ビジネス職の求人特集

  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:52153

【財務会計(経理)】決算業務支援コンサルタント

株式会社アバント

年収 430~850万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループのプロダクト(主に連結会計システム:DivaSystem LCA)についてカスタマーサクセス*1をご担当いただきます。
顧客と能動的・継続的にコンタクトをとって信頼関係を構築し、プロダクトの機能や関連サービスを十分に活用していただくことで、適正な決算実務の実現や業務の改善(効率化・標準化)などの顧客の目的の達成をサポートします。なお、顧客に対する価値提供を推進するとともに、顧客の声を自社内にフィードバックしてプロダクトの改善につなげることも重要な役割となります。

▼具体的業務
・担当する顧客について、同社のプロダクトの利用状況や、それを利用した決算業務における課題などを把握・整理します。
・担当顧客に継続的にコンタクトをとり、各社の決算業務上の課題の解決状況や同社プロダクトに対するリクエストなどを適宜ヒアリングします。
・課題解決のための施策を顧客に提示するとともに、状況に応じてアップセル・クロスセルの提案をします。
・顧客の会計面あるいはシステム面の課題の解決に貢献する同社のサービスのあり方を検討します(新サービスの検討)。
・必要に応じて顧客の声を社内にフィードバックし、社内担当部門(開発部門等)にプロダクトの改善を促します。

*1: カスタマーサクセスとは?
サービスのサブスクリプション化に伴い誕生した比較的新しい業務の形態。一般的には、「顧客が製品・サービスを使うことで成功し、望ましい結果を達成することを支援するビジネスの方法」を意味しています。同社の場合、DivaSystem LCAを使う事で顧客に成功していただく支援を実施する為、当業務に従事することで、連結決算を中心とした会計、及びIT関連の知識が身につくと共に、顧客の業務を改善していくコンサルタントスキルも習得が可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:36643

【金融系専門職】資産運用会社向け会計監査およびアドバイザリーサービス【FS AWM】

PwC Japan有限責任監査法人

勤務地 東京都
職務内容 ・証券投資信託および不動産ファンドに対する監査およびアドバイザリー業務
・証券投資信託および不動産ファンドの運用会社に対する監査およびアドバイザリー業務
・運用会社および信託銀行に対する内部統制検証業務およびアドバイザリー業務
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73861

【金融系専門職】【会計士枠】【A-CS】会計アドバイザリー(コンサルタント) ~大企業CFO組織向け・顧客との長期的

株式会社ディーバ

年収 500万円~ 勤務地 東京都
職務内容 連結決算・開示アウトソーシング事業の顧客基盤(約300名体制)を最大限活かした体制の中で、コンサルティングサービス部門に所属いただき、
マネージャー・シニアマネージャークラスと連携し実務デリバリー業務をご担当いただきます。
※ご年収・スキルによっては上長と連携しながら、顧客提案~デリバリーの責任をお任せする可能性もございます。

■業務詳細
・複雑な会計処理に対する体制強化や組織再編に伴うご相談への対応
・単体決算から連結決算~開示までの一貫した決算の早期化対応
・業務とシステムを融合させた生産性向上の仕組みづくり対応
・内部統制体制の強化・改善
・財務調査サービス など

■本ポジションの特徴
公認会計士資格をお持ちの方は、本ポジション/品質管理ポジション/決算実務側ポジションでご意向を踏まえ選考を進めさせていただきます。求人票のみの情報ですとイメージがつきづらい、詳しく話を聞いていみたい、場合はまずは一度選考要素なしでカジュアルにお話させていただければと存じます。

■就業時間
9:00~18:00
※変形労働時間制
※管理監督者クラスでのオファーの場合、裁量労働制(部門および職位による)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73862

【金融系専門職】【会計士枠】【A-CS】品質管理・標準化推進担当 ~上場企業決算実務アウトソーシング部隊を横串で支え

株式会社ディーバ

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 大手上場企業の親会社の連結決算・開示業務、子会社の単体決算業務を中心としたアウトソーシングサービス部門(売上約20億円、約300名の組織)が毎年20%~25%ペースで成長していく中、現場のQCDを会計士の専門性を活かしてプロジェクト横断型で支えていただき、業務の仕組み化、人材育成企画・推進等を含め、同事業のサービスレベルの向上に取り組んでいただきます。

