求人一覧

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:61489

【オンラインプロモーション】01-001 運用型広告コンサルタント(幹部候補)

株式会社AViC

年収 700万円~ 勤務地 東京都
職務内容 クライアントに高品質のサービスを提供するために、組織やチームを牽引していただきます。
・クライアントの主担当(2~3社程度)
・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案
・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用
・リスティング広告、SNS広告、ディスプレイ広告、動画広告、DSP広告などを用いた広告運用
・広告効果を向上させるための分析・施策立案
・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案
・メンバーの成果物のクオリティチェック
・メンバー評価 など

■魅力
【顧客から支持される高品質の広告運用】
・属人化しない仕組み化されたオペレーションによる高品質なサービス提供
・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントで、継続的に成果にコミット

【会社の成長に惜しまない積極的な投資】
・自社マーケティングDXツールの開発
・マーケティング以外の事業にも積極的にチャレンジ

【優秀な人材が多数在籍】
・メガベンチャー、大手広告代理店出身のメンバーが多数在籍
・科学的なアプローチを採り、人材が早く育つ仕組みを持つ
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:59849

【オンラインプロモーション】01-003 運用型広告コンサルタント(メンバー)

株式会社AViC

年収 400~720万円 勤務地 東京都
職務内容 クライアントのビジネスモデルと事業計画を理解した上で、本質的なコンサルティングを提供し、お客様1社1社のマーケティングの成果に徹底的に向き合っていただきます。

・クライアントの主担当(3~4社程度)
・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案
・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用
・リスティング広告、SNS広告、ディスプレイ広告、動画広告、DSP広告などを用いた広告運用
・広告効果を向上させるための分析・施策立案
・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案
など

■魅?
【顧客から支持される高品質の広告運用】
・属人化しない仕組み化されたオペレーションによる高品質なサービス提供
・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントで、継続的に成果にコミット

【会社の成長に惜しまない積極的な投資】
・自社マーケティングDXツールの開発
・マーケティング以外の事業にも積極的にチャレンジ

【優秀な人材が多数在籍】
・メガベンチャー、大手広告代理店出身のメンバーが多数在籍
・科学的なアプローチを採り、人材が早く育つ仕組みを持つ
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:57509

【オンラインプロモーション】01-002 運用型広告コンサルタント(マネージャー)

株式会社AViC

年収 700万円~ 勤務地 東京都
職務内容 クライアントに高品質のサービスを提供するために、マネージャーとしてクオリティチェックやメンバー評価をしてチームを牽引していただきます。
・クライアントに対する同社アカウント責任者としての折衝(3~5社程度)
・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案
・デジタル広告の企画、メディアプラン作成
・リスティング広告、SNS広告、ディスプレイ広告、動画広告、DSPなどの広告運用
・広告効果を向上させるための分析・施策立案
・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案
・メンバーの成果物のクオリティチェック
・メンバー評価 など

■魅力
【顧客から支持される高品質の広告運用】
・属人化しない仕組み化されたオペレーションによる高品質なサービス提供
・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントで、継続的に成果にコミット
【会社の成長に惜しまない積極的な投資】
・自社マーケティングDXツールの開発
・マーケティング以外の事業にも積極的にチャレンジ
【優秀な人材が多数在籍】
・メガベンチャー、大手広告代理店出身のメンバーが多数在籍
・科学的なアプローチを採り、人材が早く育つ仕組みを持つ

フレックスタイム制適用(コアタイム10時~15時)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90934

【サポート(ハイクラス)】【北海道】ECサイトのバックオフィス

ポールトゥウィン株式会社

年収 282~321万円 勤務地 北海道
職務内容 札幌第三センターでは、主にネットサポート事業としてITサービスを展開しているクライアント様のサービス運営のお手伝いをしております。
今回は、大手ECサイトの運営バックオフィス業務を行っている以下2チームにてSV(チーム管理)のお仕事を募集いたします!
【担当チームと業務例】
1.ECサイトに出店している店舗様の運営サポートチーム
→購入された商品が発送されているか、配送遅延が起きていないかなど、専用のシステムを使ってチェックし、状況に応じて店舗様へフォローの連絡(メール)を行います
2.ECサイト出店店舗における契約更新業務チーム
→ECサイトに出店契約している企業様の契約更新時の書類チェック等の業務です。チェック項目や提出書類などはマニュアルがあるので、未経験や知識がなくても安心!

