求人一覧

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:60806

【経営企画】経営企画

SBクリエイティブ株式会社

年収 558~652万円 勤務地 東京都
職務内容 経営企画部のメンバーとともに、下記業務を担当いただきます(まずはサポート業務からスタートいただきます)

【業務内容】
・コンテンツ事業企画/コンテンツ開発
 (同社および子会社(ツギクル株式会社)のコンテンツ事業支援)

・子会社(ツギクル株式会社)の事業支援・管理業務等
  ※子会社管理業務の必要上、状況に応じて兼務出向等の可能性あり

・経営全般に関する業務
 ・新規事業の立案や事業部門の支援
 (事業に関する市場データ収集や分析など)
 ・重要会議の運営、会議資料の作成
 (株主総会/取締役会/経営会議など重要会議の事務局運営を担当)
 ・広報業務
 (コーポレートサイトの運営、プレスリリースなどの情報発信、その他)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:30462

【Web・オープン系エンジニア】【webメディア】システム開発

SBクリエイティブ株式会社

年収 500~650万円 勤務地 東京都
職務内容 「ビジネス+IT」のシステム開発担当。
「ビジネス+IT」は、13期連続増収増益のBtoBのWebメディアです。
こちらのシステム関連業務、サービスサイトの企画開発等を行っていただきます。
具体的には、下記業務をご担当いただきます。
・Webメディア「ビジネス+IT」の設計~リリース
・社内折衝
・開発ベンダーの管理
・開発スケジュール管理
・コーディング 等
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77247

【コンテンツ企画】【Webメディア】編集職

SBクリエイティブ株式会社

年収 400~650万円 勤務地 東京都
職務内容 BtoB(企業向け)Webメディア「ビジネス+IT」の編集企画担当。

本メディアの編集業務(IT・ビジネス界の著名人へのインタビューや連載企画立案など)全般を担当していただきます。興味・関心に合わせて金融向け「FinTech Journal」や製造向け「Seizo Trend」などの新メディアに関わっていただいたり、新メディアの立ち上げにも携わっていただくことが可能です。

本事業部は、法人向けにITやソリューションを提供する企業(BtoB企業)のマーケティング活動や営業活動を支援するサービス(セミナー、イベント、バナー広告、記事広告、販促ツールの制作等)を提供しています。こうした広告コンテンツの制作も同時に担当いただきます。

さまざまな企業のデジタル活用の最前線を知ることができるほか、出版社が母体なので伝統的なメディアの編集者としてのノウハウ、デジタルマーケティングやファイナンスなどの幅広い知識を仕事をしながら習得できることが魅力です。外資系企業とのお付き合いも多いので英語力を生かすことも可能です。

【勤務時間】
10:00~18:45
※フレックスタイム制を適用(コアタイム11:00~17:00)(休憩1時間、7時間45分)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:30471

【制作進行管理】【IT・デザイン関連書籍編集部】編集職

SBクリエイティブ株式会社

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 IT関連書籍、およびデザイン関連書籍の編集業務担当
※Web技術やプログラミング、ネットワーク関連、最新テクノロジー関連の技術解説書、およびデザイン理論、デザイン実用書等の編集です。
著者探し、企画立案、進行管理、編集、校正などを担当していただきます。

【配属部署】
編集長1名、副編集長2名、編集者10名
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87291

【Web・オープン系エンジニア】DevOpsエンジニア

株式会社ココナラ

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 Customer Reliability Engineeringの観点を持って、新機能開発や既存機能のアップデート、運用業務を改善することがミッションになります。
ユーザー視点に立ち、仮説・実行・検証のサイクルを回しながら、一緒にプロダクトをブラッシュアップしていただきます。

具体的には
・既存システムの問題抽出および解決策の提案・実装
・モノリスなシステムからマイクロサービスへの移行
・フレームワーク、言語、ライブラリのアップデート
・APIのパフォーマンスチューニング
・会計システム・運用CSツールの企画・実装

開発環境
・開発言語:Ruby on Rails, Go, CakePHP
・インフラ:Amazon Web Services
・分析基盤:BigQuery
・モニタリング:Datadog / PagerDuty / Grafana
・その他:GitHub / Slack / Confluence
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:49764

【コンサルティングセールス】【Webメディア】営業

SBクリエイティブ株式会社

年収 380~550万円 勤務地 東京都
職務内容 「ビジネス+IT」は、13期連続増収増益のBtoBのWebメディアです。
IT企業の宣伝・マーケティング担当者のニーズをヒアリングし、「ビジネス+IT」の各種サービス*を提案する仕事です。

