エンジニア職の求人特集

  • リモート可
  • 求人ID:89688

【フロントエンドエンジニア】フロントエンドエンジニア

株式会社Legalscape

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 AIリーガルリサーチ「Legalscape」及び「Legalscape Store」の開発に携わっていただきます。機能開発・改善・運用をリードし、法務プロフェッショナルの業務効率化とナレッジ活用を支援するプロダクトを成長させることがミッションです。

【具体的には】
■AIリサーチツール「Legalscape」
・リサーチの効率化を目的とした検索UIの開発
・データ可視化、インタラクティブな情報提示
・ユーザー向けダッシュボードの開発
■新刊法律書籍の販売+リサーチ「Legalscape Store」
・コンテンツ投稿、管理UIの開発
・有料コンテンツ購入、決済フローの開発
・ページの読み込み速度や操作のスムーズさなどUXの向上

【業務内容の魅力】
■業界変革の最前線に立てる
日本の法務実務のデジタル化は、20年以上遅れていると言われています。
・自然言語処理(NLP)を活用した法律文書の検索最適化
・大規模データ(判例や契約書など)のインデックス・検索システムの開発
・AIによる法務リサーチの自動化やアシスト機能の開発
これらを通じて、社会的な課題を解決し、日本の法務業界の未来を創ることができます。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:68844

【Web・オープン系マネジメント】エンジニアリングマネージャー

株式会社Legalscape

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 現状、CTO、プロダクトマネージャー、エンジニアなどが所属する組織ですが、事業の急成長に伴いプロダクトチームが増員する中、エンジニアが最高にパフォーマンスを発揮できる組織を作りたいと考えております。
開発プロセスの設計・改善による開発生産性の向上、プロジェクトマネジメント、ピープルマネジメント、エンジニア採用などをお任せする、エンジニアリングマネージャーのポジションです。

【業務詳細】
下記は一例です。お強みにあわせて業務を定められればと思いますが、ご自身でプロダクト開発・コーディングを行っていただくことも想定しております。
・プロダクト開発:『Legalscape』、新規プロジェクトなどご経験に応じて担当
・開発プロセスの改善等
・開発リソースマネジメント:優先順位に沿って開発リソースを適切に配分(プロダクトオーナーと協力しながら主にEMが担当
・プロジェクトマネジメント:開発プロジェクトの進捗管理(プロダクトオーナーと協力しながら主にEMが担当)
・エンジニア採用活動(主に人事とEMが担当。適宜CTO、PdM、その他エンジニアも面接に参加)
・エンジニアの育成(キャリア形成、技術力向上支援 など)
・ピープルマネジメント:プロダクトチームメンバーの状態把握、改善活動、エンジニア個人の目標設定、フィードバック、評価制度設計・運用
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:60066

【Web・オープン系エンジニア】アプリケーションエンジニア(Mdl.~Snr.)

株式会社grasys

年収 500~650万円 勤務地 東京都
職務内容 パブリッククラウドを活用したWebアプリケーションの設計・開発・運用、データ分析基盤における大規模データの並列・分散処理の開発・運用をご経験に応じて幅広くお任せします。

【エンジニアとして次のステージにステップアップできる環境】
Google Cloud、AWS 、Microsoft Azure といったパブリッククラウドを活用して、既存のアプリケーションをモダナイズするものや、各クラウド独自のサーバレスサービスを積極的に活用したシステム開発をお任せします。
設計から携われる案件も多く、進化し続けるサーバレスサービスを活用したシステム開発の知見を得られます。
直接請けている案件が非常に多く、新しい技術やサービスも積極的に利用しているので、幅広い技術を持つエンジニアとしても成長できる環境です。
今お持ちのスキルや経験をはじめ、今後登場する新技術やサービスを社内に浸透させたり、自社エンジニアの技術力をより向上させるために、テックリードとしてご活躍いただくことも可能な環境です。

【案件例】
・大規模なデータ分析基盤を構築するグローバル企業のKPI可視化Webシステム
・数百台のVMでデータの並列処理を実行し、分析結果をGoogle MapsとWebGLライブラリを連携させて可視化するWebシステム
・自社オンプレミス環境内の機器管理をするシステムの開発・運用

【この仕事で得られる経験】
・Google Cloud、AWS、Microsoft Azureを用いたシステム開発を経験することが可能です
・サーバーサイドのアプリケーション開発に限らず、インフラ領域やフロントエンド領域など多様な開発経験、実績を積むことが可能です
・様々な業界のクライアント案件に携わることが可能です
雇用形態 正社員
  • 求人ID:81245

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(リーダー)/ヘルスケア開発部

合同会社DMM.com

年収 650~800万円 勤務地 東京都
職務内容 担当するプロダクトは大きく分けて2つあり、それらの開発を主体的に進めていただく想定です。

 ・診療から調剤管理、配送まで行う医療スタッフ向けwebアプリケーション 
 ・web上で診療予約、診察が受けられるユーザ向けwebアプリケーション 

直近ではいくつかある関連システム基盤の統合も計画しており、それらを安全に統合していくための設計や、統合に向けたデータ移行などの分野でも技術的なリードをお任せしたいと考えています。 

事業としては立ち上げ期を抜けたばかりで、現状としてはシステムも運用のどちらも、”のびしろ”ばかりです。

そのため、具体的にこれをしてくださいというよりも、急速な法整備とスピード感のある事業要望から不定形な課題の連続を開発者として、何をどうすると価値を最大化できるのかを常に考え、関係者と協力しながら実現してもらうことを期待しています。

■具体的な業務イメージ 
 ・機能追加における要件定義、設計、開発、テスト、リリース 
 ・(領域問わず)施策・改善提案、実施 
 ・ステークホルダーとの調整 
 ・保守、運用

リモート勤務可
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • リモート可リモート要相談 副業可
  • 求人ID:90845

【Web・オープン系エンジニア】サーバーサイドエンジニア / AIプラットフォーム (メンバー~リーダー候補)

セーフィー株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 AIソリューションプラットフォームの開発
画像?動画の解析システムの設計および開発
既存システムのリアーキテクチャ設計および実装の推進
外部向けAPIおよび開発者向けサイト(SafieDevelopers)の開発
カメラやビューアーの新規機能開発(API開発)
リーダー候補について
開発の最前線で活躍し、エンジニアとしての技術力をストイックに磨き続け、その力でプロダクト開発をけん引していただくシニアエンジニアとは異なり、リーダーは業務内容にマネジメント要素を含んでおり、メンバーの育成や開発プロジェクトのマネジメントなども担っていただくポジションです。

<具体の業務イメージ>
既存システムのリアーキテクチャ設計チームのマネジメント
5~6名ほどのチームメンバーに対する育成?教育
組織目標に向かって継続的に活動することでメンバーを鼓舞し組織力を高めていく役割の実践
組織的なプラクティスやプロセスの改善提案と実践、他グループとの共有
※リーダーとなっても一定の開発・プレイング業務は含まれます
雇用形態 正社員
  • リモート可リモート要相談 副業可
  • 求人ID:90846

【Web・オープン系エンジニア】サーバーサイドエンジニア / プロダクト (メンバー~リーダー候補)

セーフィー株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 カメラやビューアーの新規機能開発(API開発)
新規プロダクト開発における技術仕様面でのリードおよびバックエンド開発
既存システムのリアーキテクチャ設計および実装の推進
パートナー向け管理アプリケーションの機能開発
100万台規模のクラウド録画サービスを安定して提供できるアーキテクチャの設計?開発
サーバコストを抑えるための各種最適化
リーダー候補について
開発の最前線で活躍し、エンジニアとしての技術力をストイックに磨き続け、その力でプロダクト開発をけん引していただくシニアエンジニアとは異なり、リーダーは業務内容にマネジメント要素を含んでおり、メンバーの育成や開発プロジェクトのマネジメントなども担っていただくポジションです。

<具体の業務イメージ>
既存システムのリアーキテクチャ設計チームのマネジメント
5~6名ほどのチームメンバーに対する育成?教育
組織目標に向かって継続的に活動することでメンバーを鼓舞し組織力を高めていく役割の実践
組織的なプラクティスやプロセスの改善提案と実践、他グループとの共有
※リーダーとなっても一定の開発・プレイング業務は含まれます
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:53783

【社内システムエンジニア(インフラ)】【LogicLinks】インフラエンジニア

株式会社LogicLinks

勤務地 東京都
職務内容 自社で運営するWebサービス開発です。
PC・スマートフォンで利用するサービスの開発・運用を行います。

※Cygames子会社「LogicLinks」との直契約となります。(出向ではありません)

【雇用形態】
正社員
※契約社員、業務委託契約の場合もございます。

【働き方】
・リモートワーク併用中(関東のみ)
・勤務時間:10時~19時(休憩60分)
 ※ただし、水曜日は10時~14時(休憩なし)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:12324

