求人一覧
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:80127
【財務会計(経理)】財務経理担当 ※経理未経験も歓迎
株式会社gumi
年収 | 450~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 国内会社の帳簿締め、債権・債務管理を始め、海外子会社含む連結決算など全般的な業務経験を積んでいただき、経理のジェネラリストとして成長いただくポジションです。 また、同社グループはブロックチェーン等事業に注力しており、暗号資産(web3ビジネス)に関する論点整理、会計処理の検討をはじめとした新しい領域へのチャレンジも歓迎しています。 【詳細】 ・月次決算業務 ・単体決算全般(費用管理、債務管理、原価計算、各種引当金の計上等) ・連結決算、開示全般 ・監査法人対応(監査法人質問対応に加え、重要論点の調整や交渉) ・上記業務に関連する業務効率化や課題解決、特殊論点への対応 ・上記に関連する会計方針と会計基準、開示基準、監査基準などの制度や法令対応 ・暗号資産(web3ビジネス)に関する論点整理、会計処理検討 【関連】 ・採用オウンドメディア「ばんぐみ」 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00) ■在宅勤務の実施及び頻度については、入社後部門との調整により応相談とします ■配属部署:Financial Management(約10名) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:84185
【Web・オープン系エンジニア】【協業リテールメディア/新規事業】小売向け自社広告プロダクトのバックエンドエンジニア募集!
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 注目が集まっているリテールメディア。3rd Party Cookie規制等の影響もあり、その重要性が増しています。Retail Adsカンパニーでは、小売企業が運営するリテールメディアを活用し、新たな収益を生み出す広告配信サービスを提供しています。小売アプリに対してリワード広告・バナー広告を提供する「Retail Booster」と、ECサイト内の検索連動型広告を提供する「Retail-X」の2つのサービスがあり、それぞれの開発・運用を行っています。 日本のリテールメディア領域はここからです。 一緒にリテールメディアを牽引できるプロダクトを作っていきましょう! 【業務内容】 ・広告配信サーバー、管理ツールの設計/開発/運用 ・高負荷に耐えうるインフラ基盤の設計/開発/運用 ・プロダクトの企画からサービス・システムの設計/開発 ▼開発言語 ・Go言語, TypeScript, SQL ▼フレームワーク等 ・Next.js, NestJS, Vite ▼開発環境 ・AWS(ECS/Lambda/StepFunction/ElastiCache/DynamoDB/S3/CloudFront/Kinesis), Snowflake, OpenSearch ▼開発/運用環境 ・Github, Terraform, DataDog, Docker ※職種によっては裁量労働制適用 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85699
【Web・オープン系エンジニア】【A-SS】【経理経験者】上場企業の単体決算/連結決算/開示業務担当(リーダー候補)【事業会社経理/
株式会社ディーバ
年収 | 500~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、次期機能設計リーダー候補としてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 ■既存製品 : エンタープライズと呼ばれる大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い、大きなチャレンジを進めています。 ■DX開発 : 自社のBPOサービス事業にて蓄積した連結決算・開示業務のノウハウを標準化し、自動で連結決算・開示業務を行うDXプロダクトを開発しています。また、同社を支える収益モデルの業務効率化・生産性向上を目指した活動にもチャレンジしています。 - 機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映 - 機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発 - サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める ■開発環境 ◇バックエンドエンジニア - 開発言語: C#, JavaScript, C++, Typescript - インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service - ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container ※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けて技術者同士がお互いに意見を出し合い、自分たちでより良い技術選定や移行計画を進めています。 ◇DXエンジニア -開発言語: Python, TypeScript -インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ -ミドルウェア/ライブラリ : Django, React, SQLite -バージョン管理:Git(GitHub) -CI/CD : GitHub Actions |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85698
【Web・オープン系エンジニア】【A-PDU】(求人No2)プロダクト設計リーダー候補【自社プロダクト開発】
株式会社ディーバ
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、機能設計リーダー候補としてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 ※開発リーダー想定のポジションのため、コーディング規約の管理・CI/CDの管理・要件定義やテスト工程における技術的な課題の対応など、開発チームの管理と最適化をメインミッションとしております。(最低2名程度の実装者のリードを行っていただく想定です。) ※選考での対話を通じて以下のリーダー候補のいずれかをお任せいたします。 ■既存製品 : エンタープライズと呼ばれる大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い、大きなチャレンジを進めています。 ■DX開発 : 自社のBPOサービス事業にて蓄積した連結決算・開示業務のノウハウを標準化し、自動で連結決算・開示業務を行うDXプロダクトを開発しています。また、同社を支える収益モデルの業務効率化・生産性向上を目指した活動にもチャレンジしています。 - 機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映 - 機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発 - サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める 【組織イメージ】 組織には会計業務に詳しい方、開発に強い方、マネジメントに強い方、特定の技術に長けたスペシャリストの方など、総勢約100名のプロフェッショナル人材が在籍しています。 同一の目的意識を持ちながらチームでの業務を大切に、担当プロジェクトのチームメンバーを束ねながら成果を出していただくことを期待しています。(キャリア志向や強みによって、管理職ミッションをお任せする場合もございます。) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:71560
【マーケットリサーチ】【デジタルテクノロジー戦略本部】全社横断のデータマーケティング担当
株式会社マイナビ
年収 | 450~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の各種サービスのユーザーデータ可視化や、横断的なデータ活用の企画立案、環境構築をご担当いただきます。 同社では進学情報、就職情報、転職情報など、様々なサービスを提供してきたものの、ユーザーデータなどは各サービスごとに管理されており、サービスを跨いだデータの利活用は出来ていない状況でした。 しかしながら、ユーザーにとって新たな価値提供を進めていくためにも、また、同社が掲げる「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界を作る。」というパーパスの実現のためにも、点でのタッチポイントではなく線のタッチポイントを創出すべく、同社が保有する各種サービスのデータを起点とした施策を検討し、実行していきたいと考えております。 ◆具体的に担当いただきたい内容 <マーケティング各種データの集約・可視化の基盤構築> GoogleAnalyticsや各種広告レポートなどをもとに、全社的なマーケティング分析の基盤構築、運用をご担当いただきます。 <CDP基盤構築> サービス単体でのデータ施策にとどまらず、さらなるユーザーへの価値提供のため、サービス、事業部の枠を超えたデータ活用施策の立案に携わっていただきます。具体的には、CDP基盤の構築、全社横断のマーケティング施策の立案、ユーザー行動・属性の分析、データ利用規約の調整などになります。 <事業部横断のマーケティング基盤・ルール整備> アドフラウドツールの導入・促進、CMPツールの導入・促進、ユーザーデータの取り扱いに関する社内ルール整備などを行います。 <チームのミッション(目指している方向性)> 組織横断的チームの一員として、各サービスの課題を発見し、データ・デジタル技術を用いて解決する実行力のある組織を目指しています。 マーケティングテクノロジーを用いてユーザー体験を高めることをミッションとしています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85512
【マーケティング(ハイクラス)】【Findy転職事業部/フリーランス事業部】toCマーケティングマネージャー
ファインディ株式会社
年収 | 650~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 正社員転職サービス「Findy」または業務委託領域の「Findy Freelance」のユーザーグロースを目的に、デジタルマーケティングおよびコンテンツ企画、プロダクトを活用した施策など、目標達成に向けたアクション整理・各種企画~実行をお任せします。 ■業務内容 具体的な業務内容は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上で決めさせていただきますが、以下現在チームで行っている業務の一例を紹介します。 ・デジタルマーケティング(リスティング、ディスプレイ等の運用型広告、LP運用改善) ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・プロダクトマーケティング業務(PdMやエンジニアと連携し、プロダクト改善や機能開発の企画推進) ・3C分析、カスタマージャーニー調査、ペルソナ設計等の調査業務 ・マーケットリサーチ(市場予測、競合調査、チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行 ・コンテンツ企画の立案と推進(調査レポート) ・プロモーション施策の企画、推進、検証(社内外関係者との協業) ・新しいマーケティング手法やチャネルの開拓、外部パートナーとのアライアンス等 ・メンバーマネジメント(3~4名) ■入社後の業務イメージの例 本ポジションでは早期にtoCマーケティング領域の戦略策定から実行までをリードいただくことを期待しています。 まずはこれまでの経験を活かして、得意なチャネルや領域をメインに集客・グロースしていただき、事業およびマーケティングのキャッチアップを進めます。業務引き継ぎを受けながら管轄するチャネルを広げていき、適宜壁打ちをしながら、半年~1年を目処にマーケティング業務全体もしくは担当領域をリードいただくことを期待しています。その後は事業部長などと議論をしながら戦略立案から実行までを行い、責任を持ちグロースに貢献いただきます。 ■働き方について 現状事業部では週3出社を基本としています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85511
【マーケティング(ハイクラス)】【Findy転職事業部/フリーランス事業部】toBマーケティングマネージャー
ファインディ株式会社
年収 | 650~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の主力事業である『Findy』『Findy Freelance』の法人リード数の最大化することをミッションとし、toBマーケティング業務に従事いただきます ■ポジションのミッション 中途採用領域の「Findy」、業務委託領域の「FindyFreelance」は登録ユーザー、導入企業数ともに右肩上がりで成長を続けています。「Findy」では100名前後、「FindyFreelance」は60名前後の組織規模に拡大しています。 「Findy」「Findy Freelance」はマッチングモデル(リボン図)のビジネスモデルとなっており 1.toCユーザー獲得(Findy FindyFreelaceでそれぞれ)2.toB法人獲得(Findy FindyFreelaceで共通)が役割として存在します。 本ポジションは2.toB法人獲得(Findy FindyFreelaceで共通)の最大化をミッションに、リードジェネレーションからナーチャリング、チームマネジメントを担います。 ■業務内容 ・リードジェネレーション:デジタルマーケティング(広告、SEO、LPO等)やイベントマーケティング(展示会、セミナー、カンファレンス等)などを通じたリード獲得施策の企画・実行 ・リードナーチャリング:MA/CRMツール(HubSpot)の活用やオンライン/オフラインイベントを通じたナーチャリング施策の企画・実行 ・チームマネジメント:一次評価者として3~4名のマネジメントを行います ・他チーム連携:IS/FSチームと連携し、リード獲得~受注までのプロセスを改善・最適化 ※ご経験やご志向に合わせて、幅広くアサインを検討させていただきます ■働き方について 現状事業部では週3出社を基本としています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85509
【コンサルティングセールス】【Findy Team+事業】アカウントエグゼクティブ
ファインディ株式会社
年収 | 500~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・アカウントプランの作成・実行 -各クライアントの事業成長を考慮した、セールスマイルストーンの設定・プランニングなど ・インサイドセールスと連携したバイヤー開拓 ・開発組織の課題特定と抽出、提案・プレゼンテーション ・導入ご支援 【具体的な業務】 担当者数15社~20社程度を担当して頂きます。 ・対導入企業業務 ・オンボーディング(利用・設定方法の説明、アップセルを見据えたゴールとロードマップの定義・課題分析・活用方法の提案) ・活用定着、ロードマップのマイルストン達成に向けた課題解決方法の提案と実行の伴走 ・活用状況の分析・整理と、ステークホルダーへの報告・期待値のすり合わせ ・社内での活用範囲拡大・定着に向けたアクション提案とサポート ・契約更新手続き、失注・継続理由ヒアリング ・導入事例・活用事例インタビューの実施 ・対未導入企業業務 ・導入企業の未導入部門および未導入グループ企業の受注に向けた営業活動(商談の獲得、商談の実施、受注に向けた追客活動、契約手続き、継続・失注理由ヒアリング) -対社内業務 ・顧客課題やベストプラクティスの共有 ・プロダクト改善余地(顧客要望、潜在的ニーズ)の連携、提案 ・マーケティング施策、営業施策に関する情報共有 ・担当企業状況の管理・報告 ・オペレーション改善に対する提案、アウトプット |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:85432
【マーケットリサーチ】イベントマーケティング
株式会社ログラス
年収 | 450~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【ミッション】 オンライン・オフラインを問わず、イベントマーケティングを通じてLoglassの事業成長に貢献する 【業務内容】 ・自社イベントの企画・運営 ・イベント集客のための媒体選定・クリエイティブディレクション ・外部イベントの協賛先選定・登壇資料の作成 ・社内外関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント ・イベント実施後の効果分析 ※担当いただく業務は相談の上決定します 【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】 2024年7月に70億円の調達を実現した同社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月には同社初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジいただける環境です。 【勤務体系】 ・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) ・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:85437
【マーケットリサーチ】デジタルマーケティング
株式会社ログラス
年収 | 450~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【ミッション】 Webマーケティングを通じてLoglassの事業成長に貢献する 【業務内容】 ・Webマーケティング全体のKPI設計・メディアプランニング・数値管理 ・運用型広告・比較サイト・外部メディア等を活用したリード獲得施策の企画・実行 ・広告バナーやLP等のクリエイティブディレクション ・外部パートナーとの折衝 ・各種マーケティングツールを活用した効果測定・分析 【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】 2024年7月に70億円の調達を実現した同社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月には同社初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジいただける環境です。 【勤務体系】 ・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) ・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:85438
【オフラインプロモーション】マーケティング(展示会)
株式会社ログラス
年収 | 450~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【ミッション】 展示会を通じてLoglassの事業成長に貢献する 【業務内容】 展示会等の出展イベントに関する業務 (年間の出展計画の策定、折衝、ブース設計、展示会に関連する制作物のディレクション業務) 【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】 2024年7月に70億円の調達を実現した同社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月には同社初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジいただける環境です。 【勤務体系】 ・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。) ・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:85780
【人事(ハイクラス)】HRBP担当[ビジネス領域]
Sansan株式会社
年収 | 623~770万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | HRBP組織では、事業成長を目的とし入社後の要員計画を軸とした生産性管理、異動配置、評価などの人事業務全般に携わります。 従業員と組織のパフォーマンスを向上させるため、経営者視点に立ってあらゆる面から戦略人事を実行していきます。 具体的には事業戦略に沿って、採用・配置・評価など必要な人事施策を策定・実行します。 事業部の状況に応じて柔軟に変化し、採用のすべての工程に関わります。 経験・志向によって、どの業務をメインに遂行するかは面接後に決定します。 【詳細】 担当する事業部において成果最大化に向けた人事施策を企画実行します。 要員計画策定と管理/採用/配置異動/リテイン/評価/育成/人事オペレーション/休退職対応など 【募集背景】 事業成長による組織体制強化のため 同社は業績拡大のために採用を積極的に行っており、HRBP組織の拡大を考えています。 変革期に入るため今までの当たり前に対して向き合い、新しい体制構築を検討しています。 【組織構成】 室長やマネジャー、外部の業務委託者含め約20名の組織の組織です。 【開発環境、使用するツールなど】 Google、Gmail、Slack、Microsoft Excel、Microsoft PowerPoint 【働き方】 出社・リモートについて:週3以上出社 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可副業要相談
- 求人ID:85670
【セキュリティエンジニア(アプリ)】A-1.Tech_CSIRT担当
BASE株式会社
年収 | 800万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | BASEグループは、EC・決済・FinTech領域のサービスを展開しており、多くの個人情報を取り扱っております。 情報漏洩事故などを未然に防ぎ、自社内における情報と情報システムの信頼性・安全性を確保する重要なポジションです。 サイバーセキュリティリスクの対策・最適化、危機管理・緊急対応を通じて、ショップオーナーや購入者の皆様が安心して利用できるよう、より良いサービスの提供を目指し取り組んでいただける方を募集します。 【主な業務内容】 ・情報セキュリティインシデント対応 ・情報システムへの攻撃手法の分析 ・情報セキュリティインシデント対応の訓練企画と実施 ・再発防止策の検討と実施、情報セキュリティインシデント対応プロセスの改善 ・セキュリティログの検出および分析 ・SIEMのPoCおよび導入検討 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可副業要相談
- 求人ID:85663
【Web・オープン系マネジメント】B-7.PAY_プロダクトマネジメント
BASE株式会社
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・プロダクト機能の要件定義・仕様策定から効果測定・改修 ・エンジニアやデザイナー、ビジネス職のメンバーと協力しながら、新規/既存機能の企画推進およびリリースまでのディレクション ・中長期のプロダクト開発ロードマップの検討・作成 ■担当するプロジェクト例 ・オンライン決済サービス「PAY.JP」の新機能提供・既存機能アップデート 例)ユーザー向け管理画面改修、3Dセキュア開発、不正決済検知システム等 ・グループ横断でのプロジェクト推進 例)PAY.JP YELL BANK ・バックオフィスの業務改善プロジェクト推進 ※携わっていただくプロジェクトはお持ちのスキルやご経験、ご志向にあわせてご相談させていただきます。 ■募集ポジションについて PAYのプロダクトマネジメントは、ユーザーの課題や世の中のトレンドをふまえ、プロダクトに必要とされる機能の企画、新機能開発、既存機能の改修における全てのディレクションを担います。「PAY.JP」のプロダクト価値最大化を目指し、エンジニア、デザイナー、ビジネスなど、多様な視点を持つメンバーと協力しながらプロダクト開発を推進します。 ここ数年、堅調にGMV(事業流通総額)を伸ばしている「PAY.JP」ですが、今後事業数値をさらに拡大するため、新規加盟店の獲得と、既存加盟店の離脱防止・成長サポートにつながる多角的な機能開発アプローチが必要です。 今後はキャッシュフローを改善するための金融事業連携など事業領域の拡大も見据えており、決済の課題解決を通じて、お金を扱うすべての人々にとって、もっと豊かな生活を提供していくことのできるプロダクトを一緒に作っていく方を募集いたします。 ■雇用形態 正社員 ※BASE株式会社からPAY株式会社への出向となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:83634
【人事(採用)】中途採用担当(リクルーター)
CTW株式会社
年収 | 500~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | スカウト業務を中心とした中途採用業務(新卒採用はありません) ・集団形成→書類選考→面接→オファー→クロージングまでの採用に関する一連業務 ※集団形成には各種スカウト媒体を主なソースとして利用します 募集背景 事業拡大のため PRポイント (ポジションについて) ・紹介会社でのご経験を活かし、事業会社で更なるみを目指していけるチャンス ・事業会社の採用担当ご経験者にとっても専門スキルに磨きをかけていけるチャンス ・急成企業での採用チーム立ち上げフェーズに参画できます ・ご実績・会社のニーズに合わせて多岐に渡るキャリア形成のオプションを提示する事 が可能 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:85685
【オンラインプロモーション】71_WEB広告運用/マーケティングリーダー候補【正社員】
株式会社トリビュー
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 創業8年目、かつ第二創業期を迎えた今、事業グロースを支えるマーケ組織の拡大・強化が急務となっています。 これに伴い、WEB広告を中心にマーケティングスキルを活かして新規ユーザーの獲得、サービスの認知拡大を推進できるマーケティングリーダー候補を募集します。 ■お任せしたい業務内容 美容医療の口コミ・予約プラットフォーム「トリビュー」をより多くの方に利用いただくために、事業計画に基づいたKPI設計から、それを実現するための戦略から実行までをデジタルマーケティングの分野で包括的に担当いただきます。 主な業務内容は下記の通りです。 ・各種オンライン広告の戦略立案、運用改善 ・計測ツールや分析数値を基にした顧客や広告効果の分析とそれに基づくプランニング ・広告バナー、LPなどクリエイティブにおけるコミュニケーション設計、CTR/CVR改善 ・各施策におけるプロジェクトマネジメント ■勤務時間・就業場所 ・フレックスタイム制 ・標準就業時間は10:00~19:00(内:11:00~17:00がコアタイム、60分間の休憩を含む) ・現在は月・水・金曜日を全社出社日としており、その他はリモートワーク可 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85820
【人材系専門職】【東京】リサーチャー
株式会社ネオキャリア
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 3~4名のキャリアコンサルタントと連携を図り、求人票の作成から求人媒体への掲載、 求職者のリサーチ・スカウト送付を行います。 様々な業界や職種を理解したうえで、企業の求める人材獲得を目指します。 キャリアコンサルタントとのミーティングでは、企業が求めている情報を共有し、 採用成功に向け二人三脚で動いていただきます。 求職者への一括スカウトは行っておらず、求職者ひとりひとりに合ったメッセージングを用いて スカウトを送付しているため、自身の工夫が応募獲得にダイレクトにつながります。 《詳しい業務内容》 ・クライアントとの打合せへの同席 ・求職者のリサーチとスカウト送付 ・自社データベース(Salesforce)への入力作業 ・求職者との面談調整 ・新規媒体の発掘 ・媒体社との打ち合わせ など 《使用する媒体》 doda-X、ビズリーチ、リクルートダイレクトスカウト、Green、ミドルの転職 ほか |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:85743
【M&A推進】【EC本-007】ERPビジネス全体のアライアンス戦略立案/推進担当(マネージャー候補)
TIS株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のERP(SAP)ビジネスを取り巻くステークホルダー(顧客以外)との戦略的提携やパートナーシップの構築・強化をお任せします。 具体的には、主力商材を扱うパッケージベンダ、営業・提案活動、プロジェクト推進で協力関係にあるコンサルティングファームやシステムインテグレータ等との協業スキームの企画、構築、推進をご担当いただきます。 【キャリアパス】 ■SAPビジネスでのアライアンス経験者 ・統括部長補佐としてアライアンス全般の責任者をお任せします。プロフェッショナル職として得意領域に特化したキャリア形成が可能です。 ■SAPビジネスでのアライアンス未経験者 ・まずは担当者からスタートしていただきますが、リーダー候補としてキャリアを積んでいただけます。 ・アライアンス先はグローバル企業の管理職、役員クラスがメインです。難易度は高いですが、高い経験値、人脈形成が可能です。 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 同社のSAPビジネスは国内トップ10に入る規模感で事業展開しています。大規模なプロジェクトを動かす躍動的なマーケットで、アライアンス先はグローバル企業の管理職、役員クラスがメインとなります。難易度は高いですが、高い経験値、人脈形成が可能で、キャリア形成の糧になるはずです。 【メッセージ】 成長著しいERPビジネスのアライアンス戦略の策定、遂行を担当頂きます。業容拡大につき、これまでフィールド営業が兼務していた業務にアライアンス専任担当をつけ、今後はチーム化していく予定です。その初期メンバとして私たちのビジネスを一緒に大きくしてください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:85742
【オフラインプロモーション】【EC本-006】ERPビジネス全体のマーケティング戦略立案/推進担当(マネージャー候補)
TIS株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 大手・準大手製造業向けに、BPRコンサルティング、基幹システム刷新プロジェクト獲得を目指す営業組織にて、同社サービス、人材のブランディングと、リード獲得に向けたマーケティング/プロモーション戦略の立案、施策の推進を一気通貫でお願いします。 本部内のフィールド営業員やデリバリー組織は勿論、者倍の協業企業とも連携しながら魅力的なマーケティング活動を企画・実行していただくことを期待します。 【キャリアパス】 ・まずは担当者からスタートしていただきますが、ゆくゆくは3~5名程度のチームまで拡大したいため、その際のリーダー候補としてキャリアを積んでいただけます。 ・B2Bマーケティング、かつ訴求対象者は大手・準大手企業の役職者クラス以上の難易度の高い仕事です。 ・テレビCMでも企業認知度の高い企業のサービス訴求ではありますが、当該マーケットにおける認知度の伸びしろは大きいため、仕事の結果を体感しながら仕事を進められます。 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 ・B2Bマーケティング、かつ訴求対象者は大手・準大手企業の役職者クラス以上の難易度の高い仕事です。 ・テレビCMでも企業認知度の高い企業のサービス訴求ではありますが、当該マーケットにおける認知度の伸びしろは大きいため、仕事の結果を体感しながら仕事を進められます。 【メッセージ】 成長著しいERPビジネスのマーケティング・プロモーションを担当頂きます。業容拡大につき、これまでフィールド営業が兼務していた業務をマーケティング専任担当をつけ、今後はチーム化していく予定です。その初期メンバとして私たちのビジネスを一緒に大きくしてください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:85741
【コンサルティングセールス】【EC本-005】ERPビジネスにおけるコンサルティング営業スペシャリスト(新規顧客開拓)
TIS株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ★大手・準大手クラス企業(主に製造業)への新規案件獲得 製造業のBPR、基幹業務システム刷新といった大規模ビジネスの獲得を推進していただきます。社内外の利害関係者を巻き込み、コンダクターとして案件の生成、醸成、クロージングまで一気通貫でお任せします。 ★新設の営業統括部のリーディングをお任せします これまでの経験値を活かし、新規案件の獲得に特化した部門の強靭化に向けた後進育成にも関与いただきます。 【キャリアパス】 お持ちのスキルやご経験、パイプラインを軸に新規案件獲得を推進いただきます。ご活躍などを総合的に評価し、新規顧客開拓スペシャリスト、また将来的に事業部マネジメントをお任せするキャリアもございます。 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 ★市場成長性の高いERPビジネスをメイン商材として、大手・準大手クラスのお客様と長期にわたって多面的にお付き合いするアカウントビジネスです。 ★顧客の戦略的なビジネスパートナーとして振舞える営業パーソンを目指し、顧客の経営課題、業務課題に対峙し解決策を提案して頂く経験を積むことができます。 ★グループ60数社、2万人のTISインテックグループ全体の商材・サービスを駆使したチームセリングを経験でき、知識・経験の幅が広がります。 【メッセージ】 市場成長性の高いSAP社のERP製品(SAP S/4HANA)を中心に扱う営業組織です。顧客の戦略的ビジネスパートナーとして、顧客の業務改革、DX支援に従事して頂きます。 日本のものづくりをデジタルの側面からご支援する経験を通して、ご自身のキャリア市場価値を向上させてください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |