エンジニア職の求人特集
- 求人ID:60908
【データサイエンスエンジニア】【BI事-003】データ分析コンサルタント(事業企画及び案件プロジェクトマネージャークラス)
TIS株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | TISインテックグループの澪標アナリティクス社に出向(本籍は同社)し、以下の業務をご担当いただきます。 ・AI・データ分析領域における、PoC及びAIモデル構築案件のプロジェクトマネージャー ・データ利活用に関するコンサルティングワークのプロジェクトマネージャー ・案件獲得に向けた提案活動(新規・継続ともに)※営業はおりますが、提案オーナーはお任せします。 【プロジェクト例】 ・生成AIを活用したナレッジ検索の高度化、体験型アプリのレコメンドアルゴリズム、画像解析による船の沈み具合の計測、製造装置異常検知、金融業界顧客の優良顧客化に向けた分析、製薬業界向けの研究及び営業高度化の分析(MMM等) 【キャリアパス(この部門だからこそのキャリアパス)】 ・当該領域おけるスペシャリストポジションの昇格 ・プロダクトオーナー |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:70245
【サーバー保守・運用】微経験_インフラ(設計構築運用保守)エンジニア
株式会社SPST
年収 | 325~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【スキルチェンジ大歓迎!エンジニアロードマップを探求し続けています!】 エンジニアのスキルアップに最適な営業戦略、育成戦略を考え、同社は現在受託案件とSES案件を半々で受注しております。 その結果、 ・未経験入社2年目で受託案件でインフラ設計構築を担当 ・運用保守の経験後、オンプレからクラウドの移行案件の設計構築を担当 ・未経験入社1年目でクライアント端末の展開案件担当後、受託案件でNW設計構築を担当 ・未経験入社後、AWSの案件に携わり、運用保守の案件を担当し、同案件のリプレース案件の設計構築を担当 ・サーバエンジニアを経験後、ネットワークエンジニアとして1年でプリセールスからプロジェクトマネージャーまで担当 このようなスピードキャリアアップ例が続々誕生しています。今後もマーケットに合わせて最適なエンジニアロードマップを探求いたします! 【使用言語】 ・Webシステム/オープン系システム/アプリ開発 開発言語:Java/C#/Python/PHP/Ruby/Go/Scala/Swift/C++等 ・システム基盤の導入 クラウド:AWS/Azure/GCP等 サーバ:CentOS/RHEL/Solaris/Windows等 NW:Cisco/Juniper/AlliedTelesis/YAMAHA等 【勤務地】 本社(東京都千代田区)または東京、神奈川、埼玉、千葉などの各プロジェクト先 ※希望勤務地考慮※転勤なし/転居を伴う転勤はありません 【雇用形態】 正社員(試用期間:6ヶ月、試用期間の勤務条件:契約社員) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:69132
【テストエンジニア】QAエンジニア(プロダクト開発部)
株式会社ログラス
年収 | 700~1,050万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | QAエンジニアはPdM、デザイナー、エンジニアと協力して、品質と顧客への価値提供を最大化する活動をしていただきます。 具体的には、チームのメンバーと一緒に以下の活動をしていただきます 要求の整理、仕様策定、UXのレビュー テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース後確認 自動テストの導入・計画・設計・実行・運用・改善 開発、テストプロセスの改善活動 また、他のQAエンジニアとともに チーム横断での開発、テストプロセスの改善に取り組んでいただきます。 ■仕事のやりがい・得られる経験 経営管理領域は指定のフォーマットがなく、企業毎に管理方法が異なっているためシステム化が難しい領域とされているが、難解なDX化にチャレンジできる点 企業の大きな意思決定を支えるプロダクト開発の経験 アジャイルなチームでアウトカムにこだわり抜いて開発する経験 開発チーム全員でテストをする文化が当たり前の組織でさらに品質を向上させる活動の経験 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:73562
【エンジニアポジションサーチ】開発オープンエントリー
株式会社データX
