求人一覧

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:86152

【Web・オープン系マネジメント】【株式会社AbemaTV】BizDev_ABEMAの成長戦略立案と推進をリード/事業戦略立案~推進を

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 ABEMAは、テレビ朝日と同社の共同出資によって2016年に設立され、”新しい未来のテレビ”として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。

【チームのミッション/業務内容】
「ABEMA」の事業・ユーザ体験を向上させるためのプロダクトの機能追加や改善プロジェクトのQCDに責任を持ち、仕様策定、開発進行を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・プロジェクトの進行管理
・開発計画、開発計画に沿った進行管理、ステークホルダー調整
・要求&要件定義
・プロダクトの要求ヒアリング~要件定義・エンジニアと連携して仕様策定
・What~How

【雇用形態】
正社員 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

【勤務時間】
10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:63749

【経営企画】経営企画室/渋谷/企画/経営企画担当(マネージャー候補)

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 成長の根幹を担う「経営企画室」のマネージャー候補として、全社戦略に関わるプロジェクトを横断的に対応いただきます。
以下、想定する業務です。(ご経験によって業務の担当範囲や割合は異なります)

<メイン業務>
■自社M&A
現在、未上場企業ながら積極的にM&Aを行っており、上場企業レベルのM&A体制を構築しているフェーズです。
買収案件を担当しながら社内の関連事業部、外部専門家(弁護士、税理士、会計士、銀行)と連携し、ディールを進めていただきます。
買収後は、関連事業の現場担当者と協力し、PMI(買収後の改善)を行い、買収企業を成功に導いていただきます。

<サブ業務>
■経営指標の管理改善
経営指標をモニタリング、時には各部署と連携し施策を講じることで、全社の利益目標を達成に導く業務です。
・経営指標に関するレポートの作成及び分析、課題特定と施策の考案
・経理部や事業部との連携

◎同ポジションの魅力
・年間で8~10つほどの新規サービスができている同社において事業企画推進、収益分析、その他プロジェクト推進など、事業運営・改善に必要となるスキルが身につきます。
・代表をはじめ各事業部長(役員レベル)とコミュニケーションを取る機会が多く、高い視座で事業戦略に携われます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:74059

【事業企画・統括】【メディア事業部】サービスプランナー・プロデューサー (オープンポジション)/Ameba

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 同社が運営する「ピグパーティ」および新規「メタバースSNS事業」、電子書籍サービス「Amebaマンガ」および新規事業「ウェブトゥーンプラットフォーム」において、 サービスプランナー/プロデューサーは、イベント、マネタイズ、新機能なのどbizdevを担っていただきます。

業務詳細
・サービス内におけるイベントの企画・戦略・計画立案
・マネジメント・運用 ・短期、中長期なコンテンツ戦略の立案/実行
・仮想空間イベントの新規企画と制作ディレクション
・マーケ戦略と連動したイベント、運営施策の立案/実行
・マネタイズ施策、イベント制作におけるディレクション
・戦略パートナーとのアライアンス契約、および施策の実行
・担当企画における、トラブル発生時のリスク対応(対パートナー業務)
・イベントに限らない新たなグローススキーム、マネタイズスキームの考案
・施策実現に伴う開発・マーケティングなど各所との連携
・新機能開発等の開発

未経験の方も、違う職種だった方も、ぜひ様々なバックボーンが集まったAmebaでプロダクトマネージャーを経験してみませんか?

