エンジニア職の求人特集
- 求人ID:47605
【インフラマネジメント】MLOpsエンジニア/開発統括本部/データ基盤開発部/データアプリケーショングループ
合同会社DMM.com
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では映像や電子書籍など数百万を超えるコンテンツを保有しています。同社はこれらを情報検索や機械学習を使ってユーザーにパーソナライズして届けるためのML施策やそのための基盤を構築してきました。この分野では日本でも有数の企業であると自負していますが、安定的で高速に施策を回すためのML基盤を支えるエンジニアがまだまだ足りていない状況です。同社の検索・レコメンドの更なる事業貢献を積極的に行っていくためにも、以下3点の業務に取り組むエンジニアを募集しています。 ・MLエンジニアが最高の仕事ができるML基盤の構築・運用 ・user-facingなServingAPIの構築・運用 ・ML基盤のオブザーバビリティや信頼性向上に向けた取り組み全般 「業務内容」 ・ML基盤のクラウドインフラ(AWS/Google Cloud)システムアーキテクト ・検索・レコメンドモデルのServingAPI設計/開発 ・開発・リリースフローにおけるCI/CD/CT の設計/構築 ・オブザーバビリティ向上、SLI/SLOの設計/運用 ・MLエンジニアと協業しながら改善施策を素早くかつ正確に回すための実験環境の構築 「リモート勤務可」 ※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。 ※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87015
【Web・オープン系エンジニア】【プロダクトG】プロフェッショナルサービス部門エキスパートエンジニア候補
スパイダープラス株式会社
年収 | 660~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は、建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS(S+)」を提供し、業界をリードするSaaS企業です。 建設業界のお客様の個別の要望に対応するため、昨年にプロフェッショナル・サービス専門の部門を立ち上げています。 当ポジションでは、プロフェッショナル・サービス部門のエキスパートエンジニアとしてサービスの企画・提案、および開発案件のマネジメントを通じて、お客様との関係構築と建設業界のDX化に貢献いただきます。 【入社後まずお任せしたい業務・ミッション】 プロフェッショナル・サービスの企画チームと連携してのプロフェッショナル・サービスのお客様への企画・提案の実施、およびプロフェッショナル・サービスの開発案件のプロジェクト・マネジメントの実施 【具体的な業務内容】 同社のプロフェッショナル・サービスのエキスパートエンジニアとしてサービスの企画・提案、および開発案件のマネジメントに携わっていただきます。 ■ミッション ・プロフェッショナル・サービスを通じて、建設業界のDXの深化とお客様との関係性を強固なものにする。 ■プロフェッショナル・サービスの提案、開発 ・プロフェッショナル・サービス案件の企画・計画・提案 ・プロフェッショナル・サービス案件の設計、プロジェクト・マネジメント ・外部開発ベンダー/オフショア開発ベンダーの管理 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87016
【Web・オープン系エンジニア】【プロダクトG】プラットフォーム開発部Webエンジニア
スパイダープラス株式会社
年収 | 780~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、建設現場向け施工管理サービス「SPIDERPLUS(S+)」の開発に携わっていただきます。 同社の開発組織には、 - S+の各機能やプロダクトを担当する複数の開発部 - 横断的な機能の開発や技術課題解決を行うプラットフォーム開発部があり、後者のWebチームに所属いただきます。 【入社後まずお任せしたい業務・ミッション】 ・上長をはじめ関係部署のステークホルダーと関係性を構築し、既存システム内容と開発プロセスの把握 ・アーキテクチャ刷新プロジェクト(ハイブリッドモデル)に参画 【具体的な業務内容】 直近としては、同社で新規に開発を進めるアーキテクチャ刷新プロジェクトを担当していただきます。 ■ミッション ・開発の標準化/技術的負債返却に関する企画を立案し、各チームと共に推進する (※「各チーム」は機能やプロダクト単位で開発を行う部外の開発チームです) ・安定した品質でエンハンス/新プロダクトをリリースできる仕組み作り ・AI活用による開発効率化 【このポジションの魅力】 ・2000社/7万ユーザーの顧客基盤を活かしたサービス展開:SaaSとして提供しているSPIDERPLUSは2011年のローンチ以来、順調にユーザー数を伸ばしており、直近では7万人を超えるユーザー数となっています。今後もグロースし続けるためのシステム基盤の構築・改善に携わり、事業貢献の経験を積むことができます。 ・既存システムの刷新:13年以上運用されているシステムに、関係各所の合意を取り、新しい技術や開発プロセスを適用させる経験を積むことができます。 ・建設業界のDXへの貢献:建設業界の現場では、人手不足が大きな課題となっており、業務の効率化による残業時間の削減やITツールの活用などによる働きやすい職場づくりが求められています。そんな中で現場の課題を解決するためのサービスを開発・提供することで建設業界のDXという社会貢献に寄与することができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87020