年収 | 364万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 現在同社では、「b→dash」と2023年にリリースした第2のプロダクトの2つを展開しており、それぞれのプロダクトで開発エンジニア担当を募集しています。 各求人に詳細を掲載しておりますが、「どの求人に応募してよいか迷ってしまう」という方は、こちらへご応募ください。 〈対象求人〉 ・フロントエンドエンジニア (b→dash) ・フロントエンドエンジニア (b→dash)※未経験者 ・バックエンドエンジニア (b→dash) ・バックエンドエンジニア (b→dash)※未経験者 ・要件仕様 (b→dash) ・QAテストエンジニア ・フロントエンドエンジニア (2ndプロダクト) ・フロントエンドエンジニア (2ndプロダクト)※未経験者 ・バックエンドエンジニア (2ndプロダクト) ・バックエンドエンジニア (2ndプロダクト)※未経験者 ・要件仕様 (2ndプロダクト) ・PM (2ndプロダクト) ・インフラエンジニア(2ndプロダクト) ※未経験者層からメンバー層、マネージャー層に拘らず、幅広くご応募いただける求人です! ご経歴や適性を見て、ご希望をお伺いしながら、同社側で最終的にマッチするポジションをご提示させていただきます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:83134
【Web・オープン系エンジニア】※4月入社限定※【第二新卒/未経験者歓迎】ロボットのソフトウェアエンジニア
株式会社豆蔵
年収 | 410~500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は、これまでにメカ・エレキ・ソフト含めたシステム全体でのロボット開発やソフトウェア開発を経験してきました。それらの技術・経験を活かして、ロボットメーカー向けの新規ロボット開発支援や、ロボット導入を検討しているユーザー向けのロボットシステムインテグレート(ロボットSI)およびコンサルティングを実施しています。また、新しい技術を取り入れた自社製のオリジナルロボットも試作開発しており、展示会などで高評価を得ています。その結果、ロボットメーカーやロボットを導入するユーザーから多くのご依頼をいだたいており、その90%が新規開発案件となっているのです。 ロボット研究・開発事業 同社の強みであるシステム工学、ソフトウェア工学に加え、ロボット工学やメカ、エレキの幅広い領域に対する知識を有し、ロボットシステム全体の開発を行っております。大学とも連携して最先端の技術をロボットに適用しています。 業務内容 ・ロボットを制御するコントローラの開発 ・ロボットに動作を教えるティーチングペンダントの開発 ・アームの軌道計算・逆運動学計算のアルゴリム開発 ・画像認識、AI、ROSを使用したアプリケーション開発 等 勤務地 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル34F 八王子事務所での勤務となります。 ※八王子駅から徒歩15分程度 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:78203
【社内システムエンジニア(アプリ)】104_コーポレートエンジニア【正社員】
株式会社トリビュー
年収 | 700~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は国内最大級の美容医療口コミ/予約プラットフォーム「トリビュー」を運営しております。美容クリニックや審美歯科とユーザーを繋ぐプラットフォームとして、提携クリニックに向けた送客支援などを主に行っています。 美容医療は容姿に関する悩みを解決する有効な手段である一方で、豊富な施術メニューやクリニックの中から、自身に最適な選択をすることは容易ではありません。身体に一定の負荷を掛けることや、自費診療のためクリニックによって価格が異なるなど、リスクを理解した上で施術に踏み切ることが必要です。 ですが、美容医療に関する正しい知識を患者側が得られる機会は多くはなく、約7,000億円とも言われている成長市場にも関わらず、依然として情報の不透明さは改善されていません。同社はこういった業界の課題に本気で向き合い、ユーザーが迷わずに満足度の高い体験ができるよう、使いやすく安心できるサービスを提供し続けていきたいと考えています。 ■募集背景 同社は将来的にIPOを目指しており、社内情報システムの整備と業務改善が急務となっています。 これに伴い、情シス業務を中心にプログラミングスキルを活かして1人目の業務改善を推進できるコーポレートエンジニアを募集します。 ■お任せしたい業務内容 - 社内情報システム(情シス)関連の運用・管理 - ネットワーク、サーバーの管理とトラブルシューティング - 社内業務プロセスの改善のためのプログラム開発 - 新しいツールやシステムの導入、評価、管理 - 社内ユーザーからの技術的なサポートとトレーニング - セキュリティ対策の実施と運用 - IPO準備に関わるITインフラの強化と最適化 |
||
雇用形態 | その他(嘱託・業務委託など) |