*各種サービス
・広告、ブランドプロモーション
・法人向けセミナーの企画、集客
・デジタルマーケティング企画、コンテンツ制作
企業のマーケティングの課題をヒアリングし、最適なソリューションを提案いただくほか、新たなサービスや事業の開発にも積極的に取り組んでいます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:87881

【プロデューサー】【出版事業部】ライツプロデューサー

SBクリエイティブ株式会社

年収 430~600万円 勤務地 東京都
職務内容 主に同社刊行物の映像化、ライトノベル・コミック作品のアニメ化をはじめその他IP展開またそのプロデューサー業務

ライツ管理、契約補佐、各種監修業務、等各種メディアミックス企画・営業、製作委員会運営、幹事業務全般、Web動画/ラジオ番組企画・ディレクション・CM/PV企画、イベント運営
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:53390

【コンサルティングセールス】【出版事業部】営業担当

SBクリエイティブ株式会社

年収 400~550万円 勤務地 東京都
職務内容 法人営業もしくは書店営業を担っていただきます。
・書籍の営業/マーケティング業務
 出版法人営業や書店営業(出版取次や書店チェーン本部へ販促施策の企画提案、書店への販促営業)、部数設計、在庫管理、コスト削減施策、既刊売上施策、Web書店への営業、電子書籍の営業
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:58576

【パッケージ導入コンサルタント】業務DX導入支援コンサルタント(新規事業/シフト管理)

HRソリューションズ株式会社

年収 726~1,279万円 勤務地 東京都
職務内容 【シフト管理・作業割当システム「ハイソルシフト」の導入支援】
勤務シフトや作業割当をDX化されるお客様のため、業績目標・成果に向かって伴走いただきます。
■ お客様 = 飲食業・小売業・サービス業の、チェーン展開企業※主に同社既存顧客です
■ 具体的な業務
・要件定義
 - 店舗と店舗統括本部の業務ヒアリング、システムに対するご要望抽出
 - 現場(店舗)視察、業務調査(担当ポジション割りや作業フロー 等)
 - 必要機能と要求条件を定義、カスタマイズ事項を明確化
 - 顧客経営陣へのご提案
・自部門 開発チームとの連携(機能開発やカスタマイズ 等)
・店舗勤務シフトデータの精査・分析、モデルシフト案生成
・オンボーディング
・ご活用支援、現場運用と改善の提案
・導入効果測定(データ分析、定性ヒアリング)
■ 業務体制
・当ポジションは「ハイソルシフトの導入担当者」です。(顧客毎のフロント(営業)担当者は別に居ります)
・上流工程は開発チームと営業担当者、後流はサポートチームです。チーム間・担当者間の、日々の連携が肝要です。
■ 我々の価値、目指すところ
勤務シフト作成、適正な人員配置、作業割当の最適な実践をとおして、
・店舗運営の効率アップ
・店長様の負荷軽減とパフォーマンス向上、店舗スタッフさんの生産性向上
・従業員給与アップ
・顧客企業の業績改善

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:90978

【ルートセールス】【新規事業】企画営業・プロジェクトマネージャー

株式会社Photosynth

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が施設運営効率の向上を目的にリリースしたギグワーカープラットフォーム「Migakun(ミガクン)」。顧客の要望に対する価格交渉や営業活動の仕組みを組織全体に構築、成果の最大化にチャレンジいただきます。
入社後は、既存大手顧客に向けた折衝(課題解決/価格交渉)をお担当。その後営業企画や組織内のオペレーション構築、マネジメントをお任せします。

■具体的には
事業開発的な要素が含まれる案件に対して、IT企業でいうプリセールス的な動きでアップセル・クロスセルをしながらLVT向上を目指して頂きます。具体的には下記記載の通り。
・施設運営効率に関わる顧客の階層別の課題ヒヤリング
・顧客課題を起点とした、課題解決型の提案(同社サービスのスコープ、業務改善提案)
(※他部門と連携し、Akerunプロダクトの提案を行う場合もあります)
・顧客との中長期的なリレーション構築
・決裁に向けたステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案
・社内調整
・メンバーマネジメント/工数管理など

※ギグワーカーの採用は人材戦略グループにて、採用専属のグループがあるため、同グループと連携しながら進めていただきます。

■就業時間
9:30~18:30(休憩時間1時間)
※フレックス制度(コアタイム: 10:00~14:00 フレキシブルタイム: 7:00~10:00 / 14:00~21:00)
※開発部門は裁量労働制
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:87979

【事業企画・統括】【新規事業】事業開発担当

株式会社Photosynth

年収 550~800万円 勤務地 東京都
職務内容 主力事業である『Akerun』の認証プラットフォームを活用した新たなビジネス展開を目指しており、フォトシンスの”第二の事業”を創るミッションとなります。物理空間の運営/サービスが「無人化・省人化」していくなか、Akerunを導入しているオフィスや商業利用スペース(コワーキングスペース・ホテルなど)を中心に、 物理空間のDX推進・運営を支援する事業を展開しており、 『Akerun』をはじめとしたフォトシンスが有するリソースを最大限活用し、新たなビジネスを創っていただけるポジションです。
また、新規事業としては立ち上がったばかりの為、主力メンバーとしてご活躍頂けるポジションとなります。
【具体的には】
下記業務に幅広く携わっていただきますが、まずはご自身がこれまで関わってきた領域、得意な領域を中心に従事いただきつつ、その範囲を少しずつ広げていただきたいと思っております。
■新規事業の企画・立案
・市場調査・競合分析を行い、ビジネスチャンスを特定・新しいビジネスモデルやサービスの企画・設計・事業戦略の立案と事業計画の作成
■パートナーシップ構築
・提携先企業のリサーチと選定・アライアンス契約の交渉・締結・協業プロジェクトの推進
■プロジェクトマネジメント
・新規事業の立ち上げ・推進・社内外のステークホルダーとの調整・交渉・事業の進捗管理と課題解決
■収益モデル・マネタイズ戦略の策定
・収益化の仕組みを構築・価格設定や販売戦略の立案・KPIの設定と分析、改善策の実施
■事業の成長・拡大
・事業のスケール戦略策定・マーケティング戦略の実行・既存事業とのシナジー創出

【就業時間】
9:30~18:30(休憩時間1時間) ※フレックス制度 コアタイム    : 10:00~14:00 フレキシブルタイム: 7:00~10:00 / 14:00~21:00 ※開発部門は裁量労働制 ※リモートワーク(※相談可)

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:91911

【コンサルティングセールス】【新規事業】オープンポジション(CS・事業開発・CS戦略企画・企画営業)

株式会社Photosynth

年収 450~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が施設運営効率の向上を目的にリリースしたギグワーカープラットフォーム「Migakun(ミガクン)」。リリース後、多くの顧客から引き合いがあり、事業として順調に拡充しています。Migakunは、新規事業としては0→1期を経て、1→10に拡大するフェーズのため、主力メンバーとしてご活躍頂けるポジションとなります。
【提供するサービス(Migakun)】
「Migakun(ミガクン)」は、業種・業態を問わず人手不足対策や施設運営効率の向上を目的に普及する無人化・省人化などへの高まるニーズを受け、様々なオフィスや施設ごとの課題に合わせた管理運営業務の設計に加え、ギグワーカープラットフォームを通じて総務業務や施設の清掃・管理、コミュニティスペースの運営を行うサービスです。
具体的には、清掃や施設運営業務(備品補充/発注管理)、問い合わせ対応、現地駆けつけ、機器点検/メンテナンスなど、どうしても”ゼロ”にはならない施設運営の物理対応・労働集約的なノンコアの業務に対して、ギグワーカーの力を借りて解決していくというものです。
「Akerun入退室管理システム」×「必要最低限の人手対応」により、コストを抑えた最適な施設運営が実現できるため、サービスローンチから数多くのお客様に利用いただいております。
具体的には
現在、以下の4ポジションで募集しております。同社の第2の事業創りに関わっていきたい!という方からのご応募をお待ちしております。
【募集職種】
(1)カスタマーサクセス:既存顧客および新規顧客に対しサービスを滞りなくデリバリーする為のオペレーションの企画・構築全般をお任せします。
(2)事業開発:事業部長と共に新たなサービス開発や事業戦略をお任せします。
(3)カスタマーサクセス戦略企画:顧客課題を起点とした、課題解決型の提案およびご経験に応じて、社内メンバーマネジメントもお任せします。
(4)企画営業・プロジェクトマネージャー:事業開発的な要素が含まれる案件に対して、アップセル・クロスセルをしながらLVT向上のための顧客提案をお任せします。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:91903