【フロントエンドエンジニア】【LogicLinks】フロントエンドエンジニア

株式会社LogicLinks

勤務地 東京都
職務内容 自社で運営するWebサービス開発です。
PC・スマートフォンで利用するサービスの開発・運用を行います。
※Cygames子会社「LogicLinks」との直契約となります。(出向ではありません)
同社は2023年11月で設立7周年を迎えました。
MVNOである「LinksMate」の開発・運用を主軸とし、子どもの見守りアプリ「Kidsroo」の提供も行っています。
現在の社員数は25名程度で、会社規模拡大のため中途採用に力を入れています。

【雇用形態】
正社員
※契約社員、業務委託契約の場合もございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:59087

【Web・オープン系エンジニア】【Web3領域】テックリード/開発メンバー

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 700~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 Web3領域の事業リードとともに、一緒に当該領域を開拓していけるテックリードを募集します。
■主に下記3つの役割を期待しています。
事業領域が拡大した先には、当該領域のCTOのような役割も想定しております。
また、思考に応じて、プロダクトマネージャーやCPOのような役割や、キャリアも歩んでいただけます。
顧客課題の発見、テクノロジーを踏まえたソリューション提案。
システムの構築・デリバリーにおける、アーキテクチャ設計、開発チームビルディング、およびチームリード。
1と2を通した技術アセット蓄積(新規技術の取り込み、ベストプラクティス展開、ライブラリ化、プロダクト化)、体制強化(チームトポロジーの改善、育成、採用)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:12323

【Web・オープン系エンジニア】【LogicLinks】サーバーサイドエンジニア

株式会社LogicLinks

勤務地 東京都
職務内容 自社で運営するWebサービス開発です。
PC・スマートフォン用サービスの開発・運用を行います。
※Cygames子会社「LogicLinks」との直契約となります。(出向ではありません)
同社は2023年11月で設立7周年を迎えました。
MVNOである「LinksMate」の開発・運用を主軸とし、子どもの見守りアプリ「Kidsroo」の提供も行っています。
現在の社員数は25名程度で、会社規模拡大のため中途採用に力を入れています。

【雇用形態】
正社員
※契約社員、業務委託契約の場合もございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77221

【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトリーダー/マネージャー【D1/リテール金融領域配属想定】

シンプレクス・ホールディングス株式会社

勤務地 東京都
職務内容 リテール金融領域における数千万円から1,2億円程度の小中規模のプロジェクト(PJ)のPL/PM業務をご担当いただきます。システムリプレイスにおけるコンサルティングから、自社パッケージの導入およびカスタマイズ開発、またはスクラッチ開発、システムリリース後の運用・保守(継続的な業務改善支援を含む)までを一気通貫で行います。受け身の受託開発を行うのではなく、プライムベンダーかつ自社プロダクト保有という点を強みとし、主体的にクライアントをリードしていくことができます。

【具体的な業務内容】
・リテール金融領域におけるビジネスサイドの要件分析、課題の定義
・分析した結果からシステム開発を行うマネジメント全般
・要件定義~運用保守まで一気通貫でのシステム開発、PJ全体のリスク分析、コンジェンシープランの作成といったPJ管理業務
※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務

【本ポジションの魅力】
・顧客の規模・文化・バックグラウンドが様々で、それぞれの特性にマッチする提案方法を考えていく必要があり、通り一遍ではない提案力を身に着けることができる。
・ビジネスサイドの要件分析~運用保守まで一気通貫で入り込み、クライアントとONETEAMとなってビジネスデザインを進めていける。
・一般的なプロジェクトマネジメント業務だけではなく、顧客の新規事業立ち上げのサポート経験といったビジネスデベロップメント/コンサルティングの経験を積める。
・若年層やこれから資産形成をしていく層をターゲットにしていくため、デザイン性やエンタメ性を取り入れたPJ推進を経験できる。
・自社のパッケージが業界のデファクトスタンダードになっているものもあり、難易度が高いリテール金融の最先端のPJに関わることができる。
・年次問わず優秀かつ顧客への責任感が強いメンバーと共同して顧客への本質的な価値提供を考えることができる。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:56260