【Web・オープン系マネジメント】【プロダクトG】エンジニアリングマネージャー候補
スパイダープラス株式会社
年収 | 680~1,140万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS」は急成長を遂げており、更なる拡大に向けて、 より高い品質で業界のニーズに応え、新たな機能開発や既存機能の改善をリードするエンジニアリングマネージャー(EM)を募集しています。 チームを牽引しながら未来の建設業を支える革新的なプロダクトや将来会社の中心を担うプロダクトの開発に携わりませんか? リーダーシップと技術力を活かして、共に挑戦し、業界のDX化を加速させる役割を担っていただける方をお待ちしています。 【入社後まずお任せしたい業務・ミッション】 エンジニアリングマネージャーとしてS+Reportの開発マネジメント及び組織マネジメントをお任せします。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクトマネジメント PdMとのコミュニケーション、要件定義、設計、リリース計画 開発プロジェクトにおける課題・タスク・進捗・品質等の管理 ・ピープルマネジメント メンバーとの1on1、コーチング、目標達成支援、人事評価 ・組織課題解決 開発プロセスの改善 技術課題の提案 ミッションやバリューの浸透 【このポジションで身に付くスキル】 ・ポテンシャルの高いプロダクトやメンバーの成長に携わる経験やマネジメントスキル ・未来型組織開発にチャレンジできる経験から得られる開発力 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:64727
【Web・オープン系エンジニア】◆ サービスリードエンジニア_ライフエンディング事業 [ プロダクト推進 ]
株式会社エス・エム・エス
年収 | 900~1,400万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 複数プロダクトを用いて高齢社会の課題を網羅的に解決できる「シニアライフプラットフォームの構築」を目指し、まず単一プロダクトの開発を担っていただき、将来的には、より高い目線で複数のプロダクトを横断でリードする役割をお任せします。 事業責任者と戦略のディスカッション及びビジネスの将来を考慮したアーキテクチャの構想や技術選定 競争優位性をもたらす最新技術の調査・導入検討や業務効率化の提案・推進 サーバ側機能の実装・改修 自メディアの実装・改修 バッチ処理が必要となる機能の実装 各種オペレーションの効率化 パフォーマンスチューニング サービスの運用・障害対応 ■主な使用技術 Ruby on Rails Vue.js AWS, MySQL / PostgreSQL / AuroraDB, Redis GitHub,Slack,esa.io 【この仕事のやりがい/キャリアアップ】 プロダクトの責任者としてエンジニアとしての開発だけではなく、中長期的には事業もリードいただきます。 拡大している高齢社会の課題解決をトータルで担うリーディングカンパニーで挑戦できる 単体プロダクトにおさまらない面白いサービス創出の経験を積める 少人数での長期運用を視野に入れて、複数プロダクトを生み出す経験が積める サービスリードエンジニアとして大きな裁量を持ちながら、ワンレイヤー上の目線で経験が積める 高齢社会の先進国である日本で成功事例を作ることで、将来的には他国からも模範となりうるプロダクトをリードできる |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:86871
【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトマネージャー / Yahoo!ショッピング
LINEヤフー株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「Yahoo!ショッピング」におけるプロジェクトの推進、各種ディレクションを担当 ■業務詳細 「Yahoo!ショッピング」の出店者ツールからユーザーフロントエンドに至るまで 全般の領域を対象に企画、プロジェクトマネジメント。システム企画業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容 ・「Yahoo!ショッピング」のUI/UXの改善業務 ・「Yahoo!