エンジニア職の求人特集

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86941

【Web・オープン系エンジニア】A-25-01 アプリケーションエンジニア

テクバン株式会社

年収 450~600万円 勤務地 東京都
職務内容 各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。

<具体的な仕事の内容>
・スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。
 キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。

・全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く
 顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。
・開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。
 ※リモートワークの実施はハイブリットも含みます。

【主な開発言語】
・Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど

【キャリアパス・評価について】
・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。
「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。
定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。
そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!
資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。

【勤務地】(1)本社:港区海岸(2)常駐先
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87764

【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア / Yahoo!メディアサービス

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 メディアサービスにおける機能およびシステムの開発・改善を担当

【主な業務内容】
新規サービスの開発、及び既存機能の改善における開発業務全般
企画チーム、デザインチームとコラボレーションしてアイデアの具体化
開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保
パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87762

【フロントエンドエンジニア】フロントエンドエンジニア / LINEミニアプリ

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,460万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が社内外の開発者向けに提供しているLINEミニアプリをはじめとするLINE Developers ProductのWebフロントエンド開発を担当

【業務詳細】
「LINEミニアプリ」 プラットフォーム上で企業とエンドユーザーを結ぶためのフロントエンド開発を担います。
「LINEミニアプリ」は、LINEアプリ上で実行されるウェブアプリを基本とするアプリケーションです。LINEミニアプリを使えば、ユーザーは個別のアプリケーションをインストールすることなく、サービスを利用できます。
現在すでに、20,000件を超える企業や店舗がLINEミニアプリを作成してビジネスに活用しており、今後のインストールベースの増大やプラットフォームの発展が期待されています。

【主な業務内容】
「LINEミニアプリ」プラットフォームに関する、下記のシステムをはじめとするDeveloper Productのフロントエンド関連開発を担当していただきます。
「LIFF」(LINE Front-end Framework)プラットフォームのフロントエンド開発
「LINEミニアプリ」の基盤プラットフォームとなる「LIFF」のフロントエンド部分を開発します。
「LIFF SDK」の開発
「LINEミニアプリ」の基盤プラットフォームとなる「LIFF」のサードパーティ向けSDKを開発します。
LINE Developersコンソールのフロントエンド開発
「LINEミニアプリ」のサードパーティ向け管理コンソールであるLINE Developers Console のフロントエンド部分を開発します。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87279

【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア|メディア事業

株式会社ココナラ

年収 500~750万円 勤務地 東京都
職務内容 法律トラブルで困る人々と弁護士を結びつけるメディア「ココナラ法律相談」のアプリケーション開発業務全般を担当していただきます。

<具体的な職務内容>
・ユーザー向けアプリケーション開発
法律相談したいユーザーと弁護士が利用するWebアプリケーション開発をご担当いただきます。リリース後はユーザーの動向や反応を見ながら、改善項目を企画担当と一緒に精査し、施策化された内容に応じて設計~実装まで行っていただきます。
・社内向け管理支援ツールの開発
 サービスに関連する様々な管理機能が搭載されているWebアプリケーションの開発業務です。社内の非開発部門から出された要望に応じて改善策を企画担当と一緒に精査し、設計~実装まで行っていただきます。
・開発担当領域
 基本的にはフロントエンド、バックエンドの領域問わず機能単位での実装を一気通貫で担当していただきます。開発する機能やスケジュールはPdMやデザイナーと直接コミュニケーションをとりながら、決定していきます。

<利用ツールと環境>
・言語:Ruby、TypeScript、JavaScript
・フレームワーク:Ruby on Rails、Next.js
・データベース:MySQL
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:GitHub Projects
・コミュニケーションツール:Slack
・情報共有ツール: Confluence
・インフラ環境:AWS、Docker、Google Cloud
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87293

【テストエンジニア】SETエンジニア

株式会社ココナラ

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 QAチームは2021年に発足し、E2Eテストやテストプロセスの整備を進めてきました。しかし、組織内での「品質意識の希薄化」という課題が発生。これに対応するため、現在は シフトレフトの推進(Unit Test / Integration Testの拡充)と、開発プロセスの最適化 に取り組んでいます。さらに、新規プロダクトの垂直立ち上げが進む中で、従来の「インプロセスQA」の限界が見え始めました。今後は、QAスペシャリストとして組織全体にQAスキルをコーチングし、”全員が品質保証を担う” 文化を作る ことを目指しています。
今回募集を行うQA組織は、QFファンネルで定義されている「パイプラインエンジニア(PE)」を中心に、「テストエンジニア(TE)」、「QAエンジニア」すべてを網羅するフルスタックQA組織です。

