ビジネス職の求人特集
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:36668
【ビジネスコンサルタント】保険会社向けアドバイザリー(第二新卒歓迎)【FS INS IAG】
PwC Japan有限責任監査法人
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 以下は、業務内容の一例です。 ■M&A、経営統合支援 M&Aや経営統合を実施する際の、統合事務局や検討ワーキンググループメンバーとして参画し、プロジェクトマネジメントや特定領域における課題解決支援を行います。 近年、国内保険会社による海外向けの大型買収が増えていますが、IAGはこれらの案件に何らかの形で支援・関与しています。 ■IFRS導入に伴う態勢整備支援 2022年以降のIFRS第17号(保険契約に関する国際会計基準)導入に向け、保険会社には様々な領域で態勢整備が求められています。 我々は会計基準に関するアドバイスのみならず、導入に伴う内部統制の構築支援や、システムの構築に伴うロードマップの策定、要件定義の作成支援など、 包括的にサービスを提供しています。これらを有機的に束ねるプロジェクト管理が重要ポジションとなっています。” |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:79886
【金融系専門職】保険会社向けアドバイザリー(JCPA/USCPA)【FS INS IAG】
PwC Japan有限責任監査法人
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ■会計・財務関連業務 IFRS導入のための各種支援 ・IFRS導入にかかるプロジェクトマネジメント、IFRS導入の影響度分析、会計方針の策定、財務報告プロセス及び内部統制の構築、システム開発等に関する支援 ・IFRSに基づく財務報告の作成支援 日本企業の海外展開における会計財務面での支援 ・海外展開時における各種サポート(買収スキームに応じた会計処理の検討、デューデリジェンス、パーチェス・プライス・アロケーション支援など) ・海外現地法人のJSOX対応支援 通常経理業務支援 ・通常決算のサポート(決算業務支援、決算プロセスの構築支援など) ・複雑な会計領域に関する個別会計処理、会計方針の策定等に関するアドバイス ・新会計基準対応支援 ■M&Aの実行時及び実行後の経営統合、並びに海外現法のガバナンス及びコンプライアンス体制構築支援 ・買収に伴う各種認可申請書の作成支援 ・M&A実行後のPMI支援・海外展開後のグローバル経営体制の整備(チェック&バランス、機能補填) ・海外会社の子会社化に伴う各国法規制遵守のためのコンプライアンス態勢構築支援 ■ガバナンス関連業務 ・海外保険会社の現地法人化に伴うガバナンス体制の構築支援 ・保険会社又は支店の設立に関する支援 ・内部監査や監査役機能の強化を踏まえた、これらの機能の高度化 ・内部統制評価プログラム高度化支援 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:88173
【事業企画・統括】事業責任者候補【人材プラットフォーム事業の成長を牽引/COO直下/プライム上場ヘルステックベンチャー
メドピア株式会社
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が運営する国内医師の約半数(18万人)が参加する医師向けプラットフォームを活用した、医師向けのキャリア支援事業の事業責任者候補として以下の業務に従事いただきます。 ・事業の中期事業計画作成、戦略立案、P/L設計・管理 ・市場調査および競合分析を基にした事業戦略/ロードマップの策定 ・部門間の調整およびプロジェクトの進捗管理 ・主要顧客やパートナーとの関係構築 ・事業進捗のモニタリングと改善施策の企画・実行 ・ビジネスオペレーションのフロー構築・実施 ・KSFの特定、KGI/KPIの設定 等 ■担当事業/募集背景 医師の働き方改革などの影響もあり、医師人材マーケットは今後も堅調に成長することが見込まれている中で、同社が長年行ってきたキャリア支援事業を改めて注力事業と位置づけました。現在サービスのリニューアルを進めており、0ベースで構築した新しい医師キャリア支援サービスを世に届けようとしています。 サイトリニューアルやサービス拡大を見据え、中核事業への成長を牽引していただける方を求めています。 ■勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムなし/オフィスアワー 9:30~18:30)※エンジニア・デザイナーは裁量労働制 ■リモートワークに関する考え方 リモート/リアルのハイブリッドワークを実施しております。職種・部門によりリモートワーク頻度に違いがあるため、面接内でご確認をお願いします。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87989
【セールス(職種未経験)】【東京/業界No1/b→dash】アポインター/b→dashの新サービス
株式会社データX
年収 | 364~490万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の自社プロダクトである「b→dash」の新サービスである「b→dash Sales」のアポインターとして、架電代行業務を行っていただきます。 【「b→dash Sales」とは?】 同社が2014年にリリースしたデータマーケティングSaaS「b→dash」を「to B向け事業」を展開されていらっしゃる企業様向けにアレンジした新サービスとなります。b→dash Salesをご導入頂いた企業様に対し、MAによるリードナーチャリングの自動化及び、架電業務代行によるアポイント獲得を提供するサービスです。 【仕事内容】 <お願いしたい業務> ・お客様への架電業務(アポ打診 / ヒアリング) ・メールを通じたアポ獲得業務(カスタムメールの作成 / 送付) ・日次の振り返り(当日の架電結果を踏まえた振り返り / 改善) <スキルの習得度合いによって、将来的に携わるチャンスがある業務> Inside Salesからのスタートとなりますが、知識の習得度合いに応じてゆくゆくは以下のような業務にも挑戦するチャンスもございます! ・お客様との定例会を実施し、架電結果の報告や改善点のすり合わせ ・アルバイトのテレアポスタッフのマネジメント 【仕事のやりがい/魅力】 ・新規サービスの立ち上げに携わることができる ・経営層と近い距離間で仕事ができる ・成果や知識の習得度合いに応じて、ゆくゆくはアカウントエグゼクティブやフィールドセールスなど幅広携わるチャンスがある |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:78657
【コンサルティングセールス】Biz045.新規領域開拓担当(BDR)_東京_中途 ※IT業界未経験者も歓迎
株式会社スタメン
年収 | 402~552万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | TUNAGは、1000社以上が利用するエンゲージメント向上のためのプラットフォームです。 特に、飲食・小売・物流業界などのノンデスクワーカーを抱える企業様に多く導入されており、Francfranc様、木曽路様、福山通運様などでもご活用いただいています。 昨年度より、テレビCMやタクシー広告などのプロモーション施策や、展示会などのオフラインイベントへの出展を強化した結果、大手企業での導入が増加しています。 今後、アウトバウンド営業を中心にエンタープライズ企業の開拓を戦略的に進めるため、新たにメンバーを募集することになりました。 ■具体的な業務内容 物流、介護、労働組合など開拓すべき領域のいずれかを担当し、企業のターゲット選定、訴求軸の設計、CxOレターやDMなどの手法選定などから開拓実行までをお任せします。 将来的には、新規領域やエンタープライズ企業の開拓戦略の立案から推進の全てを担っていただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・市場分析、顧客分析、課題特定、訴求軸設定、状況に応じた提案活動などを通じて、ビジネスパーソンとして短期間で大きな成長ができます ・今後も長期的にキャリア市場で求められるSaaS営業の経験を未経験から積むことができます ・戦略立案から実行までのPDCAサイクルを短期間で複数回実施できる環境のため、成長しやすい環境で業務経験を積むことができます ■働き方:出社 事業成長のスピードが早いため、対面でのコミュニケーションを重視し、基本的にはオフィス出社で働いています。 ※ 業務状況や個別の事情に応じて、事前に申請を行い、リモートワークの利用が可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87903
【コンサルティングセールス】Biz046.エンタープライズ/新規領域開拓責任者候補(BDR)_東京_中途
株式会社スタメン
年収 | 552~648万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | TUNAGは、1,000社以上に利用されているエンゲージメント向上のためのプラットフォームです。 特に、飲食・小売・物流業界などのノンデスクワーカーを抱える企業様に多く導入されており、Francfranc様、木曽路様、福山通運様などでもご活用いただいています。 昨年度より、テレビCMやタクシー広告などのプロモーション施策や、展示会などのオフラインイベントへの出展を強化し、リード獲得を推進。その結果、大手企業での導入が進み、エンタープライズ企業におけるTUNAGの活用が確立されました。これを受け、戦略的にエンタープライズ開拓を推進するフェーズに入りました。 現在はエンタープライズ企業の開拓を進める一方で、新たな市場(第二・第三のマーケット)を創出するための新規領域開拓にも取り組んでいます。事業計画の実現に向けて、この新規領域開拓をリードできる人材が不足しているため、新たに採用を行います。 ■具体的な業務内容 新規領域およびエンタープライズ企業の開拓戦略の立案から推進まで、一貫して担っていただきます。 企業のターゲット選定、訴求軸の設計、CxOレターやDMなどの手法選定といった戦略策定から実行まで、あらゆる手段を駆使し、成果創出にコミットしていただきます。 中長期的には、自ら確立した新規領域の責任者として、組織づくりや領域売上の最大化を推進する役割を担っていただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力 ・自らマーケットを選定し、開拓戦略の策定から実行まで推進。将来的には、業界特化戦略のバーティカル領域責任者としてのステップアップが可能 ・市場価値の高いエンタープライズ企業開拓を通じて、エンタープライズ領域の第一人者としてのキャリアアップができます ・フィールドセールス、カスタマーサクセス、プロダクトチームと連携しながら、司令塔の役割を担い、オーナーシップを持って業務を遂行できます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87954
【コンサルティングセールス】【アカウントセールスマネージャー候補】成長中のIT企業でキャリアアップ!裁量大きく活躍できる環境◎
AMBL株式会社
年収 | 500~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | システム開発事業部において、既存・新規顧客への提案営業、および若手メンバーの育成をお任せします。 ただの「営業」ではなく、顧客のDX推進・技術支援パートナーとして、最適なソリューションを提供する仕事です! ●具体的な業務 ・既存顧客の深耕営業・案件創出 ・技術サービスの提案(人材ソリューション/SES、受託開発など) ・アカウントプランの作成・実行(事業部門責任者との連携) ・新規顧客の開拓 ・パートナー企業の開拓・関係強化(調達業務は別部門が担当) ・若手社員の育成 ・契約手続きおよび関連事務処理(営業アシスタントあり) 【このポジションの魅力】 ・裁量大!営業戦略の立案から実行まで一貫して関われる ・技術知識も身につき、単なる営業職から“ITビジネスパーソン”へ成長できる ・マネジメントにも挑戦可能!早期にチームリーダーや管理職を目指せる 【キャリアパス】 ●幅広い営業領域に挑戦! ・システム開発(SES・受託開発)だけでなく、データサイエンス/AI・クリエイティブ分野の提案営業にも携われます。 ・クライアントの課題に応じて、多様なビジネスモデルを活用したソリューションを提案できます。 ●マネジメントのチャンス! ・営業組織を強化中のため、リーダーやマネージャーポジションへの昇進が可能! ・早期に小規模チームを任され、組織づくりに関わることができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87950
【コンサルティングセールス】【DXアカウントセールス】週2リモート・フルフレックス/給与改定年2回/データ・AI営業部(IVT部
AMBL株式会社
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | データ・AI領域のセールス担当として、顧客のDX推進における課題に対し『AI開発』『データ分析』『システム開発』『UXデザイン』『マーケティング』のリソースをフル活用し、解決に導いて頂きます。 ■具体的には ・アカウントプランの作成 ・既存顧客への深耕営業、案件創出 ・技術サービスの提案 ・パートナー企業の開拓、深耕 ・新規開拓 ・契約等の事務処理 .など ※営業アシスタントもおります。 ■同社でのキャリア 様々な事業領域/ビジネスモデル ・同社は『AI開発』『データ分析』『システム開発』『UXデザイン』『マーケティング』の領域で事業展開をしており、将来的に様々な技術領域で業務を経験することができます (先ずは『AI開発』『データ分析』のいずれかの領域からスタート)。 ・展開しているビジネスモデルも『人材ソリューション』『SES』『受託開発』『自社サービス開発』『ライセンス販売』と多岐にわたり、様々なビジネスモデルで営業経験を積むことも可能です。 ・現在業績急拡大中なため、営業組織を強化していくことが急務であり、将来的にリーダーを目指したい方も歓迎です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:88139
【Web・オープン系マネジメント】PAO
株式会社Sun Asterisk
