高収入が期待できる求人特集

  • 求人ID:74670

【Web・オープン系エンジニア】SREシニアエンジニア ※フルリモート可※

株式会社ジール

年収 700~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 SREエンジニアとして、大手製造業、金融機関などのサービス基盤の改善活動をリード頂きます。

【詳細】
SREシニアエンジニアとして、下記の業務の推進をお任せ致します。
〈お任せしたい主業務〉
・クラウドコンサルティング
・AWS、GCP、Azureなどの設計、構築
・コンテナ、Kubernetes環境への移行設計、構築
・IaC、CI/CD、Observabilityのコンサル・導入、改善活動
・チームビルディング
・セミナー講演

【組織の特徴・魅力】
・部門には、サービス事業者出身のリードエンジニアも含め8割がサービス事業者出身のメンバーです。
 それぞれが得意分野(k8s/o11yなど)をもっており、自身の得意分野を活かしながら、顧客支援とメンバーへの育成を行っています。
・新組織なので、メンバー意見を取り入れながら、組織の方向性を一緒に作っていくことが可能です。
・様々な顧客への支援を行っていることから、利用する技術も多く、幅広くスキルを磨いて頂くことが可能です。
・新組織立ち上げというフェーズですので、サービス企画、チームビルディングなどにもたずさわっていただけます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:66958

【オンラインプロモーション】【studio15】セールスプロモーション/プランナー(統括候補)

studio15株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 TikTokプロモーション提案型営業を行う部署にて、業務推進やマネジメントなど幅広くおまかせするポジションです。
ご興味がおありの方はゆくゆく会社経営も含めたCxO候補などへのキャリアパスもございますので、ご入社タイミングでの役割期待や業務内容などご相談し決定していきたく考えています。

(業務一例)
・TikTokプロモーション企画、進行管理
・TikTokクリエイターを中心としたインフルエンサーキャスティング
・クライアントとのリレーション構築
・各種広告の運用、効果測定、検証、レポーティング
・部門全体のKPI管理
・チーム/メンバーマネジメント
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72308

【Web・オープン系マネジメント】【業推】リスク・品質企画マネージャー(東京)

株式会社JSOL

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 顧客向けのシステムインテグレーション(SI)にかかるプロジェクトリスク・品質について、全社を統括・管理する部門の部課長・部課長候補者として、プロジェクトリスク管理体制の整備と強化、リスク審査・評価・対策等を行い、プロジェクトの円滑な運営を企画・推進する業務です。

(主な業務)
・同社が受託する開発案件のプロジェクトリスク審査・格付、提案書・契約書のチェックとリスク低減策等の指導
・プロジェクト計画レビュー、各工程完了時点での品質保証レビュー
・問題プロジェクト撲滅、品質向上等に資する施策の立案・実行
・プロジェクト管理の高度化・効率化に資する施策の立案・実行
・プロジェクトリスク審査、レビュー、管理手法等に係る規定・ルール・標準類のタイムリーな見直し
・全社のプロジェクト状況の統括、分析、監理、経営への報告
・全社品質マネジメントシステム(QMS)の維持・更新に係る活動推進
 等

(配属部門)
・業務推進本部
雇用形態 正社員
  • 求人ID:56175

【ネイティブアプリエンジニア】iOSエンジニア/オープンポジション

合同会社DMM.com

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 事業は応募者の適正や希望を鑑みて、相談しながら決めていきますが、次のような業務内容を想定しています。
・アーキテクチャやライブラリなどの技術選定
・ステークホルダーとコミュニケーションをとって、仕様を策定していく
・デザイナーと協業してUIの設計を行う
・チームの生産性向上およびチームメンバーの育成
※R18コンテンツを取り扱う可能性があります

【ポジションの魅力】
・60を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。
・アーキテクチャ設計、ライブラリ選定などは、一任されているので、自由な構築ができます。
・新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。
・勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加する事が可能です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:74284

