リモートワークの求人特集
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:91119
【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェア開発エンジニア(次世代クラウド基盤・セキュリティプロダクト)EN0099
さくらインターネット株式会社
年収 | 600~1,600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 当初は下記からいずれか一つの領域をご担当いただき、将来的には下記分野を跨ったご活躍、もしくは取組分野を新規開拓いただくことを期待します。 ・お客様が同社クラウドをセキュアに利用いただくための支援プロダクト群の総合企画・チームマネジメントおよび推進をしていただきます。(スキル・ご志向によってはマネージャ候補とする場合があります) ・同社クラウドに保存するデータ暗号化の起点となる、さくらのクラウド KMS (Key Management System)本体、および周辺サービス(例:シークレットマネージャ、証明書発行サービス、クラウド HSM など)の開発・運用を行っていただきます。 ・お客様がクラウド事業者への信用を伴わず安全にご利用いただける、機密コンピューティング仮想サーバ(Virtualization Based TEE 方式)の開発支援、お客様向けの活用ツールキット提供、お客様での正しい活用理論構築とドキュメント化を行っていただきます。 【期待する将来像】 ・同社の業界での立ち位置を鑑みた上で、経営面・技術面を総合した望ましいアーキテクチャ判断とその構築を主体的にリードされることを期待します。 【本ポジションの魅力】 ・日本では珍しい「制御基盤ソフトウェアが全て内製」の、かつ「パブリッククラウド」を直接自分の手で触る仕事に携われます。 ・CS に関わるあらゆる分野に興味を持ち、企画・提案から実装までをフルスタックに行える研究開発型の社員がチームに多く、知見や能力を共に高める空気があります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:91118
【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェア開発エンジニア(次世代クラウド基盤・オーバーレイネットワーク)EN0098
さくらインターネット株式会社
年収 | 600~1,600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・同社クラウドの VPC (仮想プライベートネットワーク) 機能のシステム開発の実施。 ・ハイパーバイザ上で EVPN-VXLAN を処理するソフトウェアを開発し、クラウドシステムへ段階的に適用を推進。 ・同社 IaaS サービス全体におけるプライベートネットワーク間の接続方式の策定、ソフトウェアによる BGP 経路広告サーバの実装、各チームへの導入支援など。 【期待する将来像】 ・同社の業界での立ち位置を鑑みた上で、経営面・技術面を総合した望ましいアーキテクチャ判断とその構築を主体的にリードされることを期待します。 【本ポジションの魅力】 ・日本では珍しい「制御基盤ソフトウェアが全て内製」の、かつ「パブリッククラウド」を直接自分の手で触る仕事に携われます。 ・CS に関わるあらゆる分野に興味を持ち、企画・提案から実装までをフルスタックに行える研究開発型の社員がチームに多く、知見や能力を共に高める空気があります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可
- 求人ID:87719
【Web・オープン系マネジメント】《a》ソフトウェアサービス企画 / 位置情報AIプロダクト
LocationMind株式会社
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロダクト企画やプロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方にご参画いただき、ビジョン、技術アセット、市場要求を整理しながら、最先端の位置情報AIサービスプロダクトの開発をリードしていただける方、さらには戦略立案のみならず実務面にも深く関与していただける方を募集しています。 【具体的な仕事内容】 ◇ビジョン・戦略の策定 ・同社保有技術・市場ニーズの整理、位置情報AIサービス・プロダクトビジョンの策定 ・全社長期事業戦略への寄り添い、実現可能プロダクト開発計画の検討・リード ◇プロダクト開発ロードマップの策定 ・市場動向・技術トレンドを踏まえた戦略的ロードマップの策定 ・各開発フェーズごとの目標設定・実行計画の作成 ◇開発要件の詳細化および実務遂行 ・企画段階から具体的開発アイテムへの落とし込み、各フェーズでの要件定義 ・開発チーム(エンジニア、デザイナー)との連携、品質・スケジュール・コストのバランス管理 ・プロトタイピング、ユーザーテスト、フィードバックに基づく改善策の検証・実施 ◇協力会社との調整 ・関連パートナー企業との連携・調整、プロジェクト推進に必要な外部リソースの最適活用 ◇ステークホルダー調整 ・事業責任者、営業、開発チーム、法務部門等、多様なステークホルダーとの調整 ・各部署意見の集約、全体としてのプロジェクト方向性の統一 ■勤務体系 フルフレックス(月間標準勤務時間あり)(リモート勤務制度あり) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:84062
【Web・オープン系エンジニア】【FindyFreelance】アプリケーションエンジニア
ファインディ株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ユーザー数や導入企業数が順調に伸びる中、さらなる安心と挑戦の価値をユーザーに提供するため新しいメンバーを募集致します。 プロダクトとしてもまだまだ成長フェーズであり、一人ひとりの裁量が大きい環境のためプロダクトとして0→1の挑戦や、技術的なチャレンジもしやすい環境です。 ▼業務内容 仕様の議論から、アプリケーションの設計・実装、テスト、リリースまでの一連を担当いただきます。 直近では以下のような施策を進めています。 ・アクセシビリティの改善 ・デザイントークンの活用 ・GraphQLの移行 ・E2Eテストをplaywrightに移行 ・Terraformを利用したIaC など ◎チームとして職責を分けておらず、ご経験やご志向性に応じて担当領域はすり合わせさせていただきます。 フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日 コアタイム10:00~16:00) 全国リモート可 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:61147
【オフラインプロモーション】ギフトプランナー/ディレクター_オリジナル「モノ」ギフトの企画設計
株式会社ギフティ
年収 | 550~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は、eギフトの生成から流通まで一気通貫で提供する「eGift Platform事業」を国内外で展開し、eギフトを軸に事業領域を広げています。 2024年12月末時点で、eギフトのラインナップは260社を超え、今後も新たなジャンルの開拓を進めていく予定です。 近年は、eギフトの用途を個人間だけでなく、法人の感謝や関係構築にまで広げる「Corporate Gift」領域にも注力。 企業が取引先・顧客・従業員に感謝を伝える手段として、eギフトの活用が進んでいます。 今回募集するのは、そうした中でもeギフトではなく「モノ」のギフトの企画・制作を担うチームのプランナー職です。 企業や自治体の想いをカタチにし、心に残るオリジナルギフトを企画から提案・デリバリーまで一貫して手がけており、事業拡大に伴い新たなメンバーを募集しています。 【主な業務内容】 クライアントの課題やニーズに寄り添いながら、オリジナルギフトを企画・提案していく業務です。ギフトを通じた“関係性のデザイン”に携わっていただきます。 ・クライアント企業・自治体へのギフト企画提案 ・ギフトコンセプトやストーリーの設計 ・ギフト構成(商品選定・パッケージ企画等) ・デザイナー・バイヤー・制作パートナーとの連携・ディレクション ・提案書・プレゼン資料の作成 ・案件の予算管理 ・納品後のレポート作成や改善提案(PDCAの推進) ※担当領域は、Corporate Gift領域から自治体(子育て支援ギフトなど)まで幅広く対応いただきます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91211
【マーケットリサーチ】UXリサーチャー
ファインディ株式会社
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■募集背景と実現したいこと 同社は、ソフトウェア全盛期の現代において、イノベーションのハブとなるエンジニア組織に対して、国内外での採用支援に始まり、組織の生産性可視化や意思決定支援など、複数のプロダクトでバーティカルな価値提供を実現してきました。 直近、新規立ち上げ、連続的なPMF達成へのトライ、海外進出等、様々な事業フェーズのプロダクトにおいて、プロダクト単体のグロースだけではなく、マルチプロダクト間のシナジーを創出していく事が経営アジェンダとなっています。 このプロダクト成長をさらに加速させるため、ユーザーへの深いインサイトに基づいた意思決定を強化し、プロダクトの本質的な価値向上を推進するUXリサーチャーを募集します。CEO直属の組織で、大きな裁量を持ってユーザー中心のプロダクト開発をリードし、同社の非連続な成長に貢献いただける方をお待ちしています。 ■詳しい業務内容 担当プロダクト(または複数プロダクト横断)におけるUXリサーチ業務全般をお任せします。 プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア、ビジネスサイド(Sales, CS)と密接に連携し、ユーザーインサイトを起点としたプロダクト開発・改善を推進していただきます。 ■チーム体制 CEO直属のプロダクトマネジメント室に所属いただきます。プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア、データサイエンティスト、セールス、カスタマーサクセスなど、様々な職種のメンバーと緊密に連携しながら業務を進めていただきます。 将来的には、UXリサーチチームの立ち上げやリードを担っていただく可能性もあります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91126
【オンラインプロモーション】【ニコニコ事業】プロモーション担当