ショッピング」の出店者ツールへの機能追加 ・同社の他サービスとの連携プロジェクト ・同社グループ会社との提携、システム連携プロジェクト などの多様な案件、プロジェクトにおける、要件定義、システム仕様設計に加え、 リリース計画の管理含むプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ■勤務地:本社、全国(居住地は日本国内であればどこでも可能) ※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。 ■勤務時間 フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分) ※標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。業務状況よって、時間外労働をお願いする可能性がございます。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:59597
【Web・オープン系エンジニア】【メディア事業部】データマネジメントエンジニア(サーバサイドエンジニア)/ABEMA
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ABEMAのデータマネジメント業務全般 ・ドメインモデルを通じたデータ利活用の整理 ・ユーザの行動ログの定義、データ設計 ・レポーティングツールなどのデータ可視化システムの開発・運用など ・データ分析や機械学習のためのデータ基盤システム設計・開発・運用 (データウェアハウス、データフロー処理、ストリーム処理など) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:84186
【エンジニアポジションサーチ】【メディア事業部】オープンポジション_データサイエンティスト・データエンジニア・機械学習エンジニア
株式会社サイバーエージェント
年収 | 600~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 下記ポジション以外にも、幅広く打診させていただく求人となります。 推薦先に迷った場合には、お気軽にこちらにご推薦ください。 【データサイエンティスト/ABEMA】 サービス成長のためのデータ分析 KPI分解やセグメント分析などによる仮説立案 例)ボトルネックの特定と打ち手の考 ABテストやダッシュボード設計によるPDCA体制の構築 例)データ分析を基に実施した施策の良し悪しを判定および改善策の導出 社内のサービス運用フロー最適化のためのアルゴリズム開発 例)チャンネル表編成の数理的な最適化 プロダクトの付加価値向上のためのアルゴリズム開発 例)ターゲティング広告商品の開発 【データサイエンティスト/WINTICKET】 同社の様々なメディアサービスでデータ活用推進を支援している横断組織に所属しながら、WINTICKETのビジネス課題に対してデータサイエンスを駆使して解決し、事業の可能性を高めます。意思決定においてはデータを用いた判断に努め、主体的に課題発見と解決を行います。 【データエンジニア/ABEMA】 ABEMAの大規模データを、社内のより多くのユーザーに安心して利活用してもらうための環境整備、データ整備、トレーニングを実行するポジションです。特にワークフローシステムやデータパイプラインシステムの開発、保守運用よりも、データ利活用者の活用ハードルを下げるためのデータモデル整備やシステム設計、構築がメインの業務になります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87017
【データサイエンスエンジニア】【メディア事業部】データエンジニア/ AJA
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 事業戦略に沿って同社のデータマネジメントのあるべき姿を描き出し実行までをお願いしていただきます。 そのために必用な人員の獲得(採用)や育成をしながらあるべき姿を実現していただきます。 ■ 具体的な業務内容 データ基盤戦略立案 データ基盤構築 データセキュリティ強化 アクセスコントロールの適正化 データモデリング 【チームの文化や体制、働く環境について】 同社では、技術でブランド広告のあり方を変えることを目指し、日々エンジニアとビジネスサイドのメンバーが一緒に議論しながらプロダクトの開発・提供を行っています。 エンジニアとビジネスメンバーが密接に連携するスモールチームで働いているため、コミュニケーションロスがなく、開発スピードが非常に速いです。 また、設計や技術選定はエンジニアに一任されており、オーナーシップを持って最適な開発を推進しています。 これにより、最新の技術トレンドを積極的に取り入れつつ、事業のニーズに的確に応える開発を行い、事業成果にコミットしています。 【雇用形態】 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:83469
【データサイエンスエンジニア】【メディア事業部】データエンジニア/ WINTICKET
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | サービスリリースから数年が経ちデータもある程度蓄積されてきて、改めてデータ活用を強化するためにデータマネジメントできるメンバーを募集しています。 横軸でデータ活用をする組織に所属して、ナレッジの蓄積や共有をしながら事業内に入りデータ活用支援を行っていただきます。 具体的には、データ基盤の既存のアーキテクチャーやシステムの改善、データを正しく扱いサービスの状態を把握できるための環境を構築していただきます。 ■このプロジェクトで経験できること ・GCPを使ったデータ基盤の整備 ・データアーキテクチャの設計・実装 ・ETL開発、BI/レポーティング環境の整理 ■主な利用技術 BigQuery / Dataform / Cloud Functions / GitHub Actions / Terraform / Dataplex / Tableau / Google Apps Scripts / SQL / Python / Go ■チームの文化や体制、働く環境について チームには、データエンジニア1名のほか、データサイエンティスト3名、機械学習エンジニア1名が所属しており、必要に応じて職種をまたいだ動きも取り入れながらチームとしての事業成果の最大化を目指しています。所属する横軸組織には、30名程度のデータ職メンバーが在籍しており、相談や事業間のナレッジ共有が気軽に行える環境です。 ■雇用形態:正社員 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業可
- 求人ID:72618
【コーポレートポジションサーチ】オープンポジション(エージェント様専用)
キャディ株式会社
年収 | 350~1,400万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | オープンポジションでの募集です。 バックグラウンドやご意向に合わせて、 ご経験を活かせそうなポジションをご提案します。 選考の中で最適なポジションを一緒に探すことも可能です。 場合によっては、事業開発/経営企画/営業/オペレーションなど、 ご経験に応じて複数ご提案させていただくこともございます。 同社では未経験の職種にチャレンジするメンバーも多くいます。 迷った際には、お気軽にオープンポジションよりご応募ください。 ※なお、この職種に応募するには、ビジネスレベルの日本語(日本語能力試験N1以上)が必須です。 ※ポジションにより、勤務地や給与等が変更となる場合がございます。 【ワークスタイル】 働く場所について オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク 週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります ※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。 働く時間について フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00) ※承認制 ※働き方にするご質問・ご希望がございましたら、採用プロセスの中でお気軽にご相談ください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:83780
【社内システム企画・推進】<FY2025>Platform Development Division インフラ・情報システム担
モビルス株式会社
年収 | 550~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は主に大手企業のコンタクトセンターに向けてSaaSサービス、コンサルティングサービス、カスタマイズ開発を提供しているソリューションベンダーです。セキュリティ面と運用面を考慮しながら、設計から構築、保守を行っていただきます。社内の業務を見える化・効率化し、業務効率の最大化をお願いしたいと思っています!社内の各種システムの構築、保守、運用をお任せします。 【プロジェクト】 ・ZTNA基盤構築プロジェクト ・SSO(AzureAD or Onelogin)導入プロジェクト ・MDMソリューション導入(MS Intune) ・社内ネットワーク見直しプロジェクト 【運用管理】 ・ベンダコントロール(ベンダーとのやり取り、問合せ) ・契約関連(開発ツールやミドルウェア、クラウドサービスの管理) ・各種アカウント管理、棚卸 ・各種ライセンス管理、棚卸 ・PC、携帯電話、複合機等のIT資産の管理 ・社内利用情報システム系各種サービスの運用管理(G Suite, Slack、Backlog, ESETなど) ・社内ヘルプデスク(PCメンテナンス、ネットワーク管理、各種ヒアリング・折衝・調整等) ・社員入社、退社時の対応(PC等セットアップ、アカウント管理など) 【情報シス】 ・ISMS、PCI DSSなどの定期的な認証更新作業 ・セキュリティールール関連内部統制・各サービス毎の権限付与 【リモートワーク頻度について】 同社では週3日出社(60%)、週2日リモート(40%)となっております。出社時はフレキシブル勤務になります。(コアタイム:11:00 ~ 15:00) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:74510
