エンジニア職の求人特集
- リモート可 副業可
- 求人ID:82595
【セキュリティエンジニア(インフラ)】【京都】SOCアナリスト / サイバーセキュリティ
LINEヤフー株式会社
年収 | 650~1,250万円 | 勤務地 | 京都府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社におけるセキュリティログ監視およびセキュリティ施策の推進 同社のセキュリティログ監視・インシデントレスポンスやSOC(SecurityOperationCenter)の監視拡大やツールの開発などを行っていただきます。日本最大のセキュリティインフラに関わり、セキュリティの最前線で活躍していただくことができます。 主な業務内容 ・同社インフラやIT資産から発生するセキュリティアラートやセキュリテイイベントの分析・インシデント対応。 ・インシデント対応に関わるフォレンジック業務 ・脆弱性や様々な脅威に関するモニタリングや対応方法について検討。 ・新たな脅威に対する検知手法のリサーチおよび検知ルールの作成。 ・SOCとして利用しているインフラやシステムの管理・運用。 ・SOCとして利用するためのツールおよびスクリプトの開発・管理。 ・社内・外SOCチームと協力じて全体的なセキュリティモニタリングを強化。 ・その他、社内外関連組織とのアドバイザとしての協業。 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 ■勤務地および業務に関する補足 24/365でセキュリティログ監視を行っているチームであるため、緊急時は夜間休日に電話連絡が発生する可能性があります。電話は、オンコールシフト制で電話連絡の優先順位を決めており、必要に応じて電話またはリモートでの対応が発生する可能性があります。 ※週5~10件前後の件数推移 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:75829
【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア / LYPプレミアム
LINEヤフー株式会社
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【「LYPプレミアム」のフロントエンド、またはサーバーサイドの開発を担当】 LINEヤフーは、会員事業の拡大を通じて事業成長を目指しています。 新たな開発メンバーとして、会員サービス「LYPプレミアム」のプロダクト開発を担当していただきます。 このポジションでは、設計から実装、継続的な改善プロセスに至るまでプロダクト開発の全サイクルに携わることができます。 私たちのミッションは、LINEヤフーが提供する多様なサービスと連携して、ユーザーに便利で魅力的な機能や特典を提供することです。 技術と創造性を活かして、ユーザーに新たな価値を提供し事業成長を共に加速させるエンジニアを募集します。 【主な業務内容】 ご経験・スキルに応じて以下業務をご担当いただきます。 ・モダンなフレームワークを使用した応答性の高いフロントエンドシステムの設計と実装 ・安全でスケーラブルなバックエンドシステムの開発、データベース設計、サーバーサイドロジックの実装 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ・既存システムの保守運用 ※変更の範囲:会社の定める業務 【関わるサービス】 LYPプレミアム |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:72552
【データサイエンスエンジニア】データエンジニア/データグループ
LINEヤフー株式会社
年収 | 451~1,800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | LINEヤフーのサービス開発におけるデータエンジニアリングを担当 業務詳細 LINEヤフーの持つ国内最大級のデータエンジニアリングを行い、事業のさらなる成長に貢献いただきます。日本最大級のユーザー数を抱える当社のビッグデータを整備し、事業、プロダクト改善に貢献できるのは本職種ならではの魅力です。ニーズに合わせたテーブルの設計を行い、ETLツールを利用したHadoop、DWHなどデータ整備、DataMartやFeature Storeの開発、運用を行います。各事業のDBの特性と仕様を理解し、大規模なデータ処理を行うスキルを身に付けることで、データエンジニアとして成長することができます。 主な業務内容 ・データ利用者との要件定義、利用サポート ・大規模データのテーブル設計、ETL開発、運用 ・DataMartやFeature Storeの開発、運用 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:76560
【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア/LINE公式アカウント (大規模配信管理システム)
LINEヤフー株式会社