- リモート可 副業可
- 求人ID:52964
【ネイティブアプリエンジニア】40_Androidエンジニア【正社員】
株式会社トリビュー
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は国内最大級の美容医療口コミ/予約プラットフォーム「トリビュー」を運営しております。美容クリニックや審美歯科とユーザーを繋ぐプラットフォームとして、提携クリニックに向けた送客支援などを主に行っています。 美容医療は容姿に関する悩みを解決する有効な手段である一方で、豊富な施術メニューやクリニックの中から、自身に最適な選択をすることは容易ではありません。身体に一定の負荷を掛けることや、自費診療のためクリニックによって価格が異なるなど、リスクを理解した上で施術に踏み切ることが必要です。 ですが、美容医療に関する正しい知識を患者側が得られる機会は多くはなく、約7,000億円とも言われている成長市場にも関わらず、依然として情報の不透明さは改善されていません。同社はこういった業界の課題に本気で向き合い、ユーザーが迷わずに満足度の高い体験ができるよう、使いやすく安心できるサービスを提供し続けていきたいと考えています。 ■お任せしたい業務内容 美容医療の口コミ・予約サービス「トリビュー」の開発業務に関わっていただきます。 同社では、美容医療自体の体験向上のために、ユーザーが利用するクリニック・口コミ検索のアプリやクリニックが利用する予約管理ツールなどのアプリケーションを幅広く提供しています。こういったプロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。 Androidチームにおいて技術面でチームをリードしていただき、技術課題のマネジメントや開発フローの整備など、様々な時間軸でチームとしての成果の最大化を担っていただきます。 組織の拡大に合わせチームとしての成果の最大化に必要なチームマネジメントなどにもご希望に応じて関わっていただくことも可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:48973
【エンジニアポジションサーチ】00_ポジションサーチ【正社員】
株式会社トリビュー
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は国内最大級の美容医療・整形の口コミ・予約プラットフォーム「トリビュー」の開発・運営をしております。 日本国内における美容医療市場(美容外科・美容皮膚科・審美歯科の3領域で構成)は約7,500億円規模。 なかでも美容外科・美容皮膚科の施術件数は320万件(2017年)と3年で2.5倍になり、世界第4位の市場に拡大を続けております。 その一方で、美容医療を受けたいと思っても適切な情報が見つかりにくい状況が続いてきました。 こうした背景から美容医療に関する情報格差を解消し、美容外科・美容皮膚科・審美歯科をあたりまえの選択肢とするべく、 2017年会員による口コミ投稿型の美容医療コミュニティとしてサービスを開始致しました。 120種類以上の施術カテゴリに紐づく体験談および検索項目の充実やカウンセリング予約機能などの開発に取り組んできました。 現在、ダウンロード数55万、会員による写真投稿数は50万枚と国内アプリで最もユーザーの多いサービスとなっております。 2017年の創業以降、ミッションの達成に向かって挑戦してきた弊社は、これまでオーガニックに利用者を伸ばしてきましたが、 今後はヒト・モノ・カネの資源に積極的に投資を行い更に利用者を伸ばしていくフェーズにいます。 これまで累計資金調達額は14.5億円となり、今の成長フェーズでしか向き合えない目の前の価値ある課題に対して、メンバー一丸となって日々歩んでいます。 私たちと一緒に、このミッションに挑戦してみませんか? |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:49565
【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア
株式会社ギフティ
年収 | 400万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 各チームにアサインされる形で、eギフト事業におけるプロダクト開発、ユーザビリティ改善、パフォーマンス改善、システム信頼性向上など、プロダクトの開発の全般に携わります。 - 新規及び既存プロダクト開発全般 - サービス開発に関わる業務全般 - サービスのアーキテクチャ設計および実装 - サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 それぞれの技術領域における専門性を発揮しながら、役割をグラデーションにすることによって、価値の提供を非連続に高めていきます。 【このポジションの魅力】 - 人に喜んでもらえるサービスに関わり、今後新たな文化を作っていく面白さを体感できるフェーズです - クライアントと近い距離感で、ユーザーの声にふれながらプロダクト開発ができます - 社会に大きな影響、インパクトを与えるサービスに携わることができます。 ■勤務体系 フレックスタイム制適用 - 1日の標準労働時間8時間(コアタイム11時~16時) - 年間休日数127日 - 土日祝日、夏期休暇(5日間)、年末年始休暇、有給休暇、その他 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:70737
