求人一覧

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:91543

【人事(労務)】【正】VTuber 制作デスク (リーダー候補)

株式会社viviON

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 同社所属のVTuberプロダクション「あおぎり高校」のデスクを統括するリーダー候補を募集いたします。
同社は前身となる企業での実績もふくめ、長年にわたり 2次元コンテンツ領域での事業を営んでまいりました。
また、グループ会社において音のプロダクション事業やコンテンツ制作事業を展開し、音響制作や動画制作、声優・タレントマネジメント業も手掛けております。
これまでに培ってきた各分野における知見を活用し、『あおぎり高校』の既存の活動をさらに加速、充実させるとともに、新分野にも活動の幅を広げていきます。

下記に記載する内容は一例となります。ご経験やご志向性を加味し、範囲については調整いたします。

■バックオフィス業務
・備品・環境整備などの総務業務全般
・社員の入退社に関連する対応サポートや勤怠管理サポートなどの人事業務
・新入社員のチームへのオンボーディング体制整備・運用
・経理業務のサポート(請求書対応、仕訳、経費精算など)
・業務フロー改善提案・運用
・各種社内調整・社外対応のとりまとめ

■制作進行管理業務
・社内外クリエイターとのスケジュール調整
・制作物の進捗管理、納品までのディレクション
・制作チーム内の情報整理・伝達・管理フローの最適化
雇用形態 正社員
  • 求人ID:91242

【人事(労務)】労務担当

株式会社Sales Marker

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 人事労務担当としてコーポレート業務全般にかかわっていただくことを想定しております。

具体的な業務内容
・勤怠を始めとする従業員の労務管理
・従業員の給与計算関連業務
・労務関連の法令遵守に必要な各種業務
・上記をはじめとする社内の労務管理に関するマニュアル作成業務
・IPO準備に関わる労務体制の整備

詳細は面談にてお伝えさせていただきます。

働き方のイメージ
●リモートワーク
現在は出社推奨日が週2日ほどありますが、基本リモートで業務を進めています。

●フレックスワーク
1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能です。 社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行していただきます。ご事情に応じて時短等も検討可能です。 (月の所定労働日数×8時間分の稼働を各自でご調整いただいております。)

●ワークライフバランス
ワークライフバランスを大切に仕事をして頂いています。
仕事に注力したい方、自分の時間を大切にしたい方どちらも馴染める環境だと思います。
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:88885

【人事(労務)】◆【東証プライム上場×成長企業】最適な就労環境の構築やWell-beingを推進 / 会社と従業員の

株式会社エス・エム・エス

年収 730~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 経営陣、事業責任者のパートナーとして、会社と従業員の相互発展を前提に、主に労働力向上の支援と健康経営の推進を通じて、グループの継続成長に貢献していくことが人事・労務グループのミッションです。同社は、事業成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。今回募集のポジションでは、グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計や労務関連業務のマネジメント業務を軸に、労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考え、牽引いただける方のご応募をお待ちしております。
【主な業務内容】
<国内>
 - グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計
 - 労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む)
  労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)、安全衛生管理に関わる業務 等
 - 人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用
 - その他人事に関わる業務全般 等
 - 子会社の人事に関わるアドバイザリー業務
<海外>
 - 海外駐在に関する制度、規定の企画
 - 海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等)
 - 上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用

【勤務時間】7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間)※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること)※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

【勤務状況】出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談
  • 求人ID:91379

【人事(労務)】労務担当

株式会社ゼレンホールディングス

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 現在、各子会社ごとに労務管理を行っておりますが、将来的にはグループ全体を統括する形での労務管理体制の構築を目指しています。このポジションでは、現行の個社ごとの労務管理体制を維持しながら、グループ全体の労務管理体制の確立にも関与していただきます。労務の組織体制はまだ決まっていないため、柔軟かつ積極的に取り組んでいただける方をお迎えしたいと考えております。

【通常業務】
入退社などの労務管理
産育休、傷病、介護などの申請対応
社員からの各種申請対応(慶弔、住所変更、各種証明書など)
各種協定の締結
既存の社労士と情報共有や確認事項などの連携

【システム導入および効率化】
社員情報管理
勤怠システムの運用・管理

【業務改善】
現在人事労務が兼務している総務業務の効率化
備品購入、電話対応など
就業規則などの諸規則の改定
状況に応じ、他の事もご依頼する場合がございます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:91531

【人事(採用)】〇管理部門の総合職メンバー(採用・労務・総務)