【サーバー設計・構築】クラウドエンジニア

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 600~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 AWS、Azureを利用したクラウド基盤の設計・構築を実施いただきます。
オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトから、クラウドネイティブなアーキテクチャを採用したスクラッチ開発プロジェクト、データアナリティクス基盤の導入プロジェクトなど、様々なプロジェクトを担当いただきます。
顧客のDXニーズに応えるための、コンテナを中心としたシステム基盤の設計・構築
クラウドにおけるデータベースやネットワーク、セキュリティなどの構築、運用
ミッションクリティカルなシステムを提供するための、堅牢で俊敏性に優れた基盤の設計
IaC(Infrastructure as Code)を前提としたインフラ基盤構築の効率化・自動化の推進
障害検知やパフォーマンスをモニタリングするための監視環境の構築・運用
システムの安全性を担保するためのセキュリティ設計・DevSecOps活動の推進
社内/社外のイベント等への登壇・寄稿、社内勉強会での発表

【技術スタック】
主要な技術スタックは以下です(プロジェクトごとに詳細は異なります)
プログラミング言語 | Java, Python, TypeScript, Shell Script
クラウド | AWS, Azure, GCP
コンテナ | Docker, Kubernetes, ECS, AKS
データベース | MySQL・PostgreSQL/AuoraDB, DynamoDB, Redis, MongoDB
CI/CD | GitHub Enterprise, Jenkins, Nexus
IaC | Ansible, AWS CloudFormation, AWS CDK, Terraform
監視・運用 | Datadog, CloudWatch, Zabbix, PagerDuty, JP1, Apache Airflow
セキュリティ | Akamai, Trend Micro Cloud One, Splunk, Snyc
Data/BI | ElasticSearch, S3/Athena, Redshift, Snowflake, QuickSight
コラボレーションツール | Slack, JIRA, Confluence, Notion, Miro, Teams, BOX,
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:55733

【社内システムエンジニア(インフラ)】コーポレートIT担当(未経験歓迎)

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 600~750万円 勤務地 東京都
職務内容 より快適で効率的なコーポレイトIT環境を整備することをミッションとし、下記のような
業務を担当していただきます。
・ネットワーク機器への設定変更作業(ACL/Routing等)、運用監視、トラブル対応
・仮想サーバー(Linux、Windows)のインストール、基本設定作業
・サーバ等を監視制御するためのアプリケーション開発、およびその運用
・外部クラウドサービス(SaaS)の導入検証、利用者支援
・PCおよびモバイル機器の環境構築とトラブルシューティング
・サーバ/PCのセキュリティ対策作業(パッチ・ウィルス対策、検知時対応)
・Azure/AWS/GCPテナント管理/テナント内システム構築
特定の技術領域に限定することなく、インフラ~アプリまで、最上流~下流まで幅広い経
験を積むことが可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:40513

【社内システムエンジニア(インフラ)】コーポレートIT担当(スタッフ~リーダー候補)

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 700~950万円 勤務地 東京都
職務内容 より快適で効率的な社内IT環境を整備することをミッションとし、下記のような業務を担当していただきます。

・ネットワーク機器への設定変更作業(ACL/Routing等)、運用監視、トラブル対応
・仮想サーバー(Linux、Windows)のインストール、基本設定作業
・サーバ等を監視制御するためのアプリケーション開発、およびその運用
・外部クラウドサービスの導入検証、利用者支援
・PCおよびモバイル機器の環境構築とトラブルシューティング
・サーバ/PCのセキュリティ対策作業(パッチ・ウィルス対策、検知時対応)

特定の技術領域に限定することなく、インフラ~アプリまで、最上流~下流まで幅広い経験を積むことが可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:40500

【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトマネージャー(エントリーレベル)

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 600~950万円 勤務地 東京都
職務内容 数千万円から1,2億円程度の小中規模のプロジェクト(PJ)のPMをお任せいたします。
同社のPMに求められるミッションは以下の通りで、同社ビジネスを推進する上で欠かすことのできない中核となるロールです。

(0)顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する
(1)決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する
(2)顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる
(3)PJメンバーを育成する

