クリエイティブ職の求人特集

  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:68442

【ディレクター】【愛知】デザインディレクター

フェンリル株式会社

年収 530~850万円 勤務地 愛知県
職務内容 デザインと技術にこだわったプロダクトを多数手がけている同社。 テクノロジーが進化するなかで、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディア通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、ユーザー視点での課題解決・企画提案など、ユーザーが触れる全てをデザインしております。

【お任せする業務】
スマートフォンアプリ、ウェブサイトの制作ディレクション、アートディレクション

・ユーザーニーズの理解・整理  
・営業、開発チームと連携しながらの顧客との要件整理  
・情報設計、UI設計、デザインのディレクション  
・業務に必要なスケジューリング、リソース計画の策定、進行管理  
・新規ビジネス獲得に向けた営業サポート業務、企画提案業務

【技術スタック】
・HCDに基づいた要件整理 / 企画提案
・スマートフォンアプリ、ウェブのUX / UI設計
・スマートフォンアプリ、ウェブにおける進行管理

【働き方】
ハイブリッドワーク制度
配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております
※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:19312

【ディレクター】【大阪】デザインディレクター

フェンリル株式会社

年収 530~850万円 勤務地 大阪府
職務内容 デザインと技術にこだわったプロダクトを多数手がけている同社。 テクノロジーが進化するなかで、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディア通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、ユーザー視点での課題解決・企画提案など、ユーザーが触れる全てをデザインしております。

【お任せする業務】
スマートフォンアプリ、ウェブサイトの制作ディレクション、アートディレクション

・ユーザーニーズの理解・整理  
・営業、開発チームと連携しながらの顧客との要件整理  
・情報設計、UI設計、デザインのディレクション  
・業務に必要なスケジューリング、リソース計画の策定、進行管理  
・新規ビジネス獲得に向けた営業サポート業務、企画提案業務

【技術スタック】
・HCDに基づいた要件整理 / 企画提案
・スマートフォンアプリ、ウェブのUX / UI設計
・スマートフォンアプリ、ウェブにおける進行管理

【働き方】
ハイブリッドワーク制度
配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております
※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:90222

【UIデザイナー】デザインディレクター [東京]

フェンリル株式会社

年収 530~850万円 勤務地 東京都
職務内容 デザインと技術にこだわったプロダクトを多数手がけているフェンリル。 テクノロジーが進化するなかで、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディア通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。
世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、ユーザー視点での課題解決・企画提案など、ユーザーが触れる全てをデザインしております。

【お任せする業務】
・スマートフォンアプリ、ウェブサイトの制作ディレクション、アートディレクション
・ユーザーニーズの理解・整理  
・営業、開発チームと連携しながらの顧客との要件整理  
・情報設計、UI設計、デザインのディレクション  
・業務に必要なスケジューリング、リソース計画の策定、進行管理  
・新規ビジネス獲得に向けた営業サポート業務、企画提案業務

【技術スタック】
・HCDに基づいた要件整理 / 企画提案
・スマートフォンアプリ、ウェブのUX / UI設計
・スマートフォンアプリ、ウェブにおける進行管理

【働き方】
ハイブリッドワーク制度
配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております
※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり
雇用形態 正社員
  • 求人ID:91215

【プロデューサー】PdM

株式会社Gaji-Labo

年収 550~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 PdM不在のチームや、PdMはいるけれど実現したいことに対して手が足りていないなど、さまざまな状況によりプロダクト開発や機能開発がスムーズに進んでいないスタートアップのプロダクトチームに同社のフロントエンドエンジニアとUIデザイナーと一緒にチームに入っていきプロダクトチーム全体を支援します。
機能開発やプロトタイプをまるっと任せていただくなど、複数のクライアントのもとでプロダクト開発・グロースのためにどんなことができるか/どんな方法があるかから一緒に考え、プロダクトチーム支援としての価値提供を行います。
お客さまのプロダクト開発チームにメンバーとして参加し、コード納品ではない形でチーム開発を行います。GitHub,Slackなどオンラインツールを利用し、リモートでの開発をメインに行うため、客先常駐はありません。単なる受託企業としてではなくチームメンバーとして、垣根を越えてサービスの重要な部分の支援を行います。