■業務詳細
・開示チェックリストによる標準化推進
・会計ルールの変化に対する察知と全体へ周知
・経理経験の浅いメンバーの育成
・連結決算実務/開示業務(一部)
※現場側(上場企業決算アウトソーシング部隊)の決算・開示業務の品質管理を担っていただきます。
一般的に業務専門性や難易度が高いとされる連結決算業務、開示業務を中心に受託していますが、仕組化・シェアード化し、チームでフォローしあい、アウトプットの品質を維持できるように工夫できることが、同社サービスの価値となっています。(事実として入社者の70~80%は連結決算・開示業務は未経験です。)本ポジションは、そんなアウトソーシング部隊のお客様へのアウトプット品質を向上させていただくことを期待しています。(現場と一緒に決算業務、開示業務を対応いただくこともございます。)

■本ポジションの特徴
公認会計士資格をお持ちの方は、本ポジション/会計コンサル・アドバイザリー/決算実務側ポジションでご意向を踏まえ選考を進めさせていただきます。求人票のみの情報ですとイメージがつきづらい、詳しく話を聞いていみたい、場合はまずは一度選考要素なしでカジュアルにお話させていただければと存じます。

■就業時間
9:00~18:00
※変形労働時間制 ※管理監督者クラスでのオファーの場合、裁量労働制(部門および職位による)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77774

【経営企画】経営戦略マネージャー候補

ビズメイツ株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ご経験やご志向に応じて、お任せする業務を相談させて頂きたいと考えております。
得意領域からスタートして頂き、徐々に管掌範囲を広げていってください。
M&A案件のソーシング
M&A戦略に基づくターゲットのリストアップ、ソーシング(仲介会社対応含む)
持ちこみ案件の分析
提案書作成、アプローチ等
M&A案件のエグゼキューション
ストラクチャリング
企業価値の分析(M&A実行後事業計画の策定)
デューデリジェンス(外部専門家との連携を含む)
契約交渉、クロージング等の実行をPMとしてリード
契約書、開示書類等の作成、開示のリード
M&A案件のPMI設計
各事業部と連携し、シナジーを最大化できるようPMI計画の策定・実施・支援・モニタリング
その他
M&A・投資業務の品質管理やルール等の作成・更新
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:62021

【コンサルティングセールス】【大阪】※4_1以降入社※<第二新卒歓迎>アカウントセールス(弁護士ドットコム)

弁護士ドットコム株式会社

勤務地 大阪府
職務内容 弁護士・法律事務所に対するソリューションセールスを担当いただきます。
弁護士ドットコムは、法律トラブルを解決に繋げたい専門家と相談者を繋ぐプラットフォームを通じて、誰もが豊かで安心できる暮らしを送る社会を目指しています。セールスメンバーは、弁護士・法律事務所の売上拡大を目的としたマーケティング支援やweb戦略の提案・推進、そして依頼者の悩みに向き合う時間を最大化していただくために、業務効率化の支援(DX推進)をすることがミッションです。「法律トラブルを経験した人のうち、7割以上の人が弁護士に相談していない」という社会問題の改善に向けて、弁護士の集客および業務の効率化(DX推進)を実現していきます。弁護士がより活躍できるような支援を行うことによって、司法サービスが充実し、弁護士の知恵が万人に還元される社会づくりに繋がっていくと考えています。

◆職務詳細
・リードに対するアポイント創出~商談~受注まで一連のセールス活動
・受注後の継続フォロー(解析データやレポートをもとにした効果振り返り、結果を踏まえた改善)
・顧客のニーズに合わせたその他サービスの追加提案
弁護士・法律事務所に対して、マーケティング支援、および業務支援を中心とした以下のサービスを提案いただきます。一気通貫で継続的に顧客と向き合うことによって、ニーズに応じたソリューション提案を行います。

マーケティング支援
・法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」の有料プラン
・リスティング広告企画(Google Ads/GDN、Yahoo!リスティング/YDN等
・ホームページ制作サービス
業務支援
・弁護士向け法律書籍のサブスクリプションサービス
・弁護士向けオンラインセミナー
・弁護士向け案件管理システム
雇用形態 正社員
  • 求人ID:77764