【Web・オープン系エンジニア】【プロダクト本部】テックリードエンジニア(技術牽引)
CBcloud株式会社
年収 | 600~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 基幹サービスであるPickGoほか複数サービスを展開し、チームごとに開発を進めていますが、本ポジションでは、垣根なくすべての開発に携わる可能性があります。 物流業界の課題を解決するため、複数プロダクトを運営していますが、「選ばれ続けるプロダクト」であり続けるためにも、まだまだ改善を進めて最適化していく必要があるフェーズです。 そのためにも、エンジニアのみならず、ビジネスサイドも巻き込みながら技術面をリードする立場として、設計方針の策定や改善提案を積極的に行っていただきます。 もちろん、既存メンバーやこれから入社する若手エンジニアのため、技術力の底上げや育成、勉強会などの牽引なども行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・担当プロダクトおよび機能の企画~設計、実装、運用保守の全体統括 ・システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるための施策立案と推進 ・領域毎のロードマップ策定 ・複数プロダクトとの親和性を考慮したアーキテクチャ設計・フレームワークの選定 ・プロダクトの品質担保 ・コードレビュー/最適な内部品質の探索や技術的負債への方針策定 ・プロダクトを横断したエンジニア組織全体の技術向上支援 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:70739
【Web・オープン系エンジニア】【プロダクト本部】バックエンドエンジニア
CBcloud株式会社
年収 | 400~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社エンジニア組織はPS本部(カスタマーサポート部署)や営業本部などのビジネスサイドとも直接コミュニケーションを取りながら、日々開発を行っています。 現在バックエンドに強みをお持ちの方を2つのサービスで求めており、ご経験・ご志向に合わせて選考を進めさせていただきます。 【具体的な業務内容】 ・Rubyを用いたバックエンド開発 ・外部システムと連携するAPI開発 ・プロダクト課題へのアサインから設計・実装 ・事業提携・アライアンス連携における物流プラットフォームの設計及び実装 ・各サービスの耐障害性を担保した複数のサービスをまたぐ基盤機能のインフラ設計/通信設計 ・メンバー育成(教育プランの策定~実行まで二人三脚で育成を想定) ≪開発環境≫ ・言語:Ruby,Go ・フレームワーク:Ruby on Rails ・インフラ:AWS, GCP ・コミュニケーションツール:Slack, G Suite ・エディタ: VSCode, Vim, Emacs, JetBrain(会社からライセンス費用全額支給)など本人の自由 ・その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, New Relic, Figma, Asana ・開発PC : MacOS 本求人はサーバーサイドの募集ですが、役割を絞ることなく、フルスタックかつフルサイクルに開発に携わりたい方も大歓迎です! これから拡大していくフェーズのため、ご自身の活躍次第でキャリアアップ・ポジションアップも目指せます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:70743
【Web・オープン系マネジメント】【プロダクト本部】プロダクトマネージャー
CBcloud株式会社
