クリエイティブ職の求人特集
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:67773
【UIデザイナー】【兵庫】【関西勤務】リクルートグループ案件におけるUIデザイナー
株式会社ニジボックス
年収 | 460~740万円 | 勤務地 | 兵庫県 |
---|---|---|---|
職務内容 | リクルートが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しています。 同社はリクルートグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 【業務内容】 ・企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 -デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) ・品質チェック ・施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 ★応募にあたって ポートフォリオの提出を必須としています。 添付または、URL共有のどちらでも構いません。 提出が難しい場合は別途ご相談ください。 ※関西エリアにオフィスがないため、当面の間、自宅を就業場所として勤務いただくことを想定しています。 ※大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県で勤務可能な方からの応募を想定しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:67762
【UIデザイナー】【京都】【関西勤務】ポテンシャル歓迎!リクルートグループ案件におけるUI/Webデザイナー
株式会社ニジボックス
年収 | 420~560万円 | 勤務地 | 京都府 |
---|---|---|---|
職務内容 | リクルートが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しています。 同社はリクルートグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 【業務内容】 ・企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 -デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) ・品質チェック ・施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 ★応募にあたって ポートフォリオの提出を必須としています。 添付または、URL共有のどちらでも構いません。 提出が難しい場合は別途ご相談ください。 ※基本出社はありませんが、社内イベントや研修への参加等で出社をお願いすることがあります。 ※同社リモートワーク規定に関しては選考過程において詳細を説明いたします。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:78812
【UIデザイナー】【大阪】【関西勤務】ポテンシャル歓迎!リクルートグループ案件におけるUI/Webデザイナー
株式会社ニジボックス
年収 | 420~560万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | リクルートが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しています。 同社はリクルートグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 【業務内容】 ・企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 -デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) ・品質チェック ・施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 ★応募にあたって ポートフォリオの提出を必須としています。 添付または、URL共有のどちらでも構いません。 提出が難しい場合は別途ご相談ください。 ※基本出社はありませんが、社内イベントや研修への参加等で出社をお願いすることがあります。 ※同社リモートワーク規定に関しては選考過程において詳細を説明いたします。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:78813
【UIデザイナー】【兵庫】【関西勤務】ポテンシャル歓迎!リクルートグループ案件におけるUI/Webデザイナー
株式会社ニジボックス
年収 | 420~560万円 | 勤務地 | 兵庫県 |
---|---|---|---|
職務内容 | リクルートが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しています。 同社はリクルートグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 【業務内容】 ・企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 -デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) ・品質チェック ・施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 ★応募にあたって ポートフォリオの提出を必須としています。 添付または、URL共有のどちらでも構いません。 提出が難しい場合は別途ご相談ください。 ※基本出社はありませんが、社内イベントや研修への参加等で出社をお願いすることがあります。 ※同社リモートワーク規定に関しては選考過程において詳細を説明いたします。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:49779
