エンジニア職の求人特集

  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:36142

【ネットワーク設計・構築】サービスネットワークエンジニア<東京・大阪・石狩>EN0007

さくらインターネット株式会社

年収 560~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のネットワーク設計、構築を中心に業務をお任せします。
まずは、現状の業務を理解いただきながら、ネットワークの設計、構築業務に関与いただくことを想定しています。
ネットワーク構築や業務設計、監視システムや自動化のためのシステム開発等、
ご自身も今後のキャリアに繋がるよう幅広い業務に携わっていただきます。

【具体的には】
ネットワークの設計、安定したネットワークを提供し続けるを支えるための業務をご担当いただきます。

■同社の各種ネットワークに関して設計・構築・運用設計 までを対応
■同社の各種ネットワーク関するにトラブルシューティング
■ネットワーク機器のリプレイスやファームウェアバージョンアップ作業などの計画の策定、推進

【期待する将来像】
ご本人と対話しながら、将来は下記のようなスペシャリストやマネジメントの道を選択できます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:12292

【フロントエンドエンジニア】フロントエンドエンジニア

ClipLine株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社プロダクトはサービス開始からいわば第二創業期。現在、プロダクトをダイナミックに改変、拡張しているアグレッシブなモノづくりフェーズにあります。
オフショア含めた開発を加速しています。今回プロダクトの更なる成長に向け、保守運用だけでなくリアーキテクト含めた開発をお任せできる仲間を募集します。
導入企業数が増加しているため、機能に関して様々な要望が上がってきており、開発、CSなど横断で検討しております。そういった新規機能のメイン担当としても開発をお任せしたいと考えております。
フロントエンドはレガシーな仕組みを抜本的に変え、開発速度をあげて、ユーザーへの価値提供を最速にできる基盤をReact + Typescript + Nextメインに採用し開発しております。

【業務内容】
React+Typescript + Nextを用いたWebアプリケーションのUI/UXを常に意識したフロントエンド開発
要件定義・設計・実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリースなどといった一貫した開発
他の領域の方々(サーバー、インフラ、デザイナー、QA)と協業したプロダクト開発
より多くのユーザーに利用されるよう、レガシーな仕組みを抜本的に変え、新プロダクトを作るプロジェクトへの参画/推進

【開発環境】
開発言語:Ruby, Python, TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next
データベース:PostgreSQL
プロジェクト管理:JIRA
サーバ環境:AWS(開発中はDocker)
コミュニケーションツール:Slack
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:80163

【データサイエンスエンジニア】【福岡】データエンジニア[データ戦略]

Sansan株式会社

年収 847~1,785万円 勤務地 福岡県
職務内容 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。同社は今、大きな転換点を迎えています。
データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。

業務詳細
企業情報のデータベースを作成するために、データの上流から下流までの幅広い分野で、関係者やプロダクトマネジャーと連携し、システムの設計や開発を行います。

▼業務内容の例
・各種企業情報データの収集方法の検討、計画、実装
・データ加工アルゴリズムの検討、計画、実装
・Google Cloud上でのデータ統合基盤の構築および運用
・各プロダクトにおけるデータの活用支援
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:80162

【データサイエンスエンジニア】【愛知】データエンジニア[データ戦略]

Sansan株式会社

年収 847~1,785万円 勤務地 愛知県
職務内容 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。同社は今、大きな転換点を迎えています。
データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。

業務詳細
企業情報のデータベースを作成するために、データの上流から下流までの幅広い分野で、関係者やプロダクトマネジャーと連携し、システムの設計や開発を行います。

▼業務内容の例
・各種企業情報データの収集方法の検討、計画、実装
・データ加工アルゴリズムの検討、計画、実装
・Google Cloud上でのデータ統合基盤の構築および運用
・各プロダクトにおけるデータの活用支援
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:80159

【データサイエンスエンジニア】データエンジニア[データ戦略]

Sansan株式会社

年収 847~1,785万円 勤務地 東京都
職務内容 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。同社は今、大きな転換点を迎えています。
データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。

業務詳細
企業情報のデータベースを作成するために、データの上流から下流までの幅広い分野で、関係者やプロダクトマネジャーと連携し、システムの設計や開発を行います。

▼業務内容の例
・各種企業情報データの収集方法の検討、計画、実装
・データ加工アルゴリズムの検討、計画、実装
・Google Cloud上でのデータ統合基盤の構築および運用
・各プロダクトにおけるデータの活用支援
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:80161

【データサイエンスエンジニア】【大阪】データエンジニア[データ戦略]

Sansan株式会社

年収 847~1,785万円 勤務地 大阪府
職務内容 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。同社は今、大きな転換点を迎えています。
データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。

業務詳細
企業情報のデータベースを作成するために、データの上流から下流までの幅広い分野で、関係者やプロダクトマネジャーと連携し、システムの設計や開発を行います。

▼業務内容の例
・各種企業情報データの収集方法の検討、計画、実装
・データ加工アルゴリズムの検討、計画、実装
・Google Cloud上でのデータ統合基盤の構築および運用
・各プロダクトにおけるデータの活用支援
雇用形態 正社員
  • 求人ID:73665

【Web・オープン系エンジニア】【麻布台ヒルズ】システムエンジニア/金融領域◆スピード昇給可◆多様な領域・フェーズに関われる

株式会社ベイカレント

年収 600~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 【※9月1日に設立予定の100%子会社に転籍出向予定になります。】
金融業界のリーディングカンパニーのIT課題を、システムエンジニア/システムコンサルタントとして解決いただきます。
※フェーズや領域、業界によるセクター配属がないワンプール制であるため、金融に限らず幅広いプロジェクトに関わることができます。
■プロジェクト事例
<業界/プロジェクト名/支援フェーズ>
1,金融/証券セールス・リサーチ部門システム基盤再構築/計画~構築
2,小売り/ブロックチェーンPoC/システム実装
3,メディア/出前サービスシステム開発/計画~構築
4,エンタメ/ソーシャルゲーム共通基盤の性能改善/要件定義~保守
5,小売り/ドローンを利用した実証実験/Webアプリ要件定義・設計・開発、実証実験
6,自動車/自動運転領域におけるCI導入に向けたAWS設計・構築/設計・構築
■ポジションの魅力
(1)昇給・昇進のスピードと納得感
評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られないスピード感ある昇進・昇給が可能。
(2)キャリア支援制度
一人一人に専任のキャリアサポート担当がつき、キャリア形成を支援することで、離職率は10%以下を達成。
(3)業界最高水準の給与レンジ
30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定。
(4)成長企業×成長業態
同社は創業以来、連続増益増収を達成。近年ニーズの高いDX・先端技術や大規模開発のマネジメントの知見・ノウハウを豊富に持つコンサルティングファーム。この強みをテコに、SI領域でも確固たる地位を確立。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:73666

【Web・オープン系エンジニア】【東証プライム上場】アプリエンジニア・コンサルタント◆コンサルファーム/業界最高水準の給与レンジ◎

株式会社ベイカレント

年収 600~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ※9月1日に設立予定の100%子会社に転籍出向予定になります。

業界のリーディングカンパニーのIT課題を、システムエンジニア/システムコンサルタントとして解決いただきます。
経験や志向性に合わせ、システム開発における様々なフェーズ、領域、業界でのプロジェクトに参画することができます。

■プロジェクト事例:
<業界/プロジェクト名/支援フェーズ>
1,金融/証券セールス・リサーチ部門システム基盤再構築/計画~構築
2,小売り/ブロックチェーンPoC/システム実装
3,メディア/出前サービスシステム開発/計画~構築
4,エンタメ/ソーシャルゲーム共通基盤の性能改善/要件定義~保守
5,小売り/ドローンを利用した実証実験/Webアプリ要件定義・設計・開発、実証実験
6,自動車/自動運転領域におけるCI導入に向けたAWS設計・構築/設計・構築

■ポジションの魅力:
◎コンサルティングファーム母体のSIer
・同社のコンサルタントと協業しながら、高付加価値なサービスを提供
・強固な顧客基盤と豊富なデジタルテクノロジー知見を武器に事業を拡大
◎業界最高水準の給与レンジ
20代後半で年収1000万円、その先は年収3000万円以上を目指せる給与レンジを設定しています。
◎成長企業×成長業態
同社は上場以来連続増益増収を達成しており、近年ニーズの高いDX・先端技術や大規模開発のマネジメントの知見・ノウハウを豊富に持つコンサルティングファームです。この強みをテコに、SI領域でも確固たる地位を確立します。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:78925

【Web・オープン系エンジニア】Mid/Age_1020_【2024/9/14(土)実施】1DAY選考会(説明会のみ)

株式会社Dirbato

年収 500~1,800万円 勤務地 東京都
職務内容 業務都合に伴い平日での面接都合がつかない方、会社の雰囲気を確認した上で選考に臨まれたい方、転職活動が終盤に差し掛かっており1日で合否判断を出したい方など、複数のご要望をいただきましたため、この度1日選考会を開催することとなりました。
当日は会社説明と現場コンサルタントによる座談会を実施予定です。マネージャークラスとメンバークラスのコンサルタントがそれぞれ登壇予定となります。気になる事やご不安な事はその場でご質問いただけますので、ぜひお聞きください!
※過去の質問例)会社の強みや方向性、コンサルタントとSEの違い、他コンサルファームとの違い、今後のキャリアパス など。

詳細
【日時】
2024/9/14(土) 10:00開始~最長18:00終了

■1DAY選考会コンテンツ
1.会社説明+座談会(10:00~11:00)
2.1次面接
3.最終面接(1次面接通過者のみ、当日候補者様と当社で直接調整いたします)
※1次面接の開始時刻は、皆様に予めお伝えさせていただきます。
書類選考通過の案内をいただきましたら、ご希望の面接開始時刻をエージェント様経由で複数ご提示ください。なお、当日はコンテンツに変更があること、ご了承ください。

【服装・持ち物】
・特になし
カジュアルな服装でご参加ください。
【開催場所】
オンライン(Teams)にて開催予定
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:78924

【エンジニアポジションサーチ】Mid/Age_1020_【2024/9/14(土)実施】1DAY選考会

株式会社Dirbato

年収 500~1,800万円 勤務地 東京都
職務内容 業務都合に伴い平日での面接都合がつかない方、会社の雰囲気を確認した上で選考に臨まれたい方、転職活動が終盤に差し掛かっており1日で合否判断を出したい方など、複数のご要望をいただきましたため、この度1日選考会を開催することとなりました。
当日は会社説明と現場コンサルタントによる座談会を実施予定です。マネージャークラスとメンバークラスのコンサルタントがそれぞれ登壇予定となります。気になる事やご不安な事はその場でご質問いただけますので、ぜひお聞きください!
※過去の質問例)会社の強みや方向性、コンサルタントとSEの違い、他コンサルファームとの違い、今後のキャリアパス など。

詳細
【日時】
2024/9/14(土) 10:00開始~最長18:00終了

■1DAY選考会コンテンツ
1.会社説明+座談会(10:00~11:00)
2.1次面接
3.最終面接(1次面接通過者のみ、当日候補者様と当社で直接調整いたします)
※1次面接の開始時刻は、皆様に予めお伝えさせていただきます。
書類選考通過の案内をいただきましたら、ご希望の面接開始時刻をエージェント様経由で複数ご提示ください。なお、当日はコンテンツに変更があること、ご了承ください。

【服装・持ち物】
・特になし
カジュアルな服装でご参加ください。
【開催場所】
オンライン(Teams)にて開催予定
雇用形態 正社員
  • 求人ID:80133

【パッケージソフトウェアエンジニア】半導体設計_暗号LSI開発/DMM.make

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・アーキテクチャ設計およびFPGAプロトタイピングの実施
・有限体の数理や離散対数問題に基づく暗号アルゴリズムの設計、実装
・プロジェクトの進展に合わせたASIC化への設計の移行と実装
・高位合成などの先進的IC設計手法の適用
・パフォーマンス最適化のための実験、テスト、検証
など

「ポジションの魅力」
単に製品の開発に関わるだけでなく、ブロックチェーンとデータセキュリティ業界における革新的な変化を生み出すための根本的な技術の形成に貢献することができます。
またプロジェクトの初期段階から関わることで、直接的に製品設計とその成功に影響を与える機会を持つことができます。
加えて、FPGAからASICへの設計移行という、技術者として専門知識とスキルを拡張するプロセスを経験することができます。
同社では継続的な学習と専門技術の向上を支援し、それに伴うキャリア成長も可能性として開かれています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:59295

【Web・オープン系マネジメント】プロダクト本部 PdM / プロダクトマネージャ候補

株式会社アンドパッド

勤務地 東京都
職務内容 同社では、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。
18.7万社、47.5万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。プロダクトの成長にドライブをかけていく中、一緒にプロダクトの成長を実現しいただける方を募集しています。

【仕事概要】
同社でのプロダクト開発のプロジェクトの推進者として、ビジネス部門と共にプロジェクト定義から、要件定義・開発・テスト・リリースまでの、プロジェクトマネジメント、開発ディレクションなどを経験していただき、 将来的に同社のプロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただくポジションです。
■具体的には
プロジェクトマネジメント
 ・プロダクト開発の、スコープ定義/目標/ゴールを定義。
 ・プロダクトの体制とプロセス構築、スケジュール作成と推進。
開発ディレクション
 ・プロダクトマネージャーとともに要求整理、業務設計、要件定義を推進
 ・テストとリリース計画の作成と実行
 ・社内/顧客向け説明資料の作成
 ・リリース後の効果検証、レポーティング
を担当していただきます。
サービスを利用していただいているユーザの特性を理解し、プロダクト、営業、カスタマーサクセス、エンジニアの意向などとバランスを取りながら、プロダクト開発プロジェクトを推進する重要なポジションです。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談
  • 求人ID:77902

【Web・オープン系エンジニア】サーバーサイドエンジニア(SaaS)

株式会社ACES

勤務地 東京都
職務内容 AIソフトウェアサービスにおける、ACES Meetのサーバーサイド開発をしていただくエンジニアを募集します。さらなる事業成長に向けて、プロダクトの新規機能開発における設計からバックエンド開発を主にご担当いただきます。他のエンジニアやPdMなど幅広い職種のメンバーと協働し、要件定義~設計からテスト作成まで一気通貫で担っていただき、顧客体験の向上やプロダクト価値の向上を目指す重要なポジションです。現在ACES Meet事業はリリースから2年半を迎え、PMFに向けて1=>10のフェーズに差し掛かっています。
まさに第二創業フェーズに差し掛かっており、改めて見えてきた市場のニーズからプロダクトビジョンの策定を行ったり、ロードマップの再策定を行ったためより裁量も自由度も高い開発体制が求められています。開発チームは正社員10名以下の少数精鋭であり、技術範囲が縦割りではなくそれぞれに与えられる権限と責務が大きいため、アプリケーションだけではなくインフラやセキュリティのサービスレベルを考えながらプロダクトを作る経験をしていただけます。
開発環境
・コード管理 : Git(GitHub)・言語:Python・フレームワーク:Django,Flask・OS:Linux・クラウド: AWS・インフラ: Docker, Terraform・ドキュメント管理: Notion・コミュニケーション: Slack, zoom・タスク管理: Notion
当ポジションの魅力
【最先端のAI技術を使ったプロダクトにおける開発経験】
松尾研出身者やトップカンファレンス採択者など、同社には国内有数の技術力を持つ機械学習エンジニアが在籍しています。ユーザーに特化したアルゴリズムを自社内でファインチューニングするなど、自社開発したAIモデルを搭載したプロダクトのユーザー体験をさらに良くしていく、チャレンジングかつ価値の高い経験ができます。
【スピード感と中長期の開発安定性のバランスが取れた開発体制】
まさにIPO準備中のタイミングであることもあり、中長期的な技術負債が貯まらないよう設計を重視した開発体制をとっています。他方、スタートアップである現フェーズでは1つ1つの機能開発が事業成長に大きな影響があるため、スピード感も失うことなく、バランスを意識しながら全員が日々開発と向き合っています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談
  • 求人ID:77900

【フロントエンドエンジニア】フロントエンドエンジニア(SaaS)

株式会社ACES

勤務地 東京都
職務内容 ACES Meetのフロントエンド開発をしていただくエンジニアを募集します。
さらなる事業成長に向けて、TypeScript, React, Next.jsを使ったプロダクトのフロントエンド開発を主にご担当いただきます。
他のエンジニアやデザイナー、PdMなど幅広い職種のメンバーと協働し、要件定義~設計からテスト作成まで一気通貫で担っていただき、顧客体験の向上やプロダクト価値の向上を目指す重要なポジションです。