【人事(ハイクラス)】人事(労務・制度)室長候補/ビジョナル株式会社

ビジョナル株式会社

年収 850~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 持株会社や子会社等、グループ各社の労務領域を担う部門の組織長として労務管理、報酬管理、安全衛生、各種法令対応、福利厚生の企画運用等を通じて社員が最大限活躍できる基盤を整備し、会社成長の後押しを担っていただける方を募集します。
経営陣や関連部署を巻き込みながら、日々の業務を適切に遂行すること、加えて、これまでの制度や仕組みを必要に応じて見直し、同社グループの更なる拡大を支援することを担っていただきます。尚、役割は、チームとして成果を最大化するための組織マネジメントのみならず、自らもプレイングを行っていただくことを期待します。

【具体的なお仕事内容】
※一例となります。
・勤怠、給与、社会保険、安全衛生、その他の労務管理業務の統括
・評価・報酬制度の運用と見直し
・福利厚生の企画などより良い労働環境の推進
・労務関連規定(就業規則、賃金規定など)の整備と見直し
・従業員からの各種相談・対応
・人事組織(主に労務組織)のマネジメント
・経営陣、各部署との連携
雇用形態 正社員
  • リモート要相談
  • 求人ID:74013

【Web・オープン系マネジメント】エンジニアリングマネージャー_Engineering_Manager

株式会社タイミー

年収 900~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 事業の急拡大期を迎えているタイミーの事業戦略や組織のスケールに伴う、エンジニアリング組織の不足をあらゆる方法を用いて補うことで、開発組織のフロー効率の向上に貢献する専任エンジニアリングマネージャーをお任せいたします。エンジニアリング組織の生産性を最大化させるためにCTO/VPoEと密に連携しながら、複雑かつ多岐に渡る組織課題に対してチームで連携しながら課題解決に取り組む役割です。組織化されたエンジニアリングマネージャーチームに所属して横断的に動きつつ、担当する機能領域に関してマネージャーとしてお任せしてリードいただくことを期待しております。組織の評価はFourKeysとエンゲージメントを用いており、開発組織のパフォーマンスとチームの精神的なコンディションの変化を指標として観測しています。また、担当する開発チームのアサインや評価権限を持ってエンジニアやチームに働きかけることで、エンジニア個人のポテンシャルを最大化し、エンジニア組織が変化を観測、状況に合わせてケイパビリティを再構成できるように支援します。
◆具体的な業務
◇持続可能な状態でスケールできるエンジニアリング組織の設計・構築・運用
 ・プロダクト・技術戦略を実現できる組織となるための戦略の立案支援・遂行
 ・組織へのアサインメントや役割の創出、フレームの作成
 ・開発組織を横断的に見渡し、プロダクトロードマップを実現するために必要な技術やリソースに関する意思決定・エンジニア及び◇エンジニア組織の成長を支援し、成果の最大化を目指したピープルマネジメント
 ・1on1などによるコンディションチェック、課題の吸い上げ・解決のサポートキャリア
 ・デザイン支援
 ・人事評価制度の改善・運用
◇エンジニア採用活動
 ・中途・新卒問わず効率的かつミスマッチの少ない採用プロセスの設計、運用
 ・カジュアル面談、面接の実施、改善
◇学習する組織文化の醸成
 ・タイミーのエンジニアリング組織のプレゼンスを高め、伝えていくための技術広報
 ・社内の学習コミュニティの運営
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73868

【財務会計(経理)】【経験者枠】【A-SS】上場企業の連結決算/開示業務プロジェクトリーダー ~システム知見・業務標準化

株式会社ディーバ

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。

■業務内容
上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのPL(プロジェクトリーダー候補)として下記業務をご担当いただきます。
※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。

◇連結決算業務(一例)
 ・連結精算表作成
 ・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
 ・業務改善提案(Excel等を活用)
◇単体決算業務(一例)
 ・上場子会社を中心とした単体決算業務
 ・海外子会社決算
 ・業務改善提案(Excel等を活用)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73869

