求人一覧
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:92945
【組込・制御系マネジメント】【埼玉】【埼玉県さいたま市】某大手精密化学メーカーにおけるイメージング製品開発プロジェクト
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 476~691万円 | 勤務地 | 埼玉県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 埼玉県さいたま市に研究・開発拠点を構える、某大手精密化学メーカーにおけるイメージング製品の開発プロジェクトへの配属を想定しております。 (ご応募いただく方の能力や、ご入社のタイミングによっては別プロジェクトになる可能性がございます) ■想定される職務内容 ・取り扱う予定の製品 ∟イメージング製品(産業用カメラ・3Dプリンター・マシンビジョンレンズ等) ・上記製品に係る下記の工程 ∟要件定義や企画構想段階等の上流工程 製品に関連するアプリの商品企画やコラボレーション企画開発、マーケティング活動のサポート等含む ∟納期管理やベンダーコントロール、メンバーサポート等のプロジェクトマネジメント ■プロジェクト事例 配属予定先の企業は業界最大手で、様々な事業を展開している成長企業です。 その中でも特に注力している、社会貢献性の高いメディカル・ヘルスケア事業に参画することができます。 会社にとっても重要な位置付けとされているビジネスであり、且つこれからの日本に必要不可欠な産業に関わることができる為、自身の成長にも繋がりやりがいも感じなら働くことが可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:92933
【Web・オープン系エンジニア】【SRE】サービス・ソリューション開発エンジニア(東京都)
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 604~907万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■インフラ商材(NW/サーバ/ストレージ/仮想化ソフトウェア/オブザーバビリティ/SaaSなど)を活用した維持運用工程を中心としたサービス/ソリューション開発 <SRE:Site Reliability Engineeringとは> ソフトウェアエンジニアリングの手法を用いてシステムの信頼性向上と効率的な運用を実現し、ユーザーに安定したサービスを提供します。開発と運用の橋渡しの要となる、重要なポジションです。 <業務例> ・お客様システムに合致するNWやサーバ・ストレージにおける「インフラ基盤関連の不具合」「脆弱性情報」を提供するための情報収集や提供方法の自動化検討 ・インフラ基盤における運用レベルの可視化・目標とする運用レベルの設定が可能なアセスメントスキームの開発検討 ・上記アセスメントスキームを利用した顧客システムへの運用コンサル ・上記運用コンサルの課題に対して改善提案をするプロジェクトのPMやリーダー対応 【プロジェクト事例】 1.障害発生時のログ取得要員アサイン、ログ取得、持ち出し申請やログ送付にかかる障害解析まで初動遅延の要因を整理。 それらの解決に複数製品/サービスを組み合わせた独自サービスを企画し、ファーストユーザ環境にてPoCおよび実証試験を行い商用リリースまで完遂。初動遅延の大幅短縮を実現した。 2.従来のメーカ直接契約の保守サービスでは「冗長構成の片系障害では平日日中帯のみの対応」「高価格かつチケット制の単年使い切りである」点が顧客期待値とのギャップであった。それらが実案件を適用できていない理由であることをメーカと協業連携し、SLAの対応拡充と価格低減かつチケットの複数年利用を含めた独自連携サービスを確立、実案件を提供した。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:92930
【組込・制御系マネジメント】【愛知】【ソフトウェア開発業務】自動運転車両・運転支援システムの次世代開発プロジェクト(愛知県)
