのリレーション構築から採用課題とニーズに対する解決策の策定や立案の実施 ・顧客の声をプロダクト開発チームに届け、プロダクト開発を支援 ・プロダクト部門からリリースされてくる新しい製品や新機能の説明資料などの営業マテリアルの作成 ・自社プロダクトのクロスセル ・セールス/マーケ戦略における勝ち筋の作成 ■カスタマーサクセス ・顧客の採用成功に向けた、システム導入・採用力向上の支援 ・顧客の状況を定量的に把握する分析・企画 ・顧客ニーズの把握とプロダクト開発への提案 ・導入成功事例をマーケティングと連携する企画立案 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:65028
【オンラインプロモーション】マーケティングマネージャー/PFマーケティング部&プロダクトグロース部
合同会社EXNOA
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社サービスのマーケティング・開発を含むプラットフォーム拡大戦略の立案・実行を行って頂きます。 売上拡大の為、プラットフォームマーケティング部、プロダクトグロース部それぞれでの部長候補としてご参画頂きます。 【業務詳細】 ●商品に関する市場調査●マーケティング戦略立案・実行●広告代理店とのマーケティング戦略に関する打ち合わせ●マーケティング効果の測定●多製品群の選択と集中●業界の市場分析、戦略立案●組織の再構築●予算・人員管理●製品のブランドマーケティングマネジメント●顧客、リピート客、ログ等データ分析・解析●Webプロモーションプランニング●Webサイト運用統括●メディアプランニング●プラットフォームグロースハック●CRMプランニング及び実行 【雇用形態補足】 ・経験や能力を考慮の上、契約社員(6か月)または 業務委託を打診させて頂く場合もございます。 ・契約期間の更新あり:契約の延長・終了の可能性もございます。 ・正社員登用実績あり:契約社員の場合には、両者合意の上、契約期間終了後正社員登用となります。 ・契約社員の場合、雇用形態以外の条件に変更はありません。 【勤務地】 ・リモート勤務可 ※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。 ※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:77775
【事業企画・統括】新規事業検討室/渋谷/営業/新規事業責任者
レバレジーズ株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | レバレジーズの新規事業(複数領域)の事業開発または、事業責任者として、以下のような業務を担当いただきます。 スキルに応じて、既存事業での事業責任者の可能性もございます。 -経営観点での事業戦略立案・事業開発 -中長期的には成果に応じて会社全体の戦略立案・新規サービス開発、P/L運用など 具体的な事業開発の進め方としては、大きなカテゴリの中に中規模のカテゴリがあり、それらの中規模カテゴリの1つから事業開発をしていく想定となります。 ◎本ポジションの魅力点 ・年商1,200億円規模の会社にて、社長と執行役員の直下で事業開発をすることができます。 ・営業×マーケティングのスキルを主体としながらも、システムや会計等の知識も順次必要になってくるため、経営に不可欠な多角的なスキルを身につけることができます。 ・経験によって初期から部下をつけてのスタートになる可能性も高く、入社当初からマネジメントにも携わることができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:75439
【オフラインプロモーション】【D2C事業部】D2C責任者
株式会社セレス
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 2018年1月に立上げを行い、ダイエット商材や美容品などの商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。 半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。 マネージャーとしてマーケティング全般を担える方を求めております。 【概要】 ・事業戦略の立案、売上管理 ・マーケティング戦略の構築 ・媒体(SNS、リスティング広告)の戦略、選定 ・Web広告の戦略立案 ・Web広告の運用・分析・改善 ・チームマネジメント 【業務補足】 ・ご経験により、4~10名程度のマネジメントをしていただきます。 ・プレイングマネージャーとなりますので、業務6:マネジメント4を想定しております。 【役割/ミッション】 自社商品の売上最大化、各種KPI達成 【魅力】 ■既存、新規ブランドのマーケティング戦略をお任せ 異例の100万足販売を成し遂げた「Pitsole」もこのグループから生まれた商品です。今後も売り上げを上げ続けるため、既存商品のマーケティングと合わせ新規ブランドの方向性決定に関わることも可能です。 【課題】 ・現在D2C事業部 Eコマースグループのマーケティングにはマネージャーが不在のため、全体の方針を決定する存在が欠けている。 ・販路は確立しているもののパターン化されている手法が多く、新しい勝ちパターンが掴めていない。 ※週2日リモートワークOK |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:70446
【オフラインプロモーション】【D2C事業部】自社商品のプロモーション企画<Eコマ>
株式会社セレス
年収 | 402~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 2018年1月に立上げを行い、 商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。 半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。 【概要】 自社商品(化粧品、ダイエット商材)における以下業務 ■広告代理店/メディアへの折衝 →自社商品のアフリエイト広告を依頼している広告代理店に対し、 広告拡大、利益率向上のための営業、運用調整業務 ■自社商品のLPO→LPの最適化、立案 →購入後のサンクスページや商品販売ページの最適化 (例:お支払い後に期日までに追加購入すると特別価格になる仕様、など) ■その他自社商品の販売戦略立案 →インフルエンサーへのPR依頼、実店舗(バラエティショップなど)への販路拡大など ■マーケティング業務 →他社商品や他社広告の市場分析 【役割/ミッション】 販路・認知拡大の最大化 【キャリアパス】 自社商品のプロモーション責任者 ・週2日リモートワークもOK フレックス勤務制度 8:00-12:00、17:00-22:00:フレキシブルタイム |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:77949
【事業企画・統括】【マーキュリー】事業企画
株式会社セレス
年収 | 402~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社開発の暗号資産販売所の「CoinTrade」に触れながら、暗号資産/ブロックチェーンについて理解を深め、新サービス・新規事業の立ち上げを進めていただきます。 <プロジェクトの進行例> ▼サービスのコンセプト設計 ユーザーの需要をもとに、開発するサービスのコンセプトを設計します。新たなサービスにどのような機能や性能があれば、ユーザーの需要を満たし、サービス拡充を図れるのかを考えます。 ▼関係各所への調査 サービスの具体的なイメージできたら、社内外問わず、プロジェクトの関係者とそのサービスが実現可能なのか、実現した際にはアプリや社内開発システムなどにどういった影響があるか、実際に市場のニーズとあっているのか、などを調査します。 ▼プロジェクトの開始・進行 市場のニーズに合った要求仕様書を作成し、開発プロジェクトが開始したら、問題が起きた時のリスクヘッジや、スケジュール調整を適宜行い、プロジェクトの進行管理とリリースに向けた準備を行う。 ★新規事業や新サービスの企画・立案は何をヒントにしているの…? └海外でのみサービスを展開している暗号資産サービスを探し、日本で提供した場合の展開を考えていきます。日本でサービスを展開するためには、どんなことをクリアする必要があるのかなどを調査し、提案できる内容となるのか検討します。 ★「黎明期×追い風」 └今後の暗号資産業界は、大手企業の参画や2023に行われた法律改正の施行など、今後業界が大きくなっていく要素が多数あります。それに伴い同社も事業拡大のため、積極的な人材募集をしています。可能性しかない業界で今までにない挑戦ができます! |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:80366
【コンサルティングセールス】大手企業様向けコンサルタント/ビズリーチ事業部_ダイレクトリクルーティンググロース部
株式会社ビズリーチ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 大手、外資、急成長ベンチャー企業様を始めとした採用に特に意欲的な顧客に対する深耕営業を行っていただきます。 具体的には下記をお任せする予定です。 ・カスタマーサクセスとしての運用支援 ・顧客の産業構造を深く理解した上での、採用コンサルティング ・モニタリング指標の作成 ・担当顧客のアカウントプランニングを元に経営課題、事業課題に対する最適なソリューション提案 ・新規ソリューションの企画、推進 ※面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮したうえで業務内容はご調整いたします。 ■実際のソリューションの事例 大手、外資、急成長ベンチャー企業様に対して価値提供を最大化していく為の企画立案/深耕営業を行なっております。 具体例) 大手IT系企業様「採用ブランディング提案(WEB上での採用PR及び新規候補者の流入促進企画)」 大手外資系企業様「採用戦略及び採用力向上のパッケージング提案」 大手商社グループ企業様「採用人事業務におけるプロセスアウトソーシングのモデル最適化支援」 ■業務の魅力 ・開発~企画までインハウスで対応している為現場の声をプロダクト側に反映しやすくマーケットインで課題解決することができる ・顧客のシェア拡大に向けソリューション開発を行うフェーズでもあり、スピード感・主体性を持って顧客と向き合い抽象度の高い課題設定から踏み込んだ営業をすることができる ・時には顧客と協働した新たなソリューションの模索も行っており、周囲を巻き込み企画・提案(トライ)する機会もある。 ・自社サービスからデータ分析が可能となり、根拠に基づいた提案、仕組みづくりが可能 ※プロダクトの強みを活かし、顧客への提案の幅を広げていける |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:67217