【財務会計(経理)】【経験者枠】【A-SS】上場企業の連結決算/開示業務プロジェクトリーダー ~システム知見・業務標準化

株式会社ディーバ

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。

■業務内容
上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのPL(プロジェクトリーダー候補)として下記業務をご担当いただきます。
※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。

◇連結決算業務(一例)
 ・連結精算表作成
 ・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
 ・業務改善提案(Excel等を活用)
◇単体決算業務(一例)
 ・上場子会社を中心とした単体決算業務
 ・海外子会社決算
 ・業務改善提案(Excel等を活用)

■本ポジションの特徴
公認会計士資格をお持ちの方は、本ポジション/会計コンサル・アドバイザリー/品質管理ポジションでご意向を踏まえ選考を進めさせていただきます。求人票のみの情報ですとイメージがつきづらい、詳しく話を聞いていみたい、場合はまずは一度選考要素なしでカジュアルにお話させていただければと存じます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:37058

【Web・オープン系エンジニア】AIエンジニア(マネージャー候補)

HEROZ株式会社

年収 850~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 同社はAI事業のスペシャリストとして、AIソリューションの各産業への導入と新たな価値創造によるAI革命を推進しています。深層学習(ディープラーニング)等の機械学習を活用して、予測・最適化の分析アルゴリズムやビックデータ分析、アルゴリズムなどを開発し、建設、金融など各種産業に適応しています。
世の中の課題を見極めつつ、AIをどの産業にどうアプローチするか、技術的な視点から設計・立案を行い、開発チームをマネジメントして、プロジェクトマネージャー達と協力しながら事業展開を主導します。
具体的には…
・AIからシステムまで幅広い技術の知識や経験を元に、プロジェクトの課題を解決するための計画や設計を策定
・チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定
・プロジェクトマネージャー・ビジネスコンサルタントと協力して、プロジェクトゴール達成のための方針検討や顧客交渉
・数学・情報科学の知見を活用し、データを観察・分析して、AIの性能を担保
・高い実装能力によって開発をリード
・コードレビューやテスト設計などでチーム開発における製品の品質を高め維持
・メンター/相談役としてチームメンバーをサポート
・問題解決へのアドバイス・行動
・最高技術責任者(CTO)連携

【就業形態】
等級に応じて変わります(専門業務型裁量労働制またはフレックスタイム制)
※入社後、適さないと判断した場合解除することがあります。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:38286

【システムコンサルタント】【ZEAL】業務プロセスコンサルタント

株式会社ジール

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 業務プロセス全般のプランニングに関わるコンサルタント、主に現状整理、要求定義、要件定義、システムデザインのフェーズを中心に担当いただきます。合わせてプロジェクトのマネジメントもお任せしたいと考えております。

【職務内容】
ジールがこれまでメイン領域としてきたデータ活用、可視化、分析のノウハウを活かし、そのデータの源泉からお客様の
支援を行うコンサルタントを募集しております。主に製造業や物流、小売りなどのSCMの領域でお客様の現状を整理し、
戦略の策定、業務課題の解決、システム導入に至るまでお客様のDX推進に関わる業務を担当していただきます。
今後のジールが業務を拡大していくべく、重要なポジションになります

【アピールポイント(職務の魅力)】
ビジネス成果を創出するまでのサポートを通じて、データ活用パートナーとして様々な業界のお客様に対し幅広い経験をすることができます。
ビジネスへの革新的な貢献が実感できるポジションとなります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:72783

【サーバー設計・構築】【同社初の募集です!】SREエンジニア

vivit株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「心を動かす体験を通じて、世界をより豊かに」というミッションを掲げ、キャンプを中心としたアウトドアに関するプラットフォームを企画、開発しています。
アウトドアの魅力をもっと知ってもらうための新規開発、使い続けてもらうための開発運用など、vivitが展開する事業を一緒に支えていただけるSREエンジニアを募集します。

【具体的には】
アウトドア業界最大級のWebメディア「hinata」に中心に、EC・レンタル・検索サービスにおいて、要件定義・実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを横断的に行っていただきます。
基本的にアジャイルに開発を進めているため、各種イベントの進行・改善を通してチームとして開発に取り組んでいただきます。

<主な開発環境>
・サーバーサイド:Go, gRPC, GraphQL, Ruby, Ruby on Rails
・フロントエンド:TypeScript, Next.js, Vue.js, Dart, Flutter
・データベース:MySQL, Redis
・インフラ:Kubernetes, GCP, AWS
・監視:Datadog
・開発環境:Visual Studio Code, IntelliJ, Firebaseなど
・ソースコード管理:GitHub
・構成管理:Terraform
・デリバリ:GitHubActions, CircleCI, ArgoCD
・BIツール:Metabase, Datastudio, Google Analytics
雇用形態 正社員
  • 求人ID:48053

【Web・オープン系(ハイクラス)】バックエンドエンジニア/テックリード/CTO室

合同会社DMM.com

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 CTO室もしくは事業部所属して、テックリードとして事業を牽引してもらうことを想定しています。

【業務内容】
■新規事業立ち上げの推進
業務内容としては、実際に各事業部に入って新規事業の立ち上げに参加していただきます。
ただ立ち上げを行ってもらうだけではなく、事業支援チームで新規事業を立ち上げる際の標準セットを作り、ブラッシュアップし、実際に導入していくところまでやっていただきます。
例えばサーバーサイドが得意な方には、API設計、DB設計やインフラの整備まわりでリードをとりつつ標準セットを構築してもらい、またステークホルダーやチームメンバーとコミュニケーションをとり、どのような開発プロセスが適切なのかについてもイニシアチブをとってチームを引っ張ってもらうといったことを想定しています。

■既存事業のモダン化
DMMの既存事業の中には、20年を超えて稼働しているサービスがあり、それらはDMMの売り上げの多くを占めております。
ユーザー規模が大きいため、1つの改善施策だけでもインパクトは絶大です。
そういったサービスでの多くの改善施策を回していくためにも、安全に早くリリースする基盤を整える必要があります。
業務内容としては、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定から理想の標準セットをチームで作るリードをしていただき、実際に各事業部でリアーキテクチャ支援に入っていくことを想定しています。
働き方としては、新規事業立ち上げの推進の方と大差はありませんが、会社からの注目度も高いなかで、目に見える結果がすぐ出やすいため、大きなやりがいを感じることができます。

「リモート勤務可」
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:68005

【人事(採用)】DevHR(開発人事)リーダー

合同会社DMM.com

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 このポジションでは、DMMの開発組織における採用/育成/評価/配置/代謝といった一連の人事管理と、担当事業・本部における従業員の勤怠や労務環境を管理する労務管理を遂行していただきます。
具体的には、人事データを分析し、組織横断的に戦略的な人事配置や人材開発を行ったり、パフォーマンスや言動に課題、懸念がある社員対応など、問題解決までの方向性提案や道筋を立てて解決できるステークホルダーと連携するところまでお任せします。
これらの業務を遂行するためには、高いコミュニケーション能力と後続業務プロセスを意識したハンズオンのアプローチが必要です。論理的かつ分析能力に優れ、幅広い知識や開発組織への深い理解を持っている必要があります。
DMMの事業部人事組織は、組織として事業のパートナーとなれるような形を理想としております。
足りない部分は相互補完しあいながら、切磋琢磨していきたいと考えておりますので、 未経験領域や経験が薄い領域があってもチャレンジしてもらえればと思っております。
HRのジェネラリストとして広く関わることもできれば、特定エリアのスペシャリストで、事業部人事として実績による信頼獲得をした先にHR Business Partnerを目指して頂くことも可能です。
【業務一例】
■開発人事のリード
・マネジメント・重要施策の企画・実行
■中途採用の全体設計
・オペレーション最適化・RPAの推進・リファラル採用の推進・ハイレイヤー採用の戦略立案と実行・採用ブランディング
■人事戦略の立案と推進
・経営層への必要なレポーティング・戦略実行のための組織マネジメント・組織づくりのための採用・関係部署との調整
■事業部支援
・人員計画の立案および調達支援・組織開発支援のための労働環境整理と教育研修の立案と実行・業務プロセスまで踏み込んだオペレーションの最適化
※リモート勤務可(所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:60698

【経営企画】経営企画/経営企画室

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 【経営企画室】
会社全体の中長期的な成長のための仕組み作りと運用を行い、経営を支援している部署です。
経営企画室は、室長1名、グループリーダー2名、スタッフ10名の体制です。
事業拡大に伴う新規PJの立ち上げを行いたく増員を想定しております。
本人の経験や希望を考慮し、業務アサインを決めていきます。

ポジションの魅力
CxOレイヤーとの距離が近く、DMM.comの経営を身近に触れながら業務を進めることができます。
また、売上高3,400億円以上、従業員4,600名がいる組織の仕組み作りや経営課題の抽出・改善活動を担い、組織に大きなインパクトを残せる部署です。

業務内容
・予算策定フローの整理・予算承認会の運用
・役員会の運営
・CxOレイヤーへの管理会計レポーティング(予実管理・事業モニタリング等)
・事業部・子会社の経営管理(KPI設定、監視)
・上記に関連した仕組み作り・運用改善
・バックオフィスの抱える課題整理・改善活動
・その他経営課題の抽出・仕組み作り・改善
雇用形態 正社員
  • 求人ID:57818

【Web・オープン系マネジメント】【DMM.com】EC&デジタルコンテンツ本部/物販事業部/テックリード

合同会社DMM.com

年収 750~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 事業部を牽引していくテックリードとして以下の業務に取り組んでいただきます。
■具体的な業務イメージ
・サービスのアーキテクチャの設計
・技術選定
・開発組織の技術リーダー業務
・エンジニアの育成、採用支援
・ピープルマネジメント業務
※ご本人のキャリアステップに合わせてお任せしていきます。

■開発環境
端末: Macbook Pro or Windows端末
プロジェクト管理ツール: JIRA、Confluence
バージョン管理:Git / CVS
チャットツール: Slack
開発言語:PHP / JavaScrpt / GraphQL
FW:ZendFramework / CackePHP / Laravel
クラウド:AWS
DB:MySQL / MariaDB
CIツール:Jenkins / CircleCI
その他:Bitbuket / GitHub / Wordpress

【勤務地】
リモート勤務可
雇用形態 正社員
  • 求人ID:25069

【Web・オープン系マネジメント】エンジニアリングマネージャー/CTO室

合同会社DMM.com

年収 700万円~ 勤務地 東京都
職務内容 ■主な業務内容
・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保)
・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決)
・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動)
・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション

■具体的な担当領域について
事業領域が多岐に渡る為、面談時や入社後に経験や適性に合わせて担当する事業領域を決定します。
例えば以下のようなミッションを持ち各事業を担当していただきます。
・大規模な既存事業でグロース施策の推進とモノリスな技術的負債の解消を進め、大きな売上インパクトを実現する
・新規事業で小さくスピード感のあるプロダクト開発と組織をスケールさせていくための採用戦略の推進
雇用形態 正社員
  • 求人ID:41409

【Web・オープン系マネジメント】【DMM.com】EC&デジタルコンテンツ本部 テックリード室/プロジェクトマネージャー/エンジニア

合同会社DMM.com

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 「事業概要」
テックリード室が所属する「EC&デジタルコンテンツ本部」は数多くの事業を持つDMMの中でも特に歴史があり、DMMの成長を牽引してきた本部です。
EC&デジタルコンテンツ本部は、動画配信、電子書籍といったデジタルコンテンツ事業をはじめ、物販やレンタルといったEC事業、大規模なライブ配信や双方向のライブコミュニケーションまで幅広い事業部で構成されており、創業当時から続くサービスも少なくありません。DMMが展開する多種多様な新規事業展開を支えていくためにも、当本部が成長し続けていくことはDMMにとって非常に重要であると言えます。

「事業内容」
スキル/経験に応じてEC&デジタルコンテンツ本部内の事業部、および事業部横断の開発プロジェクトのマネジメント業務をご担当いただきます。

サービスに応じた業界動向の調査やデータ収集、プロジェクトゴールの設定
品質、コスト、進捗、スコープをはじめとしたプロジェクト管理の立ち上げ・計画から終結まで。
社内外のステークホルダーとの折衝、利害調整、合意形成。

開発環境/チーム体制
○EC&デジタルコンテンツ本部
- 8事業部、7横断部署
- 開発メンバー数は200名超

○テックリード室
- 5名
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73245

【マーケティング(ハイクラス)】ソーシャルメディアマーケティング事業責任者

株式会社フルスピード

年収 800~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のソーシャルメディアマーケティング事業運営および組織運営の全般をお任せします。
・事業運営
 事業ビジョン、戦略、目標の策定および実行
 ・事業計画や人員計画の策定および実行
 ・サービスの価値向上と市場での競争力強化・強み作り
 ・KGI、KPIマネジメント
・組織運営
 ・組織ルール整備
 ・人材育成、マネージャー育成
 ・ピープルマネジメント、キャリア開発
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:40512

【コンサルティングセールス】【経験者枠】エンタープライズソリューションセールス

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 1,000~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 スキル・経験に応じて以下いずれかの業務をお任せします。

<エンタープライズアカウントセールス>
弊社にとって非常に重要な金融事業会社様のアカウントセールスに従事いただきます。
アカウントプラン立案、カスタマーリレーションの維持・構築等々様々なKPIに対してプロアクティブに活動し、チームをとりまとめ、目標を共有する役割を担っていただきます。
金融事業会社(銀行/証券/保険等々)だからといって金融システムの知識が必要というわけではありません。上記の通りチームをとりまとめ、最高のパフォーマンスを創出するためのリーダシップが非常に重要なポジションとなります。

<ソリューションセールス>
主に金融事業会社様向けのフロンティアソリューション販売に従事いただきます。
弊社の成長を支えてきた既存ソリューションだけでなく、投資家ニーズにいち早く応えるために、各金融事業会社様とのあらたな事業創出にむけた新ソリューション企画等も担っていただきます。
また、AI子会社(Deep Percept)や非金融事業会社様向けソリューションに関してもご担当いただきます。両者においては弊社としてあらたな事業創出を計画・実行するために必要な業務(市場調査等)も行っていただきますが、金融ソリューションにとらわれない新しい知見・ノウハウも重要となります。

<クライアントディベロップメントセールス>
新規顧客創出のためのあらゆるセールス業務に従事いただきます。ただしいわゆる「飛び込み営業」というわけではなく、弊社事業戦略に基づき様々なチャネルを利用して新しいクライアント創出をスマートに活動いただきます。
新クライアントなのでindustryにとらわれることなく活動いただきます。その際に重要なのは短時間でお客様を理解し、求めていることを的確にとらえることです。それらを元に付加価値の高い提案をご提供し、win-winを実現することが醍醐味なポジションとなります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:61108

【フロントエンドエンジニア】<立ち上げメンバー募集>デザインオフィス専属:フロントエンドエンジニア

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 800~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 UI/UXデザインオフィス『Alceo』専属のフロントエンドエンジニアとして開発業務をお任せします。クライアントのビジネスとシステムを深く理解しているシンプレクスだからこそ提供できる、ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わることができます。
これまでUI/UXデザインオフィス『Alceo』では主にUXデザイナーの採用に注力していましたが、一定程度のケイパビリティが育ってきた今、課題は細部に及ぶ緻密なUIデザインやインタラクションを顧客体験を損なわずに実装できるフロントエンドエンジニアの不足にあります。UI/UXデザインとの繋がりのあるフロントエンドの開発に携わることができます。

【業務内容】
・利用するサービス・ツール・ライブラリ・言語などの技術選定
・目的に合わせたシステム設計
・アジャイル開発
・エンジニア視点でのサービスデザイン

【解決したい課題】
『緻密なUIデザインやインタラクションを、再現度高く効率的に実装できるチームを強化する必要がある』
雇用形態 正社員