■仕事内容
同社としての「プロダクトマネジメント支援事業」の立ち上げを行い、複数のプロダクトや事業に関わる私たちならではのPdMの仕事を作り上げてくださることを期待しています。

■業務詳細
-プロダクトマネジメント支援事業の立ち上げと提供
-PdM不足・不在によって止まっているプロダクトのマネジメント
-お客さまの意思決定サポート(及び代理での意思決定)
-機能の仕様策定からデリバリーまでの開発プロセスを担う
同社にはフロントエンドとUIデザインに強いチームがあるので、チームを巻き込んでより大きな成果を目指すことができます。

■勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 月・水・金 13:00~16:00、一日あたりの標準労働時間8時間)
基本営業時間は10:00~19:00、勤務日は月~金の平日
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:87719

【Web・オープン系マネジメント】《a》ソフトウェアサービス企画 / 位置情報AIプロダクト

LocationMind株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 プロダクト企画やプロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方にご参画いただき、ビジョン、技術アセット、市場要求を整理しながら、最先端の位置情報AIサービスプロダクトの開発をリードしていただける方、さらには戦略立案のみならず実務面にも深く関与していただける方を募集しています。

【具体的な仕事内容】
◇ビジョン・戦略の策定
・同社保有技術・市場ニーズの整理、位置情報AIサービス・プロダクトビジョンの策定
・全社長期事業戦略への寄り添い、実現可能プロダクト開発計画の検討・リード
◇プロダクト開発ロードマップの策定
・市場動向・技術トレンドを踏まえた戦略的ロードマップの策定
・各開発フェーズごとの目標設定・実行計画の作成
◇開発要件の詳細化および実務遂行
・企画段階から具体的開発アイテムへの落とし込み、各フェーズでの要件定義
・開発チーム(エンジニア、デザイナー)との連携、品質・スケジュール・コストのバランス管理
・プロトタイピング、ユーザーテスト、フィードバックに基づく改善策の検証・実施
◇協力会社との調整
・関連パートナー企業との連携・調整、プロジェクト推進に必要な外部リソースの最適活用
◇ステークホルダー調整
・事業責任者、営業、開発チーム、法務部門等、多様なステークホルダーとの調整
・各部署意見の集約、全体としてのプロジェクト方向性の統一

■勤務体系
フルフレックス(月間標準勤務時間あり)(リモート勤務制度あり)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:91185

【セールスアシスタント】【株式会社Avenir】DX推進

株式会社Avenir

勤務地 東京都
職務内容 契約企業先でのBPO業務を行なっていただきます。
BPO業務は、直接お客様からの感謝の言葉をいただく機会もあり、やりがいを感じられる
お仕事です。
具体的には
・健康診断調整
・産業医面談の調整
・健康管理室の業務改善
・メール対応 など

下記の勤務時間パターン1.~5.で本人の希望を考慮します。(実労働時間8時間)
1.8:00~17:00 2.8:30~17:30 3.9:00~18:00 4.9:30~18:30 5.10:00~19:00
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:91149

【プロジェクトマネージャー】【大阪】経理財務システム導入/プロジェクトマネジメント

株式会社SNK

勤務地 大阪府
職務内容 経理財務に関わるシステムの導入(プロジェクトマネジメント)、運営管理

【具体的には】
・新規システムの導入(経営情報プラットフォームの構築など)
・既存システムの更新(会計システムの入れ替えなど)
・既存システムの運営管理(アカウント・マスタなどの改廃管理、アップデート対応)
・BIツールの活用推進
・RPA活用拡大による業務効率推進
・その他経理財務周辺システムとの連携

【同社の財務経理本部のポイント】
・挑戦できる環境: 業務プロセスを見直し、効率化を図るための新たな提案やアイデアが積極的にできます。
・英語でのコミュニケーション: 社内外で英語を使ったコミュニケーションができます。
・部門を超えた経験: 財務経理本部ではローテーションがあるため部門を超えた経験ができます。
同社では、チャレンジ精神に溢れた前向きな方を求めております。
ご経験のない業務でも、既存社員が説明させていただきますのでご安心ください。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可
  • 求人ID:88837