■主な業務内容
・E2E Testの実装・運用
・Unit Test、Integration Testへのレビュー・改善
・インプロセスQAとして新規プロダクト・機能へのテストプロセス全般
・不具合分析・プロジェクト分析によるプロセス改善・フローの自動化
・各プロダクトを担当するQAエンジニアのリード

■利用ツール
・テスト自動化ツール
・言語:TypeScript / JavaScript
・ツール:Playwright(Web) / Appium(Mobile)

■勤務時間
・フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~16時00分)
 ・標準労働時間帯:10時00分~19時00分(実働8時間)
・ハイブリット出社

雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:86975

【データサイエンスエンジニア】プロンプトエンジニア・PdM(新規AIプロダクト担当)|R&D推進室

PRONI株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ChatGPT等のLLMを用いて、クライアントの業務改善と生産性向上の支援を実現する「PRONI.AI」の立ち上げメンバーとして主にプロンプト開発に携わっていただきます。

【主な業務】
GPTやGemini等の大規模言語モデル(LLM)を活用する業務支援プラットフォームの機能のためのプロンプト作成~運用~改善を行なっていただきます。
プラットフォームで活用するプロンプトの設計と開発
プラットフォームの価値最大化に実現するLLMの選定
LLMで生成されたアウトプットの品質を担保するための改善
クライアントの要望を実現するためのプロンプト開発と改善
上記プラットフォーム以外にもGoogle Apps Script(GAS)とLLMを組み合わせた社内業務の支援

【勤務地】
・在宅勤務制度あり(事前申請制)
週2回の在宅勤務が可能です
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:53591

【社内システム企画・推進】セキュリティアドミニストレーター/東京

株式会社Cygames

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・セキュリティ課題の発見、情報収集
・セキュリティ施策の企画/推進
・セキュリティ啓蒙、教育
・セキュリティポリシー、ガイドラインの策定・改訂
・情報セキュリティ監査

【雇用形態】
正社員
※契約社員スタートの場合もございます。
※副業禁止となります
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:86983

【社内システム企画・推進】◆【東証プライム上場】統合マスタ情報管理基盤の開発マネージャー / 社内データ蓄積・活用基盤のPdM

株式会社エス・エム・エス

年収 810~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 下記のような業務を、お持ちのスキルなどを勘案して現メンバーと役割分担しながら進めていただきます。
1)データ基盤再構築PJにおける戦略・プロダクト企画
・事業戦略を踏まえた上で、どのような情報をどんな粒度で蓄積し、どうやって活用していくかをビジネスの言葉で表現し、事業責任者と共に検討を進める
・「ビジネスを支える/成長させる存在として統合情報管理システムはどうあるべきか」について、上長やビジネス部門と共に議論し、技術方針・運用方針を定め、開発運用組織に浸透させる
・プロジェクトリード
2)データ活用推進
・同じBPR推進部に所属する各事業領域のビジネスアーキテクト(事業部門との橋渡し、プロセス改善推進担当)や営業管理業務基盤であるSalesforceの開発マネージャーと共に、ビジネスモデルや規模の違う様々な事業に対する適切な情報の提供と、そのためのシステム構築プロジェクトの要件整理やプロジェクトマネジメントの実行
3)チーム運営・メンバーマネジメント
・事業部門のビジネスや業務プロセスを理解し、日々多方面から依頼される案件に優先順位を付けながら開発メンバーのリソースコントロール
・依頼内容や大規模案件の要件定義、設計、メンバーサポート
・定期サイクルにおけるスプリントレビュー&プランニングの推進
・1の戦略にて定義した方針をもとに、実際に実装したり、メンバーによる実装や各種カスタマイズのレビュー/指導

【働き方】
・出社/リモートワークのハイブリッド型です。 ※とくに出社日等は設けておらず、自身の成果を最大化するにあたって、その時々で最適だと思う選択をしていただく、というポリシーとなっています。
・基本の業務時間は9:00~18:00ですが、ユーザーの業務後にリリース作業がある場合などで、9時前や19時以降の業務となる場合があります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77164

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / データグループ

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 LINEヤフーのデータ利活用を支え促進させるプラットフォームサービス開発を担当

業務詳細
LINEヤフーのサービスが安心・安全・簡単にデータ利活用できるようにするための様々なアプリケーション開発を担当いただきます。

データカタログ・ABテストプラットフォーム・収集データの全社横断ガバナンスシステムなどを提供し、データ関連業務の効率化やより高度なデータ利活用が出来る環境を提供するために、仕様設計などの上流工程から開発・運用、業務フローの最適化や自動化といった幅広い技術領域でチャレンジすることができます。

主な業務内容
データ利活用を促進させるプラットフォームサービスの機能開発および保守運用
プロダクトマネージャーとの要件定義・仕様策定や、開発・運用プロセスの改善

勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:75844

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(レコメンド領域) / Yahoo!メディアサービス

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,210万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo! JAPAN」トップページのタイムラインレコメンドシステムにて、設計から開発、運用までを担当いただきます。

ユーザーの興味により近いコンテンツを提供するために、モデリングやロジック開発を行う機械学習チームとの議論および設計や実装の工夫を通じて、高い推薦精度とリアルタイム性の両立を目指します。複雑なロジックを持ちながらもトラフィック量の非常に多いシステムとなるので、その点の解決も重要な業務となります。

精度を高めようとするとロジックが増えるため、通常は改善速度が鈍化します。適切な技術選定、アーキテクチャの設計・見直し、監視や可視化、リリースプロセスの工夫など生産性改善を通じて、推薦精度を改善し続けられる先進的なシステムの維持構築もリードいただきます。

主な業務内容
・サービスの新規機能開発及び既存機能の改善における開発業務全般
・サイエンスチーム、企画チームなどと議論し施策検討からA/Bテスト、改善を実施
・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保
・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善


雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:75835

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / LINE Platform

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ◇業務詳細
1日に数百億のメッセージを捌く「LINE」アプリのバックエンドを担当いただきます。エンドユーザー同士の日々のメッセージングはもちろんのこと、たくさんの企業や外部組織が「LINE」アプリ上でサービスを展開しており、重要な生活インフラになっています。それに伴い、安全性と信頼性への期待がますます高まっています。重大で膨大なトラフィックを支えるプラットフォームをより効率的なリソースで持続運用していくための開発と改善をしつつ、LINEヤフー内で人々により大きなバリューを生み出すバックエンドの開発と支援を担っていただきます。

◇主な業務内容
「LINE」アプリのメッセージングやソーシャルグラフサービスまたファミリーサービスに伴うサーバサイドの機能のAPIの設計及び開発業務スケールと分散処理を中心に考えた大容量のデータストレージのデータ構造設計及び開発業務「LINE」アプリの基盤プラットフォームの構造・性能・拡張性の継続な改善や多様なビジネス要求事項に柔軟に対応できるシステムとしての技術ビジョン作り
※変更の範囲:会社の定める業務

◇関わるサービス
「LINE 」 MessagingとSocial Graphおよび関連サービス
LINE公式アカウント
LYPプレミアム
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:75823

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / LINEバイト

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「LINEバイト」における機能/システムの開発・改善を担当

業務詳細
「LINEバイト」を支えるシステム開発をご担当いただきます。
ユーザーにマッチングした求人の検索や求人掲載など幅広い技術領域にチャレンジいただけます。
配属後はバックエンドからご担当いただく想定ですが、意欲次第ではWebフロントエンドの開発にもチャレンジいただくことが出来ます。

主な業務内容
・新規機能や既存機能改善におけるシステム開発・保守業務
・企画、デザインチームとの要件定義
・設計レビュー・コードレビューによる品質担保
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:76131

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / ソーシャルコマース(LINEギフト・LINEコマース新規サービス)

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのシステム開発・運用を担当
【業務詳細】
「設計 - 開発 - テスト - リリース」の工程を1つのチームで行います。新規機能開発やユーザーやショップからのお問い合わせに対してシステム的な課題解決を行ったり、システム全般の保守やリファクタリングを必要に応じて行って頂きます。サービス規模が大きく歴史もあるため、慎重な開発が求められますがサービス成長のための積極的な投資開発も行っています。また高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続ける必要もあります。容易なことではありませんが技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです。
【主な業務内容】
ソーシャルコマースのサービス開発・運用・保守
・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案
・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発
・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させる施策の実施
・コードレビュー・設計レビューの実施
・ユーザーやショップからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決
・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施
【開発環境】
・言語:Java, Kotlin
・利用技術:Spring Boot, Kafka, MySQL, k8s, Redis, NGINX, Docker, Elasticsearch
・インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス
・CI環境:Github Actions
・プロジェクト管理:JIRA、Confluence
・その他開発環境:GitHub Enterprise
・ツール: IntelliJ IDEA, GitHub Copilot, OpenAI API, Slack, Figma
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:76522

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / Yahoo!ショッピング

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo! ショッピング」のシステム開発・運用を担当
◇業務詳細
LINEヤフーが展開するEコマースサービス「Yahoo! ショッピング」におけるバックエンドシステムの開発・運用に携わります。
ポイントシステム、検索システム、注文・決済・ストア販売システム等、ユーザーの購買サイクルに沿った各システム・機能の中から、適正に応じてアサインさせていただきます。

◇本ポジションの魅力
・設計から実装、継続的な改善プロセスに至るまでプロダクト開発の全サイクルに携わることができます。
・数千~数万RPSをさばく、大規模トラフィックシステムの開発・運用経験を積むことができます。
・多くのユーザーを抱えるプロダクト開発を担当いただきます。機能の実現にとって最適な技術を選定し、スキルを生かした様々な挑戦が可能です。
・チームでコードのリファクタリングに取り組んだり、ペアプロを取り入れるなど、チームで協力しながらのプロダクト開発ができます。
◇主な業務内容
・システムのアーキテクチャ設計
・大規模トラフィックを捌くシステムの刷新開発・運用
・プロダクトの品質強化
◇開発環境
開発言語、フレームワーク:Java、Spring Boot
インフラ:プライベートクラウド
CI/CD:Screwdriver.cd
その他:GitHub、Confluence、Jira、Slack
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82544

【インフラマネジメント】Site Reliability Engineer / ソーシャルコマース(LINEギフト・LINE

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのSRE業務・システム開発を担当

「LINEギフト」を中心としたECサービスを支えるSREとして業務を行っていただきます。LINEギフトは、これまでに延べ3,500万人以上のユーザーにご利用いただいている大規模なECサービスです。このような大規模で歴史あるサービスの運用には慎重さが求められる一方で、積極的な技術投資と開発も進められており、SREの役割が非常に重要となっています。

SREチームでは、エンジニアリングを通じてすべてのユーザーが快適に安心してサービスを利用できるよう、モニタリングなどを通じて問題となる箇所の特定や必要に応じたリファクタリング・チューニングを行いながら、可用性の確保や信頼性の向上を目指し継続的な改善に取り組んでいます。
またエンジニアの生産性向上にも力を入れており、自動化やインフラの構築・運用、CI/CD環境の改善、開発環境の最適化や開発支援も行っており、非常にチャレンジングでやりがいのある環境です。

様々な技術を駆使して、周りのエンジニアと協力しながら自律的に改善を推進することでサービスの成長を共に支えてくれる方をお待ちしております。

主な業務内容
「LINEギフト」を中心としたECサービスのSRE業務
・システムのプロファイリングを行い、システムを安定稼働させる施策の実施
・サービスの信頼性向上のためのアプリケーションアーキテクチャの開発支援(開発部門との協業)
・リファクタリングや自動化・標準化を含む継続的な改善
・サーバーやネットワークなどの環境改善・運用
・コードレビュー・設計レビューの実施
・関係者との要件のすり合わせや提案
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:76560

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア/LINE公式アカウント (大規模配信管理システム)

LINEヤフー株式会社

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 「LINE公式アカウント」プラットフォームのバックエンド開発を担当

業務詳細
「LINE公式アカウント」 プラットフォーム上で企業とエンドユーザーを結ぶためのバックエンド開発を担います。

「LINE公式アカウント」は、コミュニケーションアプリ「LINE」上で企業や店舗がアカウントをつくり、友だち追加してくれたユーザーに直接情報を届けることができるサービスです。現在、37万を超える企業や店舗がアカウントを作成してビジネスに活用しています。

主な業務内容
「LINE公式アカウント」プラットフォームに関する、下記いずれかのシステムの開発を担当していただきます。

・メッセージ配信予約システムの開発
・大量のメッセージを効率的に送信するためのシステムを設計・開発します
・Webベースチャットシステムの開発
・45万の同時接続を処理できるチャットシステムを構築します
・データ分析システムの開発
・大量データを処理するパイプラインを構築し、そのデータを用いて洞察(Insight)を提供する分析システムを開発します
・公式アカウントマネージャーの開発
・月間3億2000万PVを支える公式アカウントマネージャーの開発を担当します
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:76562

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / 大規模データ共有プラットフォーム(BtoB領域)

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 LINEヤフーが展開する法人向けビジネスプラットフォームのバックエンド開発・運用を担当
 
業務詳細
LINEヤフーでは「LINE公式アカウント」を中心に法人向けサービスを連携するビジネスプラットフォーム構想「Connect One」を掲げています。
本ポジションでは「Connect One」の中で重要な役割を担うBtoBプラットフォーム「ビジネスマネージャー」「LINE Business ID」の開発・運用を担当していただきます。
 