【セールスアシスタント】【地方創生GXイノベーション】カーボンニュートラル事業 クレジット創出支援(メンバー職)

株式会社バイウィル

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 【職務概要】
・担当企業・自治体等のカーボンクレジット創出に向けたプロジェクト推進
└カーボンクレジットプロジェクト登録に必要な計画書等、各書類の作成業務
└Jクレジット申請に関わる審査等の対応

【職務内容】
・担当企業・自治体等のクレジット創出に向けて必要な情報を顧客からヒアリング
・プロジェクトとして審査機関に提出できる状態に計画書等を整備
・審査スケジュールなどを管理し、期日までにJクレジット申請登録を完遂

【リモートワークについて】
相談可(週2日リモート・在宅)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:77760

【コンサルティングセールス】【コンサルティングセールス】企業のブランド課題解決を実現するコンサルティングセールス_年間休日125

株式会社バイウィル

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 具体的には、クライアント様とのコミュニケーションを通じて、ブランドや組織に関する課題を整理し、解決ソリューションを設計~提案する業務内容となります。

▼提案プロセスに含まれる業務
・新規・既存顧客のアポイント獲得
・クライアントの課題把握、ヒアリング
・課題解決のソリューション設計、提案書作成~プレゼンテーション

【同社及びセールスポジションの魅力】
1.今まで以上に影響力が高まってくる、「ブランド戦略」を体系的に理解し、知見を広げることができます。
2.大手企業の経営層やブランドマネジャーと対峙する経験を積むことで、高いレベルでのコンサルティングセールス能力が身に付きます。
3.成長意欲が高く、オープンでフランクな仲間と共に働くことができます。

【同社の社風】
1.オープンに思ったことをフランクに話し合える
2.お客様にとって何が最も良いか、徹底した本質志向・顧客志向を追求する>
3.約束を守る・感謝を伝える等、凡事を徹底する

【配属先】
ブランドコンサルティング事業部:15名(男女比50%)

※フルリモートは不可
雇用形態 正社員
  • 求人ID:77757

【オンラインプロモーション】【IPOに向け事業拡大】サステナビリティ事業の成長を加速させるマーケティング担当者

株式会社バイウィル

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ・GX事業、ブランドコンサルティング事業の両翼を広げ、リードを生み出す戦略的マーケティ
ング活動

【職務内容】
・セミナー、ホワイトペーパー、ブログ、note、メールマガジン等の自社コンテンツ企画・制作
・クライアント企業や業界キーマン等への取材~コンテンツ制作
・社外パートナーと連携した画像や動画等のクリエイティブ制作
・その他、BtoBマーケティングのトレンドを踏まえた新しい取り組みの企画・実行など

【リモートワークについて】
相談可(週4日リモート・在宅)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:77753

【コンサルティングセールス】【IPOに向け事業拡大】カーボンニュートラル事業 企画・調達チーム(マネージャー職)

株式会社バイウィル

年収 800~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・国内、海外におけるカーボンクレジットの仕入れ
・クレジット需要家(主に大手企業)へ適切なクレジットの提案営業
・SM事業部のチーム運営

【職務内容】
・営業グループの営業戦略の立案と実行
・国内外のクレジットの仕入れ先の開拓、仕入れ
・国内クレジット需要家の新規開拓営業(主にプライム上場企業)
・主として上場企業のサステナビリティ・GX推進室の課長級以上のクラスへの提案営業
・クレジットの在庫管理

【リモートワークについて】
相談可(週2日リモート・在宅)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:77754

【コンサルティングセールス】【IPOに向け事業拡大】カーボンニュートラル事業 企画・調達チーム(メンバー職)

株式会社バイウィル

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ・国内、海外におけるカーボンクレジットの仕入れ
・クレジット需要家(主に大手企業)へ適切なクレジットの提案営業

【職務内容】
・国内外のクレジットの仕入れ先の開拓、仕入れ
・国内クレジット需要家の新規開拓営業
・大手プライム上場企業のサステナビリティ・GX推進室の課長級以上のクラスへの提案営業
・クレジットの在庫管理

【リモートワークについて】
相談可(週2日リモート・在宅)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:41422

【Web・オープン系(ハイクラス)】PdM(税理士ドットコム)

弁護士ドットコム株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ■募集背景
事業が堅調に成?しているための増員募集

■仕事内容
無料税務相談や税理士・会計事務所の検索ができる日本最大級の税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」のPdM業務(企画/設計/グロース/プロジェクトマネージメントなど)を幅広くお任せします。

■職務詳細
・プロダクトマネジメント業務全般
・新規企画の立案(仮説立案、ワイヤーフレームの作成、仕様検討など)
・プロダクトのビジョンやロードマップの策定
・プロダクトのグロース計画の立案や実行
・セールスやマーケ、CSといった他部署メンバーとの折衝
・エンジニアやデザイナーと連携し開発案件プロジェクト・
マネジメント機能リリース後の効果測定

<変更後の範囲>
仕事の内容:会社のすべての業務

<労働制区分>
専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間10時間)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:77137

【データサイエンティスト】データサイエンティスト/データ活用推進部_データサイエンスグループ

合同会社DMM.com

年収 650~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 募集背景
同社では映像や電子書籍など、数百万を超えるコンテンツを保有する一方で、膨大なコンテンツから好みのコンテンツを探すことが困難になっています。
同社ではこの問題を解決するために、機械学習を用いて検索・レコメンドプロダクトを日々改善し、パーソナライズされたコンテンツをユーザーに提供しています。
現在、これらのプロダクトにおける新たな施策の提案や効果の評価を行う上で、データ分析の重要性が一段と高まっています。
しかし、この重要な分野での人材が不足していることが、さらなるイノベーションの展開を妨げています。施策の効果を正確に測定し、データに基づいた意思決定を支援するためのアナリストが必要です。

業務内容
以下のような業務に従事していただきます。

- データ分析に基づく検索・レコメンドエンジンの改善提案
- 検索・レコメンド施策の特に ML を用いた施策の効果測定,因果推論,ビジネスサイドとの成果折衝
- オフライン/オンライン評価フレームワークの構築支援

ポジションの魅力
検索・レコメンドを始めとする ML プロダクトに特化したデータ分析によって事業貢献ができるチャレンジングなポジションです。売上改善ばかりを求める組織ではありませんが、施策の良し悪しは全てデータで判断するため、売上に対するインパクトが大きいと喜びもひとしおです。裁量や業務範囲も複数サービスに渡るため、自身のプレゼンスを社内・社外に対してアピールしやすいポジションです。分析環境は GCP 環境で整えており、分析や PoC を高速に試行錯誤できる環境が整っています。今後の ML や AI 施策が加速していく中ますます必要になってくるポジションなため、いち早くその環境で経験できるとても魅力的なポジションです。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:49319

【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトマネージャー/アルファ室

合同会社DMM.com

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 今回のプロジェクトマネージャーの募集では、プロジェクト支援を目的としたチームの一員として、DMMの既存・新規サービスの開発に参画していただきたいと考えています。
プロジェクト目標を達成するための、品質管理、コスト管理、進捗管理、スコープ管理をはじめとしたプロジェクト管理。
社内外のステークホルダーとの折衝、利害調整、合意形成。
顧客の要望を満たすための新規機能開発における企画段階からの参加。

【ポジションの魅力】
これまでのご自身の経験を活かし、プロジェクトマネージャーとして会社とともに成長していくことができます。
・プロジェクトマネジメントの手法については、メンバーの意見をチームで話し合い柔軟に変更・改善していくことができます。
・また、これまで培った経験とスキルを生かしやすく、新しい挑戦へのサポートも期待できる環境です。
DMMの多種多様な新規サービスの立ち上げに1から携わることができます。
・DMMでは10年で300事業立ち上げることを目標にしており、これからは既存領域にとらわれず、新領域も含めた多くのサービスがスピード感を持って立ち上げていくことが予想されます。
・これら多種多様なサービスの立ち上げを1から経験できることは大きな価値になると思います。
複数の部署に跨る大型プロジェクトを経験することができます。
・DMMの多くの事業・サービスと関わる大規模プロジェクトを経験することができます。
・今までに経験のない程の規模のプロジェクトであっても、チームで協力して進行するため、安心して挑戦することができます。
事業戦略に基づいた企画・提案を行う機会があり、自分自身が機能開発の発起人となることができます。
・希望される方は、戦略を一緒に考えたり、その戦略基づいた企画・提案を行っていただく機会もあります。
・企画経験がなくとも経験者からのサポートを受けながら提案することができるため、ご自身のスキルアップにも期待できます。
・プロジェクトマネジメントだけを行うのではなく、企画から提案できることは多くの魅力の中の1つだと言えます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:48904

【ビジネスコンサルタント】【リモート可】DXコンサルタント

株式会社豆蔵

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 豆蔵デジタル戦略支援事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。
当ポジションは、お客様のDXに関する経営課題や事業課題に向けたあらゆる支援を行います。

【業務内容】
同社の強みは、顧客の業務課題を整理し、解決策を見出すための上流工程支援にあります。他社とは一線を画し、要求開発からスタートするアプローチを採用しています。
要求開発とは、顧客の真のニーズを徹底的に分析し、それに基づいて最適なソリューションを設計・提案するプロセスです。このアプローチにより、単なるシステム導入に留まらず、顧客の業務プロセス全体を改善し、真の価値を提供することが可能となります。

<具体的な業務内容>
・上流工程支援
 例:豆蔵、生成AIを活用した要求開発モデリングサービス「おしごとモデルズ」を提供開始
・DX企画構想立案支援
・各種ITツール(ノーコード・ローコード、RPA、WF、等)の活用支援
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:53044

【システムコンサルタント】【リモート可】DX戦略支援 公共系コンサルタント

株式会社豆蔵

年収 750万円~ 勤務地 東京都
職務内容 豆蔵デジタル戦略支援事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。

当ポジションは、公共機関(官庁、自治体など)のDXに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います。

・DXに関する公共事業の企画提案と実施
・中央省庁、自治体に対する調査研究、コンサルティング
 ー経済産業省、総務省、国交省、IPA、地方自治体などの公共団体のDX施策に関するコンサルティングを行います。
 -スマートシティ
 -DX人材育成 など
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77646

【コンサルティングセールス】【Managed Service】 Business Design Consultant

PwCコンサルティング合同会社

勤務地 東京都
職務内容 Managed Service Business Design Consultantは、Managed Service Consulting部門のSales & Solution Development(SSD)チームに所属します。PwCコンサルティング各業界のアカウント担当者やPwC Japanの監査法人/税理士法人/アドバイザリーと連携しながら、クライアントへのManaged ServiceのSales及びソリューション構築をリードしていただきます。具体的な担当・役割は以下の通りです。
・Sales Planning:Sales計画策定・達成状況の管理、及び、それにあたっての各業界のアカウント担当者との調整
・Sales Origination & Execution: 各業界とのアカウント担当者と連携して、クライアントへのManaged Serviceの説明、及び、Managed Serviceの案件創出~ソリューション構築~スムーズなデリバリーをリード。また、セールスフェーズにおいての社内レビュー・承認の各対応のサポート
・Service & Solution Design:Managed Serviceの新たなサービス企画・開発
・Knowledge Management:各ソリューション提供部門のサービスをManaged Serviceとして提供してくために型化・汎化

【担当業界】
業界を問いません。 製造、情報通信、メディア、流通・小売、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対してサービスを提供します。

【キャリアパス】
<想定ポジション:マネージャー以上>
Managed Service Consulting部門は、PwCコンサルティングにおいて新たに誕生した組織で、ビジネスや組織をこれから大きくしていく段階です。新しい領域に柔軟に踏み出し、新たな経験やスキルを積極的に吸収・習得していくことが求められていて、歓迎もされています。
<想定ポジション:スタッフ>
Managed Serviceでクライアントの価値創造・ゴール達成を支援することを通じて、ビジネス知見を養うとともにコンサル基礎スキルを習得・研鑽して頂きます。身に着けたスキルやナレッジをベースとして、業界もしくは特定領域の専門家を目指して頂きます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77645