【研究開発エンジニア】【グループIT推進本部】リサーチャー(研究職)
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | サイバーエージェントの各事業部のプロダクトについて、外部の研究機関と協働し、情報科学とその隣接領域における学術的な知見に基づいた研究開発をしていただきます。 各メンバーは事業の理解と自身の専門性・問題意識に基づき事業・社会に価値や課題を発見・創出できる独立型のプロフェッショナルであることが期待されます。 【主な業務内容】 ・プロダクトの課題に対する専門性に基づく整理・モデル化、それらに基づく課題解決 ・専門家コミュニティとのネットワークを活かした社外の専門家との連携に基づく課題解決(共同研究の実績:東京大、筑波大、徳島大、立命館大、東洋大、東京都市大、NII、チキラボ等。学協会の委員等の実績:電子情報通信学会、人工知能学会、計算社会科学会、技術倫理協議会等) ・研究開発を通じて得られた知見の社会への還元(論文執筆・学会発表・セミナー開催など) ◇主な利用技術 R / Python / Julia / SQL / LaTeX ◇開発環境・ツール GitHub / Slack / RStudio / Jupyter / Notion / Overleaf / Survey Monkey |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:56526
【システムコンサルタント】【グループIT推進本部】コンサルタント
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 各事業セグメントのデータ/インフラ組織やスタートアップ会社、事業の責任者と連携し、プロダクト開発/運用やデータ活用、セキュリティなど、システム面の多方面なコンサルティング、サポートを行います。 相手となる会社、事業によって、その専門部署と連携したり、1から構築、事業立ち上げのサポートを行う機会が得られることも、面白みの一つです。 本ポジションでは、例えばサイバーエージェントグループの事業、会社について、以下のような課題に取り組みます(全分野に精通する必要はありません)。 ・スタートアップの経営層や事業責任者と深く連携し、高品質なインフラ、データ活用を行うためのコンサルティング、システム構築を行う ・開発組織を持たないスタートアップ企業、部門に対して、システム開発や運用、セキュリティに関係する外注のアドバイスや、契約や管理方法のサポートを行う ・機械学習,データサイエンス分野の専門家と連携し、クラウド/オンプレミスで構築しているシステムにおける提案、要件定義、概要設計を行う ・事業、会社の現場業務を調査し、システム/データ活用,コスト削減の提案や、セキュリティ/情報管理の課題提起を行う ・色々な事業やサービスに関わり、その立ち上げや弱点を、仲間と一緒にサポートしてあげる事に、強くモチベーションを感じる方に、とてもおすすめのポジションです。 ※グループ内(または投資先企業のサポート)に特化しているため、コンサルティングの顧客を探すといったノルマ的なものは一切ありません。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:80213
【コンサルティングセールス】【ビジネスプロデューサー】私服OK★渋谷勤務★フレックスタイム制
株式会社トリドリ
年収 | 450~720万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | マーケティング全体の戦略を描き、実践していく企画営業をご担当いただきます。 ※同社グループ会社である株式会社OverFlowへの出向となります。 ◇職務内容 課題発見に向けてのヒアリングから提案まで、クライアントの事業や経営に深く踏み込み、企画営業をしていただくポジションです。 広告制作・キャスティング・プロモーションなどの部分的な制作の企画営業だけでなく、デジタル・SNS領域を中心としたマーケティングおよびコミュニケーション戦略全体のプロデュースをしていただき、クライアントの課題解決をリードしていただきます。 基本方針としてはクライアントの日々変化する課題を、並走し日々変化する課題の解決を目指していただきます。 ■具体的な業務は下記となります。 ・デジタル、SNS領域を中心としたマーケティング施策の企画立案、提案 ・クライアント折衝 ・新規案件の獲得を目的とした営業活動 ・進行管理 ・予算管理 ・チームマネジメント(マネジメント、育成、案件管理、実績管理) 【リモートワークについて】 1週間あたり2日リモートワーク可能です(事前申告不要)。寝坊したからリモートしますとかよくある |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:80453
