クリエイティブ職の求人特集

  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:78063

【デザイン(ハイクラス)】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/デザインマネージャー

GMOインターネットグループ株式会社

年収 850~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・グループ全体の創造性と生産性を高めるためのデザイン戦略を策定・実行する。
・各マーケットセグメントにおける GMO インターネットグループのブランド価値を向上させるための戦略的なガイドラインとアセットを作成し、ブランディングを行う。
・クリエイティブ人材の育成・採用を行う。
・クリエイティブワークのためのツール、環境、仕組みを整備する。

【勤務時間】
9:00~18:00/9:30~18:30(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:78067

【アートディレクター】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/デザインプログラムマネージャー

GMOインターネットグループ株式会社

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ・デザインマネージャーを補佐し、戦略の具体的遂行のための管理とオペレーションを担う。
・デザインガバナンス、採用・育成、環境整備、ツールの導入・開発、ポリシーやガイドラインの整備とそのための調査を行う。
・デザインマネージャーのサポートからスキルアップしていただきます。

【勤務時間】
9:00~18:00/9:30~18:30(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります

※経験スキルによって他チームでも書類選考/面接をさせて頂くこともあります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:59673

【ディレクター】【メディア事業部】開発ディレクター(PM)/Ameba

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。
2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。
現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。
現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。

【チームの文化や体制】
1人1人が大きなプロジェクト開発を複数担当責任を持ち、日々開発を進めています。
営業出身のプロダクトマネージャーやデザイナー出身のプロダクトマネージャーから新卒のディレクターまでAmeba事業本部の中でも様々な強みを持ったディレクターやプロジェクトマネージャーがいるため、個人の特性を最大限活かしながらキャリアアップすることができます。
また、同じ職種同士で日々情報交換や相談し、共に助けあいながらものづくりをすることができるのも特長です。
ブログだからこそできるタレントと連携した開発やアクセシビリティを考慮したデザイン実装、新しい技術を活用した機能開発など開発できる幅が多いので日々学び大き環境です。
実装メンバーも優秀かつ成果のために協力しあえる優しい人が多いので、日々ユーザー満足度のために笑顔を絶やさず開発できるのもAmeba事業本部のよい部分だと考えます。
将来ものづくりやりたかったけど・・・・など、まだ悩んでいるという方も一緒にキャリアデザインしていきましょう。お気軽にご相談ください。

※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:78068

【アートディレクター】GMOインターネットグループ株式会社/東京/正社員/アートディレクター

GMOインターネットグループ株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・グループ全体の活動とビジョンを理解し、初期段階からグループのクリエイティブのネクストステージを提示する。
・既存のアセットの改善を行う。
・グループ各社の具体的な制作の相談、サポート、レビューを行う。

【勤務時間】
9:00~18:00/9:30~18:30(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります

※経験スキルによって他チームでも書類選考/面接をさせて頂くこともあります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:58279

【ビジネスポジションサーチ】【メディア事業部】ビジネス-オープンポジション-

株式会社サイバーエージェント

勤務地 東京都
職務内容 これまでのご経験やご意向を伺い、同社で最大限のご活躍を期待できる最適なポジションを提案させていただきます。どのポジション・サービスからスタートするかは、入社以前の実務経験年数やキャリアの内容等により、選考プロセスの過程で最終的に判断させていただきます。
職種は問いません。事業責任者・経営者、プロダクトオーナー、WEBマーケター、セールスマネージャーを目指している方のご応募お待ちしております。

【ポジション例】
■ビジネスプロデューサー
事業をグロースするための戦略をもとに、事業のフェーズに合わせた業務をお願いしたいと考えています。自社サービスのマネタイズ化、既存事業を活かした新規事業の立案等、事業フェーズと内容に伴い、業務の内容は多岐に渡ります。
■サービスプランナー
メディアサービスをグロースするための企画・実行を担当していただきます。チームで連携をしながら、企画・実行・分析・改善まで一気通貫でお任せします。
■マーケティング
自社メディアサービスの、マーケティング活動における戦略立案から実行までをご担当いただきます。データ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から実行までを行う、経営に直結する仕事です。

【配属】
サイバーエージェント:メディア事業のあらゆる事業部に配属の可能性がございます。事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。会社として推奨するキャリア、ロールモデル等を特に提示しておりません。
個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属を決定します。尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。
※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:85301

【事業企画・統括】IT新卒紹介事業部/渋谷/管理/営業推進(オペレーション企画・組織マネジメント)

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 営業推進チームとして、下記の業務をお任せいたします。

アシスタントチームの管理者として、非正規社員の就業管理・ピープルマネジメントを通した営業オペレーションのサポート業務をお任せいたします。同チームには営業アシスタントとして多くの非正規社員が在籍しております。

メンバーの勤怠管理や、定期的な1on1を通じたエンゲージメント管理・育成を通じて、営業オペレーションの発展をサポートしていただきます。さらに事業の成長に伴いチーム運営における新しい企画にも関わる機会があります。
営業サポート業務に必要なリソースの最適管理、日々の業務の優先順位付けや割り振り、組織拡大に伴う採用活動など、幅広い業務を担当いただきます。

具体的な業務例(一例)
・非正規社員のチーム配置検討とシフト調整
・新入社員のオンボーディングと育成プログラムの企画・運営
・イレギュラー対応時の業務優先度指示と適切なリソース配分
・採用活動の計画立案と実施
・チームのモチベーション向上に向けた施策提案や企画運営
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:1117

【Webデザイナー】GMOインターネットグループ/東京/正社員/Webデザイナー

GMOインターネットグループ株式会社

年収 550万円~ 勤務地 東京都
職務内容 ■Webサイト制作/運用、ランディングページ、管理画面、HTMLメール
■ディレクション業務

■ 会社のブランディングに関わるクリエイティブ業務(Webサイト・グラフィック・撮影)
- 新規プロジェクト
- 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント
- エンジニア・クリエイターのための社外イベント
- 陸上部
- GMO SONIC
- GMO LIVE

勤務時間 9:00~18:00/9:30~18:30(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
※部署、チームにより開始時間が異なります
雇用形態 正社員
  • 求人ID:75805

【ビジネスポジションサーチ】オープンポジション

株式会社MyVision

年収 ~3,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社に興味があるが、適合するポジションが見つからない方、もしくは応募するポジションを迷わている方は当オープンポジションよりご応募ください。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84885

【事業企画・統括】自社アプリ企画運営担当(リーダー候補)

ビズメイツ株式会社

年収 500~600万円 勤務地 東京都
職務内容 ビジネスパーソン向けのオンライン英会話サービス「Bizmates」のアプリ開発に携わります。最先端のテクノロジーと、ビジネスパーソン向けのメソッドを融合させ、革新的な学習体験の提供を目指します。

【具体的な業務内容】
・プロダクトの戦略・企画立案・UI/UX
・クオリティ管理ならびに進行管理
・製品の効果検証・改善提案・仕様書作成
・開発側(エンジニア、デザイナー)とのコミュニケーション
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84889

【事業企画・統括】CX責任者

ビズメイツ株式会社

年収 950~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・同社のビジョンやフィロソフィーに基づいたカスタマーエクスペリエンス戦略の策定
・マーケティング、営業、CS、IT部門との連携、一貫した顧客体験の提供
・顧客フィードバック、データ分析を通じて顧客のニーズや痛点を把握する
・顧客接点(Webサイト、アプリ、カスタマーサポート等)の改善リード
・CXの成果を測定するためのKPIの設計、経営陣へのレポート
・業界のベストプラティクスの研究、トレンドや新技術を取り入れた自社CXの向上
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:67162

【プロジェクトマネージャー】【CXD・MDD】プロジェクトマネージャー/プロデューサー

ネットイヤーグループ株式会社

年収 550~1,030万円 勤務地 東京都
職務内容 新規、既存問わず、大型プロジェクトにおける計画策定を行い、スケジュール、品質、コスト、CSを適切に管理しながら推進する役割となります。

都度変化するプロジェクト環境の中で、お客様やプロジェクトメンバーともコミュニケーションを取りながら、より良い判断を導き出すアクションも求められるポジションです。

<配属部署>
カスタマーエクスペリエンス事業部
マーケティングDX事業部

<募集背景>
大型のプロジェクトやアカウントを運営するにあたり、さらなる組織強化を図るため、デジタルマーケティングに関する総合的な知見を有し、お客様とも直接的なコミュニケーションを取りながら牽引出来る人材を募集します。

◎このポジションの魅力
・お客様とより近い距離でコミュニケーションを取りながら、プロジェクトの方向性や進め方などを取り決めできる
・新たなテクノロジーや手法などを積極的に取り入れるような検討、判断を行える
・お客様のビジネスや業界全体の動向などをキャッチできる
・Webサイトのみならず、アプリやSNSなど幅広いデジタルメディアの知見を蓄積できる
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:72698

【社内システム企画・推進】プロジェクトマネージャー/コーポレートIT統括本部

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループを支える社内ITシステム構築・運用のプロジェクトマネージャーを担当

【業務詳細】
海外を含むLINEヤフーグループの社内IT構築および運用に関するプロジェクトマネジメント全般(スケジューリング、リソースマネジメント、タスクマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、ステークホルダーマネジメントなど)を担当していただきます。配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。

【主な業務内容】
・社内システム統合戦略の立案・推進
・人事、財務、総務、法務など各バックオフィスドメインのシステム統合
・認証認可基盤の開発・運用
・社内データ連携基盤の開発・運用
・グループウェア等のコミュニケーションツールの運用・強化
・日本・海外子会社/関連会社とのコラボレーション
・各CxO組織と連携し、会社の重要課題の対応
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:74890

【事業企画・統括】A-41 【職種未経験大歓迎】製品企画(PdM)(HUE)/東京・大阪

株式会社ワークスアプリケーションズ

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 【業務内容】
○同社のソフトウェア製品に関する、PdM(プロダクトマネジメント)業務を行って頂きます。
・市場調査や、ユーザーニーズの把握
・プロダクトのターゲット設定及び立案
・プロダクト戦略とロードマップ設定
・プロダクトの効果測定、分析、振り返り

【仕事の魅力】
・数十億規模の事業のすべてのフェーズにかかわる機会があり、プロダクトマネジメントの経験を積めます。
・同社のEPRパッケージ製品は、従業員規模1000名以上のお客様の経営に深く関わっており、大手企業様の経営課題に対する経験・問題解決スキルを身に付けることが出来ます。

※雇い入れ時の業務内容は上記の通りです。また、変更の範囲は同社業務全般です。

◇ポイント
・同社は、日本独自の商習慣を汎用化した網羅性の高い標準パッケージとして、国内大手企業向けERP市場で高いシェアを獲得するなど存在感を発揮してきましたが、新事業への過度な先行投資が財務基盤を棄損し視界不良に。約3年に渡る「守りの期間」を経て、思い切った事業戦略の見直しで財務基盤を回復させ、新たなステージにむけた足場固めが完了しました。
・激変を生き抜き、新しいステージに向けた同社の挑戦に、自社製品の「PdM(プロダクトマネジメント)」業務に携わっていただきます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:83881

【UIデザイナー】UI/UXデザイナー[新規事業]

メドピア株式会社

年収 450~700万円 勤務地 東京都
職務内容 2025年1月にリリース予定のがん専門医のための論文キュレーションアプリ「ClinPeer」のUI/UXデザインを担当していただきます。

業務内容
・企画、仕様の検討、アイデア出し
・サービスのUI/UXデザインの提案、制作、設計
・新規サービス立ち上げ、グロースハック など

同社のデザイナーは、デザインだけではなくアイディアを出しながらサービスの企画、提案、制作、改善までディレクター、エンジニアとチームでサービス開発を行っていただきます。
サービスリリース後もユーザーの動向や実際の声をダイレクトに聞くことができ、デザインを通じてサービスを改善しながら数字を大きく動かすことも可能です。
エンジニアやディレクター、セールスなど、職種の垣根なくアイデアや意見を出し合いながら企画・開発を進めていく風土なので、納得感をもって取り組んでいただける環境です。


フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間:8時間/日
※オフィスアワー 9:30~18:30
※エンジニア・デザイナーは裁量労働制
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:80786

【プロジェクトマネージャー】オペレーション戦略

株式会社LIFULL

勤務地 東京都
職務内容 顧客接触から、受注、広告掲載設定までの業務フローを対象とした、
オペレーション効率化、自動化(DX、BPR)を行うPJの推進役をお任せします。
<主なステークホルダー>
・エンジニア
・営業
・オペレーター
※主なステークホルダーは社内の各部門となります。
社外との折衝は必要に応じて対応いただきます。
<役割>
入社後は下記役割をベースとしつつ、ご経験やご意向を加味し業務をお任せしていきたいと
考えてます。
・課題特定 - 複雑なオペレーションを理解し、効率化すべきプロセスを見定めること
・企画立案 - 効率化するための手段を考え、立案すること
・推進実行 - 社内外のステークホルダーと連携し、プロジェクトをリードすること
・振り返り - 実行後の効果検証と振返り、場合によって改善案を立案すること
<過去プロジェクト事例>
・システム間連携による、データ登録自動化
・受発注見直し(一元化)による、業務効率化
・広告成果を最大化するためのランディングページの改修及びバナー広告作成
・受注までの商談化率向上のためのPDCA
雇用形態 正社員
  • 求人ID:84398

【プロジェクトマネージャー】プロジェクトマネージャー/ プレミアムプロダクト開発部

合同会社DMM.com

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 DMM TVのプロジェクトマネージャーとして、あなたには主に舞台作品のライブストリーミングプロジェクトを中心に、サービス全体の開発と運営に携わっていただきます。まず、舞台作品のライブストリーミングでは、プロジェクト全体を統括していただきます。「刀剣乱舞」などの人気舞台作品の配信計画を立て、舞台制作会社や権利元との調整を行います。技術面では、配信基盤チームと協力して高品質なストリーミングを実現し、マルチカメラ撮影や音響設備との連携も管理します。また、ユーザー体験を最適化するため、フロントエンドチームやネイティブアプリチームと協力してUI/UXの改善や、チャット機能、多視点映像などの新機能の企画・実装も進めていきます。同時に、DMM TV全体の開発プロジェクトも管理していただきます。新機能の開発や、システムの改善・最適化、他サービスとの連携など、幅広いプロジェクトを統括します。これらのプロジェクトを進める上で、配信基盤、ネイティブアプリ、フロントエンド、HTML5TV、PS5など、様々な専門チームと密接に連携することになります。チーム間の連携を促進し、リソースの最適配分や優先順位付けを行いながら、技術的課題の解決をサポートしていただきます。プロジェクトマネジメントチームの一員として、5人程度のチーム内で協力しながら業務を進めていきます。チーム内での役割分担や情報共有はもちろん、プロジェクト間の依存関係管理やリソース調整も重要な仕事です。また、ステークホルダーマネジメントも重要な役割です。経営陣への報告や提案、マーケティングやカスタマーサポートなど他部門との連携、さらには舞台制作会社や技術ベンダーなどの外部パートナーとの関係構築も行っていただきます。サービスの品質向上にも注力します。各プラットフォーム向けのQAプロセスの確立や改善、ユーザーフィードバックの分析とチームへのフィードバック、サービスKPIの設定と達成に向けた施策立案などを行います。さらに、常に新しい技術やトレンドにアンテナを張り、ライブストリーミング技術の最新動向を調査したり、VR/ARなどの新技術の活用を検討したりすることも期待されます。この役割では、技術とエンターテインメントの融合点に立ち、DMM TVの革新的なサービスの実現に向けてリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可副業要相談
  • 求人ID:48256

【UIデザイナー】B-5.Pay ID_UI/UXデザイナー

BASE株式会社

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 「BASE」ショップオーナー向けの認知向上施策や、「Pay ID」ユーザーの利便性向上に向けた改善、ショップとユーザーのマッチングなど、多岐にわたるUI/UX改善を行います。
未だ発展途上の「Pay ID」プロダクトにおいて、主要メンバーとして積極的に関わり、成長に貢献していただきます。
チームメンバーと協業しながら、「Pay ID」プロダクトに関する幅広い業務をご担当いただきます。
「BASE」ショップオーナーへ向けた認知施策や、「Pay ID」ユーザーの買い周りや利便性の向上、ショップとユーザーのマッチングなど、幅広い領域でUIUX改善を行っていただきます。
リニューアルしてまだ間もないプロダクトのため、コアメンバーとなっていただける方を募集しています。

■業務内容
・ショッピングサービス「Pay ID」プロダクトのUIデザイン(Web, アプリ両方)
・ユーザーリサーチの実施とその結果を活用したUXデザイン
・サービスについてのマーケティングプロモーションなどプロダクト関連領域のデザイン

■チーム構成
ショッピングサービス「Pay ID」を担当しているCustomer Product部門は2021年4月に新設された部門です。専任デザイナーは2名で、今後のプロダクト強化に向けてデザインチームの強化をしたいと考えています。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:84330

【事業企画・統括】グロースハッカー

株式会社出前館

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 今回、デリバリー事業の圧倒的な事業成長にむけて、データを軸に
マーケティング戦略から実行までリードいただけるグロースハッカーを募集します。

≪データ分析・活用による課題解決≫

デリバリー事業における各種KPIの改善、事業課題の解決を目的として、プロダクト企画者やエンジニア、データアナリスト等と連携し、様々なプロジェクトをリードしていただきます。
すべてのプロジェクトにジョインする必要はなく、スキルセットやご希望を考慮してアサインさせていただきます。

(プロジェクト例)
・ユーザー育成を目的としたCRMプログラムの企画・設計
・ターゲティングクーポンによるGMV創出(ユーザーターゲティングとクーポン企画)
・送料・配達報酬・加盟店手数料の一体設計とコントロール
・出前館アプリ上の加盟店表示ロジックの改善
・注文と配達員を結びつけるマッチングロジックの改善(各種パラメーターの最適化やロジックの改変など)
・デリバリーの省力化および配達品質向上を目的とした新規プロダクト企画や既存機能の改善
・機械学習プロダクトの企画・改善(機械学習エンジニアやデータアナリストと協同での配達時間や配達報酬に関する各種予測モデルの企画・精度改善 )

※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)

フレックスタイム制度(コアタイム 11:00-15:00、フレキシブルタイム 7:00-22:00)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:67036

【プロジェクトマネージャー】Corporate - 業務基盤システムPdM (Salesforce)

株式会社ユーザベース

年収 510~880万円 勤務地 東京都
職務内容 ・Salesforce PdM(プロダクトマネジメント)
 ・多数ある開発要望の優先順位付けと付随するコニュニケーション
 ・SalesforceプラットフォームのUpdate情報収集
・Salesforce 維持管理、改善開発
 ・ビジネス部門、コーポレート部門などからの要求ヒアリング、要件定義・仕様策定
 ・Salesforceを利用した業務の業務プロセス設計、改善
・Salesforce 活用推進・支援
 ・標準機能の活用アドバイス
・パートナー企業との連携・管理
 ・要件定義・仕様策定までは同社で終えたうえでの開発依頼
 ・開発成果物の受け入れ
 ・同社メンバー、パートナーメンバー含めた開発サイクルの改善
・プロジェクト推進
 ・グループ統合マスタの構築・推進
 ・スケール出来る業務基盤への変容
 ・請求管理の効率化・高度化
 ・購買管理の効率化・高度化

【ポジションの魅力】
・ユーザベースの変化を支える業務基盤に関わることで、変化を支える仕組みの1丁目1番地に関わることができる
・世界一の仕組みを本気で構築する環境で、ITスキルのみならずビジネススキル等の体得につながる様々な経験をすることができる
・SalesforceやSlackを中心としたサービスの最新技術に触れ、実際の業務プロセスに取り入れられる環境
※フルリモート可
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84615

【ディレクター】【Webメディア】Webディレクター

SBクリエイティブ株式会社

年収 400~555万円 勤務地 東京都
職務内容 「ビジネス+IT」のマーケティングチームにてWebディレクター担当。
Webメディア「ビジネス+IT」では、ITベンダーを中心とする様々な顧客のマーケティング活動を支援するサービス(セミナー、イベント、Web広告、リードジェネレーション、販促ツール制作等)を提供しています。

今回お任せしたい業務は下記の通りです。
ビジネスとテクノロジーのWebメディア『ビジネス+IT』サイト全体のデザイン開発。
ビジネス+ITのサイト内の企画ページやセミナーランディングページのサイトディレクション、デザイン・コーディングを担当いただきます。
具体的には
・『ビジネス+IT』サイト全体のデザイン・フロント開発ディレクション
・『ビジネス+IT』セミナー・キャンペーンのランディングページのサイトディレクション
・『ビジネス+IT』特集企画ページのランディングページのサイトディレクション
・新しいビジネスメディア・新サービスの企画・デザイン・フロント開発のディレクション

<利用ツール>
・Adobe Photoshop / Illustrator(グラフィック素材制作)
・Figma(デザイン確認、プロトタイプ制作)
・Visual Studio Code (またはその他コーディング環境)
・Google Analytics

<PCスキルその他>
Adobe Photoshop, Illustrator, Figma, Github, Emmet, Visual Studio Code
Google Analytics, Slack, Backlog
雇用形態 正社員