【セールスプランニング】カスタマーサクセス戦略企画

株式会社Photosynth

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が施設運営効率の向上を目的にリリースしたギグワーカープラットフォーム「Migakun(ミガクン)」。顧客の要望に対する価格交渉や営業活動の仕組みを組織全体に構築、成果の最大化にチャレンジいただきます。
入社後は、既存大手顧客に向けた折衝(課題解決/価格交渉)をお担当。その後営業企画や組織内のオペレーション構築、マネジメントをお任せします。

【サービス説明】
「Migakun(ミガクン)」は、業種・業態を問わず人手不足対策や施設運営効率の向上を目的に普及する無人化・省人化などへの高まるニーズを受け、様々なオフィスや施設ごとの課題に合わせた管理運営業務の設計に加え、ギグワーカープラットフォームを通じて総務業務や施設の清掃・管理、コミュニティスペースの運営を行うサービスです。

具体的には
・施設運営効率に関わる顧客の階層別の課題ヒヤリング
・顧客課題を起点とした、課題解決型の提案(同社サービスのスコープ、業務改善提案)
(※他部門と連携し、Akerunプロダクトの提案を行う場合もあります)
・顧客との中長期的なリレーション構築
・決裁に向けたステークホルダー(業務担当者及び、決裁者)を巻き込んだ提案
・社内調整
・メンバーマネジメント/工数管理など

※ギグワーカーの採用は人材戦略グループにて、採用専属のグループがあるため、同グループと連携しながら進めていただきます。

■組織構成
Migakun事業開発部 10名(部長1名、顧客支援グループ6名、人材戦略グループ2名、営業推進グループ1名)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92262

【コンサルティングセールス】【大阪】G-B:【タイズ出向】人材コンサルタント【リーダー~マネージャー候補】

株式会社じげん

年収 500~2,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 コンサルタントとして「企業の採用支援」及び「個人の転職活動支援」の両方に携わっていただきます。「企業の発展」と「個人の充実したキャリアライフ(幸せ)」を実現できるやりがいのある仕事です。また転職エージェントランキングでは、常にトップクラスの評価を獲得しており、サービスクオリティ含む、質にこだわった仕事に従事することが可能な環境です。
<具体的な業務内容>
・法人営業
・キャリアアドバイザー
※スキル・ご経験により下記業務等もお任せ致します。
・メンバーマネジメント・採用業務
・事業計画・戦略立案
・人員計画の立案
・中期経営計画の策定 等

【業務詳細】
■企業担当:法人営業
企業の採用活動を協力にバックアップしていただきます。主に、企業訪問、求人の受注・求人票作成、人材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセス、及び入社までのフォローをしていただきます。
企業の特徴や魅力、職種毎の専門的な知識を深く理解し、求人ニーズとその背景を正確に把握することが求められてます。
また、企業の事業戦略・採用戦略を理解することで、企業の採用担当者と同じ目線に立ち、採用を実現していきます。頂いた求人へのご紹介にとどまらず。潜在的な求人への人材の提案もしていただきます。

■勤務地
・入社後1~2週間程度、大阪本社にて研修実施予定。その後、関東営業部での就業を想定。
・研修期間中のマンスリーマンション等は企業負担にて準備予定(要相談)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92170

【ルートセールス】NewsPicks - 法人プラン カスタマーサクセス(主に人事部門向け)

株式会社ユーザベース

勤務地 東京都
職務内容 今回ご入社いただく方には、「NewsPicks法人プラン」を日頃からご活用いただいているお客様に更なるご利用支援や事業課題に対するヒアリングと提案を行い、伴走していくことをお任せする予定です。
その中でも、特に本ポジションでは、CS領域において、大規模で導入しているお客様に対する支援の深化ならびにさらなる追加支援領域の獲得を担って頂く予定です。
また、すでに800社を超える導入企業様がいる中で、テクノロジーとヒューマンタッチのバランスを取りながら、さらに質の高い支援体制を構築していく部分を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
■オンボーディング(ユーザーの活用)
・顧客の業務/事業課題のヒアリング、導入目的整理
・導入後のスムーズな活用を行うための導入支援
■レポーティングおよびリテンション
・導入後の振り返りと定点でのレポーティング
・解約懸念対象への活用提案、再オンボーディング対応
■アップセル・クロスセル
・個社深耕や顧客対応を通してのアップセル創出提案
・上記の振り返りやレポーティングを通じて導き出されるクロスセル提案
■企画(業務改善/事業開発)
・解約・アップセルの要因分析、対策の推進
・プロダクト改善提案、開発~ユーザーの接続
■導入見込み顧客に対する営業同行
・導入見込み顧客に対しての、導入前フェーズからの導入を見据えた活用提案
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77884

【コンサルティングセールス】G-B:【タイズ出向】人材コンサルタント【リーダー~マネージャー候補】

株式会社じげん

年収 500~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 コンサルタントとして「企業の採用支援」及び「個人の転職活動支援」の両方に携わっていただきます。「企業の発展」と「個人の充実したキャリアライフ(幸せ)」を実現できるやりがいのある仕事です。また転職エージェントランキングでは、常にトップクラスの評価を獲得しており、サービスクオリティ含む、質にこだわった仕事に従事することが可能な環境です。
<具体的な業務内容>
・法人営業
・キャリアアドバイザー
※スキル・ご経験により下記業務等もお任せ致します。
・メンバーマネジメント・採用業務
・事業計画・戦略立案
・人員計画の立案
・中期経営計画の策定 等

【業務詳細】
■企業担当:法人営業
企業の採用活動を協力にバックアップしていただきます。主に、企業訪問、求人の受注・求人票作成、人材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセス、及び入社までのフォローをしていただきます。
企業の特徴や魅力、職種毎の専門的な知識を深く理解し、求人ニーズとその背景を正確に把握することが求められてます。
また、企業の事業戦略・採用戦略を理解することで、企業の採用担当者と同じ目線に立ち、採用を実現していきます。頂いた求人へのご紹介にとどまらず。潜在的な求人への人材の提案もしていただきます。

■勤務地
・入社後1~2週間程度、大阪本社にて研修実施予定。その後、関東営業部での就業を想定。
・研修期間中のマンスリーマンション等は企業負担にて準備予定(要相談)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:80228

【人事(制度設計・制度運用)】C:【経営推進部】人事企画(マネージャー候補)

株式会社じげん

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 人事企画として、人材・組織のパフォーマンスを最大化するべく様々な組織・人事課題の解決に取り組んでいただきます。
同社本体はもちろんのこと、同社グループを支える人事ポジションの中枢として能力を発揮いただきたいと考えております。

【具体的な業務内容】
スキルやご経験に合わせて、下記業務などをご担当頂きます。
・短期・中長期の人事戦略立案・提案・実行
・人事制度(等級・報酬・評価)の整備、継続的な改善・関連施策の立案
・組織開発、キャリア開発、人材育成に関する企画・提案・実行
・M&Aにおける人事デューデリジェンス、人事PMI業務
・グループ会社HRBP業務
・新卒・中途採用の戦略・戦術立案 等

【仕事の魅力】
・経営推進部は、経営戦略の中でも組織戦略を担う部署であり、攻めの人事アクションが求められています。
また、取締役直下の部署であり、経営陣や事業責任者とのコミュニケーションが多く、裁量が大きい環境です。
・プライム上場企業でありながら非連続な成長を続けるベンチャーであり、スピード感を持ち業務にあたることが可能です。
また、制度や人材開発等人事施策はまだまだ未完成なフェーズであり、人事が大きく介在価値を発揮し貢献することができます。
・M&A関連業務に携わる機会も多く、グループ会社のHRBPを担うことも可能です。
グループ経営においては「カルチャーコングロマリット」を掲げており、グループ会社のカルチャーや制度を尊重しており、採用・制度・人材開発等連携を強めております。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91830

【】【福岡】PMO/博多

ポールトゥウィン株式会社

年収 450~700万円 勤務地 福岡県
職務内容 ソフトウェアテスト事業を展開するグループにて、<PMO>を募集いたします。
同社のソフトウェアテスト事業では、クライアントからの品質保証に対する評価が大変高く、その中で様々な案件の引き合いもあり、新規プロジェクトとしてPMO案件がございます。
今回はPMO案件の専任者として、PMO関連プロジェクトを中心にアサインされる想定です。
プロジェクトは短期ではなく中長期でクライアントに入りこむため、腰を据えて一つの案件に携わることができます。
こちらのポジションはクライアント先での常駐勤務を想定しております。
民間企業や官公庁向けシステムの開発など様々な案件に携わる中で、PMOとして成長することができます。
PMO案件が比較的新しいプロジェクトになるため、継続的に受注するためのクライアント関係構築や社内ナレッジ構築などもお手伝いいただきたいです。
仕事内容
下記のようなPMOまたはPMO補佐業務
・プロジェクトの課題抽出・解決策提案
・議事録など各種資料作成
・ベンダーコントロール
・プロジェクトスケジュール管理・調整
・各種業務フローの改善、システムや仕組みの改善・運用
・組織・メンバーおよびリソース管理
・成果物の品質分析