【コンサルティングセールス】【東京:DX営業】官公庁・大手メーカーなど900社と取引◆業務効率化と人材課題の両面を支援
ワークスアイディ株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | IT系人材の法人営業(SES、派遣)を担当していただきます。 具体的には、同社所属のエンジニアのキャリアパスに沿った案件を開拓し、技術を求めているお客様にエンジニアの提案活動をし、求めているエンジニアのスキル・勤務条件・ご利用金額等の確認及び交渉を行います。 更新時の契約条件の交渉やトラブル対応等なども行い、エンジニアと企業、双方の希望を考慮し、すり合わせを行います。 必要に応じて受託開発や業務委託案件のご提案や同社が所有するDXソリューション(システム)のご提案を実施する場合もございます。 お客様企業・パートナー企業・エンジニアの信頼と成長を支える、重要なポジションです。 《SES/DXソリューション営業》 ■メインでのご担当業務 ・SES新規案件開拓、既存クライアントフォロー対応 └クライアントのニーズなどのヒアリング(大手Sireや元請け会社など) └自社エンジニアの提案 └エンジニアの技術や希望などを考慮の上、現場へアサイン・提案 └エンジニアの課題管理・社内共有・サポート └ビジネスパートナーの開拓および、協業 ■それ以外のご担当業務 ・ITソリューションサービス/ITエンジニアサービス/データサイエンス領域のマーケット開拓、営業提案 ・RPA/Kintone導入支援、開発支援、RPAセミナーの運営、開催、講演(講師) ・大手販売代理店と協業してのITイベントのブース運営 ・BPO業務の業務設計/構築/運用 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:80442
【データサイエンティスト】【大阪】【データサイエンティスト*実務経験5年以上*】東京・大阪・福岡/年間休日125日
ワークスアイディ株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | お客様の抱える課題を解決していくためにご依頼に沿ってコンサルティングから統計解析・AI活用までを一貫して行っております。 ■業務概要: ・課題解決のためのコンサルティング ・データサイエンスプロジェクトの推進 ・データサイエンスの企業内製化支援 ■業務詳細: ・ビッグデータの分析(データ収集~抽出~加工~集計~可視化~特徴の発見~業務への活用) 課題とする業務の分析⇒内製化⇒自動化など効率化への流れを目指した業務改善の支援をお願いします。 ・データ基盤の構築・運用 ・分析に必要なデータの変換と整備の提案。 ・データ蓄積のためのDWHやデータレイクの設計、構築、実装作業 ■主要クライアントの業種業態: 工業、製造、通信、通販、金融、保険など様々な業界でビッグデータを保有している企業 ■データサイエンスにおける主な開発言語・使用ツール: 開発言語:Python、R、SQL、他 使用ツール:SPSS Modeler、Tableau、PowerBI、Spotfire、Azure、AWS、GCP他 ※上記は、業務に入られてから十分学んでいくことができます。 これ以外の言語・ツールも実務では使用しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:80443
【データサイエンティスト】【福岡】【データサイエンティスト*実務経験5年以上*】東京・大阪・福岡/年間休日125日
ワークスアイディ株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | お客様の抱える課題を解決していくためにご依頼に沿ってコンサルティングから統計解析・AI活用までを一貫して行っております。 ■業務概要: ・課題解決のためのコンサルティング ・データサイエンスプロジェクトの推進 ・データサイエンスの企業内製化支援 ■業務詳細: ・ビッグデータの分析(データ収集~抽出~加工~集計~可視化~特徴の発見~業務への活用) 課題とする業務の分析⇒内製化⇒自動化など効率化への流れを目指した業務改善の支援をお願いします。 ・データ基盤の構築・運用 ・分析に必要なデータの変換と整備の提案。 ・データ蓄積のためのDWHやデータレイクの設計、構築、実装作業 ■主要クライアントの業種業態: 工業、製造、通信、通販、金融、保険など様々な業界でビッグデータを保有している企業 ■データサイエンスにおける主な開発言語・使用ツール: 開発言語:Python、R、SQL、他 使用ツール:SPSS Modeler、Tableau、PowerBI、Spotfire、Azure、AWS、GCP他 ※上記は、業務に入られてから十分学んでいくことができます。 これ以外の言語・ツールも実務では使用しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |