求人一覧

  • 求人ID:84803

【総務】06_基金事務局<総務(規約)>

株式会社ベター・プレイス

年収 380~480万円 勤務地 東京都
職務内容 ▼はぐくみ企業年金の加入申込書の受付、書類内容チェック、行政向け届出書類作成
▼総務業務(サポート)
事務局において、はぐくみ企業年金に加入を希望する事業主からの各種書類の受付及び内容確認を行う業務を担当していただきます
また、行政機関へ提出する届出書類の作成も行います。
上記の他に、企業年金基金における総務業務の一部も担っていただきます。
■具体的な仕事内容
【書類受付、チェック関連】
・加入希望事業所に関する情報収集(主にweb上で行います)、データ整理
・書類のチェック(加入希望事業所が届け出る就業規則等、さまざまな書類の内容をチェックし、誤りがあれば修正指示を出します
・届出書類の整理業務
【総務関連】
・電話対応
(理事、代議員、事業主等への各種依頼、質問対応等。専門的な内容は担当者に引き継いでください)
・文書管理、会議資料作成、関係者のスケジュール調整
・基金職員の人事・労務サポート業務
その他、事務作業や庶務業務全般。

■将来お任せしたい仕事
・企業年金や社会保障の専門家となって制度や仕組みに関する知識を深める一方、制度や仕組みをお客様(経営層や従業員)に対して分かりやすく説明し、合意形成を図ったり不安を解消したりする「コンサルティング業務」も期待します。
フレックスタイム制あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88690

【人事(採用)】Global HR部門 組織開発

Sansan株式会社

年収 700~994万円 勤務地 東京都
職務内容 タイ、およびシンガポールにある海外子会社の担当として、組織開発を中心に、労務・採用などの人事業務全般を推進します。
具体的には以下の業務をお任せします。

▼入社後すぐに担当する職務
【組織開発・人材開発】以下の業務を通して、現地の組織課題を抽出し、対応策を実行します。
・各子会社のエンゲージメントサーベイの運用
・ローカルメンバーとの1on1ミーティングの実施

【労務管理】以下の業務を担当し、各国の法律や対応業務の知見を高めます。
・給与計算
・渡航ビザの新規取得/更新の管理
・入退社対応
・団体保険手続き

▼将来的に担当する職務
【採用】入社後の状況や成果などを踏まえ、将来的に下記の業務などへ職責を広げていきます。
・採用エージェントの管理(打ち合わせや説明会の開催など)
・書類選考や面接の実施、採用の進捗管理
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90426

【人事(労務)】【神奈川】<リーダー層>労務職

株式会社分析屋

年収 350~500万円 勤務地 神奈川県
職務内容 同社は2034年に売上100億円という目標に向けて、組織体制の強化を進めています。急成長に伴い、これまで外部に委託していた給与計算業務を社内で内製化し、スピードと柔軟性のある体制を構築中。
この変革期において、実務とマネジメントの両面から労務チームを支えるリーダー候補を募集します。

■仕事内容
<主な業務>
労務チーム(3名)のリーダー候補として、以下をお任せします。
・給与計算業務全般(内製化を進行中)
 └ SmartHRを使用し、効率的かつ精度の高い運用を実施
・勤怠管理・給与関連システムの運用管理(勤怠はHRMOS(IEYASU)を使用)
・労務チームメンバーのサポート・業務改善の推進
・就業規則の改訂・整備
※入社後はまず実務からスタートし、徐々にマネジメントにもチャレンジいただきます。

■働き方
時短勤務が可能です。?繁忙期には残業をお願いする場合があります。?
月末月初は週2~3日のリモートワークを含むハイブリッド勤務。?
月中旬はリモート勤務が中心となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:90245

【人事(労務)】労務担当【カルチュア・エンタテインメント グループ㈱】

カルチュア・エンタテインメントグループ株式会社

年収 450~600万円 勤務地 東京都
職務内容 グループの成長とガバナンス強化を背景に、労務体制の強化を進めています。
給与計算や社会保険業務は外注化を推進しており、今後はM&Aへの対応や社員のウェルビーイング向上を見据えたサポート体制の充実を行っていきます。
こうした実務と企画の両面を担っていただける新たなメンバーを募集します。

■業務内容■
グループ22社を統合管理する人事部門にて、以下の労務関連業務を担当いただきます。
実務だけでなく、業務最適化や仕組みづくりにも積極的に関与していただく想定です。

<具体的な業務内容>
給与計算や社会保険業務の外注先への依頼、結果確認
法令遵守対応
(長時間労働、年休未取得者のモニタリングとアラートなど)
育休、介護、私傷病に対する社員対応
ウェルビーイング向上施策の企画立案、実行
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業要相談
  • 求人ID:86669

【人事(労務)】人事(労務・制度)メンバー

株式会社ネクソン

年収 570~850万円 勤務地 東京都
職務内容 東証プライム上場、時価総額約1.7兆円(2025年2月時点)である、世界有数のオンラインゲーム企業の人事メンバーとして、労務を中心とした様々な業務に関わっていただきます。同社の日本法人における給与計算・社会保険などの労務業務や従業員データ作成などの労務業務からスタート頂き、ご自身の実績と志向によって、将来的には人事施策の提案・改定・運用や評価関連業務など、多岐に渡り幅広い経験を積んで頂くことが可能です。
具体的には、以下の業務に携わっていただきます。
・給与計算、社会保険の手続き
・勤怠管理
・社内諸規程・就業規則(人事関連)の整備・運用
・会社全体の就業管理、労務管理体系の整備・運用
・人員集計、法令手続き(発生ベース)
・各種人事施策の提案・改定・運用業務
(人事制度、勤務制度、産育休関連制度、表彰制度等のNexon独自制度の導入・見直し・設計、エンゲージメント向上施策)
・その他人事関連実務

≪チームについて≫
当チームでは従業員数約260名のグループ本社である日本法人において、給与計算から人事制度や評価まで採用・研修以外の人事業務全般を幅広く担っております。担当業務はチーム内で定期的にローテーションしており、全員がチームの業務を遂行できるような体制をとっております。

≪働き方について≫
・勤務時間:10:00~19:00(休憩時間1時間)※試用期間満了後はフレックスタイム制あり
・同社はフレックス制度を導入しておりますので担当業務の状況に合わせて柔軟な働き方が可能です。
 ・また、男性含めて子育て中の社員も多く、家庭と両立しながら働くことも可能です。服装や髪形も自由です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:90264

【総務】労務総務マネージャー

株式会社ナンバーナイン

年収 483~799万円 勤務地 東京都
職務内容 今回募集するポジションは、労務および総務領域の責任者として、以下のような課題を解決し、より強固な組織基盤を築く役割を担っていただきます。

・日本一の実現に向けて事業成長と社員成長を最大化するための仕組みつくり
・急成長する組織の中で、労務リスクを未然に防ぐ体制つくり

<主な業務内容>
・労務管理(勤怠管理、給与計算、社会保険手続きのチェック、改善)
・就業規則、社内規程の見直しと最適化
・労務トラブル対応およびリスク管理
・安全衛生管理、労働環境の改善施策立案、実行
・オフィスファシリティ管理、社内イベントの企画、運営
・組織拡大に伴う総務業務の仕組み化、DX推進

<利用ツール>
freee会計・マイクロソフトオフィス・Slack・スプレッドシート・Adobe等


<雇用形態>
正社員もしくは契約社員

<就業時間について>
フレックスタイム制 コアタイム10:00-16:00 フレキシブル始業8:00-10:00/フレキシブル終業16:00-22:00
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86594

【人事(労務)】人事労務担当

ネットイヤーグループ株式会社

年収 550~610万円 勤務地 東京都
職務内容 人事労務をメインとし、HRの目線から人や組織がパフォーマンスを最大化できる環境や運用の整備を目指していただきます。
勤怠管理や給与計算のメイン担当として、現メンバーと協力し、月次・年次業務について最適な業務フローの提案・構築・実行をすすめていただきます。

・人事労務手続き(契約管理、入退社手続き、出向者対応など)
・勤怠管理、給与計算(一部外部へ委託)
・人事関連規程、労使協定の改定・締結
・就業規則・諸規定の改定
・安全衛生、エンゲージメント
・人事評価制度の運用

ツール環境:OBC奉行クラウド

給与計算・社会保険業務は一部社労士事務所へ委託しておりますが、部分的内製化やシステム変更など、効率性と社員満足度を高めるための環境整備を段階的に実施する予定です。オペレーションのみならず、これまでの経験を活かしながら、様々な角度から企画提案・実行をいただき、またご自身も新しいチャレンジをしていただくことを期待します。

働き方:
・基本的に出社を想定(リモート:週1を目安)
・フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00)
・全社平均残業時間:11H
・ワークスタイル選択制度(所定労働時間勤務・80%/60%短時間勤務)※勤続1年以上の条件を満たす社員に限る
と柔軟な環境下で裁量のある働き方が可能です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87337

【人事(労務)】【管理部】労務担当

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 急成長を続ける同社では、今後の業務拡大に向けた増員を募集しています。
労務メンバーおよび管理部長と連携しながら、以下の業務に従事していただきます。

労務・IPO関連業務
・勤怠管理、残業チェック
・給与計算
・保険手続き、福利厚生業務

総務業務
・機器・備品管理
・校舎・不動産管理
・社内外慶弔
・文書管理  など

【管理部のメンバー構成】
全4名
責任者:40代前半(男性)
メンバー:30代前半3名
労務担当:女性2名 経理担当:男性1名

【本ポジションの魅力】
同社は事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。
管理部門として社内の様々な部署と連携し、組織全体をサポートする重要な役割を担っていただきます。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:44577

【人事(制度設計・制度運用)】人事(人事労務制度企画)ー 東京

サイボウズ株式会社

年収 550~800万円 勤務地 東京都
職務内容 チームの生産性とメンバーの幸福を両立させるマッチングの基盤づくりとして、次のような制度の企画~改善までを担当していただきます。
・評価報酬制度の企画・運用・改善
・人事労務制度の企画・運用・改善

【この職種について】
より主体的に、よりチームワークよく働けるしくみや環境を創ることが人事本部のミッションです。グローバルでの事業展開に伴い、国内だけでなく、グローバルでチームワークあふれる会社づくりを行っています。このポジションは人事本部Workstyle Design部や評価報酬部に所属し、働き方や評価報酬制度を通じて、チームの生産性とメンバー一人ひとりの幸福を両立させるしくみを検討、制度策定や改善を行います。会社規模が大きくなる中でも、同社らしい人事・評価制度のあるべき姿に向き合い、これまでの制度やしくみを継続的にアップデートしています。
入社後はこれまでの人事企画のご経験や労務知識を活かして、チームの生産性とメンバーの幸福が両立する理想的なチームとは何かを問い続けながら、その実現に向けて現実のギャップを特定して課題設定をしていくところから取り組んでいただきます。
チームのメンバーと議論を重ねながら、理想を形にしていく過程を一緒に楽しんでいただける方を募集しています。

【勤務地】
東京オフィスに出社可能な方(予定を含む)が対象です。業務の必要に応じて、出社いただきますが、出社可能な地域内でのリモートワークも可能です。エントリー時に、働き方の希望をお聞かせください。

【勤務時間】
9:00-18:00 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)。ただし、ポジションや給与体系に応じ、フレックスタイム制を適用しないことがあります。
※上記を基本の勤務時間として、チームの働き方とのマッチングを前提に調整いただけます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:89874

【人事(労務)】コーポレート本部 労務 障碍者雇用推進担当【キャリア採用】【東京】

株式会社ノースサンド

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 障碍者雇用に関する業務全般をお任せします。

【具体的には】
障碍者雇用枠で採用した社員が安心して働けるような体制づくりから携わっていただきます。
社内で労務担当とともに、下記の業務を行っていただきます。
(入社後まずはOJTを通して仕事に慣れていただき、順次、労務担当が行っていた下記業務の引き継ぎを行います。)

・障碍者の採用活動
・障碍者が業務を円滑に行うためのサポート・日々の相談対応
・障碍者の労務管理(入退社、勤怠、障碍者手帳の管理等)
・障碍者雇用にかかる申請、管理
・障碍者の職場定着、適応支援
・障碍者雇用に関する法律や制度の管理
・社内制度の提案、策定

活かせる経験・資格
・人事労務及び採用に関する業務経験
・障碍者支援の実務経験
・人材育成の経験
雇用形態 正社員
  • 求人ID:89819

【人事(採用)】【SBIホールディングス】【人事部】オープンポジション(人事業務全般)

SBIホールディングス株式会社

年収 400~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 人事部に所属いただき、ご希望やご経験に応じて以下のいずれかの人事業務またはそのアシスタントに従事いただきます。

・給与計算、社会保険等に関する労務業務
・人事諸制度・労働条件・福利厚生関連業務
・入社手続き等契約書管理
・採用、雇用管理
・採用ブランディングの構築、SNS等を使用した広報戦略の策定及び実施
・内定者の管理及び適切な対応とフォローの遂行
・人材育成研修の企画・運営
・人事関係システムの企画・管理
・部内DX化の推進
・海外赴任/帰任の対応
・人材のタレントマネジメント

※人事部オープンポジションでの募集です。

【PR】
同社グループでは、年齢や勤続年数は関係ないフラットな職場で上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすく、様々なことに対して提案できる機会も多くあります。バックオフィス業務の経験が豊富な方も、そうでない方も、プライム上場企業で働きたい方も、ベンチャーマインドを持って働きたい方も、ぜひチャレンジしてみてください。
ご経験を積んでいただいた後、部内ローテーションで労務・採用・研修業務や制度企画などに携わる機会があり、幅広く人事業務をご経験いただけます。
契約社員としてご入社いただきますが、ご活躍・経験により正社員への登用が可能となります。
雇用形態 契約社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86646

【人事(労務)】労務担当 (メンバー)/エキスパート職

ALL DIFFERENT株式会社

年収 400~430万円 勤務地 東京都
職務内容 人事労務関連業務を中心に業務を担当していただきます。
※担当業務は、ご本人の希望やご経験、能力、適性等を考慮した上で決定いたします。

【人事労務関連業務】※給与賞与計算や、社会保険関連書類の作成等は、一部アウトソースしています。
・入社/退社手続き
・有期雇用社員の契約更新対応
・派遣社員の契約更新対応
・勤怠管理
・各種社会保険手続き
・年末調整等の手続き
・従業員給与計算
・上記に関する業務のアウトソーサーとの連携/調整
・衛生委員会関連
・人事データ集計・分析・活用
 ※上記の他に、法改正に伴う対応や、制度変更等の非定型常務もあります。

【その他業務】
・入社者向け入社オリエンテーション対応
・各種社内イベントの運営/運営補助(社員研修/忘年会 等)
 ※その他コーポレート本部内の業務をお任せすることもあります(コーポレートグループ:人事/経理/総務)。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:76705

【人事(労務)】労務担当

株式会社マイベスト

年収 408~504万円 勤務地 東京都
職務内容 国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」の開発・運営を行う同社で、労務管理をお任せいたします。社員数200名規模の組織であるため、経営陣や各部門と密に連携しながら幅広い労務業務に携わり、専門性を発揮していただける環境です。
また、今後もIPOやさらなる海外展開に向けて組織拡大中のため、新たな挑戦や経験を積めるチャンスがあります。

具体的な業務内容:
・現場社員との面談
・勤怠管理(36協定の順守)
・給与計算(毎月の給与計算、社会保険の見直し、住民税の改定、年末調整など)
・入退社の手続き
・就業規則の改定、労使協定の締結
・安全衛生管理(予防接種の調整、定期健康診断、ストレスチェックの実施など)
・雇用管理
・休職(私傷病/産育休)・労災の対応 など

業務の特徴:
・入社後はご経験のある業務からお任せし、次第に業務の幅を広げていっていただく想定です。
・事務手続きなどは基本アシスタントが対応しているため、各種進捗管理やイレギュラー対応がメインとなります。

配属部署:
人事部 HRBPチーム
配属先の人事部は「人材の基準を引き上げ、各部門の成果を最大化する」というミッションのもと、執行役員CHROを含めて計8名(男性2名, 女性6名 / 中途入社者多数)で構成されています。
雇用形態 正社員
  • リモート可リモート要相談 副業可
  • 求人ID:86113

【人事(労務)】労務担当

セーフィー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 事業成長に伴う組織拡大のため、新たに労務業務を中心とした業務に携わっていただく担当者を募集します。
本社だけではなく、同社グループ(海外支社、子会社)の労務業務にも携わっていただきます。
5名の現メンバーと共に、以下のような取り組みを推進して頂きます。

※お任せする内容は、ご経験・適性・加入時の状況を考慮し、都度柔軟に分担していきます。

【業務例】
・勤怠管理
・給与計算(社労士との連携)
・入退社手続き、各種社会保険手続き
・各種規程の作成、変更手続き
・制度、福利厚生運用
・健康診断、ストレスチェック実施
・労務環境整備
・衛生委員会運営
・従業員メンタルケア、休職復職者ケアなど


■勤務地:東京都
※上長承認のもとリモート勤務も可能です(フルリモート前提の採用は行っておりません)

■勤務時間:エンジニア・デザイナーなどの専門職以外の方
フレックスタイム制 コアタイム10:00~16:00(フレキシブルタイム7:00~22:00) 標準労働時間は8時間/日
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89179

【人事(労務)】※人事未経験者可※ HRBP(部門担当人事)オペレーション【HR】

PwC Japan合同会社

勤務地 東京都
職務内容 HCBP Operationsは、サービス提供先各社(*) を担当するHRBP(部門担当人事、社内呼称はHCBP)と協働し、人事Operationを担うチームです。
同社としての標準化や効率化、品質維持とともに、各社のニーズに応えるためのサービスを提供するのをミッションとしています。
具体的には人事異動手続きの実施や人事評価、労働時間管理等の各種データの作成、人事データの分析等、定型・非定型のオペレーションを対応いただきます。
*同社グループ内の法人

【職務内容】
・各種人事データの作成
例:評価資料のデータの各種フォームへの反映、人事システムから各種人員情報の抽出とリストの作成、各種人事データの分析資料作成
・HRBP 事務及びサポート業務
例:HRBPのミーティング設定アレンジ、職員からの問い合わせ内容確認、基本的な問い合わせへの回答対応、より複雑な問い合わせは、担当者に振り分け

■業務:
・人事の一連の流れ(入社・評価・報酬・配置・退職等)を経験できます。
・チーム内外の関係者とコミュニケーションを取り、重要な手続きや交渉に携わることができます。
・PwCのグローバルネットワークを活用し、先進的な知識やプログラムに触れる環境が常に身近にあります。
・ジョブローテーションや各種制度を通じて、人事内にとどまらないキャリアパスに挑戦できます。
・リモートワーク、フレックス制度の活用により自律的な働き方ができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:83590

【人事(労務)】シェアードサービスチーム マネージャー【OST】

PwC Japan合同会社

勤務地 東京都
職務内容 シェアードサービス業務を行う障がい者チームでのマネジメント業務

■業務内容
チーム全体で200名程度、その中で受託業務のオペレーションチームでのマネジメントをお任せします
・オペレーションチーム50名~80名の全体管掌
・メンバー育成(定期面談の実施や個人目標の進捗管理及び指導、評価)
・次世代リーダー育成、メンバーのキャリア開発(人材育成スキームの策定から実行まで)
・労務対応、社内関係部門との連携
・外部、社会資源(障がい者支援機関)との連携
・社内プロジェクトへの参加、チーム内プロジェクトの企画、運用
・チーム全体ミッションのリード(採用育成、職場定着、業務拡大の3つのミッションを担う)

■同社の障がい者チームのご紹介
2016年に発足し、現在は200名以上のメンバーが在籍しています。
主な業務内容は人事や経理など同社グループ各部門より依頼された多様な業務(PCデータ入力や郵送業務など)を遂行し、サービスを提供しています。

■障がいのある方との接し方がわからないという心配も…
障がいへの配慮事項などは既存メンバーがサポートするのでご安心ください。
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:88885

【人事(労務)】◆ 労務責任者候補 / 人事 [ コーポレート ]