【具体的なSV業務内容(1.2.共通)】
<チームメンバー(アルバイト)の管理>
メンバーの勤怠管理/シフト管理
1日/1週間の業務進捗の管理
メンバーとのコミュニケーション
メンバーの育成/フォロー
<クライアントへの報告業務>
クライアントへの報連相(業務ルールの確認やミス発生時のエスカレーション作業)
作業状況把握のための数値管理(生産性、顧客満足度、品質)
業務効率化やミス削減の取り組み
まず、入社後の1カ月は研修期間となり、オペレーターとして現場経験を行いチームメンバーの業務内容を把握していただいた後に、徐々に先輩SVから管理者業務を教えていただき、習得を目指します!
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:90989

【物流管理】【第二新卒歓迎】IoTレンタル機器の物流業務(入出荷・在庫管理)/グロース上場企業

株式会社Photosynth

年収 350~500万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の提供する入退室管理システムに紐づくスマートロック「Akerun」及びその関連品目の入出荷・在庫管理が主な業務となります。IoT機器のレンタルビジネスであるため、新規出荷だけでなくレンタル終了時の返品入庫作業や、一部機器設定なども実施しています。
また機器を固有IDで識別し所在も管理しているため、契約等との紐づけをシステム管理するなど、単純な入出荷業務にとどまらず多様な業務を経験できます。
プロダクトSaaS企業の複雑な入出荷業務をあえて内製化し、システム化や業務フロー構築を通してナレッジを蓄積しており、メンバー自ら簡単なプログラムを書くなど常にスマートな物流を追及しています。
2020年にロジスティクスセンターを立ち上げ、出荷の完全内製化を行いましたが、事業規模拡大に伴い一層の物流業務効率化や戦略立案が求められるフェーズにあります。

【具体的には】
・入出荷業務(システムへのデータ入力含む)
・在庫管理業務(システムへのデータ入力含む)
・物流に関する他部署(営業やカスタマサポート等)とのコミュニケーション
・協力会社(運送会社等)、外部倉庫とのコミュニケーション

【入社後にまずお任せしたいこと】
・プロダクトラインナップや現状業務の理解
・入出荷業務および在庫管理業務

【就業時間】
※フレックス制度(コアタイム: 10:00~14:00 フレキシブルタイム: 7:00~10:00 / 14:00~21:00)
※開発部門は裁量労働制
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:90984

【不動産系専門職】施工管理 / 設置コーディネーター(リーダー・課長候補)

株式会社Photosynth

年収 550~700万円 勤務地 東京都
職務内容 Akerun入退室管理システムの機器設置、導入支援、訪問対応等の業務を協力会社と連携しながら担当いただきます。
営業部、物流、開発など社内のあらゆる部門とコミュニケーションをとっていただきながら、案件対応、プロダクト改善業務に貢献していただきます。機器設置工事は協力会社に9割以上委託しており、協力会社への依頼・調整を遠隔で行いながら必要に応じて現地対応を行っていただきます。
※自身が現地に行くことはほとんどありません。(直近1年以内でも数える程度です)

※働き方に関する補足
基本的に土日休みになります。残業時間も月20-30h程度の想定です。

■具体的には
・協力会社・外部業者の施工管理
・新規案件の設置・作業調整
・Akerun製品の障害対応、作業報告等のフィールド業務
・顧客に対してのソフト/ハードについてのテクニカルサポート