年収 | 600~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、ピックゴー、あるいはスマリューエンタープライズ、宅配事業におけるサービスの中長期的な成長をミッションとし、プロダクトの推進にコミットし、更なる事業成長にドライブをかけてくださるプロダクトマネージャーを募集します。 【具体的な業務内容】 事業戦略に則ったプロダクト戦略やプロダクトロードマップの策定・遂行 事業推進に関わる運用体制構築 新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 リリース内容の効果検証と改善の実施 社内外ステークホルダーのディレクション業務 ≪ポジションの魅力≫ 同社が向き合う物流業界は、約24兆円の市場規模を持ちながら、アナログで非効率な業務や運送業務の多重下請け構造など、さまざまな課題を抱えています。同社のプロダクトマネージャーとしての大きな魅力は、これらの課題を解決するプロダクトの企画・開発をリードすることで、物流業界を変革し、持続可能な社会インフラを構築する重要な役割を担えることです。 また、ピックゴーをはじめとする同社のプロダクトは、BtoCとBtoBの両面を持っています。これにより、社内で多様な課題解決や価値提供の経験を積むことができ、プロダクトマネージャーとしての能力を多面的に磨くことができます。 さらに、同社は急成長フェーズにあり、組織の仕組みや文化はまだ発展途上です。そのため、高い裁量を持って組織づくりに参画でき、事業に大きなインパクトを与えられます。成長段階にある会社でプロダクトマネージャーとしての力を存分に発揮し、組織と共に自己成長を実現できることは、この役割の醍醐味と言えるでしょう。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:77599
【フロントエンドエンジニア】【プロダクト本部】フロントエンドエンジニア
CBcloud株式会社
年収 | 400~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、Vue.js(Nuxt.js)を用いたフロントエンド開発 ・新機能や改善案の提案と実装 ・サービスを利用する現場での業務体験による抜本的な問題発見・ドメイン知識の獲得 ・企画・デザイナーチームとの協業によるUI・UX設計 ・複雑性が高いシステムでのパフォーマンス改善、プロダクトのバグ修正 ・運用保守 ・メンバー育成(教育プランの策定~実行まで二人三脚で育成を想定) ・記事執筆(Qiitaの記事を持ち回りで執筆頂きます) ※そのほか勉強会の実施やカンファレンスへの登壇などを行っていただく可能性もあります。 ※サービス規模がより拡大していく中で採用活動への協力やチームの立ち上げをお任せする可能性があります。 ≪開発環境≫ ・言語:JavaScript, TypeScript ・フレームワーク:Vue.js (Nuxt.js), Jest, Vitest, Vite, eslint ・インフラ:AWS, GCP, Firebase ・コミュニケーションツール:Slack, G Suite ・エディタ:VSCode, Vim, Emacsなど本人の自由 ・その他使用サービス、ライブラリ:Jenkins, GitHub, GitHub Actions, New Relic, Figma, Asana ・開発PC : MacOS 本求人はフロントエンドの募集ですが、役割を絞ることなく、フルスタックかつフルサイクルに開発に携わりたい方も大歓迎です! これから拡大していくフェーズのため、ご自身の活躍次第でキャリアアップ・ポジションアップも目指せます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:77607
【ネイティブアプリエンジニア】【プロダクト本部】モバイルエンジニア
CBcloud株式会社
年収 | 400~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | モバイル開発では、主にドライバーと個人が使うアプリの設計、実装を行っています。 現状の認知度やユーザー数としては法人ユーザーが多いものの、個人向けのサービスも提供し、更なる拡大を目指しています。 既存サービスの更なるグロースを目指して熱量高く開発に取り組んでいただける方、また今後新規開発を行う可能性もあるため、主体的に開発を進めていただける方を募集します。 【具体的な業務内容】 一・新規アプリ開発および既存アプリのアップデート ・企画フェーズでの要件定義 ・安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善 ・大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的コードベース改善 ・バージョンアップへの対応 ・メンバー育成(教育プランの策定~実行まで二人三脚で育成を想定) ・記事執筆(Qiitaの記事を持ち回りで執筆頂きます) ※そのほか勉強会の実施やカンファレンスへの登壇などを行っていただく可能性もあります。 ※サービス規模がより拡大していく中で採用活動への協力やチームの立ち上げをお任せする可能性があります。 ≪開発環境≫ ・言語:Dart、Swift、Kotlin、Java ・フレームワーク:Flutter ・インフラ:AWS, GCP ・コミュニケーションツール:Slack, G Suite ・IDE:Android Studio ・その他使用サービス:ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, Codemagic, New Relic, Figma, Asana ・開発PC : MacOS |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:70732