ご入社後は上司の支援を受けながら、まずは同社のPJ運営や担当領域の業務知識に慣れていただきます。上司の支援に加えて、ご入社後の1年間は、組織横断でプロジェクトマネジメント全般を牽引する「Project Managementコンピテンシー」チームからアサインされたメンターが立ち上がりをサポートします。採用時点での実務経験や業務知識レベルを考慮し、適切な難易度のPJにアサインします。例えば、既存の保守PJのリーダー候補としてのアサインや、1,2億円程度のPJのPLや数名のチームリードとしてのアサインを想定しています。同社の保守PJは、定期作業やインシデント対応に加えて、継続的な業務改善を行いながら顧客ビジネスや業務、自社以外のシステム、ひいてはシステム戦略まで、幅広く顧客理解を深めた上で本質的な業務改善提案や収益改善提案を担っていただきます。そのため、業務を通じて業務知識と上流から下流まで一気通貫で行う同社のPJ運営スタイルを習得することが可能です。
尚、ウォーターフォール開発のみではなく、アジャイル・スクラム開発を導入するPJやハイブリッドで取り入れるPJも増えてきています。PJ状況に合わせて最適な手法を選択できるようになっていただくことを期待しています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:50860

【ネイティブアプリエンジニア】モバイルアプリエンジニア

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 700~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 シンプレクスは、 証券/銀行/生損保/仮想通貨などの金融領域を中心 に、さまざまな
難易度の高いシステム開発を、設計から実装、保守、運用までを 一気通貫して担う
ITコンサルティング企業 です。
スマートフォンアプリの開発においては、これまで 20を越える為替証拠金取引 (FX)
の取引事業社にモバイルアプリを提供 してきました。かつては、サードパーティ
iPhone アプリ開発黎明期の2009年に発表した「Simplex FX」が Apple の CM に採
用されたこともありました。
近年では、大手証券会社の個人向け株式投資アプリの開発や、大手仮想通貨事業者
の次世代取引アプリの開発などを担当しています。

・新規プロダクト開発における UXデザインチームと協業したUXデザイン、テクノロジー選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト等
・プロダクト・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト等
・テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査、社内におけるスタンダート策定や社内の技術者育成支援など、組織横断活動
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:40503

【Web・オープン系エンジニア】システムエンジニア/開発メンバー

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 600~950万円 勤務地 東京都
職務内容 シンプレクスの開発組織は顧客およびビジネス領域にて定まるプロジェクト組織がベースとなっています。システムエンジニア・開発メンバーとして採用されると特定のプロジェクトに配属され、顧客と連携を取りながら機能開発などの設計、開発、テストなどを遂行する役割が期待されます。配属されるプロジェクトやシステムの性質、プロジェクトのフェーズなどは、選考プロセスにおけるコミュニケーションを通じてすり合わせを行います。最近では、複数の候補を提案させていただくことが多いです。
また、プロジェクト配属と並行して、部署横断でソフトウェア開発・テクノロジー領域の取り組みを行う「システム・ディベロップメント・コンピテンシー」に所属いただきます。コンピテンシー活動では、プロジェクトやパッケージを跨いだ技術知見の共有、技術者の成長支援や研修活動などを行う他、開発メンバーにはメンターがアサインされ、シンプレクスの一員として能力を発揮していただくためのサポートをします。
入社時のみならず、異動時にアサインされるプロジェクトの検討・決定には、プロジェクトマネジメントの観点だけでなく、コンピテンシー組織のマネージャーの視点からメンバーの強みや伸ばしたい領域なども加味して行います。

コード品質を向上させるべく、本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施しています。また、コード品質評価ツールを積極的に用いて効率化を図っています。
顧客とともにビジネスを構築していくようなPJの場合、アジャイル・スクラムが積極的に利用されています。例えば、1ヵ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践し、デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています。また、継続的なデプロイ(デリバリー)を行っています。

業務内容:
(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング
(変更の範囲)会社の定める業務
※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:50855

【Web・オープン系エンジニア】【SaaSサービス】アプリ開発エンジニア ※立ち上げメンバー

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 700~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 個別カスタマイズが常態化したディーリングシステムを、今まで培った金融ナレッジによりSaaSサービスとして展開します。金融機関のDXを推進するとともに、あらゆるサービスに金融機能を付加するインフラを目指すために、体制をさらに強化します。
「Embedded Finance」を一緒に加速させましょう!