株式会社エス・エム・エス

年収 730~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 経営陣、事業責任者のパートナーとして、会社と従業員の相互発展を前提に、主に労働力向上の支援と健康経営の推進を通じて、グループの継続成長に貢献していくことが人事・労務グループのミッションです。同社は、事業成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。今回募集のポジションでは、グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計や労務関連業務のマネジメント業務を軸に、労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考え、牽引いただける方のご応募をお待ちしております。
【主な業務内容】
<国内>
 - グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計
 - 労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む)
  労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)、安全衛生管理に関わる業務 等
 - 人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用
 - その他人事に関わる業務全般 等
 - 子会社の人事に関わるアドバイザリー業務
<海外>
 - 海外駐在に関する制度、規定の企画
 - 海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等)
 - 上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用

【勤務時間】7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間)※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること)※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

【勤務状況】出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:89209

【人事(制度設計・制度運用)】【人事】グリーグループのペイロール業務企画・プロセス構築スペシャリスト

グリーホールディングス株式会社

勤務地 東京都
職務内容 グリーグループのセントラル人事ペイロール部門として、同社本体およびグループ子会社のペイロールを中心とした人事関連業務について、システム・業務プロセス両面の企画、フロー構築、運用を担っていただきます。
新規事業の成長に伴う子会社の立上げや新たな制度導入など、そのフェーズ毎に求められる人事機能を幅広く担当いただきます。

◆具体的な仕事内容
・ペイロールを中心とした業務・システム全般の企画、運用
・子会社立上げなどの各種事業プロジェクトにおけるHR領域の対応推進
・法制度改定対応や運用ルール策定、フロー構築
・ペイロール業務に関する業務委託先外注ベンダー(海外ベンダー含む)との業務連携、調整
・経理、税務、法務など関連する他部署との連携、調整
・株式報酬制度、福利厚生制度の運用

【雇用形態備考】
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。
 予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有)

【働き方】
同社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。
(部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度)
※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:78905

【人事(労務)】人事労務担当

株式会社出前館

年収 450~650万円 勤務地 東京都
職務内容 国内最大のデリバリーサイト『出前館』を運営する同社の人事労務ポジションです。
成長し続ける事業を支える組織づくりのため、出前館の Mission/Vision/Valueに基づいた労務業務をご担当いただきます。
これまでのご経験や適性に応じ、下記のような業務をお任せいたします。
<お任せしたい業務>
・従業員管理対応
 ・入退社手続
 ・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理
 ・人員管理、有期雇用管理
 ・産休育休等の休職者対応
・給与・社保業務
 ・勤怠管理
 ・給与計算、社会保険手続きに関する委託先との連携
 ・各種インセンティブ集計等
・安全衛生管理
 ・健康管理全般(健診、予防接種)
 ・安全衛生、産業医、メンタルヘルス
・その他
 ・就業規則、労使協定等の規定の整備(改訂、届出など)
 ・人事労務に関連する制度の立案および提案
 ・会社拡大を見据えた労務基盤の強化
<働き方>
・フレックスタイム制度(コアタイムあり)
・出社及びリモートワーク併用
雇用形態 正社員
  • 求人ID:88312

【人事(労務)】【コーポレート】労務

株式会社ログラス

年収 600~1,050万円 勤務地 東京都
職務内容 給与計算や入退手続きなどの事務業務(実務はアルバイトメンバーがメインで担当しているため、そのマネジメントやフォローを中心にお任せします)から、労務管理の効率化、労働トラブルの予防・解決まで幅広くお任せいたします。

<具体的な業務内容>
・労働法や労務に関する情報収集
・分析、最新の法改正への対応
・就業規則や諸規定の運用
・労働トラブルの予防・解決への対応
・給与計算、勤怠管理、労働契約、社会保険手続きの監督及び効率化
・労働安全衛生の推進と職場環境の改善

【現在の体制と募集背景】
現在の労務チームは2名体制(1名兼務)で取り組んでいます。今後社員数が増えていくため、組織を強化することが急務であり、既存業務の効率化や新たな業務が発生する予定のため、まだまだ人員が不足しているのが現状です。
また在籍メンバー(アルバイト)が、定常Opsを担当しているため、メンバーマネジメントや仕組みづくり、チーム立ち上げを牽引いただけるコアメンバーを募集しています。

【勤務地】
東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階
本社(リモートワークも可)
雇用形態 正社員