【コーポレートポジションサーチ】【大阪】オープンポジション
CBcloud株式会社
勤務地 | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のミッション・ビジョンそのものに興味を持っていただいた方とまずはお会いした上でご経験とキャリアビジョン、 適正に応じて選考ポジションをお話させていただくオープンポジションでの求人です。 ポジションに迷われたら、バックグラウンドやご意向に合わせて、 ご経験を活かせそうなポジションを提案しますので是非ご応募下さい! ■ターゲットとする市場について 物流とは、日々の生活を支える社会インフラでありダイナミックな市場です。 どのような業種の企業であれ、なんらか物を運び事業経営しています。 例えば、メーカーの製品製造にあたっての原材料の調達、小売店の店頭への商品の供給やエンドユーザーに届くまで、 すべて「物流(のドライバー)」があり成りたっています。 そういった点からも、「物流」は経済と日々の生活を支える社会基盤=インフラだと言えます。 ■解決したい業界課題 物流業界の現状物流業界の市場規模は16兆円です。 その実態はヤマト運輸や佐川急便等の大手企業だけではなく、 全国6万社と言われる中小企業や21万人の個人事業主(フリーランスドライバー)によって支えられています。 一方で、物流業界は課題が多く、「2027年には24万人のドライバーが不足する」と言われており、 「運べない危機」により既存インフラが持続的に支えられない状況に陥っています。 ■勤務時間 ポジションにより下記いずれになります。 ■固定労働時間制 8:30-17:30 9:00-18:00 10:00-19:00 ※職種によって決定します。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:70731
【コーポレートポジションサーチ】オープンポジション
CBcloud株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のミッション・ビジョンそのものに興味を持っていただいた方とまずはお会いした上でご経験とキャリアビジョン、 適正に応じて選考ポジションをお話させていただくオープンポジションでの求人です。 ポジションに迷われたら、バックグラウンドやご意向に合わせて、 ご経験を活かせそうなポジションを提案しますので是非ご応募下さい! ■ターゲットとする市場について 物流とは、日々の生活を支える社会インフラでありダイナミックな市場です。 どのような業種の企業であれ、なんらか物を運び事業経営しています。 例えば、メーカーの製品製造にあたっての原材料の調達、小売店の店頭への商品の供給やエンドユーザーに届くまで、 すべて「物流(のドライバー)」があり成りたっています。 そういった点からも、「物流」は経済と日々の生活を支える社会基盤=インフラだと言えます。 ■解決したい業界課題 物流業界の現状物流業界の市場規模は16兆円です。 その実態はヤマト運輸や佐川急便等の大手企業だけではなく、 全国6万社と言われる中小企業や21万人の個人事業主(フリーランスドライバー)によって支えられています。 一方で、物流業界は課題が多く、「2027年には24万人のドライバーが不足する」と言われており、 「運べない危機」により既存インフラが持続的に支えられない状況に陥っています。 ■勤務時間 ポジションにより下記いずれになります。 ■固定労働時間制 8:30-17:30 9:00-18:00 10:00-19:00 ※職種によって決定します。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:75396
【社内システム企画・推進】デジタル戦略室
株式会社アサイン
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 【業務内容】 ASSIGNのデジタル戦略の実行部隊として、テクノロジーを活用して事業の創出・拡大をリードします。 ビジネスサイドが抱える悩みやニーズに対して、全社横断の部門として最適なソリューションを提案し、経営層から現場担当まで幅広いレイヤーの社員と関わりながら、デジタルイノベーション創出やビジネスプロセス改善を実現しています。 【具体的には...】 ご入社いただきましたら、まず内製している社内システムの企画・運用に携わっていただきます。 その後、社内システムの統括、周辺システムの設計・立ち上げ、ご希望に応じて、新規事業や他事業への参画をお願いする予定です。 ご経験に応じて、チームメンバーの技術的なリード・支援・教育など、さまざまな業務をお任せしたいと考えています。 