株式会社システナ

勤務地 東京都
職務内容 1.採用
中途採用全般業務を担当していただきます。
これまで人事として面接経験がある方、人材紹介でRA、CA経験のある方は、
即戦力として歓迎いたします。

2.労務
・同社及びグループ会社一部の労務管理全般を担当いただきます。
・まずは全ての業務ではなく、ご自身の強みを活かせる分野からご担当いただきます。

3.総務
同社の総務業務全般をご担当いただきます。
主はファシリティ、オフィス環境の円滑な運営、運用、活用からご担当いただきます。
これまでビルのオーナー、管理会社との契約更改、交渉、事業所の移転、開設経験がある方は、
即戦力として歓迎いたします。
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:91540

【人事(労務)】◆【東証プライム上場×成長企業】最適な就労環境の構築やWell-beingを推進 / 会社と従業員の

株式会社エス・エム・エス

年収 730~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 経営陣、事業責任者のパートナーとして、会社と従業員の相互発展を前提に、主に労働力向上の支援と健康経営の推進を通じて、グループの継続成長に貢献していくことが
人事・労務グループのミッションです。同社は、事業成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。
今回募集のポジションでは、グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計や労務関連業務のマネジメント業務を軸に、
労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考え、牽引いただける方のご応募をお待ちしております。

[主な業務内容]
※ご入社時にお任せする役割は、ご経験・ご志向に合わせて柔軟に検討させていただく想定です。
<国内>
 - グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計
 - 労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む)
  労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)、安全衛生管理に関わる業務 等
 - 人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用
 - その他人事に関わる業務全般 等
 - 子会社の人事に関わるアドバイザリー業務
<海外>
 - 海外駐在に関する制度、規定の企画
 - 海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等)
 - 上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用
雇用形態 正社員
  • リモート可リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91229

【人事(労務)】【人事総務部】労務総務担当

株式会社セレス

年収 402~800万円 勤務地 東京都
職務内容 まずは事務的な作業から携わったいただきき、徐々に総務・労務領域の幅を広げていただく予定です!
未経験の方は、先輩社員がしっかりとフォローしますので、ご安心ください!

【具体的な業務内容】
◆総務・労務
・入退社管理
・勤怠管理
・給与計算
・備品管理、オフィスファシリティ
・制度変更、規定改定
・株式事務および株主総会対応
・その他、社長秘書業務(全体業務の2割程度)など

週2日リモートワークもOK
雇用形態 正社員
  • 求人ID:84803

【総務】06_基金事務局<総務(規約)>

株式会社ベター・プレイス

年収 380~480万円 勤務地 東京都
職務内容 ▼はぐくみ企業年金の加入申込書の受付、書類内容チェック、行政向け届出書類作成
▼総務業務(サポート)
事務局において、はぐくみ企業年金に加入を希望する事業主からの各種書類の受付及び内容確認を行う業務を担当していただきます
また、行政機関へ提出する届出書類の作成も行います。
上記の他に、企業年金基金における総務業務の一部も担っていただきます。
■具体的な仕事内容
【書類受付、チェック関連】
・加入希望事業所に関する情報収集(主にweb上で行います)、データ整理
・書類のチェック(加入希望事業所が届け出る就業規則等、さまざまな書類の内容をチェックし、誤りがあれば修正指示を出します
・届出書類の整理業務
【総務関連】
・電話対応
(理事、代議員、事業主等への各種依頼、質問対応等。専門的な内容は担当者に引き継いでください)
・文書管理、会議資料作成、関係者のスケジュール調整
・基金職員の人事・労務サポート業務
その他、事務作業や庶務業務全般。

■将来お任せしたい仕事
・企業年金や社会保障の専門家となって制度や仕組みに関する知識を深める一方、制度や仕組みをお客様(経営層や従業員)に対して分かりやすく説明し、合意形成を図ったり不安を解消したりする「コンサルティング業務」も期待します。
フレックスタイム制あり
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:75160

【人事(労務)】労務担当 リーダー候補

株式会社データX

年収 360万円~ 勤務地 東京都
職務内容 労務担当して、入退社手続きや給与計算など労務管理業務を全般を行って頂きます。

【仕事内容】
■お願いしたい業務
・給与計算
・年末調整
・社会保険手続き
・入退社手続き
・勤怠管理
・健康診断管理
・福利厚生関連
・衛生委員会の運営
・従業員持株会の運営
・人事考課管理
など

■ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務
・人事関連規程の運用
・労務データ分析

■1日の流れ
・09:00-10:00 朝会、各Gr個別MTG
・10:00-18:00 労務対応(勤怠管理/入退社手続き/給与計算など)
・18:00-18:30 夕会(全体共有/Gr個別)
・18:30-20:00 タスク整理/WBS更新
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:91022