【Web・オープン系マネジメント】Tech_プロダクトマネージャー

株式会社TERASS

年収 750~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では「いい不動産取引は、いいエージェントから。」を当たり前にするプラットフォームをつくることで、中古物件の取引数が増加する住宅市場においてより多くの優秀なエージェントがより効率的かつ自由に働く環境をつくり、誰もがより自由に安心して不動産売買取引ができる世界の実現を目指しています。

【業界について】
不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつづつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。
そういった古い商習慣を変えるべく、同社では不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら同社では年間2~3つの新規プロダクトを開発しています。

【業務内容】
・新規プロダクトの開発をリードするプロダクトマネジメント業務
・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定
・ユーザーリサーチ、ユーザーインタビュー等による課題発見
・数値分析、効果測定、マーケティング、グロースのための戦略立案
・プロダクトの要件定義、ワイヤーフレーム作成及び仕様策定
・新機能の企画立案や既存機能改善

【勤務体系】
裁量労働制
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90976

【コンテンツ企画】コンテンツの商品選定・品質管理担当

株式会社マイベスト

年収 600~1,080万円 勤務地 東京都
職務内容 月間3,000万人が利用する日本最大級の商品比較サービス「マイベスト」において、ユーザーの購買意思決定を支えるコンテンツの商品選定・品質管理担当するポジションを募集します。
同社は、特定のメーカーやブランドに偏ることなく、市場全体を俯瞰しながら、ユーザーが「自分に合った良い商品」を選べるようにするサービスを展開しています。
本ポジションでは、「とても満足できる商品」を見つけるための商品選定・検証プロセスの確立、コンテンツの品質管理までを一貫して担い、サービス全体に貢献していただきます。
これまでバイヤー・MD・商品企画として培ってきた市場分析力や商品選定の目利き力を活かしながら、企業の販売戦略に縛られることなく、中立的な立場で市場全体の商品を比較・評価できる環境です。
さらに、データ分析を活用した商品選定や、コンテンツの品質管理を通じて、よりロジカルに「本当に良い商品」を導き出す経験を積むことができます。
「売るための商品選定」ではなく、「ユーザーにとって本当に良い選択肢を提供する」ことにコミットできる環境で、これまでのスキルを活かしながら、より深い専門性を磨いていけるポジションです。
■商品選定・検証プロセスの品質管理
・検証項目の過不足チェック
・評価項目の適切性チェック
・検証コンテンツの記載情報の正確性チェック
・商品選定の妥当性評価(市場動向や販売データをもとに、掲載商品の網羅性・公平性を確保)
■コンテンツの品質管理・担保
・人気ランキング掲載商品の妥当性評価と選定基準のアップデート
・コンテンツのクオリティチェックと改善提案
・掲載商品のデータ(検証結果・スペック情報)の正確性チェック
・お役立ち情報の内容チェック
・選び方・商品紹介文・検証データの整合性チェック
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86698

【Web・オープン系マネジメント】オープンポジション_PdM(プロダクトマネージャー)

株式会社ジーニー

勤務地 東京都
職務内容 同社は日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという想いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開。YonY48%成長とIT企業トップクラスの成長率を誇ります。また、2023年にJAPAN AIという子会社を立ち上げ「AI×既存プロダクト」のシナジーを生み出し、今後も更なる成長が見込まれています。本ポジションは、株式会社同社のプロダクトマネージャーポジションとして同社の更なる成長、価値提供を最大化するため、マーケットの分析を元にしたサービスの機能の設計、企画、推進をお任せします。具体的には以下業務を、BD(事業開発)・営業・オペレーション・エンジニア・データサイエンティストと連携しながら進めていただきます。同時に、経営陣へのレポートとプロダクトの改善に向けたアクションプランの策定と実行を担っていただきます。

【具体的な業務詳細】
・市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画検証
・プロダクトグロースのネックになっている課題の特定と解消
・事業開発担当と連携して新規プロダクトの企画・開発推進
・アジャイル開発のスプリント管理

【対象事業】
・広告プラットフォーム事業
・マーケティングSaaS事業
・海外事業
・デジタルPR事業
※初期配属は面接を通じて決定いたします。

働き方
出社勤務となります。ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90265

【Webデザイナー】【半年以上実務経験者のみ経験者のみ】インハウスデザイナー【Adobe Creative Suiteの

株式会社DYM

年収 384万円~ 勤務地 東京都
職務内容 同社のマーケティング部のデザイナー職として、WEBデザイン・SNS用動画編集を中心とした業務をお任せします。

【業務内容】
主に、同社のSNS広告、ホームページ、ランディングページ などのクリエイティブ制作をお任せします。DYMの各事業、人材、美容、飲食、医療など多岐にわたる分野 のクリエイティブ制作にも携わることができます。
自分が手がけたクリエイティブが多くの反響を生み、事業の成長に直結する実感と達成感が大きなやりがいにつながります。

【具体的な仕事内容】
1)SNSバナーのデザイン: InstagramやX(旧Twitter)、FacebookなどのSNS向けに、魅力的なビジュアルコンテンツを制作。
2)ホームページ、ランディングページのデザイン:各事業を効果的に発信するホームページやランディングページをデザイン。
3)飲食事業のメニュー・看板デザイン:WEBデザインだけでなく、看板やメニューなどのグラフィックデザインも担当。
4)施策の立案・実行: 各事業の新しい施策を企画し、デザインへ落とし込む。
5)パフォーマンス分析: デザインの効果を測定し、改善点を提案。
6)トレンドのリサーチ: 最新のデザインおよびSNSトレンドを追い、コンテンツに反映。

【キャリアパス】
1年目から新規事業のデザイン関連タスクに携われたり
優秀な成果を挙げた社員は、新規事業の責任者に抜擢したり、海外部門の責任者やグループ会社の社長など、非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:69875

【アートディレクター】【クリエイティブプロデュース部】アートディレクター

株式会社アクアスター

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 社内に在籍するプランナーやWebクリエイター、映像クリエイターやエンジニア、イラストレーターといった様々なクリエイターと連携し、幅広い媒体やプロモーションにおける表現およびデザインをリードする【アートディレクター】の募集です。
特定の業界だけに縛られることなく、大手企業やエンタメ系の企業~地方自治体まで幅広い業界の案件に携わりキービジュアルの制作から、多媒体への展開におけるクリエイティブの統括をしていただきます。
クリエイティブチームのリーダー経験やマネジメントのご経験がある方には、育成やチームビルディングなどにもご協力いただきます。

【主な業務内容】
・Webや映像、AR/VRなどのデジタルコンテンツから印刷物まで幅広い媒体のアートディレクションおよび一部デザイン
・プロモーションやキャンペーンにおけるクリエイティブの統括
・企画提案におけるクリエイティブ部分の作成とプレゼンテーション

【主な制作物】
・各種ビジュアル制作(広告、パンフレット、チラシ、Webコンテンツ、SNSコンテンツ等)
・Webサイト(キャンペーンサイト、LP、コーポレートサイト)
・AR/VRやブラウザ上で体験できるデジタルコンテンツ
・イベントブースやグッズ 

【勤務時間】
<フレックスタイム制>
コアタイム:10時~16時
フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:80477

【Webデザイナー】【クリエイティブプロデュース部】デザイナー

株式会社アクアスター

年収 400~550万円 勤務地 東京都
職務内容 社内に在籍するプランナーやWebクリエイター、映像クリエイターやエンジニア、イラストレーターといった様々なクリエイターと連携し、幅広い媒体やプロモーションにおけるデザインをする【デザイナー】の募集です。
特定の業界だけに縛られることなく、大手企業やエンタメ系の企業~地方自治体まで幅広い業界の案件に携わりキービジュアルの制作から広告やWeb、印刷物、AR/VRのようなデジタルコンテンツまで、チームで協力して幅広い媒体のデザインをしていただきます。
クリエイティブチームのリーダー経験やマネジメントのご経験がある方には、育成やチームビルディングなどにもご協力いただきます。

【主な業務内容】
・WebやAR/VRなどのデジタルコンテンツから印刷物まで幅広い媒体のデザイン
・プロモーションやキャンペーンにおける広報物のデザイン
・企画提案におけるクリエイティブ部分の作成とプレゼンテーション