年収 | 605~1,250万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、ビジネス・テック・クリエイティブのメンバーと共に、同社のプロジェクトにおいてPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としての活動をしていただきます。このPMOには主に2つの職域があります。 1つは、PMと同格でプロジェクトにアサインされ、プロジェクトのプロセスやコミュニケーションなどが滞りなく進められるための環境整理を行います。(プロジェクトサポートPMO) もう1つの道としては、複数のプロジェクトを横断的にモニタリングし、スムーズな運営のための改善施策を検討・導入支援します。(プロジェクト横断PMO) 既にPMOとしてのキャリアがある方は同社のグローバルな環境での活動をご経験いただけますし、エンジニアやPMからのステップアップとしてプロジェクトを俯瞰的に管理・サポートする能力を身につけることができます。 同社では7年以上PMOの運営が行われていますが、今後さらに力を入れていくポジションになります。 【業務詳細】 ・プロジェクトサポート PMO ・プロジェクトのプロセスやコミュニケーションプランの設計・調整 ・複数の開発チームを内包するプロジェクトの共通課題の管理 ・プロジェクト横断PMO ・同社のプロジェクト全体に対する調査と課題抽出 ・全社のプロジェクトに適応する施策の立案・導入・実績調査 【業務シーン】 ・プロダクト(サービスやアプリ)を0から作り上げるフェーズおよび継続的な開発フェーズ ・ベトナムを交えたグローバルなチームや日本人だけのチームなど様々なチームの中で日本語でのプロジェクト支援 ・リモートワークや出社での業務などを自由に選択でき、オンラインコミュニケーションを中心とした時間に縛られない(マンスリーフレックス)業務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:88133
【Web・オープン系マネジメント】企画からリリースまで一気通貫で関われる!プロジェクトマネージャー(ハイクラス) ◆リモートOK/副業
株式会社Sun Asterisk
年収 | 850~1,500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、グローバルなエンジニアチームをはじめSun*の多様な職種のメンバーを束ね、プロジェクトを推進していただきます。 【業務詳細】 ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 ・1億円規模以上の案件担当経験 ・マネジメント経験人数10名以上 タスク管理など一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、ビジネス要件の策定からデリバリーまで、一気通貫で社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87961
【Web・オープン系マネジメント】【週1出社/直請け】受託開発PMO/一気通貫で大手クライアントのプライム支援【年収600万円~】IN
AMBL株式会社
年収 | 600~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 業界、規模を問わず、数千万~数億規模の大手案件を中心に、開発プロジェクトの≪PMO≫をお任せします。 3~10名程度の開発メンバーと一緒にプロジェクトを進めていただきます。 ・開発PJの推進 ・進行管理、タスク管理、課題管理 ・レポーティング、会議資料作成 ・社内外(顧客/社内)問わずステークホルダーとコミュニケーション実施 ・要件の抽出、取りまとめ、サポート ・社内レビュー ・リリース後の運用フォロー、改善提案 業務に慣れてきた頃に、下記の業務もお任せします。 ・見積もり作成 ・アサイン調整 ・収支表管理 【出社頻度】 ・毎週火曜日が部署の出社推奨日となります(本社出社) ・週1回程度出社想定(※PJや状況に応じて変動する可能性あり) 【勤務時間】 裁量労働制 9:30-18:30を基本とし、労働者の決定に委ねる 【勤務地備考】 品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社)/在宅勤務/クライアント先 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87924
【データサイエンティスト】★限定★データ基盤構築エンジニア・データサイエンティスト/アナリスト・アナリティクスエンジニア
AMBL株式会社