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「LINE公式アカウント」プラットフォームのバックエンド開発を担当 業務詳細 「LINE公式アカウント」 プラットフォーム上で企業とエンドユーザーを結ぶためのバックエンド開発を担います。 「LINE公式アカウント」は、コミュニケーションアプリ「LINE」上で企業や店舗がアカウントをつくり、友だち追加してくれたユーザーに直接情報を届けることができるサービスです。現在、37万を超える企業や店舗がアカウントを作成してビジネスに活用しています。 主な業務内容 「LINE公式アカウント」プラットフォームに関する、下記いずれかのシステムの開発を担当していただきます。 ・メッセージ配信予約システムの開発 ・大量のメッセージを効率的に送信するためのシステムを設計・開発します ・Webベースチャットシステムの開発 ・45万の同時接続を処理できるチャットシステムを構築します ・データ分析システムの開発 ・大量データを処理するパイプラインを構築し、そのデータを用いて洞察(Insight)を提供する分析システムを開発します ・公式アカウントマネージャーの開発 ・月間3億2000万PVを支える公式アカウントマネージャーの開発を担当します |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:77815
【データサイエンス(ハイクラス)】【大阪】組織横断プロジェクト推進 / データグループ
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロジェクトマネージャーやプロジェクトマネジメントオフィスとして、活用可能なデータの最大化とデータ利用コストの最小化を目的とした大小さまざまなプロジェクトの推進を担当 【業務詳細】 LINEヤフーのデータ活用を支える国内最大規模のデータ基盤やデータセット、データサイエンティストを有するデータグループにて、各領域の戦略推進や課題解決など大小さまざまなプロジェクトの推進をご担当いただきます。経営に近い立場で、抽象度が高く正解の無い課題を扱うことも多くあります。 ・安心・安全なデータ利活用環境の構築に向けた全社横断のプロジェクト ・LINEヤフーのグループ企業との相互データ活用に向けたプロジェクト ・1000名規模のデータグループにおける組織課題解決のプロジェクト など データサイエンス部門やデータエンジニアリング部門はもちろん、経営層やビジネス部門、IT部門、法務、政策渉外部門、グループ企業のCDOなど、幅広いステークホルダーとの折衝・調整を進めながら、データ活用による事業インパクト創出に向けたプロジェクトをリードいただきます。 また、昨今ではデータ活用に対する期待と比例して、データガバナンスに対する要求水準も日々高まっています。個人情報保護法をはじめ各種データ活用に関する法令遵守や、データプライバシーへの対応・適切なデータ活用を行う中で、全社を対象としたルールの策定・遵守の環境やプロセス構築など「守り」のプロジェクトも含まれます。 【主な業務内容】 ・課題分析、課題解決に向けたプロジェクト企画・推進、ルール整備・業務実装や運用など ・ステークホルダーとの折衝や調整 ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。 ※居住地は日本国内であればどこでも可能 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82703
【Web・オープン系マネジメント】【福岡】テクニカルプロダクトマネージャ / LINEアプリ関連案件
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~1,250万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | ポジション概要 テクニカルプロダクトマネージャーは、技術的バックグラウンドを持ち、LINEアプリをベースとしたプラットフォームの機能の構想を立て、初期コンセプトからリリース、継続的な改善に至るまでを、ビジョンをもって牽引する役割です。 ユーザーの生活やパートナーのビジネスに影響を与えるLINEプラットフォームのインパクトを最大化するために、世界トップクラスのエンジニアとコラボレーションします。 業務詳細 LINEアプリや関連案件の、プロダクト、プロダクトポートフォリオ、プロジェクト、プログラムのマネジメントを行います。 ユーザーとビジネスのニーズを理解し、プロダクト要件に変換し市場にリリースすることでビジネスの成長を後押しします。プロダクト/プロジェクトに関わる技術的なハイライトトピックを分かりやすい遷移図やデータを活用して整理し、社内外のステークホルダーに情報発信を行います。 信頼性、ビジネスの拡張性、API/データ品質など、プラットフォームの価値を最適化、最大化するための技術的な意思決定のとりまとめを行います。 主な業務内容 ・LINEアプリ関連プロジェクトの技術PM業務。 ・技術プロジェクト進行に関連するステークホルダーとの調整業務。 ・技術プロジェクトの進行、リリースマネジメント業務。 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:75830
【ネイティブアプリエンジニア】Androidエンジニア / Yahoo!フリマ, Yahoo!オークション