【セールスプランニング】【Managed Service】 Process Delivery Manager

PwCコンサルティング合同会社

勤務地 東京都
職務内容 Managed Service Process Delivery Managerは、Managed Service Consulting部門のService Delivery(SD)チームに所属します。受託したManaged Service案件の業務執行を担う拠点のうち、デリバリー拠点の統括・管理運営を担当していただきます。
・拠点管理:Managed Serviceの各デリバリー拠点における拠点整備、また、拠点運営上の課題・改善点の洗いだし・対応策の検討・推進、拠点拡充の必要性検討
・オペレーター管理:各デリバリー拠点に所属するデリバリー担当者の稼働状況とパフォーマンスの管理・ケア
・デリバリー品質管理:業務執行を担うManaged Service案件の課題・改善点の洗い出し・改善策の実行、案件の契約延長・スコープ拡大について社内の担当者との連携・推進

【担当業界】
業界を問いません。
製造、情報通信、メディア、流通・小売、公共、医薬、金融といった幅広い業界に対してサービスを提供します。

【キャリアパス】
Managed Service Counsulting部門は、PwCコンサルティングにおいて新たに誕生した組織で、ビジネスや組織をこれから大きくしていく段階です。新しい領域に柔軟に踏み出し、新たな経験やスキルを積極的に吸収・習得していくことが求められていて、歓迎もされています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:77683

【Web・オープン系マネジメント】【DI事-003】ASEAN市場での決済サービス圏実現に向けた企画/PJ推進リーダ

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ・事業創出に向けた戦略の策定、企画立案の牽引
・各サービス領域における競争戦略の策定や市場分析にもとづくビジネスモデルの策定
・事業実現にむけた海外パートナーとのアライアンスの検討、交渉。もしくは提携後のプロジェクトマネージメント。

【キャリアパス】
<1年後>
 入社後にご担当いただく案件に対するサービスイン後の事業運営の管理実施
 ※状況によっては現地への長期出張もあり
<5年後>
 事業オーナーとしてASEAN地域で新たな決済ビジネスの企画立案/事業計画/推進
 ※状況によっては現地への長期出張や現地関連会社への出向等もあり

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
日本市場とは異なる内容/スピードでASEAN地域では新しい決済サービスが生まれており、最新の決済ビジネスに関わることができる。成長著しいASEAN地域の各国経済において決済サービスの提供を通じた価値貢献を実現できる。

【メッセージ】
TISは長年培ってきた決済事業における知見をフルに活かし、ASEAN市場において新たな決済サービス創出を目指しています。ASEANと一言でいっても複数の国から構成されており、それぞれの国における商習慣や経済発展状況は異なります。また成長スピードも著しく、毎回が新たなことへの取り組みに近く沢山の成長機会があります。一方、思ったように物事が進まない難しさもありますが、そういった困難も含め一緒に楽しくとにかく前向きに(どうすれば物事が前に進むか)取り組んで行ける仲間を募集しております。ご応募をお待ちしております。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:61638

【事業企画・統括】【IT本-002】データセンターの企画・運営

TIS株式会社

勤務地 東京都
職務内容 ・データセンターの中長期投資計画の立案、投資計画に沿った基盤整備の実践
・データセンターの施設管理、サービス運営管理

【キャリアパス】
(1年後)データセンターの施設管理またはサービス運営管理のマネージャー/リーダー
(5年後)データセンターの施設管理およびサービス運営管理のマネージャー/リーダー

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・データセンタービジネスは近年、環境変化が大きく、同社の強みをお客様へどのように届けていくためには斬新なアイデアや取組が必要。
・その上で、データセンターに関連する知識・知見に加えて、これまで養った様々な経験を生かせる環境にあり、同社ビジネスにおける重要な役割をもって業務に従事できる。

【メッセージ】
データセンターは、同社の基盤事業を支える最も重要な施設であり、環境変化に合わせ変革が必要になっています。
同社では今後の競争力強化を念頭にデータセンターの機能、サービスレベル強化を実践していく人材を募集します。
一緒に事業拡大に向けた取組を実践していきましょう。
雇用形態 正社員