【人事(労務)】人事労務リーダー候補

デジタルアーツ株式会社

年収 450~675万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の人事労務課で、社員情報の管理、入退社対応、休職・復職対応、勤怠管理、健康相談窓口対応、ストレスチェック対応、社会保険業務、各種行政手続き対応など幅広い業務を担当していただきます。入社後は既存業務からスタートし、自立して業務を遂行できるようにしていただきます。

同社はスキルアップを重視する方にとって、自己成長、キャリアアップの機会が豊富に提供される職場です。あなたの知識と経験を活かし、社員の日々の活躍を支えることで、自社製品である情報セキュリティソフトウェアがもたらす、安心・安全な社会の実現に貢献しながら、キャリアを向上させましょう。

【業務詳細】
・労務管理:社員情報管理や入退社対応、勤怠管理ストレスチェック対応など
・給与計算関連:給与計算処理の一部の他、諸手当対応や年末調整対応など
・各種行政手続き対応:定期報告や申請、社会保険等の手続きや納付などの業務
・福利厚生制度の運営と改善:人事労務課が担当する各種福利厚生制度の運営と改善
・将来的には以下の業務も適宜行っていただく想定です。
 ・人事制度の運用・浸透・改善
 ・給与計算や勤怠管理のDX推進/各種業務効率化の推進/人事システム導入

【勤務地】
出社勤務とリモートワークをミックスした働き方です。(出社頻度:3回程度/週)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:76705

【人事(労務)】労務担当

株式会社マイベスト

年収 408~504万円 勤務地 東京都
職務内容 国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」の開発・運営を行う同社で、労務管理をお任せいたします。社員数200名規模の組織であるため、経営陣や各部門と密に連携しながら幅広い労務業務に携わり、専門性を発揮していただける環境です。
また、今後もIPOやさらなる海外展開に向けて組織拡大中のため、新たな挑戦や経験を積めるチャンスがあります。

具体的な業務内容:
・現場社員との面談
・勤怠管理(36協定の順守)
・給与計算(毎月の給与計算、社会保険の見直し、住民税の改定、年末調整など)
・入退社の手続き
・就業規則の改定、労使協定の締結
・安全衛生管理(予防接種の調整、定期健康診断、ストレスチェックの実施など)
・雇用管理
・休職(私傷病/産育休)・労災の対応 など

業務の特徴:
・入社後はご経験のある業務からお任せし、次第に業務の幅を広げていっていただく想定です。
・事務手続きなどは基本アシスタントが対応しているため、各種進捗管理やイレギュラー対応がメインとなります。

配属部署:
人事部 HRBPチーム
配属先の人事部は「人材の基準を引き上げ、各部門の成果を最大化する」というミッションのもと、執行役員CHROを含めて計8名(男性2名, 女性6名 / 中途入社者多数)で構成されています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90924

【人事(労務)】人事労務担当(Employee Relations)【HC】

PwC Japan合同会社

勤務地 東京都
職務内容 PwCJapan各サービスラインのEmployee Relations(労務担当)として、HRBP(ビジネスパートナー)や、部門のリーダーパートナー(一般企業の役員クラス)や人事の他チーム(Operation, OGC(法務部)、外部弁護士等)の労務案件に関するアドバイス、実行支援をするチームです。
労務低減に向けての企画立案、運用支援を実施します。
担当部門のリーダーパートナー(一般企業の役員クラス)や人事の他チーム(Center of ExcellenceやOperation、Learningチーム等)との連携を持ち、PwCグローバルネットワークからの情報も活用しながら、人事としてのナレッジを広げ、提案・運用を進めています。
また、サービスラインの異なるHRBPとの情報交換や勉強会などの機会もあり、お互いに助け合いながらスキルを高めています。
今後もビジネスの変化に対応できるよう、データを活用した人事施策(スキル管理やアサインメントなど)の推進も実行していく予定です。
※メンバー(Senior Associate)で入社された方はManager以上の方のサポートのもと、上記に取り組んでいただきます。

【担当職務】
・労務案件の対応。部門関係者、人事の部門担当者(HRBP)、コンプライアンス部門、法務部門、外部弁護士と連携して、各プロセスにおける判断、対応策の実施
・案件の 進捗管理、課題/リスク管理
・不正やハラスメント・プリベンション施策の立案、実施
・議事録作成
・上申書作成
・労基署対応
・全社的な労務課題に対する課題を検討、労務案件の発生そのものを低減する施策をデータ等を参考に提案・実施
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86646