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | LINEヤフーで展開する「Yahoo!オークション」、「Yahoo!フリマ」(リユースサービス)のモバイルアプリの設計・開発・運用を担当 業務詳細 「Yahoo!オークション」もしくは「Yahoo!フリマ」のモバイルアプリ開発を担当いただきます。 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで幅広く開発業務に携わっていただきます。 ミッション・展望 リユースサービスでは、モノの価値を最大化できるプラットフォームの提供を目指す。 モノと人や情報を結ぶことでモノを最大限楽しみつくす社会を実現する。 主な業務内容 ・モバイルアプリの設計・開発・運用 ・企画担当やデザイナーと連携した改善業務 ・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などの継続的なアプリケーションの改善 関わるサービス Yahoo!オークション Yahoo!フリマ |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82596
【セキュリティエンジニア(インフラ)】【兵庫】SOCアナリスト / サイバーセキュリティ
LINEヤフー株式会社
年収 | 650~1,250万円 | 勤務地 | 兵庫県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社におけるセキュリティログ監視およびセキュリティ施策の推進 同社のセキュリティログ監視・インシデントレスポンスやSOC(SecurityOperationCenter)の監視拡大やツールの開発などを行っていただきます。日本最大のセキュリティインフラに関わり、セキュリティの最前線で活躍していただくことができます。 主な業務内容 ・同社インフラやIT資産から発生するセキュリティアラートやセキュリテイイベントの分析・インシデント対応。 ・インシデント対応に関わるフォレンジック業務 ・脆弱性や様々な脅威に関するモニタリングや対応方法について検討。 ・新たな脅威に対する検知手法のリサーチおよび検知ルールの作成。 ・SOCとして利用しているインフラやシステムの管理・運用。 ・SOCとして利用するためのツールおよびスクリプトの開発・管理。 ・社内・外SOCチームと協力じて全体的なセキュリティモニタリングを強化。 ・その他、社内外関連組織とのアドバイザとしての協業。 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 ■勤務地および業務に関する補足 24/365でセキュリティログ監視を行っているチームであるため、緊急時は夜間休日に電話連絡が発生する可能性があります。電話は、オンコールシフト制で電話連絡の優先順位を決めており、必要に応じて電話またはリモートでの対応が発生する可能性があります。 ※週5~10件前後の件数推移 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82597
【セキュリティエンジニア(インフラ)】【愛知】SOCアナリスト / サイバーセキュリティ
LINEヤフー株式会社
年収 | 650~1,250万円 | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社におけるセキュリティログ監視およびセキュリティ施策の推進 同社のセキュリティログ監視・インシデントレスポンスやSOC(SecurityOperationCenter)の監視拡大やツールの開発などを行っていただきます。日本最大のセキュリティインフラに関わり、セキュリティの最前線で活躍していただくことができます。 主な業務内容 ・同社インフラやIT資産から発生するセキュリティアラートやセキュリテイイベントの分析・インシデント対応。 ・インシデント対応に関わるフォレンジック業務 ・脆弱性や様々な脅威に関するモニタリングや対応方法について検討。 ・新たな脅威に対する検知手法のリサーチおよび検知ルールの作成。 ・SOCとして利用しているインフラやシステムの管理・運用。 ・SOCとして利用するためのツールおよびスクリプトの開発・管理。 ・社内・外SOCチームと協力じて全体的なセキュリティモニタリングを強化。 ・その他、社内外関連組織とのアドバイザとしての協業。 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 ■勤務地および業務に関する補足 24/365でセキュリティログ監視を行っているチームであるため、緊急時は夜間休日に電話連絡が発生する可能性があります。電話は、オンコールシフト制で電話連絡の優先順位を決めており、必要に応じて電話またはリモートでの対応が発生する可能性があります。 ※週5~10件前後の件数推移 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:78099
【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / Yahoo! toto・金融関連システム
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「Yahoo! toto」のソフトウェアの開発や、Yahoo!とPayPay銀行をつなぐゲートウェイシステムの開発に携わっていただきます。 大きなシステムではないですが、フロントエンド、バックエンド、決済、本人確認認証、ツール要素のあるシステムなど様々な技術が濃縮されたようなシステム開発となりますので、幅広い経験が得られます。 またステークホルダーも多いので関係者と連携したプロジェクトマネジメントの力も身に付きます。 主な業務内容 ・Yahoo!toto、銀行代理業に関するシステム開発、保守運用 関わるサービス ・Yahoo! toto ・銀行代理業 開発環境 サーバサイド:Java, Spring Boot フロントエンド:TypeScript, React, express データストア:MySQL, Redis, ElasticSearch その他:GitHub, Confluence, JIRA, Slack 勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30?18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:76954
【セキュリティエンジニア(インフラ)】セキュリティ戦略・推進 / サイバーセキュリティ
LINEヤフー株式会社
年収 | 800~1,700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | セキュリティ方針・戦略・計画の策定や セキュリティ関連のプロジェクトの推進を担当 【業務詳細】 全社に影響するようなセキュリティの方針・戦略の立案や、それに則ったセキュリティプロジェクトの推進業務です。裁量を持って業務に携わることができ、会社全体のセキュリティレベルを向上させる重要な役割を担います。 ■主な業務内容 セキュリティ方針・戦略・計画の策定 セキュリティ関連のプロジェクトの推進 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:75550
【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトマネージャー(認証認可技術) / コーポレートIT統括本部
LINEヤフー株式会社
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | LINEヤフーグループを支える社内向け認証認可基盤の担当 ◇業務詳細 海外を含むLINEヤフーグループの認証認可に関するプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーを担当していただきます。 配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。 ・認証・アクセス管理基盤構築に関するプロジェクトマネージャー ・認証・アクセス管理基盤の案件立案・推進 ・日本・海外子会社/関連会社とのコラボレーション ・各CxO組織と連携し、会社の重要課題の対応 ◇ミッション ITを通じて、「WOW」なライフプラットフォームの創出に貢献する ◇ビジョン 事業部?の?産性向上と意思決定?向上にフォーカスし、プロダクトの成?に貢献する ボーダレスなコミュニケーションインフラを提供し、グローバル&グループ全体のOne teamを加速させる ◇主な業務内容 ・プロジェクトのアーキテクチャ設計・実装 ・ITソリューション選定・導入における技術観点での評価 ・認証認可に関わるプロダクトの運用、運用改善 ・認証認可に関する技術調査 ・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:81715
【インフラマネジメント】Site Reliability Engineer / 出前館
LINEヤフー株式会社
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ポジション概要:出前館 SRE を担当 出前館をサービス運営を支えよりよい開発・運用環境の提供をします ※本ポジションは、株式会社出前館に出向となります。 ミッション・展望 ・Observability の改善 ・Site Reliability の向上 主な業務内容 ・出前館における LY 環境の保守運用 ・SLI/SLO を通じて出前館のサービスに寄与 ・開発者に優しい開発環境の提供 関わるサービス:出前館 ※株式会社出前館のオフィスとなります。(東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27?5 リンクスクエア新宿 11階) ※リモートワークは許可制となっております。 ※車いすの方でも勤務が可能なオフィスです。 ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。 ※フレックスタイム制:標準労働時間7時間30分(コアタイムなし) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:76124
【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / Yahoo! メディアサービス
LINEヤフー株式会社
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | メディアサービスのバックエンドの開発リードを担当 【業務詳細】 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計から保守運用に至るまで、幅広く開発業務に携わり、開発をリードしていただきます。 【やりがいや魅力】 ・多くのユーザーを抱えるプロダクト開発を担当いただきます。機能の実現にとって最適な技術を選定し、スキルを活かした様々な挑戦が可能です。 ・専門性を武器に、必要に応じて役割や組織を越境してプロダクト開発にコミットできます。 【主な業務内容】 ・新規サービスの開発、及び既存機能の改善における開発業務全般 ・企画チーム、デザインチームとコラボレーションしてアイデアを形にする ・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:78612