【開発環境】 ■使用言語 TypeScript / Node.js / Python ■フレームワーク Vue.js / React / Next.js ■データベース MySQL / DynamoDB ■インフラ AWS(Amplify, RDS, DynamoDB, API Gateway, Lambda, S3, SQS etc..) ■その他 GitHub / Jira / Notion / Slack / Figma / Google Workplace ※あくまで技術は価値を生み出すための道具という位置づけのため、技術や各種専門知識(マーケティングや経営)に関わらず、必要なものはキャッチアップしていく風土です。そのための挑戦、失敗などは大いに許容されます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:55926
【フロントエンドエンジニア】新規事業:フロントエンジニア
株式会社アサイン
年収 | 400~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・AI自動案件マッチングシミュレーションの開発 ・業務自動対応プロダクトの開発 ・プロファイリングやアセスメントツールの開発 ・重回帰分析などの分析手法を用いたビジネスプロセス改善 ・SFA、CRM、MAの導入や活用 ・自社独自コミュニティサービスの構築 ・採用、育成に関する高度予測モデルの構築・既存ツールのリファクタリング ※同社では代表、CTOが自ら開発を行い、組織をリードしています。優秀なエンジニアと最新の技術を試しながら開発できる環境です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:82786
【データサイエンスエンジニア】データアナリスト
株式会社アンドパッド
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 事業の拡大に伴い、更に建設・建築業界の生産性を上げるために、現場のデータを利活用する機運が高まっています。未来を見据え、蓄積されたデータを活用して各部門の意思決定を支援していただきます。 ■業務内容 建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPMや営業、エンジニア・CSと対話・協力しながら、以下のような事を担っていただきます。 ・プロダクト戦略の策定や意思決定を支えるためのデータ分析 ・アクションを起こせる数値目標(KPI、OKRなど)を設計し、継続的に運用できる仕組みの構築 ・プロダクトの機能向上、または社内の業務プロセス改善のための分析モデルの企画立案および開発 ・社内外のステークホルダーに対する技術プレゼンテーション ・コーポレートメンバーと連携を取りながらコーポレートデータの利活用を推進 ■データ分析基盤環境 開発言語:Python3 DWH:BigQuery BIツール:Metabase, Looker Studio データトランスフォーメーション:Dataform 分析ツール:Vertex AI Workbench VCS:GitHub その他:Slack / GitHub issues |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:83111
【プロデューサー】業務基盤システムPdM (Salesforce)
株式会社ユーザベース
年収 | 510~880万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 私たちのチームで大切にしていることは、事業成長に貢献できる業務基盤であること、事業の変化に柔軟に対応できる業務基盤であること、そして何よりも利用者である従業員にとって心地よい仕組みであることです。業務の効率化、生産性の向上はもちろん、業務基盤が文化を創ると信じ、楽しみながら業務に従事できる業務基盤を創造します。 ・Salesforce PdM(プロダクトマネジメント) ・多数ある開発要望の優先順位付けと付随するコニュニケーション ・SalesforceプラットフォームのUpdate情報収集 ・Salesforce 維持管理、改善開発 ・ビジネス部門、コーポレート部門などからの要求ヒアリング、要件定義・仕様策定 ・Salesforceを利用した業務の業務プロセス設計、改善 ・Salesforce 活用推進・支援 ・標準機能の活用アドバイス ・パートナー企業との連携・管理 ・要件定義・仕様策定までは同社で終えたうえでの開発依頼 ・開発成果物の受け入れ ・同社メンバー、パートナーメンバー含めた開発サイクルの改善 ・プロジェクト推進 ・グループ統合マスタの構築・推進 ・スケール出来る業務基盤への変容 ・請求管理の効率化・高度化 ・購買管理の効率化・高度化 ※フルリモート可 |
||
雇用形態 | 正社員 |