・ビジネスマネージャーとは?
 広告主である企業がLINEヤフーの各種法人向けプロダクトを横断して、さまざまなデータの有効活用を実現するための基盤システム
・LINE Business IDとは?
 LINEビジネスIDとは、LINEヤフーが提供するビジネス向けの各種管理画面にログインができる共通認証システム
 
開発環境
サーバーサイド:Spring Boot / Kotlin
フロントエンド:Vue.js / TypeScript
ストレージ: MySQL / Redis / Apache Kafka
Observability: Prometheus, Zipkin, Loki, Pyroscope, OpenSearch, Grafana, Kibana
インフラ:プライベートクラウド / Kubernetes
CI / CD:GitHub Actions / Argo CD / Jenkins
ツール:GitHub Enterprise / Slack / Confluence / JIRA / Miro / Figma
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:76563

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / Yahoo!マップ

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が運営する「Yahoo!マップ」は、世界の地図情報及び航空写真、最新の日本地図を提供しており、主要な施設名、住所、郵便番号などから地図の検索が可能なサービスです。
Yahoo!マップのバックエンドは地図サービスを支えるバックエンドに加えて、お店を検索する検索システムやユーザーが投稿するクチコミや画像、メニュー情報といったUGCの管理システムなど幅広くあります。
ユーザー体験を向上させるためのこれらシステムの新機能開発を中心に、大規模データを効率的に処理する設計、ユーザーからの情報をリアルタイムで更新・表示する開発などを行います。
常に変化するユーザーニーズに迅速に対応するべく、他チームと連携しながら現行システムの改善を図り、挑戦的なプロダクト開発に参加いただきます。

主な業務内容
・Yahoo!マップに関わるバックエンドの要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用など一連業務
・安全でスケーラブルなバックエンドの設計、開発
・管理ツール等のWebシステム設計、開発
・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善

関わるサービス
・Yahoo!マップ

開発環境
・サーバサイド:Java / Kotlin / Spring Boot / Spring Framework
・ストレージ:MySQL / Cassandra / Redis
・その他:GitHub
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77445

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(ML/AI領域) / データグループ

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,210万円 勤務地 東京都
職務内容 さまざまなサービスで活用されている機械学習エンジンを、サービスあるいはプラットフォームとして提供するためのインフラ、および、サーバーサイドシステムの構築と運用を担当いただきます。
また、その他の機械学習周辺システムの開発も担当いただきます。(一例:既存データパイプライン上に導入するABテスト基盤の設計・開発、ML/AI開発を効率化するためのツール・ライブラリの開発など)。
レコメンデーションシステムに代表される機械学習エンジンの開発・運用を担うだけではなく、特徴量データストアや機械学習ライブラリなどの自社開発ができるポジションです。

■主な業務内容
機械学習エンジンをサービスあるいはプラットフォームとして提供するためのインフラ、およびサーバーサイドシステムの構築と運用
機械学習・周辺システムの開発(一例:既存データパイプライン上に導入するABテスト基盤の設計・開発、ML/AI開発を効率化するためのツール・ライブラリの開発など)

勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)

勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし)
始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87770

【Web・オープン系エンジニア】システム本部/渋谷/開発/プロダクトマネージャー・プロジェクトマネージャー候補

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 同社では更なる事業拡大やデータ拡充、オペレーション効率化やUX向上に伴い、システムの見直しや機能追加が数多く発生しています。
これらの課題に対し、事業部門/企画部門と共にプロジェクトの上流から関わり、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程をディレクションし、成功に導いていく必要がございます。
本ポジションで入社いただく方には、将来的に開発・事業責任者との議論を通してシステムの将来像を検討したり、開発メンバーと共に調査やリスク検討を行いシステム改善提案を策定するなど、多岐にわたる役割を担っていただきたいと考えております。

・事業計画に基づいたプロダクト/サービスの要件定義、設計、実装
・システムの将来像に関する議論、技術選定、アーキテクチャ設計への参加
・マーケティング/セールスチームとの連携による、ユーザーニーズに基づいたKPI改善施策の企画・実行
・ステークホルダー調整
・開発ディレクション
・開発メンバーとの協働による技術調査、リスク検討、システム改善提案
・データ分析、ユーザー調査による課題発見と解決策の提案
・コードレビューによる品質向上への貢献、他

◎勤務時間
フレックスタイム制
※標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:30~17:00)
雇用形態 正社員