株式会社ドワンゴ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ニコニコをはじめとした同社の各サービスやイベントのプロモーションに関する業務をお任せいたします。 プランニングから実行まで携わることで、同社が手掛ける様々なジャンルのプロモーションを通じ、多様な経験を積むことができます。 ■業務内容詳細 ・プロモーションキャンペーン設計 ・広告代理店、制作会社などとの折衝 ・広告キャンペーン管理 ・広告効果検証 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91151
【人事(制度設計・制度運用)】【管理】人事制度企画エキスパート
株式会社ドワンゴ
年収 | 580~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 人事制度企画のプロフェッショナルとして、これまでの経験及び興味・関心の方向性、部署の状況を考慮し、以下の業務から複数の案件を担当していただきます。 運用面は一部を担い、基本は担当者からのヒアリングをベースに企画や改善の方で手を動かしていただくイメージです。 ■評価制度の改善・企画・一部運用 評価制度、およびその運用に関する改善や企画の提案・推進・実行 評価会議運営、個別対応、評価システムCYDASのメンテナンス など ■教育・研修の改善・企画・一部運用 新卒社員研修 社員向けセミナー/説明会 管理職からのマネジメント相談や問い合わせ対応 など ■現行制度の改善・企画・一部運用 有期雇用者契約更新 社員登用制度 兼業制度 モチベーションサーベイAtunned など ■その他 新規導入施策の検討等 経営陣・管理職へのヒアリング、課題抽出、改善提案等 部署メンバーのリード 人事部内横断的プロジェクトへの参加 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:91209
【事業企画・統括】【WJG】健康指標EBHS Life事業責任者
エムスリー株式会社
年収 | 800~1,500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■ミッション ・重点領域である「未病・予防医療分野」における同社のプレゼンス・提供価値を最大化する ・健康指標EBHS Lifeを世の中に広め、健康に関わるデファクト指標にまで成長させる ■担当業務 ・健康指標 EBHS Lifeスコア事業強化、戦略立案~実行リード(主にtoB)を担っていただきます。具体的にはアライアンス先の開拓、折衝、マーケティング全般、戦略的な営業の推進等 ■採用背景 日本国内でも健康経営の注目度は年々増加しており、経済産業省の資料によると、毎年20%程度参加企業が増えています。ホワイト・ジャック・プロジェクトでは、2022年から取り組みを展開し、さらに事業を加速させていくステージに突入しています。同社のミッションに共感し、巨大成長市場のリーディングカンパニーとなるために、健康指標のデファクトスタンダートとして注目されているEBHS Life事業を更なる飛躍へと牽引していただける方を募集しています。 ■業務の魅力 ・同社グループ全体の豊富なアセットを活用し、社会インパクトの大きいサービス開発が可能 ・創業者を含む経営層からのフィードバックを受けながらPDCAを回すことが可能 ・今後20年のデファクトプラットフォームを自ら作るプロジェクトへの参画 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:91149
【プロジェクトマネージャー】【大阪】経理財務システム導入/プロジェクトマネジメント
株式会社SNK
勤務地 | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 経理財務に関わるシステムの導入(プロジェクトマネジメント)、運営管理 【具体的には】 ・新規システムの導入(経営情報プラットフォームの構築など) ・既存システムの更新(会計システムの入れ替えなど) ・既存システムの運営管理(アカウント・マスタなどの改廃管理、アップデート対応) ・BIツールの活用推進 ・RPA活用拡大による業務効率推進 ・その他経理財務周辺システムとの連携 【同社の財務経理本部のポイント】 ・挑戦できる環境: 業務プロセスを見直し、効率化を図るための新たな提案やアイデアが積極的にできます。 ・英語でのコミュニケーション: 社内外で英語を使ったコミュニケーションができます。 ・部門を超えた経験: 財務経理本部ではローテーションがあるため部門を超えた経験ができます。 同社では、チャレンジ精神に溢れた前向きな方を求めております。 ご経験のない業務でも、既存社員が説明させていただきますのでご安心ください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可
- 求人ID:88836
【Web・オープン系マネジメント】Tech_プロジェクトマネージャー
株式会社TERASS