【業務内容】
・Scrumチームの1メンバーとして、開発/運用の両方を担っていただきます。
・1週間のリリースサイクルの中で、投入した案件については、リリースまでに必要な全工程を実施します。
・バックログの一覧に記載された粗い内容から、実現したい成果を定義し、手段を考え、開発し、リリースまで漕ぎつけます。
・状況に応じて、コイン、ペア、モブなどの作業スタイルの使い分け、各々の知識/スキルに応じて、相互にスキルアップしながら作業を進めます。

■大切にしている価値観
私たちは以下3点にこだわりを持っています。 1.プロダクト(事業)の成功にコミットする
2.全権を持ったリーダーは置かず、各々のロールを信頼する
3.各自のモチベーションとミッションを結びつけることでOutputを最大化する

■キャリアパス
チームとしてミッションを達成するためには、個々人の得意な分野においてプレイヤーとしての能力を最大限伸ばしていくことが非常に重要だと考えています。
エンジニアリングでバリューを出す、エンジニアリングマネジメントでバリューを出す、UXデザインと開発力でバリューを出すなど、各メンバーがそれぞれの強みを最大限発揮していくことでチームのパワーが最大化されます。また、将来的なキャリアについても今後同社グループ内で立ち上げていく他プロダクトに積極的に関わっていくことが可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89577

【Web・オープン系エンジニア】【若手限定(ポテンシャル枠)】システムエンジニア/開発メンバー)

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 600万円~ 勤務地 東京都
職務内容 顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域にフォーカスし、対象顧客を金融機関に限定せずDX推進を支援しています。
エンタープライズ向けの業務システムから個人ユーザー向けのシステムまで、多様なシステムの開発をお任せする予定です。
中には億を超えるデータ量を処理するシステムや低レイテンシーが求められるシステムなど技術的に取り組みがいのあるプロジェクトや、個人投資家の資産運用(株取引、投信など)を支援するスマートフォン向けアプリケーションを、UI/UXを考慮したサービスデザインからシステム開発、運用まで一気通貫で大手金融機関に提供しているプロジェクトなど、幅広く案件を拡大しています。
技術力を高めてテックリードを目指すキャリアやコンサルキャリア、マネジメントキャリア、デザイナーとしてのキャリアなど、将来的なキャリアに向けて「まずは技術力をつけたい」といったご志向性の方にお勧めです。

【キャリアパス】
キャリア形成について根底にある考え方は、個々人の得意分野において、プレイヤーとしての能力を最大限伸ばしていくことを奨励する、ということです。
PG→SE→PL→PMというマネジメントキャリアを目指すも良し、技術的な強みを伸ばすようなテクノロジー特化型のキャリア(アーキテクト、テックリード)を目指すも良し、ビジネスに強みを伸ばすコンサルキャリアを目指すも良しと、個々人のスキルセットと希望を考慮し、キャリアパスを柔軟に設計することが可能です。

【開発手法】
ウォーターフォール、アジャイル・スクラム(顧客、PJによって異なります)
コード品質を向上させるべく、本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施しています。また、コード品質評価ツールを積極的に用いて効率化を図っています。
顧客とともにビジネスを構築していくようなPJの場合、アジャイル・スクラムが積極的に利用されています。例えば、1ヵ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践し、デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています。また、継続的なデプロイ(デリバリー)を行っています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90810

【Web・オープン系マネジメント】社内SE(インフラ・セキュリティリーダー)

株式会社スタッフサービス・ホールディングス

年収 700~840万円 勤務地 東京都
職務内容 ○システム担当者と連携し、同社のシステム全般に関する下記の業務に携わっていただきます。
・セキュリティ施策の企画・立案・推進
・新システム構築・既存システム改修時に、セキュリティリスク確認、対応策の検討を実施
・クラウドセキュリティ構築・運用(AWS/Azure/Google Cloud)
・脆弱性診断の案件管理、指摘事項を管理し、是正を検討/調整
・現状の対応レベルと世の中のリスクレベルを勘案し、セキュリティ施策を検討し・対策を推進実現
・セキュリティインシデント対応

【サービス】
事務職領域、エンジニア領域(ITエンジニア含む)、医療・介護領域、製造領域で人材派遣サービスを展開しております。
当ポジションは、全領域で100万名以上のユーザーが利用するサービスをITセキュリティの観点から支える重要なポジションとなります。

【得られるご経験/キャリアステップ】
・様々なセキュリティ対策を行っており、セキュリティに対する知見・経験が得られます
・クラウドサービス・SaaSの導入を積極的に行っており、それらに対するセキュリティ経験を積むことができます
・有償・無償を問わず各種セミナーへの積極的な参加、またメンバー内で内容を共有するなどの成長機会が豊富です
・当ポジションで社内セキュリティの状況把握やプロジェクト経験を積んでいただきつつ、将来的に全社のセキュリティ統括と専門性を活かしたキャリアアップを目指していただきます。
雇用形態 正社員