【Web・オープン系エンジニア】(FY24)Saas Product Division サーバーサイドエンジニア/202404
モビルス株式会社
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社でAIを活用したチャットサポートシステムを開発しております。 導入企業社数500社を超え、更なるサービススケールに向けて開発体制を増強するため、今回、サーバーサイドエンジニアを募集することとなりました。 ・サーバーサイドにおけるWeb Applicationサービスの仕様、機能開発の設計、および実装と保守 ・データベースの設計・開発、各種データ処理に係る業務 ・バッチシステムの開発・運用 <開発言語> Node.js、React、AWS EC2、mongoDB、Asterisk、AWS Lambda その他ツール:bitbucket、Slack、Backlog |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:62207
【Web・オープン系エンジニア】Webアプリ開発エンジニア[Contract One]
Sansan株式会社
年収 | 658~987万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 契約データベース「Contract One」の開発を行います。 「Contract One」は法務も営業もエンジニアもあらゆるビジネスパーソンが契約データを活用することが当たり前になるような新しい世界を目指しています。そのための武器として、同社が長年培ってきたデータ化技術やオペレーション体制のノウハウがあります。これにより、汎用的なAIやソフトウエアでは実現できない超高精度な契約書のデータ化を行うことができ、他社では実現できない機能がエンジニアの手によって開発されています。その中で、文章量の多い契約データと生成AIを組み合わせた新たな機能や、効率良くアクセスするための全文検索機能の改善も積極的に進めています。 【具体的な業務】 契約データベース「Contract One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 例えば以下のような業務があり、役職や役割にとらわれずに横断的に活動します。 ・バックエンド・フロントエンドの機能を開発する ・大量の契約書データと生成AIなどの最新技術を使って価値ある機能を作り出す ・システム運用の管理・最適化を推進して品質を向上させる ・開発者体験の改善や技術的負債の解消などを通して、開発生産性を向上させる ・ビジネス側と技術側を橋渡しし、新しいプロダクト企画の要件定義をリードする ・プロジェクトの進行をハンドリングして成功に導く ・チーム運営に関する改善をリードする ・開発メンバーのスキルセットの向上を支援する ・相談の上、今後築きたいキャリアに応じて担当します。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:86937
【Web・オープン系エンジニア】【大阪】Webアプリ開発エンジニア[Contract One]
Sansan株式会社
年収 | 658~987万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 契約データベース「Contract One」の開発を行います。 「Contract One」は法務も営業もエンジニアもあらゆるビジネスパーソンが契約データを活用することが当たり前になるような新しい世界を目指しています。そのための武器として、同社が長年培ってきたデータ化技術やオペレーション体制のノウハウがあります。これにより、汎用的なAIやソフトウエアでは実現できない超高精度な契約書のデータ化を行うことができ、他社では実現できない機能がエンジニアの手によって開発されています。その中で、文章量の多い契約データと生成AIを組み合わせた新たな機能や、効率良くアクセスするための全文検索機能の改善も積極的に進めています。 【具体的な業務】 契約データベース「Contract One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 例えば以下のような業務があり、役職や役割にとらわれずに横断的に活動します。 ・バックエンド・フロントエンドの機能を開発する ・大量の契約書データと生成AIなどの最新技術を使って価値ある機能を作り出す ・システム運用の管理・最適化を推進して品質を向上させる ・開発者体験の改善や技術的負債の解消などを通して、開発生産性を向上させる ・ビジネス側と技術側を橋渡しし、新しいプロダクト企画の要件定義をリードする ・プロジェクトの進行をハンドリングして成功に導く ・チーム運営に関する改善をリードする ・開発メンバーのスキルセットの向上を支援する ・相談の上、今後築きたいキャリアに応じて担当します。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:86938
【Web・オープン系エンジニア】【福岡】Webアプリ開発エンジニア[Contract One]
Sansan株式会社
年収 | 658~987万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 契約データベース「Contract One」の開発を行います。 「Contract One」は法務も営業もエンジニアもあらゆるビジネスパーソンが契約データを活用することが当たり前になるような新しい世界を目指しています。そのための武器として、同社が長年培ってきたデータ化技術やオペレーション体制のノウハウがあります。これにより、汎用的なAIやソフトウエアでは実現できない超高精度な契約書のデータ化を行うことができ、他社では実現できない機能がエンジニアの手によって開発されています。その中で、文章量の多い契約データと生成AIを組み合わせた新たな機能や、効率良くアクセスするための全文検索機能の改善も積極的に進めています。 【具体的な業務】 契約データベース「Contract One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。 例えば以下のような業務があり、役職や役割にとらわれずに横断的に活動します。 ・バックエンド・フロントエンドの機能を開発する ・大量の契約書データと生成AIなどの最新技術を使って価値ある機能を作り出す ・システム運用の管理・最適化を推進して品質を向上させる ・開発者体験の改善や技術的負債の解消などを通して、開発生産性を向上させる ・ビジネス側と技術側を橋渡しし、新しいプロダクト企画の要件定義をリードする ・プロジェクトの進行をハンドリングして成功に導く ・チーム運営に関する改善をリードする ・開発メンバーのスキルセットの向上を支援する ・相談の上、今後築きたいキャリアに応じて担当します。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:60451
【Web・オープン系エンジニア】サーバーサイドエンジニア
ラクスル株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ラクスル事業本部内の印刷EC(紙の印刷を受ける)ECサイトのシニアエンジニアとして開発をリードしていただきます。 既存サイトの開発はもちろん、中長期的なプロダクトの成長を見据えて、技術的な意思決定をし、サーバアプリケーションのアーキテクチャの設計、実装、戦略的なリファクタリング等もお任せします。 ※商品在庫型のECと異なり、ユーザーがカスタマイズしながら商品組み立て購入するECとなります。長く事業が続く中で、商品カテゴリ、商品属性も多岐に渡り、開発難易度が年々上がっています。これらの解決のためにもプラットフォーム化とともに、アプリケーション各所のリファクタリングを積極的に進めています。 EC事業プロダクトを入り口として、今後のラクスルのプラットフォーム化の戦略に向けて、ECに限らず基盤領域の新規プロダクト開発をお任せしていくことも考えています。 (具体的な業務イメージ) ・担当プロダクトの開発および運用 ・担当プロダクトの技術的な課題設定及び解決 ・担当プロダクトの開発、プロジェクト推進(主にスクラムを採用) ・安定稼働のための保守、運用 ・サービス運営・改善のための技術的支援 ・アーキテクチャ選定、プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択 ・担当プロダクトのチームメンバーの技術メンターおよびチームビルディング ・他チーム、他部署との調整業務の一部(PdM/EM が主に調整業務を行います) ※サーバーサイド開発をメインにお任せしますが、フルスタックを希望される方は歓迎します! 【働き方】 ハイブリッドワークスタイル※出社とリモートワークを組み合わせた働き方を採用しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:66862
【データサイエンスエンジニア】データサイエンティスト(コーポレート)
ラクスル株式会社
年収 | 1,000~1,400万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社事業のミッションは『日本でダントツ「便利」No.1の印刷サービス』です。 上記のビジョンを掲げる印刷事業では、30数種類の商材を展開しており、さまざまな印刷のニーズに応えるサービスを展開しています。 チラシや冊子、名刺のような紙への印刷を伴う様々な商品や、マグカップやAnkerの製品、エレコムの製品などをノベルティグッズとして制作できるノベルティ商材、印刷したものをポスティングや新聞折込、宛名不要でダイレクトメールを送ることができる付加価値をつけたサービスなど多様な印刷のニーズに対応しております。 【業務内容】 主に同社事業におけるさまざまな事業課題を統計や機械学習を用いて解決し、事業成長や事業競争力の向上を推進する役割を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・データ分析プロジェクトの企画およびマネジメント ・データ分析によるビジネス課題の発見と事業サイドへの提言 ・ビジネス課題の解決に向けた統計および機械学習の活用目的の明確化 ・統計、機械学習の実装による課題解決の実行 ・チームメンバーの育成とマネジメント 【利用技術】 ・DWH : BigQuery ・プログラミング言語 : Python, R ・分析環境 : Veretex AI (Jupyter Lab), Colaboratory, Google Spread Sheet, Exploratory など ・コミュニケーション : Slack, Notion |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:73114
【Web・オープン系エンジニア】サーバーサイドエンジニア_シニア(Platform SRE)
ラクスル株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | Platform SREチームのサーバサイド・シニアエンジニアとして、同社の大規模プラットフォームにおけるWeb技術基盤領域で、信頼性・堅牢性、拡張性向上のための開発・運用業務の中核を担っていただきます。 印刷Eコマースから始まり、デザインサービス、ノベルティーEコマースなどカスタマイズECとして拡大を続けている同社事業において、快適かつ安全にいつでも利用できる同社プラットフォームを実現することが本ポジションのミッションです。 【具体的な業務内容】 ・技術的な課題設定及び解決 ・信頼性指標の策定・運用(SLO) ・インフラ・クラウドコスト最適化 ・インフラ・システム刷新などのプロジェクト推進 ・サービス運営・改善のための技術的支援 【業務の進め方】 Manager や Technical Lead と現状分析作業を実施し、それをもとに課題への解決策を検討します。 定型的な仕事は少ないため、それぞれの課題に応じて最適な手法で柔軟に対応しながら仕事を進めます。大きなシステム移行プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当いただくこともあります。 【利用技術】 ・プログラミング言語: Ruby, Go, PHP, JavaScript, TypeScript ・フレームワーク: Ruby on Rails, Vue.js, Nuxt.js, Terraform etc ・バージョン管理: Git/GitHub ・本番環境: AWS EC2, ECS, Aurora CloudFront Lambda etc, GCP Bigquery CloudFuntions etc ・CI: CircleCI, Github Actions Jenkins ・Monitoring: Datadog, Zabbix, Grafana, Sentry etc ・コミュニケーション: Slack, Clickup, Notion, Google Meet |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:56783
【Web・オープン系エンジニア】【オープンポジション】サーバーサイドエンジニア
ラクスル株式会社
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 日本の伝統的産業では「大企業による寡占」「膨大な事業者数」「アナログな管理とコミュニケーション」という慣習が強く残っており、非効率が多く存在しています。また、業界構造が複雑なことから業界外からの参入者が少なく、イノベーションが起きないために業界が停滞しがちです。そういったデジタル化が進んでいない伝統的な産業に、インターネットを持ち込み、産業構造を変え、より良い世界を実現していきたい。そんな思いで事業を展開しています。 【ポジションの役割】 中長期的なプロダクトの成長を見据えて、技術的な意思決定をし、開発のリードをおまかせします。シニアエンジニアとしてサーバーアーキテクチャの設計、アプリケーションのドメイン設計・実装、戦略的なリファクタリング等をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・担当プロジェクトのOKR達成に向けての開発および運用 ・担当プロジェクトの技術的な課題設定及び解決 ・安定稼働するサービスの設計・開発 ・サービス運営・改善のための技術的支援 ・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択 ・担当プロジェクトのチームメンバーの技術メンターおよびチームビルディング ・担当プロジェクトのアーキテクチャ選定 【開発環境】 ・プログラミング言語: Ruby, Go, PHP, Python ・フレームワーク: Ruby on Rails, Symfony, OpenAPI, gRPC, etc ・バージョン管理: Git/GitHub ・本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, RDS, SES, SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline, ElasticTranscoder etc), GCP(Firebase, BigQuery, CloudFunctions, etc) ・CI: CircleCI, Jenkins ・コミュニケーション: Slack, JIRA, Confluence, Notion |
||
雇用形態 | 正社員 |