【インフラマネジメント】サービス運用エンジニア / LINE Platform
LINEヤフー株式会社
年収 | 650~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | Messaging PlatformおよびDeveloper Platformサービスの運用、モニタリング、メンテナンスなどの業務を担当 サービス運用に関する技術的な知識と経験が必要であり、サービスの安定性と性能を維持することを最優先の目標とします。 ・サービスアプリケーションの配布業務 ・配布計画に従ったサービスアプリケーションの配布業務を行います。 ・インフラセットアップオペレーション ・プラットフォームの構築やサービスアプリケーションを設置するサーバーおよびインフラのセットアップ作業を行います。 ・プラットフォーム環境構築 ・サービスアプリケーションを配布/運用できるプラットフォーム環境を構築します。 ・障害対応および解決の役割 ・障害発生時に迅速に対応し、業務協力組織とともに問題解決の役割を果たします。 ・定期メンテナンス ・定期的にサービスの品質維持と向上のためのメンテナンス作業を行います。 ・協業およびコミュニケーション ・開発チーム、SREチームなどと緊密に連携し、サービスの安定性と性能を保証するための対策を策定します。 ■勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82704
【Web・オープン系マネジメント】【北海道】テクニカルプロダクトマネージャ / LINEアプリ関連案件
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~1,250万円 | 勤務地 | 北海道 |
---|---|---|---|
職務内容 | ポジション概要 テクニカルプロダクトマネージャーは、技術的バックグラウンドを持ち、LINEアプリをベースとしたプラットフォームの機能の構想を立て、初期コンセプトからリリース、継続的な改善に至るまでを、ビジョンをもって牽引する役割です。 ユーザーの生活やパートナーのビジネスに影響を与えるLINEプラットフォームのインパクトを最大化するために、世界トップクラスのエンジニアとコラボレーションします。 業務詳細 LINEアプリや関連案件の、プロダクト、プロダクトポートフォリオ、プロジェクト、プログラムのマネジメントを行います。 ユーザーとビジネスのニーズを理解し、プロダクト要件に変換し市場にリリースすることでビジネスの成長を後押しします。プロダクト/プロジェクトに関わる技術的なハイライトトピックを分かりやすい遷移図やデータを活用して整理し、社内外のステークホルダーに情報発信を行います。 信頼性、ビジネスの拡張性、API/データ品質など、プラットフォームの価値を最適化、最大化するための技術的な意思決定のとりまとめを行います。 主な業務内容 ・LINEアプリ関連プロジェクトの技術PM業務。 ・技術プロジェクト進行に関連するステークホルダーとの調整業務。 ・技術プロジェクトの進行、リリースマネジメント業務。 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82696
【Web・オープン系マネジメント】【埼玉】テクニカルプロダクトマネージャ / LINEアプリ関連案件
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~1,250万円 | 勤務地 | 埼玉県 |
---|---|---|---|
職務内容 | ポジション概要 テクニカルプロダクトマネージャーは、技術的バックグラウンドを持ち、LINEアプリをベースとしたプラットフォームの機能の構想を立て、初期コンセプトからリリース、継続的な改善に至るまでを、ビジョンをもって牽引する役割です。 ユーザーの生活やパートナーのビジネスに影響を与えるLINEプラットフォームのインパクトを最大化するために、世界トップクラスのエンジニアとコラボレーションします。 業務詳細 LINEアプリや関連案件の、プロダクト、プロダクトポートフォリオ、プロジェクト、プログラムのマネジメントを行います。 ユーザーとビジネスのニーズを理解し、プロダクト要件に変換し市場にリリースすることでビジネスの成長を後押しします。プロダクト/プロジェクトに関わる技術的なハイライトトピックを分かりやすい遷移図やデータを活用して整理し、社内外のステークホルダーに情報発信を行います。 信頼性、ビジネスの拡張性、API/データ品質など、プラットフォームの価値を最適化、最大化するための技術的な意思決定のとりまとめを行います。 主な業務内容 ・LINEアプリ関連プロジェクトの技術PM業務。 ・技術プロジェクト進行に関連するステークホルダーとの調整業務。 ・技術プロジェクトの進行、リリースマネジメント業務。 ■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:75844