【人事(労務)】労務担当 (メンバー)/エキスパート職

ALL DIFFERENT株式会社

年収 470~602万円 勤務地 東京都
職務内容 人事労務関連業務を中心に業務を担当していただきます。
※担当業務は、ご本人の希望やご経験、能力、適性等を考慮した上で決定いたします。

【人事労務関連業務】※給与賞与計算や、社会保険関連書類の作成等は、一部アウトソースしています。
・入社/退社手続き
・有期雇用社員の契約更新対応
・派遣社員の契約更新対応
・勤怠管理
・各種社会保険手続き
・年末調整等の手続き
・従業員給与計算
・上記に関する業務のアウトソーサーとの連携/調整
・衛生委員会関連
・人事データ集計・分析・活用
 ※上記の他に、法改正に伴う対応や、制度変更等の非定型常務もあります。

【その他業務】
・入社者向け入社オリエンテーション対応
・各種社内イベントの運営/運営補助(社員研修/忘年会 等)
 ※その他コーポレート本部内の業務をお任せすることもあります(コーポレートグループ:人事/経理/総務)。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:48258

【人事(労務)】〈経営管理部〉人事(労務)

株式会社Aiming

勤務地 東京都
職務内容 ・給与計算、勤怠管理
・委託社労士との窓口対応
・入退職の手続き、雇用契約書の作成/更新
・就業規則・各種社内規程の管理、労使協定対応
・安全衛生管理(健康診断、予防接種、衛生委員会、メンタルヘルスケア)
・評価制度の企画・運用
・就労ビザの手続き、障がい者雇用の管理
・各種社内窓口、相談対応
・その他庶務対応

※リモート不可

【雇用形態】
契約社員 / 正社員
正社員雇用の場合:試用期間3か月
契約社員雇用の場合:初回契約期間3か月、以降更新の可能性あり

【就業時間】
10:00 - 19:00(休憩時間:60分)※PJによって就業時間が11:00-20:00を基本とする場合がございます
標準労働時間8時間/コアタイム11:00~16:00
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88690

【人事(採用)】Global HR部門 組織開発

Sansan株式会社

年収 700~994万円 勤務地 東京都
職務内容 タイ、およびシンガポールにある海外子会社の担当として、組織開発を中心に、労務・採用などの人事業務全般を推進します。
具体的には以下の業務をお任せします。

▼入社後すぐに担当する職務
【組織開発・人材開発】以下の業務を通して、現地の組織課題を抽出し、対応策を実行します。
・各子会社のエンゲージメントサーベイの運用
・ローカルメンバーとの1on1ミーティングの実施

【労務管理】以下の業務を担当し、各国の法律や対応業務の知見を高めます。
・給与計算
・渡航ビザの新規取得/更新の管理
・入退社対応
・団体保険手続き

▼将来的に担当する職務
【採用】入社後の状況や成果などを踏まえ、将来的に下記の業務などへ職責を広げていきます。
・採用エージェントの管理(打ち合わせや説明会の開催など)
・書類選考や面接の実施、採用の進捗管理
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90426

【人事(労務)】【神奈川】<リーダー層>労務職

株式会社分析屋

年収 350~500万円 勤務地 神奈川県
職務内容 同社は2034年に売上100億円という目標に向けて、組織体制の強化を進めています。急成長に伴い、これまで外部に委託していた給与計算業務を社内で内製化し、スピードと柔軟性のある体制を構築中。
この変革期において、実務とマネジメントの両面から労務チームを支えるリーダー候補を募集します。

■仕事内容
<主な業務>
労務チーム(3名)のリーダー候補として、以下をお任せします。
・給与計算業務全般(内製化を進行中)
 └ SmartHRを使用し、効率的かつ精度の高い運用を実施
・勤怠管理・給与関連システムの運用管理(勤怠はHRMOS(IEYASU)を使用)
・労務チームメンバーのサポート・業務改善の推進
・就業規則の改訂・整備
※入社後はまず実務からスタートし、徐々にマネジメントにもチャレンジいただきます。

■働き方
時短勤務が可能です。?繁忙期には残業をお願いする場合があります。?
月末月初は週2~3日のリモートワークを含むハイブリッド勤務。?
月中旬はリモート勤務が中心となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90245

【人事(労務)】労務担当【カルチュア・エンタテインメント グループ㈱】

カルチュア・エンタテインメントグループ株式会社

年収 450~600万円 勤務地 東京都
職務内容 グループの成長とガバナンス強化を背景に、労務体制の強化を進めています。
給与計算や社会保険業務は外注化を推進しており、今後はM&Aへの対応や社員のウェルビーイング向上を見据えたサポート体制の充実を行っていきます。
こうした実務と企画の両面を担っていただける新たなメンバーを募集します。

■業務内容■
グループ22社を統合管理する人事部門にて、以下の労務関連業務を担当いただきます。
実務だけでなく、業務最適化や仕組みづくりにも積極的に関与していただく想定です。

<具体的な業務内容>
給与計算や社会保険業務の外注先への依頼、結果確認
法令遵守対応
(長時間労働、年休未取得者のモニタリングとアラートなど)
育休、介護、私傷病に対する社員対応
ウェルビーイング向上施策の企画立案、実行
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業要相談
  • 求人ID:86669

【人事(労務)】人事(労務・制度)メンバー

株式会社ネクソン

年収 570~850万円 勤務地 東京都
職務内容 東証プライム上場、時価総額約1.7兆円(2025年2月時点)である、世界有数のオンラインゲーム企業の人事メンバーとして、労務を中心とした様々な業務に関わっていただきます。同社の日本法人における給与計算・社会保険などの労務業務や従業員データ作成などの労務業務からスタート頂き、ご自身の実績と志向によって、将来的には人事施策の提案・改定・運用や評価関連業務など、多岐に渡り幅広い経験を積んで頂くことが可能です。
具体的には、以下の業務に携わっていただきます。
・給与計算、社会保険の手続き
・勤怠管理
・社内諸規程・就業規則(人事関連)の整備・運用
・会社全体の就業管理、労務管理体系の整備・運用
・人員集計、法令手続き(発生ベース)
・各種人事施策の提案・改定・運用業務
(人事制度、勤務制度、産育休関連制度、表彰制度等のNexon独自制度の導入・見直し・設計、エンゲージメント向上施策)
・その他人事関連実務

≪チームについて≫
当チームでは従業員数約260名のグループ本社である日本法人において、給与計算から人事制度や評価まで採用・研修以外の人事業務全般を幅広く担っております。担当業務はチーム内で定期的にローテーションしており、全員がチームの業務を遂行できるような体制をとっております。

≪働き方について≫
・勤務時間:10:00~19:00(休憩時間1時間)※試用期間満了後はフレックスタイム制あり
・同社はフレックス制度を導入しておりますので担当業務の状況に合わせて柔軟な働き方が可能です。
 ・また、男性含めて子育て中の社員も多く、家庭と両立しながら働くことも可能です。服装や髪形も自由です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90264

【総務】労務総務マネージャー

株式会社ナンバーナイン

年収 483~799万円 勤務地 東京都
職務内容 今回募集するポジションは、労務および総務領域の責任者として、以下のような課題を解決し、より強固な組織基盤を築く役割を担っていただきます。

・日本一の実現に向けて事業成長と社員成長を最大化するための仕組みつくり
・急成長する組織の中で、労務リスクを未然に防ぐ体制つくり

<主な業務内容>
・労務管理(勤怠管理、給与計算、社会保険手続きのチェック、改善)
・就業規則、社内規程の見直しと最適化
・労務トラブル対応およびリスク管理
・安全衛生管理、労働環境の改善施策立案、実行
・オフィスファシリティ管理、社内イベントの企画、運営
・組織拡大に伴う総務業務の仕組み化、DX推進

<利用ツール>
freee会計・マイクロソフトオフィス・Slack・スプレッドシート・Adobe等


<雇用形態>
正社員もしくは契約社員

<就業時間について>
フレックスタイム制 コアタイム10:00-16:00 フレキシブル始業8:00-10:00/フレキシブル終業16:00-22:00
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87337

【人事(労務)】【管理部】労務担当

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 急成長を続ける同社では、今後の業務拡大に向けた増員を募集しています。
労務メンバーおよび管理部長と連携しながら、以下の業務に従事していただきます。

労務・IPO関連業務
・勤怠管理、残業チェック
・給与計算
・保険手続き、福利厚生業務

総務業務
・機器・備品管理
・校舎・不動産管理
・社内外慶弔
・文書管理  など

【管理部のメンバー構成】
全4名
責任者:40代前半(男性)
メンバー:30代前半3名
労務担当:女性2名 経理担当:男性1名

【本ポジションの魅力】
同社は事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。
管理部門として社内の様々な部署と連携し、組織全体をサポートする重要な役割を担っていただきます。
雇用形態 正社員