年収 | 500~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 小売・サービス・金融・通信など、さまざまな業界におけるデータ分析基盤構築、顧客分析、需要予測、価格最適化、売上分析から市場動向分析、BIによるKPIの可視化・レポーティングまで、幅広いビジネス課題・マーケティング戦略に応えるデータ利活用をリード。 大手クライアント・大手SIerとの多数のプロジェクトにおいて、上流工程から下流工程までクライアントと伴走し、経営者・ビジネス担当者のデータドリブンな意思決定を支援します。 <業務内容> ご経験・キャリア志向にあわせて、以下幾つかの業務をお任せします。 ・データの前処理 ・自動化処理(ETL)の構築 ・データ基盤の構築 ・集計・分析の支援/自動化処理の構築 ・レポート作成/データの可視化支援 ・機械学習などのモデル構築 ・分析基盤の構築 ・データパイプラインの構築 ・ダッシュボードの構築 ・データ分析PDCAの仕組みづくり ・データ抽出(SQL) ・データ分析(RFM分析、多変量解析、時系列分析、レコメンドエンジンの構築など) ・レポート作成、分析結果の報告 ・データ環境の設計・開発・運用 ・各種 KPI の設計支援や、モニタリング環境の整備、改善 など |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:88037
【Web・オープン系マネジメント】テクニカルプロダクトマネージャー
株式会社ココナラ
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | マーケットプレイス事業におけるプロダクト開発を加速させるため、テクニカルスキルを活用しながらビジネスサイドと開発チームをつなぐプロダクト/プロジェクトマネージャーを募集しています。プロダクトの企画、プロジェクトの進行管理、課題解決を通じて、事業の成長とユーザー体験の向上に貢献していただきます。 ※ ユーザーは社内システムの利用者である自社社員も含みます <具体的な業務内容> ビジネスサイドと連携し、事業の方向性を策定 ・ユーザーや市場の課題を分析し、技術的な観点を交えた要件定義や仕様策定 ・プロダクトの短期・中長期ロードマップの策定 プロジェクトの計画、実行、管理 ・開発チームと密に連携し、プロジェクトのスコープ、スケジュール、リソースを計画、実行、管理 ・リスクを事前に予測し、適切な対策を講じる ・エンジニア経験を活かした技術的サポートや課題解決 ・開発中の課題やボトルネックの解決に向けた調整・交渉 データやユーザー視点を重視した改善提案 ・プロダクトのKPI設計・モニタリング ・ユーザーの行動やデータ分析に基づき、UX改善や新機能の提案 チーム間連携とコミュニケーションの促進 ・ビジネスサイド、デザインチーム、開発チーム間の情報共有と意思決定のサポート ・全体視点での課題抽出・改善提案を通じた組織間の連携強化 ・常に変化する状況に柔軟に対応し、PJTチームのモチベーションを維持する |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:88038
【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトマネージャー
株式会社ココナラ
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロジェクトマネージャーとして、マーケットプレイス事業のプロダクト開発を加速させるミッションを担っていただきます。エンジニアスキルを活かし、プロジェクトを成功に導くための計画、推進、管理をお任せします。 具体的には、以下の業務を通して開発組織の生産性向上に貢献していただきます。 1.プロジェクトマネジメント ・開発チームと連携し、プロジェクトのスコープ、スケジュール、リソースを計画・管理 ・リスク管理と事前対策 ・エンジニア経験を活かした技術的サポートと課題解決 ・開発における課題やボトルネックの調整・交渉 2.チーム連携とコミュニケーション ・ビジネス、デザイン、開発チーム間の情報共有と意思決定サポート ・組織全体の視点での課題抽出と改善提案 ・変化に柔軟に対応し、プロジェクトチームのモチベーション維持 【キャリアパス】 キャリアパスは、以下のようなものがあります。 ・プロジェクトマネジメント領域のマネージャーとして、組織のマネジメントに特化 ・エンジニアリングマネージャーとして、技術組織のマネジメントに特化 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:85766
【Web・オープン系マネジメント】テクニカルプロダクトマネージャー(新規事業)
株式会社ココナラ
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 新規事業領域におけるプロダクト開発を加速させるため、テクニカルスキルを活用しながらビジネスサイドと開発チームをつなぐプロダクトマネージャーを募集しています。プロダクトの企画、進行管理、課題解決を通じて、事業の成長とユーザー体験の向上に貢献していただきます。 ※ ユーザーは社内システムの利用者である自社社員も含みます <具体的な業務内容> ビジネスサイドと連携し、新規事業の方向性を策定 ・ユーザーや市場の課題を分析し、技術的な観点を交えた要件定義や仕様策定 ・プロダクトの短期・中長期ロードマップの策定 開発プロセスの推進 ・開発チームと密に連携し、プロジェクトのスコープ、スケジュール、リソースを管理 ・エンジニア経験を活かした技術的サポートや課題解決 ・開発中の課題やボトルネックの解決に向けた調整・交渉 データやユーザー視点を重視した改善提案 ・プロダクトのKPI設計・モニタリング ・ユーザーの行動やデータ分析に基づき、UX改善や新機能の提案 チーム間連携とコミュニケーションの促進 ・ビジネスサイド、デザインチーム、開発チーム間の情報共有と意思決定のサポート ・全体視点での課題抽出・改善提案を通じた組織間の連携強化 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:85765
【事業企画・統括】プロダクトマネージャー(エージェント事業領域)
株式会社ココナラ
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のエージェント事業領域(ココナラテック、ココナラアシスト等)において、ビジネスサイドと開発サイドをつなぐハブとなるプロダクトマネージャーを募集しています。 プロダクトの企画、進行管理、課題解決を通じて、事業の成長とユーザー体験の向上に貢献していただきます。 ※ ユーザーは社内システムの利用者である自社社員も含みます ご担当頂くサービスは下記いずれかを想定しております。 ・ココナラテック ・ココナラアシスト ・(ココナラプロ) <具体的な業務内容> プロダクト企画・要件定義 ・ビジネスサイド(事業責任者・営業・マーケティング)と連携し、サービスの方向性を策定 ・ユーザーや市場の課題を分析し、具体的な機能要件や仕様に落とし込む ・プロダクトの短期・中長期ロードマップの策定 プロダクト開発の推進 ・開発チームと密に連携し、プロジェクトのスコープ、スケジュール、リソースを管理 ・アジャイル開発プロセスを活用したスムーズな開発進行のサポート ・開発中の課題やボトルネックの解決に向けた調整・交渉 データやユーザー視点を重視した改善提案 ・ プロダクトのKPI設計・モニタリング ・ユーザーの行動やデータ分析に基づき、UX改善や新機能の提案 チーム間連携とコミュニケーションの促進 ・ビジネスサイド、デザインチーム、開発チーム間の情報共有と意思決定のサポート ・全体視点での課題抽出・改善提案を通じた組織間の連携強化 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:87825
【コンサルティングセールス】【大阪】ソリューションセールス[Sansan/関西支店]
Sansan株式会社
年収 | 560~819万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | 営業DXサービス「Sansan」のソリューションセールスとして以下の業務をお任せします。 ▼主な業務内容 ・インサイドセールスが獲得した商談への対応 └営業活動に関する現状のヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求・サービスの紹介 など ・初回の商談から契約獲得までの各種対応 └顧客担当者へのフォローアップ・顧客の決裁層へのアプローチ・社内の関係者への協業依頼 など ・顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック ▼セールス活動の詳細 担当顧客数:1日3~4件の商談に対応します。 初回の商談から契約獲得までのリードタイム:顧客の規模によりますが、短くて2カ月・長くて1年ほどです。 ※入社後、最低6カ月間は東京本社で勤務します。 ※業務のキャッチアップ状況次第で延長の可能性があります。 【組織構成】 同社のフィールドセールスには約170名が在籍しています。そのうち、関西支店のフィールドセールスには約60名が在籍しています (2024年12月時点) 【開発環境、使用するツールなど】 Salesforce:主に案件管理として使用します。 Sansan:顧客の接点の確認などに使用します。 Slack:主に社内での連絡に使用します。 【働き方(出社・リモートについて)】 週3以上出社 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87788
【事業企画・統括】【ベクトルデジタル本部】相続ナビ事業責任者
株式会社ベクトル