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 390~544万円 | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、お客様内に自ら変化できる力を宿し、お客様の生産性を圧倒的に向上させる同社独自のサービスを提供します。 現場を深く知り尽くした同社だからできる、個人タスクまで踏み込んだ業務の可視化により、AI Transformationを中心とした変革が可能な領域を特定することで、 最適なソリューションの提案、デリバリー、効果検証をお客様の現場と融合〈フュージョン〉したスタイルによって実現し、お客様自身では壊せない壁を内部から打開し、 事業全体を変革する力を企業体内に引き起こすことを実現します。 このサービスを提供できる背景として、お客様の開発現場で技術を提供するだけでなく、製造・開発現場に潜む本質的な課題を解決し、お客様のビジネスを革新していく、 「バリューチェーン・イノベーター」というサービスを10年以上前から提供してきた経験と実績があります。 同社は、伴走を超えたスタイルによって「外部スペシャリストならではの専門力」と「プロジェクト内メンバーならではのコミット力」を最大限発揮し、 顧客の現場と融合〈フュージョン〉した新しいスタイルによって現場を起点に、顧客の本質的な課題を根本から解決する変革のトリガーとなっていく新たなコンサルティング会社を目指します。 ■お任せしたい業務 数年後に市販される予定の自動運転車両、及び自動車の運転支援システムの開発プロジェクトに参画 ■担当する業界 自動車業界 【業務詳細内容】 ●ADASアプリケーション評価設計検討業務 実施内容:シミュレーションにおける評価の検討及び、評価におけるテストケースの生成 仕様書からのホワイトボックス型テストケース生成、仕様書と仕様ソフトの理解、仕様ソフトの変更/ビルド(visual studio 2013) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:78115
【経営企画】事業推進(インキュベーション)/事業戦略室
合同会社DMM.com
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 将来の事業責任者候補として、セールスソリューション本部の新規事業のグロースに携わって頂きたく考えております。特定の事業にコミットする、横ぐしのプロジェクト推進をする、複数事業をまたいで関わる等、ご経験やご希望に応じてポジションを検討いたします。 ・新規事業またはグループ会社管理 ・新規事業またはグループ会社の業績のモニタリングや業績向上に向けた経営支援 ・M&Aした企業のPMIや継続的な支援 ・新設会社設立時における立ち上げ・運営支援 【配属先】 セールスソリューション本部 事業戦略室 【働き方】 ・原則出社、リモート応相談 ※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。 ※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:83304
【人事(採用)】〈経営管理部〉人事(採用)
株式会社Aiming
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 担当者として、母集団形成からクロージングまでの業務を行っていただきます。 ・採用ニーズの把握 ・採用手段の企画立案、実施 ・選考管理(候補者様の対応、面接日程調整など) ・その他採用に関わる全ての業務 ・その他庶務業務 【雇用形態】 契約社員 / 正社員 正社員雇用の場合:試用期間3か月 契約社員雇用の場合:初回契約期間3か月、以降更新の可能性あり 【就業時間】 10:00 - 19:00(休憩時間:60分)※PJによって就業時間が11:00-20:00を基本とする場合がございます 標準労働時間8時間/コアタイム11:00~16:00 ※リモート不可 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90525
【広報】【宣伝本部】広報PR(国内・海外)/アニメ事業
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | チームのミッション/業務内容: 同社のアニメ事業の広報PR担当として、最上流で海外も含めたプロモーションの戦略立案から、施策の実行までを行います。 ・事業全体の国内/海外の戦略的情報発信およびPRの戦略立案(ビジネスパートナーやステークホルダー向け) ・国内外のアニメコンテンツのユーザーに向けた戦略的情報発信とPR戦略の立案 ・アニメコンテンツの国内外プロモーション戦略の検討 ・プレスリリースの企画・作成(日本語/英語) ・国内外のメディアリレーションズ ・国内外各種お問い合わせ、取材対応 ・国内外イベントの企画・実行 ・実施施策の振り返り、分析、およびPDCAサイクルの推進 配属について: 同社のメディア事業やIP事業等多岐にわたる事業ドメインのマーケティング事業を担う「宣伝本部」への配属となります。宣伝本部内のあらゆる事業に配属の可能性があり、事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。 個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属チーム・ミッションを決定します。尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。また、事業状況に応じてお任せするミッションにも変更が発生する可能性がございます。 ※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90526
【広報】【宣伝本部】広報PR(国内・海外)/SGE(ゲーム事業)
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のゲーム事業の広報PR担当として、最上流で海外も含めたプロモーションの戦略立案から、施策の実行までを行います。 ・事業全体の国内/海外の戦略的情報発信およびPRの戦略立案(ビジネスパートナーやステークホルダー向け) ・国内外のゲームのユーザーに向けた戦略的情報発信とPR戦略の立案 ・ゲームの国内外プロモーション戦略の検討 ・プレスリリースの企画・作成(日本語/英語) ・国内外のメディアリレーションズ ・国内外各種お問い合わせ、取材対応 ・国内外イベントの企画・実行 ・実施施策の振り返り、分析、およびPDCAサイクルの推進 配属について: 同社のメディア事業やIP事業等多岐にわたる事業ドメインのマーケティング事業を担う「宣伝本部」への配属となります。宣伝本部内のあらゆる事業に配属の可能性があり、事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。 個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属チーム・ミッションを決定します。尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。また、事業状況に応じてお任せするミッションにも変更が発生する可能性がございます。 ※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:92721
【社内システム企画・推進】【コーポレートIT:開発基盤高度化】 DevSecOps・クラウドエンジニア / 業務リード
シンプレクス・ホールディングス株式会社
年収 | 600~1,400万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・入社後は、社内の開発者向けサービス(DevSecOps基盤/クラウド基盤)の開発・運用保守業務として以下のいずれか、または双方の業務運営に参画いただきます。 ・DevSecOpsを支える基盤サービスの運営(CICDサービスの開発・運用保守・利用促進等) 開発環境用のクラウドサービスの運営(AWS/VMWare ベースの社内向けサービスの開発・運用保守・利用促進等) ・所属としてはコーポレートIT部門となりますが、デバイスやNW・ファシリティなどの管理ではなく、社内開発者が利用するサービス・ツールを提供するための業務が中心となり、新規のサービス導入案件にも多数関われます。 ・サービスの提供先である社内の開発者とのコミュニケーションが主体となるため開発技術にも精通が必要となります。そのため、開発経験や商用インフラ経験が活きる業務となります。 業務イメージ 具体的な業務内容としては以下のようなものが候補となります。 ・DevSecOps推進:社内の商用開発案件へのGitHub Enterprise CloudおよびGitHub Actionsを中心としたDevSecOps基盤の導入 ・開発者の開発体験向上:より一層開発体験を向上させていくサービスの導入や改善活動の推進 ・VMWare基盤の刷新:VMWare基盤をクラウドシフトするための基盤選定、評価、サービス設計、導入、移行 ・社内向け開発環境の改善:社内開発者が利用する開発環境の改善のための基盤選定、評価、サービス設計、導入 ・基盤の運用保守:現行基盤の運用保守として、社内の開発者からのリクエスト対応 キャリアパス 各業務チームに参画し、サービス運営上の運用業務や施策の推進・リード経験を経て、サービスオーナー/アーキテクトを目指していただくのが基本例となります。 また、自部署内の他業務への業務要望は比較的容易に調整可能です。また、近年では顧客向け案件の環境の導入・運用への引き合いや顧客向け案件へ提案段階から参画するケースもあり、社内業務に閉じずチャレンジする環境も有り。?部署間の転属要望も社内事例もあります。部署間の転属要望も社内事例多数あります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:84265
【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア(営業支援ツール) / コーポレートビジネスカンパニー
LINEヤフー株式会社
年収 | 650~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の社内外のあらゆる技術を駆使して、マーケティングソリューション領域の営業の生産性向上や効率化、アップセルためのアプリ開発を行っていただきます。同社社内では、非エンジニアも含めAI利活用が進んでおり、開発いただくアプリにも生成AIの機能を盛り込むニーズが増加しています。その他あらゆる技術要素を取り込みながら、大規模な営業組織の課題とその解決策を分析し、企画から開発・保守運用まで一連の開発作業を担っていただきます。 ■所属組織について マーケティングソリューションカンパニーは、ディスプレイ広告や検索連動型広告、LINE公式アカウントなど、BtoB向けに幅広いソリューションを提供する組織です。 ■本ポジションの魅力・やりがい ・カンパニー内の営業組織に所属し、テクノロジーやデータを活用しながら売上/収益の拡大や営業業務の効率化/最大化を目指します。 ・LINEとヤフーという国内最大級のプラットフォームに存在する膨大なデータに携われる点が本ポジションの最大の魅力です。 主な業務内容 マーケティングソリューションカンパニーの営業部門向けの以下の業務 ・システム構築、ツール開発・管理 ・データフローの開発・管理 開発環境 ・バックエンド:Java(Spring Boot), Python ・フロントエンド:Vue.js・React 勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし) 始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:92219
【事業企画・統括】【新規事業開発】新規事業開発室メンバー(新規事業グロース領域)
株式会社ログラス
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の考え方 「良い景気を作ろう。」というミッションは壮大です。 このミッションの実現のためには掲げるだけでなく、人が奮い立ち、行動を起こすことができる「空気」を作る必要があります。社内外のステークホルダーのみなさんが「なんか良い景気作れそう!」と思っていただける空気です。 新規事業開発部では、同社、お客様、日本の未来を作り、「良い景気の立役者」になるのだという想いを大切に、新規事業開発に向き合っています。 募集背景 同社では、2027年までに20プロダクト展開に向け、全社で体制強化を推進していますが、特に新規事業開発部では、短期から中長期を見据えてリーダーシップを発揮する必要があります。 祖業である「Loglass 経営管理」は、売上、コスト、利益、資産、負債の将来計画から実績データまで幅広く企業の基幹データを抑えています。このデータの生成にはCFO・経営企画だけでなく、営業・マーケティング・人事・工場・生産にいたるまで、幅広い部署が関与しています。 こうした広範な部署に関連するデータをメインで抑えている同社が、今後様々なソリューションを展開し、企業の未来の数値を占うプラットフォームとしての進化をするために、新規事業のグロースを担う存在が必要になっています。 仕事内容 ・新規事業・モジュールの仮説創出と検証 ・プロトタイプ開発の推進とセールス活動 ・社内外ステークホルダーとのリレーション構築と管理 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:68631
【不動産系専門職】【大阪】【OH/大阪】戸建用地企画/設計企画プランナー/梅田勤務
株式会社オープンハウス
年収 | 468~550万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 関西の戸建分譲用地の企画・商品化・販売促進までの一連の業務を担当する部署での募集になります。募集ポジションの業務内容は以下のようになっております。 ●企画/設計 営業が取得してきた用地の情報を、弊社の分譲する戸建住宅用地として加工・計画する業務です。「売れる商品」を「買える」ように作る必要があるため、設計スキルはもとより、マーケティングやコスト感覚も身に付きます。自分の考えた計画を元に街が出来上がっていく、ディベロッパーの醍醐味を味わえる仕事です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:67443
【オンラインプロモーション】【Webマーケター(SEOマーケター)】/エキスパート職
ALL DIFFERENT株式会社
年収 | 602~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は組織開発・人材育成事業において13,000社の支援実績を持ち、事業拡大を続けています。この度、事業拡大をさらに加速させるべく、マーケティング活動全般を担っていただく方を募集します。同社Webサイトの課題定義から要因分析、改善施策の実行まで担当いただき、効果検証を行いながらグループ内のメンバーと連携の上、成果を目指していただきます。訴求する提供サービス価値の定義、それをふまえたプロダクトの提案など顧客獲得につながる幅広い領域でのマーケティングを経験できるポジションです。 【詳細】 ・顧客層、訴求サービス価値の仮説定義と検証 ・マーケティングプランの策定と実行 ・オンライン広告のディレクション - 広告運用は外部ベンダーに委託しているためベンダーとの折衝業務がメインになります ・LPやサービスページ、資料請求フォームなどのCVR改善施策の実行 ・メルマガ、Webサイトのコンテンツディレクション ・KGI/KPIマネジメント 【配属】 社内のマーケティングを担当するグループへの配属となります。グループ内には、Webの企画制作をはじめ、広報PR、デザイン制作、データ分析を担うチームがありチーム横断で情報連携を行いながら成果創出を目指します。様々な専門分野を持ったメンバーが在籍しており、未経験の領域へも積極的に挑戦いただける環境です。 <使用ツール> ・Google Analytics ・Google 広告 ・AI Analyst ・Search Console ・Microsoft Clarity ・Microsoft Teams |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:82861
【不動産系専門職】【OH/首都圏】マンション建築監理/MGR・部長クラス
株式会社オープンハウス
年収 | 700~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の分譲マンションシリーズである「イノバス」「イノベイシア」の建築監理を行うポジションです。現在東京23区内において供給棟数NO.1となっており、さらなる事業拡大を目指して積極採用中です。 同社の建築部門は細かく分業せずに、担当者が極力長く現場に関われるようにしており、 限られた予算・工期の中で最大限良い物件に仕上げる、または予定通りに現場を進める工夫が求められます。 ▼主な業務内容 ●メンバーのマネジメントを通じた複数プロジェクトの建築監理 ●計画中物件の建築費概算 ●意匠性・施工図のチェック(対設計事務所) ●ゼネコンとの折衝(見積り、VECD) ●工事工期・品質・安全等の施工監理 ●役所等の関係各所との協議・調整 ●予算管理等の土地の検討時から引渡しまでの建築関連業務全般 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:71904
【インフラ(職種未経験)】【第二新卒(未経験)採用】ITエンジニア_全国
ALH株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 開発エンジニアまたはインフラエンジニアとしてキャリアをスタートしていただきます。未経験の方でも安心して技術を身につけていただけます。 ALHでは自社独自の研修を行っており、未経験からでも安心して挑戦していける環境が整っております。未経験からITエンジニアデビューした社員は2,000名を突破しており、カリキュラムに応じて在宅研修も取り入れています。研修後にはご希望や適性を鑑みて開発エンジニアまたはインフラエンジニアへの配属を決定いたします。同社はシステム開発だけでなくITコンサルティングも手掛けており、要件定義から設計、開発・運用・サービスマネジメントなど、エンジニアとして上流~下流工程まで幅広く経験を積むことができます。 【募集背景/仕事の魅力】 設立以来、毎年150%以上の成長率を誇るALH。中途入社の9割が未経験でスタートしています。 ALHに入社する前は営業、接客、事務、工場作業員、美容師など…様々なバックボーンを持った方達が多く活躍しています。 更に、東証プライム市場上場の株式会社SHIFTのグループ会社のため、安定した経営基盤がありながらもベンチャー精神は健在。 さらなる事業拡大のため、共に組織を作っていく新しいメンバーを募集しています。 【キャリアプラン】 まずは開発エンジニアまたはインフラエンジニアとしてキャリアをスタートしていただきます。習熟度やご自身のキャリア志向に併せて担当領域の幅を広げていただけます。ALHでは20代の社員が多く活躍しており、20代でのリーダーやマネージャーを目指していただくことも可能です。キャリア事例としては、 ・開発とインフラ両方の領域を経験し市場価値の高いマルチに活躍できるエンジニアへ成長。 ・インフラエンジニアとして運用・保守から設計・構築にステップアップ、マネジメント職を経てプロジェクトマネージャーとして活躍。 ・開発エンジニアとして様々なプロジェクトで経験を積み、業務で習得した技術を活かし研修講師や営業職へキャリアチェンジ。 年齢や社歴に関係なく、ご自身のやる気と実力次第で幅広いキャリアを描くことができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87757
【テクニカルサポート】【第二新卒(未経験)採用】CSエンジニア_目黒本社
ALH株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 日常で何気なく使っている銀行のATMも交通系ICカードも、すべてシステムで動いています。 こういった日常に密接に関わっているシステムが急に使用できなくなったらどうなるでしょう? 今まで当たり前に使えていたものが使えない時の不便さやストレスは皆さんにも経験があると思います。 そのような問題が起こらないようにシステムが正常に動いているか常に目を光らせ、問題があれば迅速に対応する役割を担っているエンジニアがCS(カスタマーサクセス)エンジニアなんです。 つまり、CSエンジニアは皆さんの”当たり前”の”日常”を守る、とても重要なお仕事となります。 ※本選考を進めさせていただく過程で、当該職種とは別のポジションを打診させていただく可能性がございます。 あらかじめご了承いただければ幸いでございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:83585
【インフラ(職種未経験)】【福岡】【第二新卒(未経験)採用】IT総合職_全国
ALH株式会社
勤務地 | 福岡県 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 「IT業界気になるけど未経験だしな・・・」 「専門的なスキルを身に付けて、手に職をつけたい」 「ITってよくわからないけど、成長しているのは知っている」 そんな方がいらっしゃれば、ぜひ同社の選考をお受けください。 同社のIT総合職のポジションは【開発エンジニア】、【インフラエンジニア】、【ITサポート(品質保証エンジニア)】、【ITアシスタント】と幅広いポジションがあり、選考の中で面接官と相談をしながら適性のある職種を見つけることができます。 ITに興味がある!ちょっと話を聞いてみたいという方はぜひご応募ください! 同社では自社独自の研修を行っており、未経験からでも安心して挑戦していける環境が整っております。 未経験からITエンジニアデビューした社員は2,000名を突破しており、カリキュラムに応じて在宅研修も取り入れています。 研修後にはご希望や適性を鑑みて配属を決定いたします。 同社はシステム開発だけでなくITコンサルティングも手掛けており、要件定義から設計、開発・運用・サービスマネジメントなど、エンジニアとして上流~下流工程まで幅広く経験を積むことができます。 【注記】 本選考を進めさせていただく過程で、同社の別ポジションにて適性を判断させていただいた場合は、当該職種とは別のポジションを打診させていただく可能性がございます。あらかじめご了承いただければ幸いでございます。 【契約期間】 試用期間:6ヶ月 試用期間の勤務条件:契約社員 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:80123
【Web・オープン系(職種未経験)】【大阪】【第二新卒(未経験)採用】ITアシスタント(大阪拠点)
ALH株式会社
勤務地 | 大阪府 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションではITサポート職にてIT業界での基礎を研修と実務にてキャッチアップしていただいたのち、将来的には開発エンジニアなど上流工程での業務を目指していただくことができるポジションとなっております。 ■具体的な仕事内容 ・カスタマーサポート ・ヘルプデスク業務 ・テスト実行 ・テスト設計 └基本設計書/詳細設計書の把握 └単一機能のテスト設計を作成 └テスト設計書のレビュー ・お客様への改善提案 など ■入社後から案件参画まで 入社初日、2日目 :全体研修(ハウスルールやセキュリティ、人事制度に関する説明など) 入社3日目~1ヵ月 :開発基礎研修 入社1ヵ月~2ヵ月 :部門にて品質保証の自社研修(品質保証について1から学んでいただきます) 入社3ヵ月目~ :案件参画(これまでの経験や希望を加味しながら案件先を決定いたします) ※研修進捗により研修期間は前後することがございます。 ※同社お客様先でのプロジェクト常駐勤務の場合、プロジェクト先によって勤務地は異なります。 ※クライアント先常駐の場合は、クライアント先の就業時間に準じる 【注記】本選考を進めさせていただく過程で、同社の別ポジションにて適性を判断させていただいた場合は、当該職種とは別のポジションを打診させていただく可能性がございます。あらかじめご了承いただければ幸いでございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:83273
【Web・オープン系(職種未経験)】【第二新卒(未経験)採用】品質保証エンジニア_目黒本社
ALH株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社におけるソフトウェアの品質保証・テストのノウハウを習得いただき、テスト設計からご担当いただきます。 テスト設計者として経験を積んでいただいたのちに、テスト実行者の管理業務などもお任せいたします。入社後は開発基礎研修、品質保証研修がございますので、開発知見を持った品質保証エンジニアとしてご活躍 いただくことができます。 ■具体的な仕事内容 ・テスト実行 ・テスト設計 -基本設計書/詳細設計書の把握 -単一機能のテスト設計を作成 -テスト設計書のレビュー ・お客様への改善提案 など ■仕事の流れ ・同社の品質保証エンジニアはこのような流れで仕事をしています。 例)テスト仕様書の設計→テスト実行の準備→テスト実行実施→テスト完了後報告作成→終了 ■入社後から案件参画まで 入社初日、2日目 :全体研修(ハウスルールやセキュリティ、人事制度に関する説明など) 入社3日目~1ヵ月 :開発基礎研修 入社1ヵ月~2ヵ月 :部門にて品質保証の自社研修(品質保証について1から学んでいただきます) 入社3ヵ月目~ :案件参画(これまでの経験や希望を加味しながら案件先を決定いたします) ※研修進捗により研修期間は前後することがございます。 ※同社お客様先でのプロジェクト常駐勤務の場合、プロジェクト先によって勤務地は異なります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:93238
【ミドルウェアエンジニア】データ連携基盤構築エンジニア
TDCソフト株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ◇◆◇データマネジメント事業/ERP事業◇◆◇ ■具体的な業務内容 ・SAP、Informatica、Oracle、AWSなど特定ソリューション製品販売及びそのコンサル・サポート ・ERP、BI、DWHに関する、SI・システム開発・インフラを含む総合ソリューションサービス ■案件事例 〇大手複写機メーカの情報連携基盤の刷新 ・概要:ERPの切替にともなう既存情報連携基盤をInformatica Intelligent Cloud Services(IICS)を利用し刷新 ・アピールポイント:データ連携基盤の設計~導入・保守まで一通りの大規模な開発を経験できる ・工程:要件定義~リリース、保守 ・言語/環境:IICS、Powercenter、PL/SQL/AWS、Oracle 〇大手保険会社DHWサーバの運用支援 ・概要:各システム毎のメンテナンス業務と定期的な周期で発生するサーバ更改案件を実施 ・アピールポイント:エンドユーザの下でC#などの言語開発からDataStageなどのツール開発、各種アプリ設定など多岐にわたる技術を経験できる ・工程:保守、要件定義~リリース ・言語/環境:DataStage、SQL、C#/AWS、Oracle ■得られる経験 ・データマネジメント及びERPソリューションサービスを用いた開発のスキル、導入経験 ・大中小レベル感に合わせたマネージャ、リーダ経験 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:89541
【オンラインプロモーション】アクイジションマーケティング担当(フルファネルマーケター候補)
株式会社ココナラ
年収 | 650~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は、PC-Web、SP-Web、アプリなどの複数デバイスを通じて日本全国の多様なユーザーにサービスを提供しています。そのため、ユーザーやデバイスに応じたマーケティング施策を立案・実行し、クロスデバイス戦略にも取り組んでいただきます。 また、同社は新しい市場を切り拓く企業であり、未開拓の領域で「購入ユーザーの最大化」を目指して戦略的なマーケティング活動を行います。 【主な業務内容】 ・マーケティング施策の立案・実行:新規ユーザー獲得に向けた広告やキャンペーン施策の立案・運用 ・広告運用・最適化:リスティング、アフィリエイト、リターゲティング広告の運用と最適化 ・SEO施策の実行:オーガニック検索からのトラフィック獲得を目指すSEO戦略の立案と実行 ・新規ユーザー獲得施策:広告、PR、イベントを通じて新規ユーザーの獲得。 ・クロスデバイス戦略:ユーザー行動に基づくデバイス横断型のマーケティング施策の構築・実行 ・データ分析・KPIモニタリング:効果測定と改善策提案 【このポジションで働く魅力】 1. 大規模なマーケティング投資でダイナミックな施策を実行 2. 未開拓のマーケットで挑戦し、自ら道を切り開く 3. フルファネルでのマーケティング経験 4. ユーザーの声を反映したマーケティング施策 5. プロダクトと共に成長する機会 |
||
雇用形態 | 正社員 |