現在ACES Meet事業はリリースから2年半を迎え、PMFに向けて1=>10のフェーズに差し掛かっています。
まさに第二創業フェーズに差し掛かっており、改めて見えてきた市場のニーズからプロダクトビジョンの策定を行ったり、ロードマップの再策定を行ったためより裁量も自由度も高い開発体制が求められています。

開発環境
・言語:TypeScript
・フレームワーク:React, Next.js
・インフラ: AWS・ドキュメント管理: Notion・コミュニケーション: Slack, Zoom

当ポジションの魅力
【最先端のAI技術を使ったプロダクトにおける開発経験】
松尾研出身者やトップカンファレンス採択者など、同社には国内有数の技術力を持つ機械学習エンジニアが在籍しています。ユーザーに特化したアルゴリズムを自社内でファインチューニングするなど、自社開発したAIモデルを搭載したプロダクトのユーザー体験をさらに良くしていく、チャレンジングかつ価値の高い経験ができます。
【スピード感と中長期の開発安定性のバランスが取れた開発体制】
まさにIPO準備中のタイミングであることもあり、中長期的な技術負債が貯まらないよう設計を重視した開発体制をとっています。他方、スタートアップである現フェーズでは1つ1つの機能開発が事業成長に大きな影響があるため、スピード感も失うことなく、バランスを意識しながら全員が日々開発と向き合っています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:77324

【総務】総務ICT (採用研修業務ではありません)【都内バックヤード】

株式会社DYM

年収 348~480万円 勤務地 東京都
職務内容 管理部門として、当グループに関する総務・ICT業務に携わっていただきます。
管理部長やマネージャーもまだ20代後半~30代前半と非常に若い組織ですので、若手にどんどん仕事を任せていきます。

【業務内容】
管理部内の総務ICT担当として下記業務をお任せします。
・社内のインフラの構築を目的としたICT活用
・ネットワーク通信機器導入
・システム導入
・ファシリティ管理全般(オフィス設備・什器・座席・複合機等)
・従業員の端末やアカウントの管理
・社内ヘルプデスク
(変更の範囲)会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む

【仕事のやりがい】
制度構築・業務フロー策定など、一歩深く踏み込んだ業務ができるので、非常にやりがいがあり、確実に成長できる環境です。自らの提案が認められ、業務に採用されるケースも多く、管理部門の視点から、会社経営に踏み込めるダイナミックさは同社ならではです。

【キャリアパス】
優秀な成果を挙げた社員は、昇格やバックヤード領域のマネージャーに抜擢したり非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:63966

【Web・オープン系エンジニア】Webアプリ開発エンジニア[Sansan Data Hub/Salesforce・AppExchan

Sansan株式会社

年収 714~1,127万円 勤務地 東京都
職務内容 チーム全体で、営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」のプロダクト価値向上を進めています。
Sansan Data Hubは、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようにするための機能です。
将来的には、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観で、ありとあらゆる企業における顧客データの基盤となることを目指しています。
※週3回以上出社

【具体的な業務】
本ポジションでは、Sansan Data HubとSalesforceを連携する機能を強化していくにあたり、AppExchangeアプリの開発や、Salesforce APIクライアントの開発、バッチの開発を担当します。
ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースおよび保守・運用まで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。
今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントもお任せします。
※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。

【本ポジションの魅力】
・Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。「AppExchange Partner of the Year 2020」を受賞し、AppExchange Storeの年間人気アプリランキングでも上位にノミネートされるなど、ビジネスインフラになり得る普遍性をもつプロダクト開発に携わることができます。
・営業部門やカスタマーサクセス部門といった、ユーザーの声を直接聞ける部門と共に、ビジネスサイドに近い距離で、事業成長やプロダクト価値に向き合うことができます。
・Salesforce開発だけでなく、Webアプリ開発の経験を積むこともできます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:63967

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】Webアプリ開発エンジニア[Sansan Data Hub/Salesforce・AppEx

