エンジニア職の求人特集

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:75826

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / Yahoo! JAPAN ID

LINEヤフー株式会社

年収 550~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo! JAPAN ID」 IDサービスにおけるバックエンドの開発を担当
同社は数千万規模のユーザー数を抱えており、ユーザーの大切なデータを守ることが最も重要な課題と考えています。
私たちは、ユーザーに安心してサービスをご利用いただけるよう、「Yahoo! JAPAN ID」の登録 / 認証 / ID連携プロダクトを高品質でセキュアに提供し、同社のID基盤を支えています。その上で、ユーザーに利便性や新たな価値を提供するために、ID連携を強化し同社や各グループ企業とのシナジーを創出します。大規模でありながら高いサービスレベルを維持・向上させていく経験ができる環境です。それらのプロダクトの開発・運用業務を通じて、共にチャレンジいただける方を募集します。

本ポジションの魅力・やりがい
月間5000万ユーザー以上が利用する「Yahoo! JAPAN ID」の基盤を支える大規模な仕組みに対しての開発と運用を行うことができます。利便性だけでなくセキュリティ面も意識した開発を行う必要があるため、Webアプリケーション開発エンジニアとしてさまざまな観点を意識した開発をすることができます。

主な業務内容
「Yahoo! JAPAN ID」 ID の登録・認証・ID連携システムの開発・運用
機能要件 / 非機能要件の定義、設計、開発、テスト、運用までの一連業

■勤務地:全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
配属拠点:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。

■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし)
始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77335

【セキュリティエンジニア(インフラ)】Customer Reliability Engineer / LINE Platform

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 Messaging Platform と Developer Platformの顧客が抱える課題を
Platformのドメイン知識と技術を持って解決・改善するCREを担当

【業務詳細】
Messaging PlatformやDeveloper Product Platformの社内外の顧客が抱える課題を深いドメイン知識と技術力を持って、CSチームと開発チームと連携しながら、問題解決と支援ツールの開発を担当いただきます
Platformで定められるSLI/SLOに基づいて、Platformの品質モニタリングと顧客に対して SLAの管理を行います。

【ミッション・展望】
開発チームにCRE memberと参加し、Platformのドメインを理解しながら、顧客情報を取り扱う運用業務全般に関わる。
将来的には CRE チームとして独立して機能するために、seed memberとしてmemberの育成やガイドを整備する。
Platformの顧客に対して高い品質のサービスやドキュメンテーションの提供や素早い支援を行うことで顧客満足度を最大化する

【主な業務内容】
日常的に発生するCS運用業務の技術的な支援調査や問題解決対応
情報開示請求依頼に対するデータ抽出
情報開示請求のツール開発認証やセキュリティ、Auditingの対応
Secure RoomでのCS業務の支援ツール開発
CS 課題トレンドのKPI可視化と開発チームへの定期的なissue feedbackの実施
Platform SLO monitoring とSLA management
CMSの拡張開発
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77182

【Web・オープン系エンジニア】【兵庫】ソフトウェアエンジニア / DBaaS用データベースクライアント

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 兵庫県
職務内容 社内で利用する「DBaaS用データベースクライアント」のフロントエンド、及びバックエンドの開発を担当

業務詳細
「DBaaS用データベースクライアント」とは具体的には WEB UI 上から複数種類の DBMS に対してクエリを実行できるような、データベースクライアントツールの開発です。
プロジェクトリリースまでの開発、及びリリース後の機能追加をするために、フロントエンド、バックエンドの開発を担当していただきます。
この開発を通じて、社内のエンジニアやデータアナリストがデータベースを効果的に利用できる環境を提供し、業務の効率化とデータ活用の促進を図ります。
また、将来的には社内 DBaaS に関連するツール開発にも参画していただきます。

主な業務内容
・DBaaS用データベースクライアントのシステム開発/運用
・DBaaSに関する社内エンジニア向けのシステム開発/運用

勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77167

【Web・オープン系エンジニア】【愛知】バックエンドエンジニア / データグループ

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,400万円 勤務地 愛知県
職務内容 LINEヤフーのデータ利活用を支え促進させるプラットフォームサービス開発を担当

業務詳細
LINEヤフーのサービスが安心・安全・簡単にデータ利活用できるようにするための様々なアプリケーション開発を担当いただきます。

データカタログ・ABテストプラットフォーム・収集データの全社横断ガバナンスシステムなどを提供し、データ関連業務の効率化やより高度なデータ利活用が出来る環境を提供するために、仕様設計などの上流工程から開発・運用、業務フローの最適化や自動化といった幅広い技術領域でチャレンジすることができます。

主な業務内容
データ利活用を促進させるプラットフォームサービスの機能開発および保守運用
プロダクトマネージャーとの要件定義・仕様策定や、開発・運用プロセスの改善

勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77349

【社内システムエンジニア(インフラ)】【埼玉】DevOpsエンジニア(分散データベース) / LINE Platform

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 埼玉県
職務内容 大量のデータと高いトラフィックのもとでの分散データベースの管理、運用、そしてトラブルシューティングを通して高い信頼性目標を達成するStorageの DevOpsを担当

【業務詳細】
「LINE」のMessaging PlatformやDeveloper Product Platformの専任のStorage Operations Engineerとして大量のデータと高いトラフィックのもとでの分散データベースの管理、運用、そしてトラブルシューティングを通じて高い信頼性目標の達成に貢献する業務を担当いただきます
また、ツール、自動化、ワークフローの開発を通じて、運用プロセス、コストおよびパフォーマンスの最適化も担っていただきます。

【ミッション・展望】
・開発チームにDevOps memberと参加し、日常的な運用業務や運用支援ツールの開発やQAとして業務に貢献する
・将来的には 独立したStorage運用チームとして動作できるように seed memberとして memberの育成やガイドを整備する

【主な業務内容】
・データベースインスタンスのデプロイ、再起動、更新などの運用や管理
・ツール、自動化、infrastructure as a code, pipelinesの開発により、運用プロセス、コスト、パフォーマンスを最適化
・オンコール業務、監視、トラブルシューティング、インシデントや障害を支援
・SRE/DBREチームと一緒に高可用性目標の達成に貢献
・必要に応じて、CSやQA、その他の開発チームと協力して問題を解決
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77169

【Web・オープン系エンジニア】【千葉】バックエンドエンジニア / データグループ

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,400万円 勤務地 千葉県
職務内容 LINEヤフーのデータ利活用を支え促進させるプラットフォームサービス開発を担当

業務詳細
LINEヤフーのサービスが安心・安全・簡単にデータ利活用できるようにするための様々なアプリケーション開発を担当いただきます。

データカタログ・ABテストプラットフォーム・収集データの全社横断ガバナンスシステムなどを提供し、データ関連業務の効率化やより高度なデータ利活用が出来る環境を提供するために、仕様設計などの上流工程から開発・運用、業務フローの最適化や自動化といった幅広い技術領域でチャレンジすることができます。

主な業務内容
データ利活用を促進させるプラットフォームサービスの機能開発および保守運用
プロダクトマネージャーとの要件定義・仕様策定や、開発・運用プロセスの改善

勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77352

【社内システムエンジニア(インフラ)】【大阪】DevOpsエンジニア(分散データベース) / LINE Platform

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 大量のデータと高いトラフィックのもとでの分散データベースの管理、運用、そしてトラブルシューティングを通して高い信頼性目標を達成するStorageの DevOpsを担当

【業務詳細】
「LINE」のMessaging PlatformやDeveloper Product Platformの専任のStorage Operations Engineerとして大量のデータと高いトラフィックのもとでの分散データベースの管理、運用、そしてトラブルシューティングを通じて高い信頼性目標の達成に貢献する業務を担当いただきます
また、ツール、自動化、ワークフローの開発を通じて、運用プロセス、コストおよびパフォーマンスの最適化も担っていただきます。

【ミッション・展望】
・開発チームにDevOps memberと参加し、日常的な運用業務や運用支援ツールの開発やQAとして業務に貢献する
・将来的には 独立したStorage運用チームとして動作できるように seed memberとして memberの育成やガイドを整備する

【主な業務内容】
・データベースインスタンスのデプロイ、再起動、更新などの運用や管理
・ツール、自動化、infrastructure as a code, pipelinesの開発により、運用プロセス、コスト、パフォーマンスを最適化
・オンコール業務、監視、トラブルシューティング、インシデントや障害を支援
・SRE/DBREチームと一緒に高可用性目標の達成に貢献
・必要に応じて、CSやQA、その他の開発チームと協力して問題を解決
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77820

【データサイエンス(ハイクラス)】【北海道】組織横断プロジェクト推進 / データグループ

LINEヤフー株式会社

年収 600~900万円 勤務地 北海道
職務内容 プロジェクトマネージャーやプロジェクトマネジメントオフィスとして、活用可能なデータの最大化とデータ利用コストの最小化を目的とした大小さまざまなプロジェクトの推進を担当

【業務詳細】
LINEヤフーのデータ活用を支える国内最大規模のデータ基盤やデータセット、データサイエンティストを有するデータグループにて、各領域の戦略推進や課題解決など大小さまざまなプロジェクトの推進をご担当いただきます。経営に近い立場で、抽象度が高く正解の無い課題を扱うことも多くあります。
・安心・安全なデータ利活用環境の構築に向けた全社横断のプロジェクト
・LINEヤフーのグループ企業との相互データ活用に向けたプロジェクト
・1000名規模のデータグループにおける組織課題解決のプロジェクト など
データサイエンス部門やデータエンジニアリング部門はもちろん、経営層やビジネス部門、IT部門、法務、政策渉外部門、グループ企業のCDOなど、幅広いステークホルダーとの折衝・調整を進めながら、データ活用による事業インパクト創出に向けたプロジェクトをリードいただきます。
また、昨今ではデータ活用に対する期待と比例して、データガバナンスに対する要求水準も日々高まっています。個人情報保護法をはじめ各種データ活用に関する法令遵守や、データプライバシーへの対応・適切なデータ活用を行う中で、全社を対象としたルールの策定・遵守の環境やプロセス構築など「守り」のプロジェクトも含まれます。

【主な業務内容】
・課題分析、課題解決に向けたプロジェクト企画・推進、ルール整備・業務実装や運用など
・ステークホルダーとの折衝や調整

※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。
※居住地は日本国内であればどこでも可能
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:78793

【インフラマネジメント】プロジェクトマネージャー(インフラ)/コーポレートIT統括本部

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 海外を含む同社グループの社内ITインフラ構築および運用に関するプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。具体的には、スケジューリング・リソースマネジメント・タスクマネジメント・品質マネジメント・リスクマネジメント・ステークホルダーマネジメントなどをお任せします。配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。

■ミッション
ITを通じて、「WOW」なライフプラットフォームの創出に貢献する
ビジョン
事業部門の生産性向上と意思決定力向上にフォーカスし、プロダクトの成長に貢献する
ボーダレスなコミュニケーションインフラを提供し、グローバル&グループ全体のOne teamを加速させる

【主な業務内容】
社内ITインフラ統合戦略の立案・推進
オフィスネットワークやVPNの改善立案、施策推進
VDIやActive Directory環境の改善立案、施策推進
デバイスマネジメント、IT資産管理の改善立案、施策推進
グループウェアなどのコミュニケーションツールの運用・強化
日本や海外の子会社・関連会社とのコラボレーション
各CxO組織と連携し、会社の重要課題の対応
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82695

【Web・オープン系マネジメント】テクニカルプロダクトマネージャ / LINEアプリ関連案件

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,250万円 勤務地 東京都
職務内容 ポジション概要
テクニカルプロダクトマネージャーは、技術的バックグラウンドを持ち、LINEアプリをベースとしたプラットフォームの機能の構想を立て、初期コンセプトからリリース、継続的な改善に至るまでを、ビジョンをもって牽引する役割です。
ユーザーの生活やパートナーのビジネスに影響を与えるLINEプラットフォームのインパクトを最大化するために、世界トップクラスのエンジニアとコラボレーションします。

業務詳細
LINEアプリや関連案件の、プロダクト、プロダクトポートフォリオ、プロジェクト、プログラムのマネジメントを行います。
ユーザーとビジネスのニーズを理解し、プロダクト要件に変換し市場にリリースすることでビジネスの成長を後押しします。プロダクト/プロジェクトに関わる技術的なハイライトトピックを分かりやすい遷移図やデータを活用して整理し、社内外のステークホルダーに情報発信を行います。

信頼性、ビジネスの拡張性、API/データ品質など、プラットフォームの価値を最適化、最大化するための技術的な意思決定のとりまとめを行います。

主な業務内容
・LINEアプリ関連プロジェクトの技術PM業務。
・技術プロジェクト進行に関連するステークホルダーとの調整業務。
・技術プロジェクトの進行、リリースマネジメント業務。

■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし)
始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82544

【インフラマネジメント】Site Reliability Engineer / ソーシャルコマース(LINEギフト・LINE

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 「LINEギフト」を中心としたLINEプラットフォームを通じたコマースサービスのSRE業務・システム開発を担当

「LINEギフト」を中心としたECサービスを支えるSREとして業務を行っていただきます。LINEギフトは、これまでに延べ3,500万人以上のユーザーにご利用いただいている大規模なECサービスです。このような大規模で歴史あるサービスの運用には慎重さが求められる一方で、積極的な技術投資と開発も進められており、SREの役割が非常に重要となっています。

SREチームでは、エンジニアリングを通じてすべてのユーザーが快適に安心してサービスを利用できるよう、モニタリングなどを通じて問題となる箇所の特定や必要に応じたリファクタリング・チューニングを行いながら、可用性の確保や信頼性の向上を目指し継続的な改善に取り組んでいます。
またエンジニアの生産性向上にも力を入れており、自動化やインフラの構築・運用、CI/CD環境の改善、開発環境の最適化や開発支援も行っており、非常にチャレンジングでやりがいのある環境です。

様々な技術を駆使して、周りのエンジニアと協力しながら自律的に改善を推進することでサービスの成長を共に支えてくれる方をお待ちしております。

主な業務内容
「LINEギフト」を中心としたECサービスのSRE業務
・システムのプロファイリングを行い、システムを安定稼働させる施策の実施
・サービスの信頼性向上のためのアプリケーションアーキテクチャの開発支援(開発部門との協業)
・リファクタリングや自動化・標準化を含む継続的な改善
・サーバーやネットワークなどの環境改善・運用
・コードレビュー・設計レビューの実施
・関係者との要件のすり合わせや提案
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:75823

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / LINEバイト

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「LINEバイト」における機能/システムの開発・改善を担当

業務詳細
「LINEバイト」を支えるシステム開発をご担当いただきます。
ユーザーにマッチングした求人の検索や求人掲載など幅広い技術領域にチャレンジいただけます。
配属後はバックエンドからご担当いただく想定ですが、意欲次第ではWebフロントエンドの開発にもチャレンジいただくことが出来ます。

主な業務内容
・新規機能や既存機能改善におけるシステム開発・保守業務
・企画、デザインチームとの要件定義
・設計レビュー・コードレビューによる品質担保
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77810