【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア(レコメンド領域) / Yahoo!メディアサービス
LINEヤフー株式会社
年収 | 700~1,210万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「Yahoo! JAPAN」トップページのタイムラインレコメンドシステムにて、設計から開発、運用までを担当いただきます。 ユーザーの興味により近いコンテンツを提供するために、モデリングやロジック開発を行う機械学習チームとの議論および設計や実装の工夫を通じて、高い推薦精度とリアルタイム性の両立を目指します。複雑なロジックを持ちながらもトラフィック量の非常に多いシステムとなるので、その点の解決も重要な業務となります。 精度を高めようとするとロジックが増えるため、通常は改善速度が鈍化します。適切な技術選定、アーキテクチャの設計・見直し、監視や可視化、リリースプロセスの工夫など生産性改善を通じて、推薦精度を改善し続けられる先進的なシステムの維持構築もリードいただきます。 主な業務内容 ・サービスの新規機能開発及び既存機能の改善における開発業務全般 ・サイエンスチーム、企画チームなどと議論し施策検討からA/Bテスト、改善を実施 ・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:77342
【セキュリティエンジニア(インフラ)】【京都】Customer Reliability Engineer / LINE Platform
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 京都府 |
---|---|---|---|
職務内容 | Messaging Platform と Developer Platformの顧客が抱える課題を Platformのドメイン知識と技術を持って解決・改善するCREを担当 【業務詳細】 Messaging PlatformやDeveloper Product Platformの社内外の顧客が抱える課題を深いドメイン知識と技術力を持って、CSチームと開発チームと連携しながら、問題解決と支援ツールの開発を担当いただきます Platformで定められるSLI/SLOに基づいて、Platformの品質モニタリングと顧客に対して SLAの管理を行います。 【ミッション・展望】 開発チームにCRE memberと参加し、Platformのドメインを理解しながら、顧客情報を取り扱う運用業務全般に関わる。 将来的には CRE チームとして独立して機能するために、seed memberとしてmemberの育成やガイドを整備する。 Platformの顧客に対して高い品質のサービスやドキュメンテーションの提供や素早い支援を行うことで顧客満足度を最大化する 【主な業務内容】 日常的に発生するCS運用業務の技術的な支援調査や問題解決対応 情報開示請求依頼に対するデータ抽出 情報開示請求のツール開発認証やセキュリティ、Auditingの対応 Secure RoomでのCS業務の支援ツール開発 CS 課題トレンドのKPI可視化と開発チームへの定期的なissue feedbackの実施 Platform SLO monitoring とSLA management CMSの拡張開発 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:77344
【セキュリティエンジニア(インフラ)】【愛知】Customer Reliability Engineer / LINE Platform
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | Messaging Platform と Developer Platformの顧客が抱える課題を Platformのドメイン知識と技術を持って解決・改善するCREを担当 【業務詳細】 Messaging PlatformやDeveloper Product Platformの社内外の顧客が抱える課題を深いドメイン知識と技術力を持って、CSチームと開発チームと連携しながら、問題解決と支援ツールの開発を担当いただきます Platformで定められるSLI/SLOに基づいて、Platformの品質モニタリングと顧客に対して SLAの管理を行います。 【ミッション・展望】 開発チームにCRE memberと参加し、Platformのドメインを理解しながら、顧客情報を取り扱う運用業務全般に関わる。 将来的には CRE チームとして独立して機能するために、seed memberとしてmemberの育成やガイドを整備する。 Platformの顧客に対して高い品質のサービスやドキュメンテーションの提供や素早い支援を行うことで顧客満足度を最大化する 【主な業務内容】 日常的に発生するCS運用業務の技術的な支援調査や問題解決対応 情報開示請求依頼に対するデータ抽出 情報開示請求のツール開発認証やセキュリティ、Auditingの対応 Secure RoomでのCS業務の支援ツール開発 CS 課題トレンドのKPI可視化と開発チームへの定期的なissue feedbackの実施 Platform SLO monitoring とSLA management CMSの拡張開発 |
||
雇用形態 | 正社員 |