Sansan株式会社

年収 665~1,092万円 勤務地 大阪府
職務内容 チーム全体で、営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」のプロダクト価値向上を進めています。
Sansan Data Hubは、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようにするための機能です。
将来的には、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観で、ありとあらゆる企業における顧客データの基盤となることを目指しています。
※週3回以上出社

【具体的な業務】
本ポジションでは、Sansan Data HubとSalesforceを連携する機能を強化していくにあたり、AppExchangeアプリの開発や、Salesforce APIクライアントの開発、バッチの開発を担当します。
ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースおよび保守・運用まで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。
今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントもお任せします。
※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。

【本ポジションの魅力】
・Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。「AppExchange Partner of the Year 2020」を受賞し、AppExchange Storeの年間人気アプリランキングでも上位にノミネートされるなど、ビジネスインフラになり得る普遍性をもつプロダクト開発に携わることができます。
・営業部門やカスタマーサクセス部門といった、ユーザーの声を直接聞ける部門と共に、ビジネスサイドに近い距離で、事業成長やプロダクト価値に向き合うことができます。
・Salesforce開発だけでなく、Webアプリ開発の経験を積むこともできます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:54208

【Web・オープン系エンジニア】【愛知】WEBエンジニア[イベント事業/広告事業](中部)

Sansan株式会社

年収 665~1,092万円 勤務地 愛知県
職務内容 1チームで2つのビジネスドメイン、システムを担当しており、開発優先度はそれぞれのプロダクトマネジャーと議論しながら決定します。
開発は1週間単位のイテレーション型プロセスを採用しています。
イベントプラットフォームはRailsウェブアプリケーション、広告配信システムではScala/PlayFrameworkウェブアプリケーションを軸としています。要求に応じてReact/TypeScriptでのフロントエンドの開発や、GlueやSparkを利用した大規模データのETL処理を開発することもあります。

■具体的な業務の一例は以下となります。
・プロダクトマネジャーとの開発スコープの調整
・実現方法の設計および実装
・コードレビューを通じたメンテナンス性の向上
・QA設計、テスト実施
・リリース後の運用調査/改善
・継続的なコード品質の改善

【勤務時間】
フレックスタイム制
※コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。)
※1日当たりの標準労働時間8h
※週3回以上出社
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:51745

【Web・オープン系エンジニア】【福岡】テクニカルリード/アーキテクト[データ戦略](福岡)

Sansan株式会社

年収 1,001~1,806万円 勤務地 福岡県
職務内容 同社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の策定と実行を担当します。データ戦略とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。
具体的には、どのようなデータを(why, what)どのような方法で(how)収集するのかを定め、そのためのシステムの開発プロジェクトをリードします。
※集めるデータの一例 (企業情報関連):
- 概要情報 (会社名、業種・業態、売上高、従業員数など)
- 従業員情報
- 人事異動・機構改革情報
- ニュース
- 財務・業績情報
- 関連会社情報

■データ活用のための取り組みの一例:
- 名寄せ: 上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザー登録データとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています
- コード化された属性付与: 上記のようなデータは、単に集めただけではユーザーにとって活用しやすい形式ではないと考えています。例えばデータに含まれる部署や役職などをコード化して属性として付与することで、ユーザーにとって活用しやすくなります
※週3回以上出社
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:51744

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】テクニカルリード/アーキテクト[データ戦略](大阪)

Sansan株式会社

年収 1,001~1,806万円 勤務地 大阪府
職務内容 同社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の策定と実行を担当します。データ戦略とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。
具体的には、どのようなデータを(why, what)どのような方法で(how)収集するのかを定め、そのためのシステムの開発プロジェクトをリードします。
※集めるデータの一例 (企業情報関連):
- 概要情報 (会社名、業種・業態、売上高、従業員数など)
- 従業員情報
- 人事異動・機構改革情報
- ニュース
- 財務・業績情報
- 関連会社情報

■データ活用のための取り組みの一例:
- 名寄せ: 上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザー登録データとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています
- コード化された属性付与: 上記のようなデータは、単に集めただけではユーザーにとって活用しやすい形式ではないと考えています。例えばデータに含まれる部署や役職などをコード化して属性として付与することで、ユーザーにとって活用しやすくなります
※週3回以上出社
雇用形態 正社員