【データサイエンス(ハイクラス)】組織横断プロジェクト推進 / データグループ

LINEヤフー株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 プロジェクトマネージャーやプロジェクトマネジメントオフィスとして、活用可能なデータの最大化とデータ利用コストの最小化を目的とした大小さまざまなプロジェクトの推進を担当

【業務詳細】
LINEヤフーのデータ活用を支える国内最大規模のデータ基盤やデータセット、データサイエンティストを有するデータグループにて、各領域の戦略推進や課題解決など大小さまざまなプロジェクトの推進をご担当いただきます。経営に近い立場で、抽象度が高く正解の無い課題を扱うことも多くあります。
・安心・安全なデータ利活用環境の構築に向けた全社横断のプロジェクト
・LINEヤフーのグループ企業との相互データ活用に向けたプロジェクト
・1000名規模のデータグループにおける組織課題解決のプロジェクト など
データサイエンス部門やデータエンジニアリング部門はもちろん、経営層やビジネス部門、IT部門、法務、政策渉外部門、グループ企業のCDOなど、幅広いステークホルダーとの折衝・調整を進めながら、データ活用による事業インパクト創出に向けたプロジェクトをリードいただきます。
また、昨今ではデータ活用に対する期待と比例して、データガバナンスに対する要求水準も日々高まっています。個人情報保護法をはじめ各種データ活用に関する法令遵守や、データプライバシーへの対応・適切なデータ活用を行う中で、全社を対象としたルールの策定・遵守の環境やプロセス構築など「守り」のプロジェクトも含まれます。

【主な業務内容】
・課題分析、課題解決に向けたプロジェクト企画・推進、ルール整備・業務実装や運用など
・ステークホルダーとの折衝や調整

※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。
※居住地は日本国内であればどこでも可能
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77164

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / データグループ

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 LINEヤフーのデータ利活用を支え促進させるプラットフォームサービス開発を担当

業務詳細
LINEヤフーのサービスが安心・安全・簡単にデータ利活用できるようにするための様々なアプリケーション開発を担当いただきます。

データカタログ・ABテストプラットフォーム・収集データの全社横断ガバナンスシステムなどを提供し、データ関連業務の効率化やより高度なデータ利活用が出来る環境を提供するために、仕様設計などの上流工程から開発・運用、業務フローの最適化や自動化といった幅広い技術領域でチャレンジすることができます。

主な業務内容
データ利活用を促進させるプラットフォームサービスの機能開発および保守運用
プロダクトマネージャーとの要件定義・仕様策定や、開発・運用プロセスの改善

勤務地
全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:64840

【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア(検索事業サイエンス領域)/Yahoo!検索

LINEヤフー株式会社

年収 447~1,404万円 勤務地 東京都
職務内容 検索体験向上のため、機械学習、自然言語処理等の技術を実サービスに応用するシステムの開発を担当

業務詳細
検索プラットフォームの品質および性能向上のため、開発・運用を担当いただきます。
検索クエリに対する適切なコンテンツ掲出を実現するために、機械学習・自然言語処理技術をYahoo!検索に適用していただきます。
高トラフィック環境において、効率的な処理・配信システムを構築・運用することで、業界トップレベルの検索サービスを実現するチャレンジに取り組める点が魅力です。
チーム内外でのコラボレーションによって継続的な技術革新を推進し、知識やアイデアを共有することでスキルアップしながら、ユーザー満足度の高い検索結果の実現を目指せます。

ミッション・展望
・事業としての展望:最高水準の検索サービス実現のため、機械学習などの実サービス適用による、適切なコンテンツの提供/膨大なトラフィックを効率的に処理・配信する能力の向上
・組織としての展望:満足度No.1の検索サービスを目指し、開発から運用までを一貫して担当

主な業務内容
・クエリサジェストシステムの設計、開発、運用
・クエリ処理にかかわる配信システムの設計、開発、運用
・ナレッジベースの構築や、ナレッジベース関連システムの開発、運用
・拠点情報やナレッジベースなど、バーティカル情報の検索エンジンや、配信システムの開発、運用
・クロールされたウェブデータにおけるデータマイニングシステムの開発、運用
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77350

【社内システムエンジニア(インフラ)】【神奈川】DevOpsエンジニア(分散データベース) / LINE Platform

LINEヤフー株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 神奈川県
職務内容 大量のデータと高いトラフィックのもとでの分散データベースの管理、運用、そしてトラブルシューティングを通して高い信頼性目標を達成するStorageの DevOpsを担当

【業務詳細】
「LINE」のMessaging PlatformやDeveloper Product Platformの専任のStorage Operations Engineerとして大量のデータと高いトラフィックのもとでの分散データベースの管理、運用、そしてトラブルシューティングを通じて高い信頼性目標の達成に貢献する業務を担当いただきます
また、ツール、自動化、ワークフローの開発を通じて、運用プロセス、コストおよびパフォーマンスの最適化も担っていただきます。

【ミッション・展望】
・開発チームにDevOps memberと参加し、日常的な運用業務や運用支援ツールの開発やQAとして業務に貢献する
・将来的には 独立したStorage運用チームとして動作できるように seed memberとして memberの育成やガイドを整備する

【主な業務内容】
・データベースインスタンスのデプロイ、再起動、更新などの運用や管理
・ツール、自動化、infrastructure as a code, pipelinesの開発により、運用プロセス、コスト、パフォーマンスを最適化
・オンコール業務、監視、トラブルシューティング、インシデントや障害を支援
・SRE/DBREチームと一緒に高可用性目標の達成に貢献
・必要に応じて、CSやQA、その他の開発チームと協力して問題を解決
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82590

【セキュリティエンジニア(インフラ)】【埼玉】SOCアナリスト / サイバーセキュリティ

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,250万円 勤務地 埼玉県
職務内容 同社におけるセキュリティログ監視およびセキュリティ施策の推進

同社のセキュリティログ監視・インシデントレスポンスやSOC(SecurityOperationCenter)の監視拡大やツールの開発などを行っていただきます。日本最大のセキュリティインフラに関わり、セキュリティの最前線で活躍していただくことができます。

主な業務内容
・同社インフラやIT資産から発生するセキュリティアラートやセキュリテイイベントの分析・インシデント対応。
・インシデント対応に関わるフォレンジック業務
・脆弱性や様々な脅威に関するモニタリングや対応方法について検討。
・新たな脅威に対する検知手法のリサーチおよび検知ルールの作成。
・SOCとして利用しているインフラやシステムの管理・運用。
・SOCとして利用するためのツールおよびスクリプトの開発・管理。
・社内・外SOCチームと協力じて全体的なセキュリティモニタリングを強化。
・その他、社内外関連組織とのアドバイザとしての協業。

■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし)
始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。

■勤務地および業務に関する補足
24/365でセキュリティログ監視を行っているチームであるため、緊急時は夜間休日に電話連絡が発生する可能性があります。電話は、オンコールシフト制で電話連絡の優先順位を決めており、必要に応じて電話またはリモートでの対応が発生する可能性があります。
※週5~10件前後の件数推移
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:49072

【データサイエンスエンジニア】データエンジニア / ディスプレイ広告

LINEヤフー株式会社

年収 550~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 「LINE広告」「Yahoo!広告」におけるディスプレイ広告の大規模データの集計、レポートシステム等の開発を担当

◇業務詳細
「Yahoo! JAPAN」や「LINE」をはじめとする多種多様な掲載面に表示される「ディスプレイ広告」に関連するシステム開発を行っていただきます。
本ポジションではディスプレイ広告に関する大規模データの集計、レポートシステム等の設計・開発・運用を行ていただきます。
LINEヤフーならではの大規模なトラフィックに対して常に安定したレスポンスを行い、大規模かつ多種多様なデータをフル活用することで、ユーザに対して最適化された情報を届けるディスプレイ広告は非常にチャンジングな仕事です。
非常に多くのクライアント・ユーザーに価値を提供し、インパクトの大きい開発経験を積むことができます。

◇ミッション・展望
広告プロダクトの開発を通じて、ディスプレイ広告の価値を最大化する。

◇主な業務内容
ディスプレイ広告の大規模データの集計、レポートシステム等の設計・開発・運用
 
◇勤務地 全国(居住地は日本国内であればどこでも可能)
【雇い入れ直後】
求人票の「勤務地」に記載
※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。
【変更の範囲】
会社の定める営業所
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82592

【セキュリティエンジニア(インフラ)】【千葉】SOCアナリスト / サイバーセキュリティ

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,250万円 勤務地 千葉県
職務内容 同社におけるセキュリティログ監視およびセキュリティ施策の推進

同社のセキュリティログ監視・インシデントレスポンスやSOC(SecurityOperationCenter)の監視拡大やツールの開発などを行っていただきます。日本最大のセキュリティインフラに関わり、セキュリティの最前線で活躍していただくことができます。

主な業務内容
・同社インフラやIT資産から発生するセキュリティアラートやセキュリテイイベントの分析・インシデント対応。
・インシデント対応に関わるフォレンジック業務
・脆弱性や様々な脅威に関するモニタリングや対応方法について検討。
・新たな脅威に対する検知手法のリサーチおよび検知ルールの作成。
・SOCとして利用しているインフラやシステムの管理・運用。
・SOCとして利用するためのツールおよびスクリプトの開発・管理。
・社内・外SOCチームと協力じて全体的なセキュリティモニタリングを強化。
・その他、社内外関連組織とのアドバイザとしての協業。

■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし)
始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。

■勤務地および業務に関する補足
24/365でセキュリティログ監視を行っているチームであるため、緊急時は夜間休日に電話連絡が発生する可能性があります。電話は、オンコールシフト制で電話連絡の優先順位を決めており、必要に応じて電話またはリモートでの対応が発生する可能性があります。
※週5~10件前後の件数推移
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77812

【データサイエンス(ハイクラス)】【埼玉】組織横断プロジェクト推進 / データグループ

LINEヤフー株式会社

年収 600~900万円 勤務地 埼玉県
職務内容 プロジェクトマネージャーやプロジェクトマネジメントオフィスとして、活用可能なデータの最大化とデータ利用コストの最小化を目的とした大小さまざまなプロジェクトの推進を担当

【業務詳細】
LINEヤフーのデータ活用を支える国内最大規模のデータ基盤やデータセット、データサイエンティストを有するデータグループにて、各領域の戦略推進や課題解決など大小さまざまなプロジェクトの推進をご担当いただきます。経営に近い立場で、抽象度が高く正解の無い課題を扱うことも多くあります。
・安心・安全なデータ利活用環境の構築に向けた全社横断のプロジェクト
・LINEヤフーのグループ企業との相互データ活用に向けたプロジェクト
・1000名規模のデータグループにおける組織課題解決のプロジェクト など
データサイエンス部門やデータエンジニアリング部門はもちろん、経営層やビジネス部門、IT部門、法務、政策渉外部門、グループ企業のCDOなど、幅広いステークホルダーとの折衝・調整を進めながら、データ活用による事業インパクト創出に向けたプロジェクトをリードいただきます。
また、昨今ではデータ活用に対する期待と比例して、データガバナンスに対する要求水準も日々高まっています。個人情報保護法をはじめ各種データ活用に関する法令遵守や、データプライバシーへの対応・適切なデータ活用を行う中で、全社を対象としたルールの策定・遵守の環境やプロセス構築など「守り」のプロジェクトも含まれます。

【主な業務内容】
・課題分析、課題解決に向けたプロジェクト企画・推進、ルール整備・業務実装や運用など
・ステークホルダーとの折衝や調整

※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。
※居住地は日本国内であればどこでも可能
雇用形態 正社員