年収 | 852~1,008万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業責任者として、「相続ナビ」の事業戦略を策定し、サービスのグロースを牽引していただきます。 単なる運営ではなく、市場開拓・マーケティング・プロダクト開発・パートナーシップ構築・組織マネジメントといった多角的な視点で、事業をスケールアップさせる役割を担います。 1. 事業戦略の策定と推進 ・市場環境・競合分析をもとに、短期・中長期の成長戦略を立案 ・サービスのポジショニングを確立し、相続のオンライン化を社会に浸透させる ・KPI設計・数値分析を行い、事業のパフォーマンスを継続的に改善 2. マーケティング戦略の立案・実行 ・SEO・広告運用・PR施策を駆使し、ターゲットユーザーの獲得とブランド認知を拡大 ・コンテンツマーケティングを活用し、相続に関する情報提供を強化 ・SNS・メディア戦略を活用し、ユーザーとのエンゲージメントを構築 3. プロダクト改善・機能開発ディレクション ・ユーザーの課題を抽出し、UX/UIの改善を推進 ・開発チームと連携し、機能追加・システム改修のロードマップを策定 ・データドリブンなアプローチで、ユーザー体験の最適化を図る 4. パートナーシップ構築・アライアンス推進 ・士業(弁護士・税理士・司法書士など)や金融機関との提携を強化し、サービスの信頼性を向上 ・パートナー企業との協業モデルを設計し、相続手続きを効率化するエコシステムを構築 ・オフラインでの相続が主流の業界に対し、デジタルシフトの価値を訴求 5. 事業の収益化・PL管理 ・収益モデルの構築・最適化を行い、事業の持続的な成長を実現 ・利益率向上のための価格戦略・収益構造の見直し ・投資対効果を考慮し、マーケティング・開発費用の最適な配分を管理 6. チームマネジメント・組織構築 ・事業拡大に伴い、マーケティング・開発・CSチームの採用・育成を推進 ・チーム全体のKPIを設計し、成果創出を最大化するマネジメント ・スピード感を持って意思決定し、環境変化に適応しながら事業をリード” |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87741
【コンサルティングセールス】【ITE】<首都圏>SI(アカウント)営業(ITエンジニアリング本部)
パーソルクロステクノロジー株式会社
年収 | 487~692万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 1.既存取引先、派遣事業にてお取引のある企業様へのアポイント活動ならびに新規案件の獲得 2.企業からの案件詳細のヒアリング 3.技術部門と提案内容(見積り)の擦り合わせを行い、クライアントへ提案 4.既存、新規プロジェクトの人員調達において関連部署(技術部門、パートナー推進)への人選依頼 基本の営業スタイル: 既存取引先においては、現場の技術社員と連携し、企業様の部署を開拓します。 派遣事業にて取引のある企業様においては、派遣営業との連携において同行営業等を経て、ニーズ獲得します。 (場合によっては、パーソルグループの営業担当との同行もあります。 配属組織: ・ITエンジニアリング営業本部 ITエンジニアリング推進部 ITE営業G ・マネージャー+メンバー4名(※2024年7月時点) 働き方: 入社後業務に慣れるまでは、出勤頻度が高くなる可能性がありますが、その後は、出勤とリモートワークもハイブリッド勤務が可能です。(週2~3回出社)※フレックス制度あり ポジションの魅力: 昨年新しく立ち上げた組織で、この一年で複数の大手企業も開拓し営業基盤はできましたが、更なる事業拡大を目指して引き続き大手企業の開拓に取り組んでいただきます。まだ成長段階の組織のため、組織を一緒に作っていく楽しさがあります。また、IT知見をもってお客様の課題に深く入り込こんだ営業、社内各部署との調整、契約に関する対応など、幅広い業務を経験できるため、高いビジネススキルを身に付けることができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87740
【人材系専門職】【ITE】<首都圏>エンジニアアサイン担当
パーソルクロステクノロジー株式会社
年収 | 450~692万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・技術社員のプロジェクト配属に関わる業務: ・技術社員及び技術社員の所属する部門の志望確認、スキル確認 ・営業への派遣オーダー確認とマッチング、営業への提案依頼 ・職場見学設定・同席、交渉 ・技術社員へのコミュニケーション指導 ・計画ローテーション、単価アップ施策などのタスクフォース運営 目標: ・チームで月に30~60名程度の技術社員の配属先の決定 働き方: ・出勤と在宅のハイブリッド勤務です。(週2回程度出社:参画当初は出社メイン) ・エンジニアとの面談、職場見学同席があるため18時以降の勤務が発生します。(フレックスタイムの活用も可能) 配属組織: ITエンジニアリング営業本部 ITエンジニアリング推進部 組織構成: ・プロアサイン1G:マネージャー+3名 ・プロアサイン2G:マネージャー+3名 ※選考を通して、配属グループを決定します。 |
||
雇用形態 | 正社員 |