勤務地
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目5-1 博多大博通ビルディング2F 所属:博多センター
※本ポジションはクライアント常駐を前提としておりますが、ゆくゆくはリモート勤務など勤務形態が変更になる可能性がございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92231

【オンラインプロモーション】マーケティングプランナー(広告・SEO・CVR改善・SNS企画)

ネットイヤーグループ株式会社

年収 500~750万円 勤務地 東京都
職務内容 大手クライアントのWEBサービス(※)における目標値(KGI/KPI)を理解し、目標達成のためのマーケティング立案、施策実行、分析、改善、運用を推進・実行します。KGI/KPIへ強く関連するデジタルマーケティング(デジタル広告・SEO・CRO・ソーシャルメディア)が主な対象領域です。具体的には、現状分析やターゲットユーザのニーズ、競合他社の動向を踏まえて、課題解決に向けた各種コンサルティング業務をご担当いただきます。また施策実行後には、目標数値の最大化を目的としたPDCAサイクルの運用にも携わっていただきます。アナリストや各ベンダーと協働しその結果から仮説を立案し、新たな施策へと展開させます。
※明確なCVポイントがあるWEBサービス(ECサイト、サービスサイト、会員サイトなど)
 新製品紹介や店舗への送客も含めた、認知や話題化を行うソーシャルメディアを組み合わせた対応を求められます。
<主なコンサルティング領域例>
・WEB広告 ・SEO ・CRO(UI/UX) ・ソーシャル企画
<タスク例>
・仮説立案 ・分析 ・課題抽出 ・改善施策立案 ・クリエイティブ制作のディレクション ・施策の運用/管理
<その他>
アナリストと組んでクライアントに伴走するためテクニカルな実装経験は不要ですが、個人のキャリアプランによってチャレンジいただくことも可能です。
-データポータルを使ったダッシュボード作成
-ログ計測要件の定義および設計
-KPI設計
-Googleオプティマイズなどを使ったABテスト運用
-Googleタグマネージャー(GTM)を使ったタグ実装
<ミッション>
クライアント企業の目標達成に向き合い、長期的なビジネスパートナーとして伴走、強固な信頼関係を築いていくことで、ビジネス成果を創出することが当ポジションのミッションです。必要なマーケティング施策の実行と継続改善に取り組みながら、各ステークホルダーと協力し合うことで、難易度の高いデジタル施策やプロジェクトの実現を目指します。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91943

【コンサルティングセールス】@新大久保 モバイル領域専任アカウントマネージャー候補

ポールトゥウィン株式会社

年収 350~500万円 勤務地 東京都
職務内容 モバイルゲームQA、およびその周辺領域の事業戦略策定と推進を担う「モバイル事業推進室」の立ち上げに伴い、中心メンバーとして、アカウント(クライアント企業様)向けのサービス企画から提案、案件獲得後のPDCAまで一気通貫で業務をお任せします。
入社後は、モバイルゲームがより面白く、安心して楽しめる品質であるかをチェックするQA業務を学びながら、ゲーム業界の基礎や仕事の流れを理解していただきます。
将来的には、クライアント企業様との信頼関係を築きながら、新しい案件を獲得したり、チームを引っ張っていくリーダーシップを発揮したりといった、幅広い業務に挑戦していくことができます。

ゲームが好きで、新しいことにワクワクできる方。
まだ経験は浅くても大丈夫!
あなたの熱意と成長意欲で、モバイルゲーム業界に新しい風を吹かせましょう!

【具体的には】
・戦略上重要となるアカウントの案件獲得に向けたプランニング
・営業部/事業部と連携したプラン提案や営業関連活動
・QAおよびその周辺領域における新規サービスの検討と立案
・担当領域における予算数値管理、またそれを達成するための活動計画の策定と進行
・事業戦略に関する部署内協議や部署施策の推進
・顧客企業に対する商品企画立案、提案資料の設計・作成など

【モバイル事業推進室について】
2023年10月に立ち上げた、これから大きく成長していく部署です。
あなたの若い力と柔軟な発想で、事業の成長を加速させてください!
雇用形態 正社員