【ディレクター】国内最大級のメディアや新規事業の立ち上げから伴走するWebディレクター
株式会社ニジボックス
年収 | 462~563万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | UI UXに強みを持った企業としてリクルートグループのプロダクトや、銀行、証券、サービス、ITなどの大手クライアント案件に携わるWebディレクターを募集しています。 クライアントに対して、新規事業の立ち上げからサービス成長までを伴走する中で、さまざまな職種を巻き込みながらプロジェクトを推進いただくポジションです。 【業務内容】 リクルートグループのプロダクト、もしくは銀行、証券、サービス、ITなどの様々な大手クライアント案件のWebディレクションをお任せいたします。 事業、ユーザー部門の担当者、プランナーと協業し、以下の業務を担当いただきます。 <企画・要件定義フェーズ> ・プロジェクトの目的、課題、KPIをふまえた要件定義(例:サービス利用者の利用頻度を上げることをKPIに持った企画責任者と会議に参加) ・エンジニア、デザイナーを巻き込み施策内容が技術的に実現可能か?工数がどれほどかかるか?を確認 <制作フェーズ> ・スケジュールやワイヤーフレーム作成 ・納品までの制作進行管理 (自社の制作メンバー以外にも、オフショア開発パートナーとのコミュニケーションが発生するケースもあります) ・ユーザー受け入れテスト、品質チェック ・施策実行後の効果測定 ※プロジェクトにより業務内容は異なります ※適性を鑑みリクルートグループ案件、大手クライアント案件、いずれにもアサインが発生する場合がございます ※一部UXデザイン業務(定性・定量分析など)が発生する場合がございます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82995
【事業企画・統括】【新規プロダクト「スポットバイトル」】PdM
ディップ株式会社
年収 | 500~850万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■担当するプロジェクト・プロダクト 新規事業「スポットバイトル」 スキマ時間で「働きたい」と「働いてほしい」をつなぐ求人マッチングサービスです。 企業は働いてほしい時間や希望の条件を設定するだけで、条件に合ったワーカーと簡単にマッチングすることが可能です。また独自機能「Good Job ボーナス」を搭載しており、ワーカーは勤務終了後に企業から「Good」評価を受けた場合、時給に上乗せしたボーナスが支給されます。「バイトル」からもスポットの仕事情報を探すことが可能で、シフトのバイトとスポットのバイト両方から自分に合った働き方を選ぶことができます。 【具体的な業務内容】 事業戦略、営業戦略をもとにプロダクト戦略の立案・実現 顧客へのヒアリング(営業)や、ユーザーインタビューからのインサイト発見、課題解消のための機能企画 企画実現に向けての要件定義(スクラム開発をしているため、そのノウハウ、POとしての実行) 企画、デザイナー、エンジニアのリソース管理 ※パートナー社との開発協議交渉など含む 受け入れ検証の全体調整 ・プロダクトの開発関連の課題解決 プロジェクト設計/実行 【どんな環境で仕事をするのか】 テレワーク制度(週2日程度)、フレックスタイム制度(コアタイム11:00-15:00)の利用が可能です。 コミュニケーション自体は全社で導入されているSlack、GoogleMeet、Zoom等を活用し連携をとっています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89301
【UIデザイナー】【大阪】UI/UXデザイナー兼フロントエンドエンジニア(大阪)
株式会社スマレジ
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | ユーザーの目的を満たすために必要な機能やコンテンツを考え、目指す情報や機能へ辿り着くための構造設計を行っていただきます。 ・要件定義/IA(情報設計) ・スマートフォンアプリ、Webサービス(マルチデバイス)のUI設計構築 主にご担当いただく業務は管理画面のUI/UX設計と構築です。デザインチームは、UI/UXデザイナー2名/WEBデザイナー4名で構成されております。今後のプロダクト機能リリースを鑑み、UI領域を強化したく、この度の募集と至りました。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望を考慮します 技術スタック: 【ツール】 Adobe InDesign, Adobe Photoshop, Adobe Illustrator, Adobe XD, Mac Keynote 【バージョン管理】 GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) 【コラボレーションツール】 Redmine, Slack, Google Workspace 得られる経験: 同社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。数多くの店舗で導入されており、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていることから、自分たちの仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。また、スマレジでは上流工程のみを行うようなことはありません。急成長中の会社ですので、新しいことにもチャレンジできます! |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89326
【Webデザイナー】【大阪】WEBデザイナー(大阪)
株式会社スマレジ
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | デザインチームでは同社のサービスサイトやコーポレートサイトのWebデザインや販促物のデザイン、同社が開発しているプロダクトのUI/UXデザインなど、同社に関わるデザイン業務全般をを行っております。事業拡大に伴い増員が必要なため、今回の募集に至りました。自社サービスの魅力を最大限に引き出し伝えるためには、どのようなデザインであれば解決できるのか、一緒に考えていける仲間を募集します。 業務詳細: サービスサイトやコーポレートサイトなど、各種Webサイトの更新・運用に関わるデザイン業務全般を担当いただきます。制作は基本的に内製ですので、社内でコミュニケーションを取りながら円滑に業務を進めることができます。 【具体的な業務】 ・各種Webサイトの更新運用・新規ページやコンテンツの制作 ・アイコンやバナーなどのデザイン制作 ・資料のデザイン制作 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望を考慮します 技術スタック: 【ツール】 Adobe InDesign, Adobe Photoshop, Adobe Illustrator, Adobe XD, Mac Keynote 【バージョン管理】 GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) 【コラボレーションツール】 Redmine, Slack, Google Workspace |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89959
【ディレクター】【デジタルテクノロジー戦略本部】マイナビの各種サービスのWEBディレクター
株式会社マイナビ
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が運営する各種サービスの企画、WEBディレクション、 その他にもSEO、ASO、CRMマーケティング、企画・分析・リサーチ、運用業務などサービス全般に携わる各種業務を行います。※ご経験・適性に応じてマネジメント業務をお任せする場合もあります。 <業務詳細> 担当サービスにおけるユーザー体験の向上を目的に、各種施策の企画立案・実行をご担当いただきます。 ・サービスサイトの既存機能改善、EFO、CRO ・スマートフォンアプリ企画 ・新たなサイトサービスや機能の企画 ・SEO対策 ・ASO対策 ・CRMマーケティング(MA、メルマガやプッシュ通知のキャンペーン設計) 上記実施にともなう競合調査や各種データ分析により改題の可視化、改善施策の立案・実行・効果検証なども行います。 ※各サービスで業務範囲、担当分けも様々なため、これまでのご経験やご希望に応じ、担当いただく業務・サービスをご相談させていただきます。 <チームのミッション(目指している方向性)> 事業部門やシステム部門と密接に連携し、集客施策やサイト改善を行い成果につなげることがミッションです。 WEB運用開発、デジタルマーケティングの専門部隊として、同社の運営するさまざまなサービスを横断的に担当していきます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85795
【ディレクター】【OHG/首都圏】Webディレクター
株式会社オープンハウスグループ
年収 | 1,000~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社で運営する戸建仲介サイトやマンションサイトなど、不動産を取り扱うサイトの収益最大化支援の責任者をお任せします。事業拡大、チームの拡大に伴い、自社サイトのグロースをリード頂けるプロデューサーとして活躍しませんか? ■業務内容 強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。 ・チームマネジメント(5~15名) ・自社サイトの運用/更新補佐など ・LPの制作/改善提案 ・広告バナーの制作・改善提案 ・A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA) ■手掛けるサイトについて 同社では、戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営しています。月間UU:数百万規模、誘導広告費:数十億円規模、サイト経由での利益は年間数十億円規模。同社が手掛けるサイトの全領域に携わっていただきます。自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。 ■仕事の進め方 広告運用やCRM、クリエイティブと行った様々な機能が一部署にでまとまっているため、より速くPDCAを回す体制を構築しています。広告運用者とディレクターがGoogle Analyticsやヒートマップなどで分析を行い、抽出した課題をデザイナーが改善すべくデザイン案を作成、エンジニアが実装して、A/Bテスト等での効果検証を行なっています。 ■開発環境 OS:Mac、Windows ツール等:Figma , Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop ■勤務地 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11階 ※銀座×充実のオフィス環境が自慢です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:73614
【UIデザイナー】デジタルプロダクトデザイナー(リード)
株式会社HRBrain
年収 | 420~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の事業の主要領域で、プロダクトチームの一員としてプロダクトのデザインをお任せします。 プロダクト開発のプロセスには様々なメンバーが関わります。プロダクトマネージャー / エンジニア / 他デザイナーだけでなく、ビジネスメンバーと協働し顧客接点をもち、ユーザーリサーチを行うことも推奨しています。 ・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ ・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義 ・新規および既存プロダクトのUIデザイン ・デザインリサーチ体制の整備と実行 ・デザインシステム構築と運用 ・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 etc… その中でデザイナーは各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を現在行っています。 またデザインシステムの構築・運用、他職種を巻き込んだデザインプロセスの改善、ビジネスと連携を深めユーザーに提供する価値の解像度を高めるなど組織を跨いだ「デザインに関連する取り組み」も積極的に行っており、これから更にデザイナーが売り方から作り方まで幅広く関わっている状態を組織で作っていこうと思っています。 ■各種ツール <デザイン> Figma Figjam <情報共有・コミュニケーション> Notion Slack |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:90170
【Webデザイナー】Webデザイナー
株式会社HRBrain
年収 | 420~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のブランドイメージを左右する重要な役割を担うデザイナーを募集しています。 サービスサイト、ウェブメディア、コーポレートサイトといったオンライン上の顔だけでなく、イベントのブースデザインや各種資料のデザインなど、多岐にわたるデザインを通して、HRBrainの魅力を最大限に引き出し、ユーザーに最高の体験を提供することを目指しています。 ■Webデザイナーの業務内容 ・サービスサイト、ウェブメディア、コーポレートサイトのデザイン ・各種キャンペーンページやバナーのデザイン制作 ・UI/UX改善のためのデザイン提案と実装 ・イベントのブースデザイン ・チラシやパンフレットのデザイン ・営業資料や採用資料のデザイン ※週5出社 ■社内ツール ・Google Apps ・Slack ・Zoom(Web会議) ・GitHub ・Docker(仮想化技術) ・Figma ・Notion など SaaS企業として社内ではモダンなサービスに積極的に投資。必要があれば柔軟に見直しを行っています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:77127
【プロデューサー】CDO室 ブランドマネジメント/プロジェクトマネージャー
株式会社ビズリーチ
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のミッションに向け、働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要な「キャリアインフラ」を実現を目指します。背景には「少子高齢化が進む未来に対する危機感」、「働くことそのものの大きな変化」があります。労働力人口は、2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。また、働く期間が50年とも60年ともいわれる「人生100年時代」を生きる同社にとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」について常に考え続ける必要があります。一方、これまで終身雇用を主体として成長してきた日本では、それを支える仕組みが整っていないのが現状です。同社はプロダクトの力を通じて、一人一人の働き方・キャリア形成に寄り添い、サポートすることにより、新しい時代に向けた「働き方の変革」を支えていきたいと考えています。 【募集背景】 同社は、創業から10数年で1000名を超える規模へ急成長してまいりました。同社のビジョンである「キャリアインフラになる」ために、今後も非連続な成長を続けられる事業・組織創りに一層磨きをかけていく必要があります。事業の創出・拡大が続く中、一層ブランドマネジメントの重要性が増してきています。 CDO室にて、全社横断の事業戦略グランドデザインを統合・可視化することで、各組織が事業戦略と連動する状態を作り上げていくこと。また、事業・本部を横断するブランド戦略等、空中戦におけるプロジェクトの企画推進をお任せできる方を探しております。 ■具体業務例) ・プロジェクトマネジメント、デザインディレクション ・各事業とブランドに関する調整や交渉 ・社内外へのブランド浸透推進 ・ブランドマネジメントフローの整備・改善 ・ブランディング戦略立案等 ■働き方 リモートワークと出社のハイブリッドスタイル └週3日出社が必要(火・水・木の固定) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:90901
【コンテンツライター】Webメディア編集
株式会社モニクルリサーチ
年収 | 408~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が運営する金融経済メディアLIMOにおいて、以下の「執筆テーマ」に記載されているテーマではたらく世代をターゲットとした内容や、話題となっている時事ネタを元にしたコラム内容の企画からインタビュー、調査、記事化(1記事あたり2,000字程度)を一気通貫で行っていただきます。また、企画内容によっては外部の専門家に執筆を依頼しその内容の編集作業を行うこともあります。 【執筆テーマ】 ・資産運用(新NISAやiDeCO等) ・株式投資(企業調査、株価のアナリスト視点の分析など) ・小売り(ファッション、雑貨、コンビニ) ・外食(グルメ、スーバー、スイーツ) ・SNS(XやInstagramで話題のニュース解説) ・YouTube(話題の動画解説) ・クレジットカード(お得なクレジットカード選び方等) ・不動産(マイホーム、住宅ローン、不動産投資等) ・キャリア(就職、転職活動、ビジネスマナー、働き方等) ・自動車(新車・中古車情報やスペック解説等) ・旅行・観光(宿泊施設、飲食店、移動手段等) ・環境(園芸、ガーデニング等) ・教育(受験、進学、教育費等) ・ペット(犬猫のしつけ、ペットの健康、ペット保険等) ・地域情報(北海道、関東、京都、大阪、兵庫、沖縄など) ・歴史(日本史など) ■勤務地:フルリモート ※関東以外の方も歓迎です。 ■雇用形態:契約社員/パート・アルバイト/業務委託になる場合もあります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:67549
【Webデザイナー】Product002.リードプロダクトデザイナー_中途
株式会社スタメン
年収 | 720~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | TUNAGは「人と組織をキードライバーとする企業のスタンダードになる」ことをビジョンに掲げ、業種、規模、構造などに関わらず多様な組織での導入が進んでいます。 年齢や利用環境、リテラシーなどの違う幅広いユーザーがオフラインと同じ、またはそれ以上のコミュニケーションが取れる、もっと組織や人について知ることできる価値や体験を実現するためにプロダクトデザインの力が欠かせません。 現在TUNAGのプロダクトデザイナーは名古屋拠点に1名在籍しております。 名古屋拠点の組織マネジメント、東京拠点のプロダクトデザイン組織の立ち上げを行なって頂ける方も募集しております。 ■具体的な仕事内容 - デザインシステムの整備、運用(ex.共通コンポーネント、デザイントークン、デザイン原則) - 新機能開発のUIデザイン - ユーザビリティテストの主導 - 成果物のデザインレビュー - プロダクト思考をもとにした課題発見と改善アイデアの創出 - 高いユーザー解像度をもとにした妥当性のある体験設計 - プロトタイプを用いた意思決定サポート - 開発効率、クオリティ向上を目的としたエンジニアへのデザイン啓蒙 ■使用ツール ・Figma ・GitHub ※ハイブリットワーク選択可能(週一オフィス出社) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:57125
【UIデザイナー】Future Designer 【SC-Future Design Lab】
PwCコンサルティング合同会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 「VUCA」「グレート・リセット」などの社会変化、「メタバース」「Web3」「量子」などの技術発展、そして「AIネイティブ世代」「人生100年時代」などの個人の変化が複雑に絡みあった結果、全ての産業は”既存の延長線を超えた創造的な未来=望ましい未来”をデザインする必要性に迫られています。しかしながら多くの企業は自社の”望ましい未来”を能動的に創造し、実行可能な戦略やプロダクト・サービスに落とし込み、新たな成長ストーリーを描き出すすべを持っていません。 Future Design Labは独自の「未来創造型コンサルティング」方法論を用いてそのような課題に立ち向かい、”望ましい未来”の創造と実装を支援することをミッションとする専門組織です。 Future Designerは未来創造型コンサルティングのプロジェクトにおいて、以下の役割を担うことを求められます。 ・政治、社会、経済、環境、技術の外部環境を横断したイマージングトレンドに対するデザインリサーチ及びインサイトの抽出。 ・社会・産業・企業・個人を横断した変化の予兆を組み合わせた未来シナリオの導出。 ・Future Strategistと連携した未来シナリオ・未来ペルソナ・未来カスタマーインサイト、及び未来プロダクトのデザイン。 ・未来戦略の前提となる未来価値のコンセプトメイキング、未来ビジョンの策定、及び未来提供価値のデザイン。 ・Future Strategist、Future Technologistと連携した未来戦略・未来プロダクト等の各種プロトタイプの制作。 等 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:91015
【プロジェクトマネージャー】プロジェクトマネージャー/横断開発部
合同会社DMM.com
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■プロジェクトマネジメント 今回のプロジェクトマネージャーの募集では、プロジェクト支援を目的としたチームの一員として、同社の既存・新規サービスの開発に参画していただきたいです。 プロジェクト目標を達成するための、品質管理、コスト管理、進捗管理、スコープ管理をはじめとしたプロジェクト管理。 社内外のステークホルダーとの折衝、利害調整、合意形成。 顧客の要望を満たすための新規機能開発における企画段階からの参加いただきます。 ■組織マネジメント プロジェクトマネジメントグループ(現在4名組織)に所属し、プロジェクトへの参画のみならず、ゆくゆくはグループの人材育成、キャリア開発、グループの戦略・計画の実行などマネジメント業務にも関わっていっていただきたいと考えています。 【ポジションの魅力】 ・同社の多種多様な新規サービスの立ち上げに1から携わることができ、同社らしさがより感じられるポジションです。 ・同社の既存事業から新規事業まで、いろいろなビジネスモデルを経験できる ・横断開発部内には、エンジニア・プロジェクトマネージャーが在籍しておりますので、スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です ・メンバーを率いて開発で貢献していきたい方、また新規事業の開発からそのまま事業部に入って貢献したい方など、ご自身のキャリアパスを柔軟に選択していくことが可能です ・開発組織所属にはなるが、事業側と連携し意思決定に関わるケースも多いです。 ※リモート勤務可:所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:85687
【ディレクター】◆【自社メディア/PdM候補】Webディレクター(戦略企画 / UIUX / CRM / SEO)
株式会社エス・エム・エス
年収 | 730~1,100万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が運営する求人プラットフォーム「カイゴジョブ」(介護・医療・障害・保育領域)の企画・運営全般をお任せいたします。 サービスグロースに向け、リブランディングを含むメディア戦略やコミュニケーション設計、ブランド価値向上のための新規サービス立ち上げ等、下記のような幅広いミッションを担っていただくことを期待しています。 <ミッション例> ・新生カイゴジョブのブランド価値向上にむけたメディア企画 ・新生カイゴジョブの各種機能開発のリードと実行推進 ・足元の応募獲得に向けた事業貢献 ・トラフィック改善に関する示唆出しとアプローチ ・SEO改修や応募獲得に向けた示唆出し ◆業務詳細 ・事業所と求職者のマッチングを促進する各種機能の企画・開発ディレクション ・ユーザーリサーチおよびUI/UX改善 ・メルマガや公式LINE運営などのCRM施策、SEO施策の実施と効果検証 ・データ分析に基づくプラットフォームの課題発見と改善提案 ・プロジェクト進行に必要な社内外関係者との調整、プロジェクトマネジメント業務 ◆働き方 ・メリハリのある働き方を大切にしております。 出社とリモートのハイブリッド型で組織運営をしており、週2程度出社しているメンバーが大半です。 ・SlackまたはChatWorkを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。 ・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。 平均残業時間は20-30時間程度となっています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90838
【UIデザイナー】プロダクトデザイナー
株式会社ココナラ
年収 | 500~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | デザインチーム拡大やプロダクトの増加にあたり、UI/UXデザイナーを増員募集します。 ビジネスメンバーやエンジニアと協力しながらプロダクトを進めていくことはもちろん、ご希望があれば、グラフィックやブランドに関わるデザインやマネジメント業務等にも関わっていただきます。 スキルマーケット「ココナラ」のウェブ / アプリや、新規プロダクトに関するUI/UXデザイン全般 ■具体的には ・早期のラフUIによる、デザイン起点の要件の具体化、チームコンセンサス ・プロダクトマネジメント、エンジニアと協働して詳細の要件をUIに反映しながら、リリースまでの落とし込み ・デザインシステムを意識したコンポーネントマネジメントを行ない、デザイン負債が残りにくく、一貫性のあるUIデザインの提供 ・プロダクトを使うユーザーからのフィードバックや行動から必要な機能や施策の立案 【このポジションで働く魅力】 ・「既存サービスのリニューアル」から「新規事業の立ち上げ」まで、幅広い事業フェーズのデザインに関われること ・ビジネスやUXなどの上流工程からUIまでの落とし込みに携われること ・エンジニアとの協働やデザインシステムの開発を通して、開発観点も踏まえたデザイン力を身につけられること ・拡大中のデザイン組織(10名規模)において、周囲のデザイナーとともにデザイン組織作りに携われること ■働き方 フレックスタイム制 ハイブリット出社 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90837
【Webデザイナー】シニアプロダクトデザイナー
株式会社ココナラ
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 幅広い年齢層や立場(出品・購入)・目的(450を超えるカテゴリ、toC・toB)のユーザーに向け、「誰もが普遍的に使えるサービス体験」を提供する事は必要不可欠であるため、プロダクトデザイナーのご経験者を採用し、よりデザイン体制を強化していきたく増員募集いたします。 ◇具体的な業務内容 スキルマーケット「ココナラ」のウェブ / アプリに関するデザイン全般、ビジネスメンバーやエンジニアと協力しながらプロダクトを進めていくことはもちろん、ご希望があればマネジャーと共にメンバーのマネジメントや組織全体のデザイン戦略やブランディング等にも関わっていただきます。 ・ビジネスやUXなどの上流工程からUIまでの落とし込み ・UI/VIガイドラインの作成 ・全社のデザイン戦略の策定・実行 ・デザインチームメンバーの支援・サポート(ご希望があれば) ■働き方 フレックスタイム制 ハイブリット出社 |
||
雇用形態 | 正社員 |