【主な制作物】
・各種ビジュアル制作(広告、パンフレット、チラシ、Webコンテンツ、SNSコンテンツ等)
・Webサイト(キャンペーンサイト、LP、コーポレートサイト)
・AR/VRやブラウザ上で体験できるデジタルコンテンツ
・イベントブースやグッズ 

【勤務時間】
<フレックスタイム制>
コアタイム:10時~16時
フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:82909

【テストエンジニア】QAエンジニア_Anywhere

株式会社インフキュリオン

年収 500~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 決済用端末と連動するスマホアプリ、および決済センターシステムのQAをご担当いただきます。

(1)プロジェクトの進捗管理・品質管理・要員管理・予算管理
(2)全社的なプロジェクトマネジメント手法の標準化策定と推進
(3)各プロジェクトにおける横断的かつ継続的なプロセス改善の推進
(4)外部パートナー、グループ会社、関連部門等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
(5)テスト計画/テスト結果による品質評価

【魅力・得られる経験】
・自社プロダクトのテスト評価を通して設計や製造工程の課題抽出を経験することができる
・品質評価基準の策定や品質改善活動を推進することができる
・開発プロセス/テストの標準化を推進することができる

【想定案件】
大手流通グループやタクシー会社など多様なクライアントに同社の決済端末「Anywhere」を導入しております。今後も多様なクライント様への導入が予定されています。

【働き方】
ほとんどがリモートワークで月1~2日出社が発生します。リアルでイベントがある場合になどに出社して交流の場を設けています。

【雇用形態】正社員
※同社は持株会社の為、株式会社リンク・プロセシングへの出向となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87379

【プロモーションクリエイター】商品企画本部 マネージャー候補

カバー株式会社

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」のオリジナルグッズ制作を担当するチームを率い、市場調査、商品企画、開発、製造、販売まで一連のプロセスを統括し、チームメンバーを育成しながら、世界中のファンを魅了する商品を送り出します。

◆チーム体制
・インフルエンサーチーム
 └タレントの誕生日などのタイミングで発売する記念日グッズの制作を担当します

・IP戦略チーム
 └タレントが出演するイベントおよびライブのグッズや、同社ブランドグッズの制作を担当します

■業務内容
・ 新商品やグッズカテゴリーの企画立案、コンセプト設計、方針決定
・ メンバーから提出されたグッズ案の改善、改良
・ チームメンバーの目標設定、進捗管理、育成
・ 営業、マーケティング、開発、製造など関係部署との連携
・ チーム予算および利益の管理
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:70273

【UIデザイナー】[東京]UI/UXデザイナー

株式会社データX

年収 400万円~ 勤務地 東京都
職務内容 UI/UXのデザインを担当頂きます。

■お願いしたい業務
・ユーザーの課題を解決するためのUI/UXの設計
・デザインシステムの構築
・プロダクトマネージャー、エンジニアなどとの協働
・プロダクトの上流の要件仕様検討・情報設計
・XD/Figmaを使用したプロトタイプの作成

■ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務
・チームメンバーのアウトプットレビュー
・承認者とのコミュニケーション

■1日の流れ
・09:00-09:30 チーム朝会
・09:30-18:30 デザイン作成/要件定義、レビュー
・18:30-19:00 チーム夕会
・19:00-20:00 その他業務(随時発生ベースで対応)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85722

【Webデザイナー】【東京/b→dash】 webデザイナー

株式会社データX

年収 392万円~ 勤務地 東京都
職務内容 大きく2種類の業務を担当いただきます。
◇クライアントのマーケティングクリエイティブデザイン
マーケティングDX SaaS b→dashを利用しているクライアント企業からニーズをヒアリングし、
マーケティングクリエイティブ制作の企画から実作、プロジェクト管理までを担当いただきます。
※ご経験に応じて、
※制作物例
・ランディングページ
・HTMLメールマガジン
・SNSシェア時に表示するサムネイル
・web広告バナークリエイティブ
・ホワイトペーパー
◇自社プロダクトのマーケティングクリエイティブデザイン
b→dash並びに2ndプロダクト、3rdプロダクトのPRマーケティングに利用する、
マーケティングクリエイティブ制作の企画から実作を担っていただきます。

■ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務
・チームメンバーのアウトプットレビュー、マネジメント
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:56968

【ディレクター】【デジタルパートナー事業部】Webディレクター

株式会社ビットエー

年収 550~800万円 勤務地 東京都
職務内容 デジタルパートナー事業部の求めるWebディレクターは、クライアントの課題解決のためにプロジェクトの中心として企画や制作をリードするポジションです。専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・同社の組織成長を牽引してくれる方を募集します。

<主な業務>
・課題に対する施策検討
・要件定義・設計
・分析設計・効果計測
・制作ディレクション
・クライアント折衝
・メンバーの育成・マネジメント

【ミッション】
同社の根幹にある価値観は「仲間と共に」。?プロフェッショナルとして自らの価値を発揮することでチームに変化をもたらし、さらに、チーム一丸となって企業や社会が抱える課題を解決していくことで、社会の変革に挑み続けます。

【この仕事で得られるもの】
・課題解決のプランニングスキル?
・データ分析に基づいたUI/UXの改善提案力?
・多業界のWebサービスに携われる経験?
・事業会社目線での施策検討から実施の経験?
・大きい裁量でプロジェクトを推進していく力??
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:76597

【ディレクター】【グローバル推進室】テクニカルディレクター

株式会社ビットエー

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 Webシステム・アプリケーション、HeadlessCMS導入を含むWebサイト構築・設計・制作・運用業務全般のテクニカルディレクターとして活躍していただきます。
プロジェクトマネジャーと協力しながらテクニカル部分の責任者として、技術的な実現可否をリサーチしながらプロジェクトを成功に導ける方を募集しております。
ご本人のスキルやご意向に応じて実制作、他部署やビジネスパートナーと連携しながらクライアントとの折衝・プレゼンテーションなどにも携わっていただけます。
ベトナムの開発チームと協力してプロジェクトを進行していきますが、現地には日本人のディレクターや日本語の話せるITコミュニケーターも在籍しています。
そのため、ベトナム語や英語が話せなくてもコミュニケーションに支障はありません。

【具体的な業務内容】
・プロジェクトにおける最適な技術の選定、必要なツールのリサーチと実装方針の提示
・技術的な業務におけるスケジュール、品質、リスクの管理
・エンジニアと連携し開発部分の工数を算出し、必要に応じてクライアントへ説明
・最新の技術トレンドを把握し、社内外問わず情報を発信

【主な案件】
・大手電機メーカーの社内チャットボットシステム開発(生成AI活用)
・大手自動車メーカーオフィシャルサイトの運用支援/特設コンテンツ制作
・大手飲料メーカーのコミュニケーションデザイン支援
・生活用品メーカーのサービスプロダクトUIデザインリニューアル
・コーポレートサイト/サービスサイト制作
・企業周年サイト・コンテンツ制作
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72220

【ディレクター】【デジタルパートナー事業部】プロジェクトマネジャー(シニア)

株式会社ビットエー

年収 800~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 デジタルパートナー事業部の求めるプロジェクトマネジャーは、クライアントの課題解決のためにプロジェクト全体の管理・計画をリードするポジションです。専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・ビットエーの組織成長を牽引してくれる方を募集します。また、プロジェクトマネージャー業務と合わせて、組織づくりの推進やメンバーのマネジメントもお任せしたいと考えております。

?<主な業務>?
・プロジェクト全体の計画・管理?
・課題に対する施策検討?
・要件定義・設計?
・分析設計・効果計測
・社内外のステークホルダーとの交渉・調整?
・課題解決のための提案書作成
・体制強化に向けた組織づくり
・メンバーの育成・マネジメント?
<案件例>?
・就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務
・高級化粧品ブランドのサイト運用改善を含むグロースハック支援
・自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 など
<主な取引先>
全体の9割がクライアントと直取引、1年以上の継続しているプロジェクトは8割に上ります(2023年1月時点)。
エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / トヨタ・コニック・プロ /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数
雇用形態 正社員