※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:59672

【Web・オープン系マネジメント】【メディア事業部】メディアグロースプランナー/Ameba

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 Ameba事業本部では、国内No1のブログコミュニティサービス『Amebaブログ』や、『Ameba Pick』『AmebaNews』をはじめ、『新規コマース』『D2C』『投げ銭機能』など多数のプロダクトを開発運用しています。
メディアグロースプランナーは、「製品・商品・サービス」を意味するプロダクトの価値を高めるために市場分析、戦略・方針の決定、要件・仕様に関わる決定、ユーザー分析、データ分析など幅広く業務を行う職種です。
どれだけ苦労してサービスを世に出してもグロースしなければ潰れてしまいます。
Ameabではサービスを成り立たせるためのグローススキルを過去の知見を元に学ぶことができます。

具体的やることは、下記の内容です。
・事業戦略設計
・プロダクト戦略設計(課題発見→企画/施策作り)
・UI/UX設計(デザイナーと連携)
・仕様詰め(CSや他部署と連携)
・開発(エンジニアやQAと連携)
・リリース
・運用設計(プランナーと連携)
・運用

この一連の流れに基本全て携わります。
未経験の方も、違う職種だった方も、ぜひ様々なバックボーンが集まったAmebaでプロダクトマネージャーを経験してみませんか?

※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:59671

【Web・オープン系マネジメント】【メディア事業部】プロダクトマネージャー/Ameba

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 Ameba事業本部では、国内No1のブログコミュニティサービス『Amebaブログ』や、『Ameba Pick』『AmebaNews』をはじめ、『新規コマース』『D2C』『投げ銭機能』など多数のプロダクトを開発運用しています。
この度、Amebaブログの再成長を担っていただけるプロダクトマネージャーを募集いたします。
サイバーエージェントとAmebaのアセットを活かし、Amebaブログの変革を実現、再成長へ導く
プロダクト戦略設計(課題発見→企画/施策作り)
ビジネス視点・ユーザー視点での仮説検証
データチームとの連携
マーケチームとの連携
開発チームも含めた組織開発
上記一連の流れに基本全て携わります。

【雇用形態】
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

【環境】
原則週3日出社、週2日リモートワーク(出社日の出社率は8割程度)
コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
定期的な1on1面談
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89565

【事業企画・統括】プロダクトマネージャー(PdM)_Anywhere

株式会社インフキュリオン

勤務地 東京都
職務内容 自社開発している決済サービス「Anywhere(エニウェア)」のプロダクトマネジメント。顧客ニーズや市場のトレンドをもとに製品の戦略的方向性を定め、ビジネス目標を達成するために必要な機能を企画推進し、市場のトレンドに沿って製品を改善するためのロードマップ策定から、市場調査や顧客の声を基に製品の価値を最大化するための提案を行い、ビジネス/エンジニアチームと連携してプロダクトを成長させる。また、ハードウェアに関する知見・経験を活かしたエンジニアチームの支援。

【募集背景とミッション】
近年、決済市場は急速に変化しており、顧客ニーズも多様化しています。同社はこれまで対面決済を強みに「Anywhere」を展開していますが、この変化に対応し市場をリードするために、今までにない対面決済とWeb決済を融合させた革新的なビジネスを構築することを目指しています。この目標を達成するため、プロダクトドリブンなアプローチで0から1を生み出し、事業を推進するプロダクトマネージャーを募集します。

【具体的業務内容】
・BizDevチームと連携した顧客ニーズや市場トレンドを具体的な製品・サービスに落とし込み
・プロダクトのビジョン、戦略、ロードマップの策定
・プロダクトの要件定義、仕様策定、開発ディレクション
・ユーザーリサーチ、データ分析に基づいたプロダクト改善
・開発チーム、デザインチーム、マーケティングチームなど、関係部署との連携
・プロダクトのKPI設定、効果測定、改善施策の実行

【働き方】基本リモートワーク(固定の出社日無し) ※なおPJの状況によって出社頂いた方が良いケースがあるため、現実的に本社へ通える範囲にお住まいの方を想定しています。

※株式会社リンク・プロセシングへの出向となります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89564

【事業企画・統括】プロダクトマネージャー_Winvoice

株式会社インフキュリオン

勤務地 東京都
職務内容 「Winvoice」のプロダクトマネージャーとして、エンジニアリングチーム、BizDevチーム、業務オペレーションチームと協議しながら、顧客課題解決のためのプロダクト開発の推進を担います。

Winvoiceは企業が自社サービスに請求書のカード払い(カード請求/カード支払いなど)を中心とする金融・決済サービスを、低コスト&スピーディーに構築することができる「請求書支払いプラットフォーム」です。
カード決済等のプロセスに必要なライセンス/業務/システムをワンストップで提供可能であり、Winvoiceが提供する画面UIや様々なAPI機能を、企業が自社のサービスに組み込むことで新しい金融体験を生み出します。

【具体的には】
・プロダクト戦略及びプロダクトロードマップの策定と実行
・新機能開発および機能改善における要求整理・要件定義や仕様策定
・プロダクト分析やユーザインタビュー等のプロダクトディスカバリー
・エンジニア、デザイナー、CS、営業、各職種のメンバーと協力してのプロダクト開発のリード

【勤務時間】
フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。
基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。
1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:89380

【事業企画・統括】【大阪】事業開発 [自社プロダクト NILTO]

フェンリル株式会社

年収 510~800万円 勤務地 大阪府
職務内容 NILTOプロダクト事業の初期フェーズから事業開発としてマーケティング含む幅広い業務にあたっていただきます。
ひとつのプロダクトで戦略の検討から施策実行、効果測定まで一貫して関わっていただきますので、ご参画いただく方の活躍が事業のグロースに直結する手応えのある仕事であり、稀有な経験をつめる環境でもあります。

■お任せする業務
事業推進
マーケティングに関する計画・実行・検証
ウェブコンテンツ作成・管理
セールス全般
パートナーアライアンス
カスタマーサクセス
各種オペレーション構築

■業務環境
CRM/MA: HubSpot
資料作成: Googleスプレッドシート/ドキュメント/スライド、FigJam
コミュニケーションツール: Slack, Google Meet
AIツール: Gemini Advanced
最新のMacBook ProもしくはWindows PCと、4Kディスプレイを貸与

【勤務地】
※フルリモートワーク特例措置あり住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:88688

【事業企画・統括】新規事業 立ち上げメンバー(L&D)(CEO端羽直下)

株式会社ビザスク

年収 700~1,250万円 勤務地 東京都
職務内容 CEO端羽直下の超初期フェーズにある新規事業(Learning & Developmen)にて、CEO端羽と二人三脚で同社の成長戦略を仕掛ける担当を募集します!

【担当業務】
ビザスクを活用した社内向け研修を外販可能なプロダクトに進化させ、「新規事業領域における外部知見活用ならビザスク」に匹敵する事業の柱に育てたいという端羽の思いのこもった新規事業を牽引いただきます。

【主な業務】
新規事業(Learning & Developmen)の戦略企画~営業等全般をお任せします。
営業、外販時の研修運用、型化まであらゆるミッションに積極的に取り組んでいただける方を募集します。

・社内/社外向け研修プロダクトのブラッシュアップ&デリバリー
・社外向け研修プロダクトの販売戦略、既存リードを活用したマーケティング
・新規営業(営業資料作成、アポイントの取得、提案営業迄)

【やりがい】
・グローバル×成長企業×上場企業というユニークな環境で、日本で唯一無二の事業拡大の最前線に関わることが出来る
・CEO端羽と共に、経営視点で企画~営業等様々な業務に携わりながら事業成長をドライブ出来る
・自ら意思決定に関わり、裁量を持ち仕事を進める事が出来る
・将来的に志向性に応じて、自分自身の職能やスキルを広げることが出来る環境”
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:89482

【セールスプランニング】企画オープン職

株式会社ギークリー

年収 550~900万円 勤務地 東京都
職務内容 「IT転職支援」事業の根幹であるマーケティング機能を強化してくれる方を募集しています。集客最大化だけでなく、最終的な価値(=顧客の転職・採用の成功)を届けるための顧客体験向上のための企画を担っていただきます。トコトン顧客のことを考え、顧客に喜んでいただくための施策立案を期待しています。

【部署構成】
マーケティングDiv配属となります。時には全社横断的に働きかけをしていただくことを想定しております。

【職務内容】
顧客体験の向上と、売上の向上を目的とした企画業務をお任せします。オンライン、オフライン問わず、組織横断的な企画立案と実行のリードを担っていただきます。これまでのご経験やご志向性に合わせ、下記のような業務をお任せ致します。

・集客最大化、または集客以降のプロセスにおける体験向上のための施策立案、実行のリード
・全社横断的なUI/UX、CXの改善
・CRM改善
・社内システムまたはBIツールの管理、改善

【職種の魅力】
・人材紹介事業が非常に好調で、多額の予算をマーケティングに投資しています。役員とのコミュニケーション頻度が多く意思決定のスピードも速いため、潤沢なアセットがある環境です。
・「提案」を尊重する文化があります。ご自身が起案する企画はもちろん、現場のメンバー達の提案を具体的に実現にしていくことも期待しているため、数多くの企画経験を通してスピード感を持った成果創出が可能です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87301

【事業企画・統括】事業開発プロデューサー

株式会社ココナラ

年収 600~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 プロダクト・事業を主導する立場で、事業PL、KPIに責任を持ち、事業成長のための施策、機能開発企画の立案と実行をご担当いただきます。実行の際は、データアナリスト・デザイナー・エンジニア・カスタマーサポートなど、クロスファンクショナルチームによって行われる開発プロジェクトを責任者としてリード。PJTミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただきます。

担当可能性のあるプロダクト
・ココナラスキルマーケット
・ココナラ募集
・ココナラスカウト (新規事業)
・ココナラコンテンツマーケット (新規事業)
・ココナラAIスタジオ(新規事業)
・新規toB型のSaaS事業(新規事業)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85962

【事業企画・統括】GMOインターネット株式会社/東京/正社員/プロダクトマネジメント(ConoHa)

GMOインターネット株式会社

年収 710~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ホスティングサービス「ConoHa」のプロダクト企画・開発のディレクションを通じてプロダクトグロースをリードしていただきます。
業界No.1を目指して「最新の技術」「使いやすさ」を追求した最高のプロダクトを創り、お客様に最高のサービス体験を提供することがミッションとなります。

【具体的な業務内容】
■プロダクト企画/要件定義
 ・市場調査、競合調査、定量/定性分析
 ・事業担当と連携し、担当プロダクトの戦略立案 / 企画 / 開発ロードマップ策定を進行
 ・ロードマップおよびデータ分析に基づいた課題設定、要件定義
 ・エンジニア担当/デザイナー担当と連携し、機能・UI設計を進行
■プロジェクトマネジメント
 ・開発スケジュールの策定、進捗/課題管理、検証、リリースを進行
 ・関係部署との折衝、情報共有/役割分担の取りまとめ等を必要に応じて実施
 ・プロダクト開発を効率よく進行するための仕組み、環境整備

【業務の魅力】
■自社サービスの開発に企画から一貫して携わることが出来ます。
■社内外を含め、様々なセクションと関わることでコミュニケーション能力、交渉力、折衝力が向上します。
■インフラ、アプリケーションと幅広いレイヤーに関わることで、幅広い知識、スキルの習得ができ、専門性の高い経験が得られます。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:80300

【事業企画・統括】エンタープライズセールス(ナレッジプラットフォーム事業)【スペシャリスト採用】

株式会社ビザスク

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 以下に加え、スペシャリストとして組織全体の事業開発力アップに向けた課題特定や施策検討までを担っていただきます。

・初期商談~受注までの検討フォロー(アポ獲得はインサイドセールスにて)
・クライアントへの課題ヒアリング・特定、ビザスクを活用した解決策の提案
・決裁獲得に向けてステークホルダー(担当者および決裁者)を巻き込んだ提案
・サービス提案資料の作成
・アカウントプランの策定~ご提案
・中長期的なリレーション構築、業務改善提案
・調査およびインタビューに関するコンサルティング
・クロスセル/アップセルを通じた新たなニーズの獲得及び提供スキームの構築
・マーケティングチームやプロジェクトマネージャーと連携した事業全体の売上拡大

【主なクライアント】
・大手法人事業会社(例:新規事業開発部や、研究開発部など)

【案件の一例】
・業界動向調査、M&A/投資判断のための対象市場の環境調査
・注目のビジネスにおける未来予測
・新規事業のユーザー調査など

※サービスを理解したうえでの提案が必要となるため、入社後の一定期間はプロジェクト・マネジメント職をご担当いただきます。

リモートワーク:可(月の50%)

雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:72242

【事業企画・統括】国内事業戦略・企画(ナレッジプラットフォーム事業)【スペシャリスト採用】

株式会社ビザスク

年収 700~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションの元、日本最大級のビジネス領域に特化したナレッジシェアプラットフォームを運営しています。
貴重な知見を持つアドバイザーと、様々な課題を抱える企業や個人を、1時間のインタビューでマッチングする「スポットコンサル」をはじめ、同社Survey、同社Partner(業務委託)等、多様な手法でマッチングしています。

【職務内容】
日本共同代表直下で、同社の法人事業部(日本事業を成長させる要の事業部)における成長戦略を仕掛ける事業戦略・企画を募集!
法人事業部において、プロダクト数、顧客数が多くなり複雑化する中において、課題抽出・論点設定を行い、中期的な事業計画の策定、策定された計画の進捗のモニタリングをしながら計画修正を行っていただきます。
設定された、課題・論点のひとつ、もしくは複数を担当し、解決策の立案と推進を、現場、日本共同代表と協働しながら担当していただきます。
その他、事業領域の組織運営として、事業運営ルール策定、事業系システムの導入などもご担当いただきます。

【主な業務内容】
ご本人の適性・意向に応じて決定しますが、以下のようなテーマを取りまとめ、
考えるだけではなく自ら推進するポジションになります。
・モニタリング/分析
事業の計数管理、モニタリング体制の構築、予実管理、データ集計・分析
・事業内の案件推進
日本共同代表と一緒に事業の重点テーマの検討担当者として案件を推進していただきます。
想定している案件としては、事業提携、プライシング改定、新規商材の開発企画等。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:75801

【事業企画・統括】オープンポジション(新規事業開発)

株式会社MyVision

年収 600~3,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が展開する人材紹介業において、新領域の立ち上げを担当していただきます。

担当いただく領域の候補はIT、バックオフィス、ヘルスケア、製造業等多くあり、今後の市場の将来性や候補者様の方の専門性を考慮して決定いたします。

以下のような同社のアセットを活用しながら、2年で5~10億レベルの事業にコミットいただける方を募集いたします。

・コンサル水準のロジカルかつスピーディーな経営意思決定
・システムを内製し、デイリーでアップデートをかけられるレベルの開発力
・ToC/ToBいずれも高速でPDCAを回すことが可能なマーケティング
・2年で100人を超える規模まで拡大させた採用ノウハウ
・他エージェントを凌駕する業務効率を作り上げたオペレーション力

具体的な役割
新領域の立ち上げに必要な役割を横断的に担っていただきます。

・事業戦略策定~実行
・クライアントマネジメント(新規~深耕)
・営業企画
・マーケティング
・組織作り(採用~育成)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:72015

【デベロップメント(職種未経験)】レベニュープランニング/Revenue Planning

株式会社HRBrain

年収 800~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 レベニュープランニング/Revenue Planning(変更の範囲:開発業務を除く同社業務全般)

【業務詳細】
いずれかのミッションもしくは兼務をお願いいたします。
ストラテジー担当(2名)
・目標作成
・市場・競争環境の分析
・事業状況の分析
・戦略策定
 └ 短期(FY25)
 └ 中期(FY26から27)
・戦略のアライン(ボード、取締役会、各組織長)
エグゼキューション担当(2名)
・戦術策定の支援
・組織全体の戦略整合性の担保
・組織設計
 └ 各組織のミッション、目標設計、リソースの最適化、リーダーシップ育成等
モニタリング担当(2名)
・市場、競争環境
・事業状況
・戦略遂行状況
雇用形態 正社員
  • 求人ID:41897

【プロデューサー】プロダクトマネージャー(PdM)

株式会社HRBrain

年収 450~800万円 勤務地 東京都
職務内容 既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・SaaSのプロダクト企画立案
・ユーザーヒアリング
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発優先度の決定
・開発ディレクション
※業務内容変更範囲:同社開発業務全般

■技術スタック
開発言語:Go, TypeScript
フレームワーク: chi, React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL, AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub

■出社頻度
週3出社・週2リモート(月金は固定出社日・火水木はいずれか1日)

■勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム 11:00-17:00)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:64613

【事業企画・統括】COO直下/事業企画

株式会社HRBrain

年収 500~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 COO直下で事業成長を加速させる為、各部門横断で課題分析/戦略策定/実行支援までを事業責任者と共に推進頂きます。ビジネス部門だけでなく、プロダクト開発方針策定にも従事頂きます。

■業務詳細
・事業全体、各部門毎の課題分析
・事業戦略の策定
・事業戦略の実行支援
・プロダクト開発方針策定

■組織体制
上級執行役員:1名 メンバー:4名

■募集背景
事業成長における組織強化の為

■ポジションの魅力
COO直下で、事業運営全体を戦略策定の部分からご経験頂けます。ご指向性次第で、事業企画だけでなく事業責任者としてのキャリア形成も可能です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85594

【事業企画・統括】事業開発/プロダクト戦略企画

株式会社HRBrain

年収 600~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 ・SaaSプロダクトの中長期戦略の立案
(変更の範囲:開発業務を除く同社業務全般)

【業務詳細】
◎中長期事業計画の策定
・市場データや競合分析に基づく戦略立案
・事業拡大や新規市場参入のためのロードマップ作成
◎事業戦略・プロダクト戦略の立案
・SaaSプロダクトの市場ポジションや成長性を踏まえた戦略策定
・プロダクトの差別化ポイントや価格戦略の提案
◎データ分析と課題抽出
・売上、顧客継続率、ARPU(顧客単価)などのKPI分析
・改善施策の立案および実行管理
◎経営陣・関連部署との連携
・経営陣への戦略提案資料の作成・プレゼンテーション
・開発、営業、カスタマーサクセスなどの各部門との協働によるプロジェクト推進
◎新規事業・サービスの企画
・新たな収益源となる事業やサービスの立案・評価

【ポジションの魅力】
事業拡大に伴い、プロダクトの戦略企画および中長期事業計画の策定・推進を担当いただける方を募集します。
市場動向を踏まえた戦略立案から具体的な施策の実行まで、幅広い業務をお任せします。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可
  • 求人ID:88828

【事業企画・統括】loan-DX_金融事業企画

株式会社TERASS

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。

▼募集背景
事業成長のために、今後は取扱商品拡大や貸金、M&Aなども実施していく必要があるため、経験豊富なリーダーと二人三脚でそれらを担える人材を新たに採用することに決定しました。

▼仕事概要
ローン事業をはじめとした新規事業の企画業務に携わっていただく予定です。
・金融事業の新規プロジェクトの企画・推進、新金融商品の企画・開発
・事業戦略の策定・実行、及びプロジェクトマネジメント
・経営陣や社内外のステークホルダーとの連携と調整を行い、事業推進を加速
・既存業務におけるオペレーションの改善(住宅ローン営業及び事務の仕組み化など)

▼働く魅力
・CEO直轄組織のポジション:少数精鋭組織の2人目の企画人材として幅広い領域を裁量をもって担当いただけます
・成長支援体制:経験豊富なリーダーから企画業務について丁寧に学んでいくことができます
・テクノロジーの活用:最新のアプリケーションを有効活用し、プロジェクトや業務の進め方自体も提案・構築いただくことができます
雇用形態 正社員