年収 | 750~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では「いい不動産取引は、いいエージェントから。」を当たり前にするプラットフォームをつくることで、中古物件の取引数が増加する住宅市場においてより多くの優秀なエージェントがより効率的かつ自由に働く環境をつくり、誰もがより自由に安心して不動産売買取引ができる世界の実現を目指しています。 【業界について】 不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつづつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。 そういった古い商習慣を変えるべく、同社では不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら同社では年間2~3つの新規プロダクトを開発しています。 【業務内容】 同社のプロダクト開発では、スクラム開発を採用しております。そのため、同社のプロジェクトマネージャーには、一般的なプロジェクトマネジメント業務を通じてプロジェクトを成功に導いていただくことに加え、スクラムマスターとしてスクラムチームの運営に対する責務も担っていただきます。 ・新規プロダクトの開発をリードするプロジェクトマネジメント業務 ・プロジェクト計画の策定とプロダクトバックログの管理 ・各スプリントの計画とタスク進捗管理、スプリントレトロスペクティブの実施 ・課題管理、リスク管理などのプロジェクト実行管理 ・プロダクトの品質管理と品質向上施策の実践 ・プロジェクトを通じたエンジニアメンバーの育成と評価 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可
- 求人ID:88838
【データサイエンスエンジニア】Tech_生成AIエンジニア
株式会社TERASS
年収 | 750~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では「いい不動産取引は、いいエージェントから。」を当たり前にするプラットフォームをつくることで、中古物件の取引数が増加する住宅市場においてより多くの優秀なエージェントがより効率的かつ自由に働く環境をつくり、誰もがより自由に安心して不動産売買取引ができる世界の実現を目指しています。 【業界について】 不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつづつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。 そういった古い商習慣を変えるべく、同社では不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら同社では年間2~3つの新規プロダクトを開発しています。 【業務内容】 同社では生成AIによる不動産仲介業の効率化を目指しアプリケーションの開発を行っています。 本ポジションでは、一人目の生成AIエンジニアとして、不動産取引における非効率を解消し不動産取引をより安全に加速するため、課題の発見 / 解決策の模索 / 検証 / アプリケーションへの実装と幅広い範囲で業務をお任せします。 具体的には ・生成AIを用いたソリューションの考案と実装 ・複数のモデルを用いた検証と精度の比較 ・アプリケーションへの実装 ・継続的な精度向上のための仕組みづくり に取り組んでいただきます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可
- 求人ID:88837
【Web・オープン系マネジメント】Tech_プロダクトマネージャー
株式会社TERASS
年収 | 750~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では「いい不動産取引は、いいエージェントから。」を当たり前にするプラットフォームをつくることで、中古物件の取引数が増加する住宅市場においてより多くの優秀なエージェントがより効率的かつ自由に働く環境をつくり、誰もがより自由に安心して不動産売買取引ができる世界の実現を目指しています。 【業界について】 不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつづつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。 そういった古い商習慣を変えるべく、同社では不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら同社では年間2~3つの新規プロダクトを開発しています。 【業務内容】 ・新規プロダクトの開発をリードするプロダクトマネジメント業務 ・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 ・ユーザーリサーチ、ユーザーインタビュー等による課題発見 ・数値分析、効果測定、マーケティング、グロースのための戦略立案 ・プロダクトの要件定義、ワイヤーフレーム作成及び仕様策定 ・新機能の企画立案や既存機能改善 【勤務体系】 裁量労働制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可
- 求人ID:88834
【Web・オープン系(ハイクラス)】Tech_テックリード
株式会社TERASS
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では「いい不動産取引は、いいエージェントから。」を当たり前にするプラットフォームをつくることで、中古物件の取引数が増加する住宅市場においてより多くの優秀なエージェントがより効率的かつ自由に働く環境をつくり、誰もがより自由に安心して不動産売買取引ができる世界の実現を目指しています。 【業界について】 不動産取引の世界には、「店舗に出社して電話を何度もかけないと営業ができない」「顧客に提示する住宅ローンの選択肢を会社の都合で絞る」「複数の不動産ポータルサイトに個別にログインして、ひとつづつ情報を掲載する」「人の手で類似物件を調査して、物件価格を決める」等、不動産を売買したい人も仕事として携わる人も双方得をしない、解決すべき古い商習慣が数多く存在しています。 そういった古い商習慣を変えるべく、TERASSでは不動産取引における解決すべき課題を洗い出し、分析し、優先順位をつけながら同社では年間2~3つの新規プロダクトを開発しています。 【業務内容】 新規プロダクトまたはグロースフェーズのプロダクトの開発を行うチームに所属し、テックリードとして技術面でのリードとエンジニアメンバーのスキル向上を担っていただきます。 ・プロダクト横断での技術戦略を策定し、技術ロードマップを制定 ・技術選定をはじめとするアーキテクチャ設計 ・高難易度の機能設計や実装アドバイスを通じて技術面でプロジェクトをリード ・ナレッジ共有やメンバー育成を通じて、エンジニアメンバーのスキル向上を図る ・テクノロジードリブンな開発効率向上施策の提案と実践 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:59578