ご入社後は、メンバーと一緒に同社製品に関するフィールド業務を通じて、製品および業務周りに関して理解し、対応できるようになっていただきます。
その後、協力会社のディレクションに関わっていただき、協力会社に対する窓口となり、案件を推進していっていただきます。
メンバー数名のマネジメントを行っていただきます。

■就業時間
※フレックス制度(コアタイム: 10:00~14:00 フレキシブルタイム: 7:00~10:00 / 14:00~21:00)
※開発部門は裁量労働制
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91073

【フロントエンドエンジニア】【OHG/首都圏】Web開発エンジニア(フロントエンド)

株式会社オープンハウスグループ

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のマーケティング本部にて、ディレクターやデザイナーとコミュニケーションを取りながら自社のWebサイト制作・更新を担当いただきます。
自社サイトの構造や意図を理解し、SEOやユーザービリティを考慮した上での機能改修・A/Bテストの実装や、新規Webサイト/LPの作成、リファクタリングが主な業務です。

スキルとモチベーションに応じて幅広い業務を経験することが可能です。

【具体的な仕事内容】
■新規Webサイト構築
■Webサイトの機能改修・リファクタリング
■MAツールを利用したWebサイトへのA/Bテスト実装
■LP作成
■Webサイトの顧客行動分析

■開発環境
OS:Mac、Windows
言語等:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、Next.js、PHPなど
ツール等:Adode XD、Figma、Visual Studio Codeなど
バージョン管理:Git、Backlog、Slackなど
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91070

【コンサルティングセールス】【OH/首都圏】法人営業 収益不動産リーシング担当/土日休み※未経験OK

株式会社オープンハウスグループ

勤務地 東京都
職務内容 2020年10月に立ち上げたプロパティマネジメント部門の一員として、中古収益不動産のバリューアップ、そしてオーナー様の収益最大化に貢献していただきます。具体的には、リフォーム・リノベーションを施した収益不動産の入居者募集を賃貸仲介業者様へ依頼し、物件の稼働率向上を目指していただきます。オーナー様との信頼関係構築はもちろんのこと、担当物件の賃貸仲介業者様への訪問や情報提供を通じ、長期的な関係構築を図りながら、安定的な収益確保を目指していただきます。

・不動産会社様への訪問営業
・物件情報(空室情報など)の提供
・オーナー様への賃貸条件等の提案
・入居者募集、契約手続きのサポート
・顧客情報や営業活動の記録・管理
・市場調査・分析に基づく営業戦略への貢献

勤務時間:月金9:30-18:30、火木9:00-18:00、水10:00-19:00 
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91069

【法務】【OHG/首都圏】法務部 法務(契約社員)

株式会社オープンハウスグループ

年収 480~600万円 勤務地 東京都
職務内容 法務コンプライアンスチェック業務
・グループ会社全社の暴排対応業務全般
・グループ会社全社の取引先コンプライアンス調査
・調査メンバーのマネジメント
雇用形態 契約社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91068

【不動産系専門職】【OH/首都圏】土日休みの仕入契約決済事務/本社勤務(顧客対応なし)

株式会社オープンハウスグループ

年収 468~504万円 勤務地 東京都
職務内容 オープンハウスの主幹事業である戸建事業部にて、
開発戸建分譲用地の仕入契約業務補助・企画・商品化・販売促進までの
一連の業務を担当する部署での募集になります。

●仕入業務補助
戸建用地の仕入契約及び決済書類作成、確認、商品企画を行う部署での事務職募集です。
1現場あたりの取引額が数千万-数億円になる契約の条件や企画を確認し、
事業化へ向けた安全な取引を推進して頂きます。
将来的には戸建用地の商品企画などのキャリアパスもございます。
販売計画の立案、調整、販売促進までを行いますので、
仕入れから販売までの幅広い知識やスキルを身につけることができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91067

【セールスプランニング】【OH/首都圏】土日休みの戸建用地企画※未経験可/建売住宅の商品化

株式会社オープンハウスグループ

年収 468~800万円 勤務地 東京都
職務内容 オープンハウスの主幹事業である戸建事業部にて、
建売住宅の企画・商品化をお任せいたします。

他社では営業担当が用地の仕入れから企画、商品化まで行うことが多いですが、
同社では分業化により、営業担当が用地を仕入れた後の企画、商品化を

専門で行っていただけます。

【具体的には】
区画・間取りの企画検討
 ┗仕入れた戸建用地を何区画で販売するか企画検討。
  設計士が作成した図面に、周辺エリアやお客様の販売傾向を考慮し、
  購入したいと思える間取りに修正依頼をしていきます。
物件情報の調査、資料の作成
 ┗契約書や重要事項説明書に記載するための内容を、
  役所や現地に行って調査し、物件資料を作成します。

自分の考えた計画を元に街が出来上がっていく、ディベロッパーの醍醐味を味わえる仕事です。

一生に一度の“家”を作ることに携われる。
設計部門や営業担当、契約担当部署など、さまざまな方と関わって作り上げますので、
マルチタスク能力や調整力が身につきます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91066

【人事(労務)】【OHG/首都圏】人事部 米国人事関連業務担当

株式会社オープンハウスグループ

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 人事部にて米国人事関連業務全般を担当していただきます。具体的には、駐在員のVISA、保険などの事務手続きから海外赴任者・出張者へのサポート、現地社員・スタッフの給与管理、グロスアップ等も行っていただきます。現地従業員ともコミュニケーションをとりながら、ゆくゆくは駐在員に関する制度改正等の施策の立案・実行にも携わっていただくなど、グローバルに発展していく組織づくりに貢献していただきます。

【具体的には】
★海外業務
・海外駐在員の赴任・帰任に関する手続き対応(VISA、保険等)
・海外駐在員の給与、社会保険、税金関連業務
・海外赴任に関する規程整備、制度改正対応

★日本業務想定
・異動・転勤等の人事異動に関する業務
・昇格・降格等の評価制度の運用・改善
・人事システムの運用・保守、データ管理
※上記に関わらず得意領域からジョインいただければと思います
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91100

【コンサルティングセールス】【未来応援事業本部】高等学校向けの「校内ガイダンス」の提案営業

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 「校内ガイダンス」と呼ばれる、高校内での授業の一環で実施する進路イベントを企画し、高校の教員へ提案、実施・運営をする活動を行っていただきます。
具体的な内容としては、高校生や高校現場の現状や希望をヒアリングし、進路検討・キャリアに関する課題に対して、社内関係部署と連携しながら、その解決を図るイベントを企画・提案します。
主には担当高校で行う授業に、大学・専門学校等の上級学校を複数校誘致をし、各上級学校の学校・学部理解のための説明会、仕事・資格への興味関心を促す機会を提供します。
高校生の進路検討・キャリア観の醸成・入試対策といった目的別に校内ガイダンスを企画し、案件獲得に向けた営業活動や、ガイダンス運営を通じて高校生の未来に対する課題を特定し、その解決を図ることで高校生の進路選択を支援するお仕事です。
「校内ガイダンス」は多くの高校で導入されており、高校は勿論のこと上級学校からもニーズがあります。
より密接に高校現場に入り込んでいき、高校生のキャリア形成により関わりたいという想いから、校内ガイダンス市場へ本格的な新規参入を果たすことを目的に新設された新設部署となります。

<業務詳細>
これまで同社と取引のある高等学校に対し、「校内ガイダンス」の提案営業を行います。
新規開拓営業となりますが、すでにマイナビと取引があり「進路講演会」を開催している高校が対象になるため、質を重視しながらも開催校を増やしていくことがミッションです。
「校内ガイダンス」の開催が決まった後は、高校の教員とともに具体的な誘致校(大学や専門学校)の検討・選定を行い、当日に向けた準備を行います。また上級学校選定においては、当事業部の大学・専門学校向け営業チームと連携して行います。
事業部内でも様々な部署と連携する機会が多く、協業姿勢も重要です。

<チームのミッション(目指している方向性)>
「高校生の心を動かす」を私達の日常に取り入れ、高校生の未来・人生を支援する最前線の部署を目指しております。高校生が未来に対してもつ課題を特定し、教育や社会の仕組みを変えていくことに取り組んでいます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91098

【サービス企画】【デジタルテクノロジー戦略本部】HRサービスを中心としたプロダクトマネージャー(PdM)

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 HRサービスに関わるプロダクトマネージャー(PdM)です。
マイナビが展開する既存のHR系のWEBサービス、および今後リリース予定の新規サービスにおいて、戦略策定~プロダクト企画~リリース~グロースまでを担当いただきます。経営戦略・事業戦略にもとづいた企画を、実際にプロダクトとして具現化し、ユーザーの課題を解決し、顧客価値・事業価値の最大化へ繋げていきます。
<業務詳細>
・プロダクト戦略/ロードマップの立案・策定・遂行
・ユーザーストーリー(UX)作成
・ユーザー調査(定量調査・定性調査)
・機能要件の作成、ワイヤーフレーム・モックアップ(Figma)の作成
・システム部門とシステム開発要件を検討
・グロースに向けたマーケティング戦略の立案及び実行
事業企画部門、システム部門、マーケティング部門など、様々なステークホルダーとの間に立ち、自社サービスのプロダクトグロースに携わっていただきます。
<チームのミッション>
HRサービスに関わるプロダクトマネジメント部門です。近年では、応募管理システム”MIWS”、リファレンスチェックシステム”TRUSTPOCKET”、採用オーダー・求人票管理システム”HR RULER CANVAS”をはじめ、多くのプロダクトをリリースしグロースしています。また、現在ではタレントマネジメントシステムなど、HRサービスに関わる幅広い分野のプロダクトマネジメントを担当しています。HR市場での更なる成長を推し進める最前線に立ち、自身が企画したプロダクトが、多くのユーザーの課題解決に繋がり、収益化していく達成感を味わえるのは、この部署の醍醐味です。
<ポジションならではの魅力・やりがい>
同社の強みでもあるHRサービスのプロダクトを担当するため、サービス/開発規模が大きく、社会貢献度の高いプロダクトに携わることが出来ます。また、0→1の生みの楽しみとサービス(売上を最大化する)をグロースさせる両方を経験することができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91095

【セールスプランニング】【ライフキャリア事業本部】転職メディア領域での企画推進業務

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 日本最大級の総合転職情報サイト「マイナビ転職」を運営しているライフキャリア事業本部にて、メディア商材・販売を行う企画全般に対しての業務をお任せいたします。
新規企画の立案から既存企画の効果検証まで幅広い業務に関わっていただきます。

<業務詳細>
・新規企画・キャンペーンの作成
・既存企画の効果検証・改修
・各種問い合わせ業務全般
■新規企画・キャンペーンの作成
・新規商品・ 四半期毎のキャンペーンの新規立案
・各部署との合意形成
・企画書作成
・イントラ作成
■既存企画の効果検証・改修
・各部署との合意形成
・企画書作成
・イントラ作成

<仕事のやりがい・身に着くスキル>
◆ライフキャリア事業本部の転職メディア領域の営業が販売を行う全企画に関わる魅力があります。
◆自分たちの企画構成により、売上が左右されることもある事業にインパクトがある業務です。
◆企画からリリース迄の意思決定が早い為、スピード感を持って業務に取り組むことが出来、意思決定者との合意形成も多く、事業の根幹で働けているやりがいがあります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91093

【サービス企画】【就職情報事業本部】「マイナビ20××」における採用支援システムの開発サポート

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 ・採用管理システムの次年度開発項目の検討、仕様確定、検証
(社内営業担当やクライアントフォロー担当からの追加開発項目のニーズの集約、社会情勢や競合他社の状況を踏まえ、開発会社と次年度の開発項目、仕様を検討します。機能実装後、システム検証委託先の協力のもと、システム検証を行います。)
・採用管理システムの企画設計、発注、納品管理、運用管理
(次年度のサービスメニューの検討、販売開始後の発注、納品管理、運用管理を行います。納品、システムのサポートデスクは委託していますので委託先と連携をして業務を進行いたします。)
・採用管理システムの販促支援
(サービス紹介ページの作成、販促資料作成、社内営業担当向けに勉強会(サービス・販促ポイントの紹介等)を行います。)

<業務詳細>
◆「マイナビ20××」のクライアントに対する採用選考管理システム「アクセスオンライン(ACCESS ONLINE)」を導入企業からいただいた要望から、次年度の開発項目の検討、仕様確定、検証まで行います。
・営業担当や運用担当が開発項目を回収
・内容を精査し、グルーピング、開発会社やシステム検証委託先に依頼発注。
・その後の納品管理、運用管理を行います。
※サポートデスクは外部へ委託しております。
その他にも採用管理システムの販促支援もお願いすることもございます。
(サービス紹介ページの作成、販促資料作成、社内営業担当向けに勉強会を行います。)
<ミッション>
事業部としてクライアントの新卒採用の成功をミッションとしていますが、その中で根幹を担う採用管理システムのサービスを取り扱います。そのサービスの売上、サービス品質の向上をミッションとし、採用担当者の業務の効率化、高度化に貢献し、多くのクライアントを採用成功に導くことをミッションとします。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91090

【データサイエンティスト】【デジタルテクノロジー戦略本部】データ仮想基盤の運用管理ならびにガバナンスポリシー策定担当

株式会社マイナビ

年収 450~700万円 勤務地 東京都
職務内容 社内のデータ利活用において、データアーキテクトとしてデータの管理と活用、最適化しビジネスの成功を支えていただきます。具体的に、事業部と共にデータ戦略の策定と実行、データ仮想基盤の構築と運用、データガバナンスの策定の業務を行います。
<業務詳細>
・データ仮想基盤(Denodoプラットフォーム)の運用管理
・データカタログの運用管理
・データガバナンスのポリシー策定および実施
・データ統合プロジェクトの計画と実行
・社内データの利活用を促進し、データドリブンな意思決定を支援
・データ戦略の策定と実行
・ユーザーサポートとトレーニングの提供
<チームのミッション(目指している方向性)>
同社のビジネス目標に沿ったデータ戦略を策定し、その実行をリードする事をミッションとしております。その先に社内のデータドリブン文化を広げ、データを利用してビジネス成果を最大化させることを目指しています。
<このポジションならではの魅力・やりがい>
本ポジションは同社がデータを活用し、データドリブン文化を根付かせるために不可欠なポジションです。同社が持つビックデータを利用し、データの設計、管理、最適化を行いビジネスの意思決定を支援、企業の成長に直接貢献することができます。
自分の仕事が企業の成功に繋がることを実感できるのは大きなやりがいになると思います。
<このポジションだからこそ身につくスキル>
・データガバナンススキル
・データ仮想化知識
・データカタログ知識
・コミュニケーション能力
・プロジェクト管理能力
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91089

【オンラインプロモーション】【就職情報事業本部】「マイナビ新卒紹介」のWEBマーケティング

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 新卒学生向け就職エージェントサービス「マイナビ新卒紹介」の利用者拡大に向けて、ユーザーの調査から各種集客施策(オンライン/オフライン)の立案、実施に従事していただきます。

<業務詳細>
・オンライン/オフライン問わず広告の検討・施策
・マイナビ新卒紹介の公式サイトの解析、改善施策の実施。
・マイナビ新卒紹介の公式サイトのコンテンツマーケティングの実施
・Xなどの公式SNSの運用
・マイナビ内の他事業部との連携による集客施策の企画、実施
・ユーザーインタビューの実施
上記を一例に上流部分から設計し、チャネル選定~効果検証~改善・実装までをお任せします。

<チームのミッション(目指している方向性)>
マイナビ新卒紹介は、知名度がまだ低い就職エージェントサービスですが、「就活生が当たり前に使う世界」の実現を目指しています。
そのため、同社の最大ミッションは”サービスの認知度向上”そして”サービスの利用者数の向上”です。
なぜこのミッションが重要かと言うと、マイナビ新卒紹介を「就活生が当たり前に使う世界」になったときに、
一人で就活を進められる学生でも、キャリアアドバイザーと一緒に進めることで、客観的な視点を取り入れた企業選びができ、結果としてミスマッチのない選択に繋がると考えているからです。
つまり、少しでも多くの学生に「学生のファーストキャリアを最良のものにする」ためにマイナビ新卒紹介を利用してもらうことが、同社の目標です。
そんな利用のきっかけを創出することができる、非常に大きな存在意義があるチームになります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91087

【サービス企画】【ライフキャリア事業本部】成果報酬型サービス「マイナビ転職 Booster」の開発・運用担当

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 日本最大級の総合転職情報サイト「マイナビ転職」を運営しているライフキャリア事業本部にて、新サービスにおける企画・開発・業務改善業務を幅広くお任せします。
業界トップシェアを誇る「マイナビ転職」において、更なる市場拡大を目的に、2019年4月より成果報酬型サービス「マイナビ転職 Booster」を開始しました。
順調に拡大していますが、更に成長スピードを加速させるためにシステム開発やデータ分析など事業推進に携わっていただきます。
<業務詳細>
・業務改善におけるプロジェクトの企画立案や業務フローの構築、関係部署との折衝
・BIツールやSales forceを活用してデータの可視化・分析
・既存の業務内での生産性向上のための提案や改善策の立案・実行
・社内のシステム部門との各種調整
<身につくスキル>
・データ分析スキル
・IT部門、社外ベンダーとの折衝スキル
・プロジェクトマネジメントスキル
・営業企画スキル
<魅力・やりがい>
・少数で幅広い業務を担当するため多くの経験が詰めます!
・立案した企画の成果をダイレクトに感じられるます!
・成長中サービスの為、決められた手順通りの仕事ではなく試行錯誤の余地が大いにあります!
自社サービスの登録者分析・データ処理、カスタマーマーケティングを行うCRの業務を通し、
クライアント・求職者に対する採用支援/転職支援に関わっていたくため、社会貢献度や影響力の大きな業務です。
サービス全体の状態を把握し、よりよいサービス提供へと繋げていく過程全般に関わることができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91085

【サービス企画】【就職情報事業本部】「マイナビ新卒紹介」キャリパスLIVEの企画・運営・講師

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 主に新卒紹介サービスの認知度、ブランディング、サービス利用者増加の切り札的な施策としてキャリパスLIVEの企画・運営・講師を担当していただきます。
キャリパスLIVEとは”オンライン”且つ”日本全国の学生を対象(主に大学3年生)”にマイナビ新卒紹介ならではの内容を盛り込んだ就活支援セミナーです。

<業務詳細>
・セミナー企画:学生に関する各種データやエージェントとして蓄積されたノウハウ・情報、そして時期、対象などを考慮しセミナーコンテンツを立案します。部を跨いで協力を仰いだり、各エリアと協業しながら進めていきます。
・講師:セミナーごとに参加者に対しNPSアンケート(推奨度)を実施します。どこをどのように改善すればスコアが上がるのかNPSをもとにスキルの向上を目指します。
・セミナー運営:セミナーはウェビナー形式で行います。一度に数百名が参加しますので出欠確認や問合せ対応などを行います。
・自分が立案したセミナーは他の講師も実施します。従って他の講師にレクチャーすることも大事な業務になります。

<チームのミッション(目指している方向性)>
他にはない、圧倒的に学生の役に立つセミナーを作り、ブランドを確立しよう
雇用形態 正社員