【コンサルティングセールス】デジタルマーケティング企画提案営業(オールアバウトパートナーズ) ※業界未経験歓迎
株式会社オールアバウト
年収 | 350~500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ※株式会社オールアバウトパートナーズ出向 オールアバウトパートナーズは設立3年目のデジタルマーケティングエージェンシーです。「ミドルインハウス」と称し、オールアバウトグループのアセットをフル活用することで、幅広いデジタルマーケティング領域に対応できることを強みとし、コンテンツマーケティング領域や運用型広告領域で、支援実績 3,600社以上、制作実績6,000記事 / 60サイトを誇ります。メンバーはオールアバウトからの出向社員約20名ほどからなり、ベンチャーマインドの元裁量をもって仕事を進めることができます。少人数ならではの責任の大きさは伴いますが、デジタルマーケティング人材として圧倒的な成長ができる環境があります。 ■具体的な仕事内容 下記アカウントから新たな数字(売上・利益)をあげながら目標達成に向けて動いていただきます。 ・同社ホームページからの問い合わせ ・既存取引のあるクライアント(引き継ぎ含) ・リードからご自身での新規アポイント獲得 提案や受注においては、一人で完結するわけではなく、オペレーションチームや制作ディレクションチームや外部パートナーと連携して進めていただきます。 まずは先輩社員の案件に一緒に入っていただいたり、先輩社員に同行しながら業界の知識を学んでいただき、ゆくゆくはおひとりでの案件受注や運用を目指していただきます。 ■クライアント 大手クライアントや大手代理店案件がメイン。 1案件あたりは数十万円~数千万円規模で、ジャンルは様々です。 新卒1年目で1案件数千万円受注なども多数実績があります。 ・フルリモート不可:リモートワーク制度はありますが、遠方在住でリモートワークを前提とした働き方不可。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85509
【コンサルティングセールス】【Findy Team+事業】アカウントエグゼクティブ
ファインディ株式会社
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・アカウントプランの作成・実行 -各クライアントの事業成長を考慮した、セールスマイルストーンの設定・プランニングなど ・インサイドセールスと連携したバイヤー開拓 ・開発組織の課題特定と抽出、提案・プレゼンテーション ・導入ご支援 【具体的な業務】 担当者数15社~20社程度を担当して頂きます。 ・対導入企業業務 ・オンボーディング(利用・設定方法の説明、アップセルを見据えたゴールとロードマップの定義・課題分析・活用方法の提案) ・活用定着、ロードマップのマイルストン達成に向けた課題解決方法の提案と実行の伴走 ・活用状況の分析・整理と、ステークホルダーへの報告・期待値のすり合わせ ・社内での活用範囲拡大・定着に向けたアクション提案とサポート ・契約更新手続き、失注・継続理由ヒアリング ・導入事例・活用事例インタビューの実施 ・対未導入企業業務 ・導入企業の未導入部門および未導入グループ企業の受注に向けた営業活動(商談の獲得、商談の実施、受注に向けた追客活動、契約手続き、継続・失注理由ヒアリング) -対社内業務 ・顧客課題やベストプラクティスの共有 ・プロダクト改善余地(顧客要望、潜在的ニーズ)の連携、提案 ・マーケティング施策、営業施策に関する情報共有 ・担当企業状況の管理・報告 ・オペレーション改善に対する提案、アウトプット |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:86698
【Web・オープン系マネジメント】オープンポジション_PdM(プロダクトマネージャー)
株式会社ジーニー
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという想いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開。YonY48%成長とIT企業トップクラスの成長率を誇ります。また、2023年にJAPAN AIという子会社を立ち上げ「AI×既存プロダクト」のシナジーを生み出し、今後も更なる成長が見込まれています。本ポジションは、株式会社同社のプロダクトマネージャーポジションとして同社の更なる成長、価値提供を最大化するため、マーケットの分析を元にしたサービスの機能の設計、企画、推進をお任せします。具体的には以下業務を、BD(事業開発)・営業・オペレーション・エンジニア・データサイエンティストと連携しながら進めていただきます。同時に、経営陣へのレポートとプロダクトの改善に向けたアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 【具体的な業務詳細】 ・市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画検証 ・プロダクトグロースのネックになっている課題の特定と解消 ・事業開発担当と連携して新規プロダクトの企画・開発推進 ・アジャイル開発のスプリント管理 【対象事業】 ・広告プラットフォーム事業 ・マーケティングSaaS事業 ・海外事業 ・デジタルPR事業 ※初期配属は面接を通じて決定いたします。 働き方 出社勤務となります。ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:69753
【データサイエンスエンジニア】【JAPAN AI】Generative AI エンジニア
株式会社ジーニー
年収 | 650~1,400万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ※本ポジションは、同社にて採用後、JAPAN AI株式会社への出向となります(所在地・勤務地は同社と同一です) 生成系AI技術の開発を主導いただきます。GPT系のプロンプトエンジニアリング以外に、画像や音声認識、一般的なAI (NNやClassifier) について、何が可能か不可能かを判断し、実際の実装まで担っていただきます。 ・生成系AI技術の開発を主導 ・プロジェクト全体の進行管理を行い、チームをリードして生成AI技術の開発を推進 ・論文調査とモデル構築 ・最新の研究論文を調査し、既存のAIモデルを基にした新しいモデルの設計と構造変換を行う ・開発実装と高速化 ・開発したモデルを実装し、パフォーマンスを最適化するための高速化技術を適用 ・ソリューション提供 ・顧客のニーズに応じたAIソリューションを提供し、実際のビジネス課題に対する応用を行う ・結果検証と改善 ・実際の顧客データや実環境での結果を検証し、モデルの改善を行う ・新技術の調査・評価 ・新しいAI技術の調査と評価を行い、必要に応じて導入を推進 働き方 ハイブリッド勤務 : 週3出社、週2リモート フレキシブルな勤務時間帯 : コアタイムは要相談 柔軟性 : 将来的により柔軟なワークスタイルの検討も可能 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:78421
【データサイエンスエンジニア】【JAPAN AI】フルスタックエンジニア
株式会社ジーニー
年収 | 600~1,400万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業の急拡大が見込まれる中、高度な技術領域での研究開発とプロダクト実装をリードできるフルスタックエンジニアを募集しています。 特に、AIエージェント領域の研究と大規模開発を推進するため、バックエンドのコアとなるフレームワーク開発を担うエンジニアの増強が急務です。 【期待する役割について】 本ポジションでは、同社 AI プロダクトを牽引するフルスタックエンジニアとして、開発チームに参加いただきます。コア機能における高度な技術的課題を解決し、顧客に選ばれるプロダクトを作るための開発リードをお任せします。 【業務内容】 Generative AI を活用した SaaS アプリケーションの開発を担当します。高効率で再利用可能なシステム設計・構築や、複雑なWebアプリケーションの開発を行います。 [具体的な業務内容] LLMを活用したプロダクト開発: 大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの設計・開発 API統合プロジェクト: 複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトの推進 設計・実装: パフォーマンスやメンテナンス性を考慮した設計・実装 Webアプリケーション開発: TypeScriptやNext.jsを用いたフロントエンド開発 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89467
【Web・オープン系マネジメント】【JAPAN AI】Tech Lead / フルスタックエンジニア
株式会社ジーニー
年収 | 600~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、同社 AI プロダクトを牽引するフルスタックエンジニアとして、開発チームに参加いただきます。コア機能における高度な技術的課題を解決し、顧客に選ばれるプロダクトを作るための開発リードをお任せします。 【業務内容】 Generative AI を活用した SaaS アプリケーションの開発を担当します。高効率で再利用可能なシステム設計・構築や、複雑なWebアプリケーションの開発を行います。 [具体的な業務内容] LLMを活用したプロダクト開発: 大規模言語モデル (LLM) を活用したプロダクトの設計・開発 API統合プロジェクト: 複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトの推進 設計・実装: パフォーマンスやメンテナンス性を考慮した設計・実装 Webアプリケーション開発: TypeScriptやNext.jsを用いたフロントエンド開発 【働き方 】 週3日出社、週2日リモートワークのハイブリッド勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |