クリエイティブ職の求人特集
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89958
【サービス企画】【就職情報事業本部】就職領域の新規サービス立ち上げ(企画立案・WEBディレクター)
株式会社マイナビ
年収 | 400~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 学生の就職活動と企業の採用活動の負荷軽減を目的とした新規マッチングサービスの企画立案を担当していただきます。 同社の就職領域において、新たなプロジェクトを2024年から始動させております。 現在のフェーズとしては、市場調査や競合調査を経てコンセプト設計やペルソナ設計などの大枠のプロダクトデザインが固まってきており、今後はサービスローンチに向けて具体的な制作フェーズに入っていく状況において、このPJをリードしていくミッションをお任せいたします。 <業務詳細> ◆学生の就職活動と企業の採用活動を対象とした新規マッチングサービスの企画立案 ◆上記新規サービスの仕様・UI/UX策定及びディレクション ◆プロダクトの成長戦略やロードマップの策定支援 ◆市場・ユーザーニーズのリサーチ・分析 など 新規サービスの立ち上げ業務が中心となるため、これらに関連する様々な業務に携わっていただくことになります。 <ポジションならではの魅力・やりがい> ◆新しい事業の立ち上げや自組織のチーム作りを経験できます ◆企画段階から超上流工程に携わることができます ◆様々な職種のメンバーと一緒に働くことができます ◆就職情報サイト「マイナビ20XX」をはじめとしたデータアセットを活かしたサービス作りができます ◆新サービスのUI/UXをはじめとしたサービス設計を行うことができます <業務を通じて身に付くスキル> プロジェクト管理、市場調査・競合分析、新規事業企画、事業計画立案、社内外ステークホルダーとの調整、UX設計、フレームワーク作成、ディレクション、サイト・アプリ分析 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89954
【ディレクター】【就職情報事業本部】『マイナビ20××』のWEBコンテンツディレクター
株式会社マイナビ
年収 | 450~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 就職サイト『マイナビ』に掲載しているコンテンツの制作およびコンテンツサイトの構築業務を担当いただきます。 <業務詳細> 就職サイト『マイナビ』にある就活支援系コンテンツのコンテンツ制作と『マイナビ』内に設置されている各種セグメントメディア(「体育会系ナビ」や「保育のシゴト」など)のメディア構築およびコンテンツ制作を担当いただきます。 静的コンテンツのみならず、動的コンテンツ、コンテンツサイト開発などを通じて、学生への良質な情報提供を図り有意義な就職活動の支援を行います。毎年多くの学生にご利用いただいているコンテンツにおいて、その運用業務、ブラッシュアップを行いながら、新規コンテンツ企画にも携われる環境です。 ▼就活支援系コンテンツ 学生ニーズや利用状況さらには市場動向などを踏まえ、既存のコンテンツのブラッシュアップおよび新規コンテンツの企画をする。 外部有識者やパートナーと連携を図りながらコンテンツ実制作をおこないます。 担当コンテンツについて年間での運用計画を立て、企画検討および公開・更新作業を担当いただきます。 ▼セグメントメディア 就活支援系コンテンツ同様、マーケットを考慮した上でサイト構成からコンテンツ制作まで一貫して担当いただきます。 事業部内の他セクションとプロジェクトとして議論を図り、方針策定・企画・運営を行います。 他にも・・・ 同社学校広報チームが利用する広報物(リーフレット類)の制作業務も行っています。学校広報チームとともに年間での方針検討を図り、学生に提供する広報ツールの制作をいただきます。主に紙類の制作業務となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89952
【Web・オープン系(職種未経験)】【教育研修事業部】事業部向け業務システムの開発・運用担当
株式会社マイナビ
年収 | 450~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 業務フローに基づいたシステム構築やツールの導入、日々のWEBサイトの運営が主な業務となります。 <業務詳細> 1.事業部基盤構築: 業務フローに基づいたシステム構築やツールの導入検討、導入支援 内部統制の運営・推進における業務フローの構築および改善を担っており、各種ローコード開発ツールを使用して事業部ポータル(kintone)の利便性向上や利用促進などを担当します。 また、RPAツール(UiPath)を活用して業務の自動化も進めており、上記同様にシステム構築や利用促進などを行います。 2.WEBサイト運営: 事業部イントラネットの保守、日々の運用業務 本サイトはWordpressで構築されており、事業部情報の発信においての保守運用業務を行います。 また、年に数回サイトの改修を行っており、その際に発生する構成案の構想やパートナー会社とのディレクション業務も担当します。 3.売上管理・営業支援: 事業部内の正しい決算の確認及び、各パートナー会社への支払手続きの代行業務を担当します。 メイン業務は1.の基盤構築業務となっており、全体の8割程度を占めます。 受注管理、案件管理、顧客情報管理、サービス提供進行管理、パートナー企業への資料提供など、多くの業務をkintoneと関連ツールで行っており、その他名刺管理ツールや営業分析ツールなども導入しております。 まずは社内の要望を各種システムで実装するところから始め、いずれは業務構築や業務改善もお任せしたいと考えております。 ■勤務地:新宿オフィス(ミライナタワー) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89944
【コンテンツ企画】【コンテンツメディア事業本部】コンテンツプロデューサー/コンテンツプランナー
株式会社マイナビ
年収 | 400~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | SNSを中心に活躍するクリエイターコンテンツ(主にユーチューバー、Vチューバー、歌い手、ゲーム実況者、アイドル、キャラクターなど)と向き合い、グッズの開発、様々なコラボ先の提案、催事の企画立案、イベント開催など、ファンが喜ぶ企画を生み出し、企画立案からディレクションまたは企画立案から進行管理までを担当いただきます。 <業務詳細> 以下業務のいずれかに携わっていただきます。 <コンテンツプロデューサー> ・クリエイターコンテンツの発掘 ※主にSNS上での発掘とコミュニケーションになります ・クリエイターコンテンツに向けたコラボ先(アパレル、小売業、催事会場、ライセンサーなど)との交渉 ・クリエイターコンテンツを起用したグッズ商品化の企画・提案・交渉 ・リアル&WEBにおけるイベントおよび催事の企画・交渉 ・コラボショップ(JOLCollabStore)での催事の企画・交渉 ・売上管理に関する庶務 <コンテンツプランナー> ・クリエイターコンテンツを起用したグッズ商品化の企画・提案・製造管理 ・クリエイターコンテンツに向けたコラボ先(アパレル、小売業、催事会場、ライセンサーなど)との交渉 ・リアル&WEBにおけるイベントおよび催事の企画運営業務 ・ECサイト運用 ・売上管理に関する庶務業務 ■勤務地:新宿オフィス(ミライナタワー) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:89643
【映像クリエイター】【Content Marketing】動画制作クリエーター
17LIVE株式会社
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が新たに立ち上げる「ショートビデオ・切り抜き専門チーム」の中心メンバーとして、17LIVEのみならず、X・TikTok・Instagramなど多岐にわたるSNSプラットフォーム向けのショート動画コンテンツを企画・制作を行っていただくポジションです。SNSの最新トレンドをキャッチアップしながら、スマートフォンに最適化された短尺動画を効率的かつクリエイティブに量産し、多くのユーザーへリーチしていくことが求められます。スピード感溢れるマーケットで成果を出すため、粘り強く試行錯誤を続けられるタフさと、自ら企画を生み出し形にするクリエイティビティが求められます。自分のアイデアをダイレクトに世に発信できる刺激的なポジションです。 【主なミッション・役割】 1. ショートビデオ・切り抜きチームの立ち上げ・運営 コンテンツ制作のタスク・進行管理、プラットフォーム別動画フォーマットの設計と実行、新ツールや制作手法の導入 2. 動画コンテンツの企画制作・ブラッシュアップ SNSトレンドを踏まえたアイデア出し、スマホ向け動画の構成・演出・改善 3. SNS拡散施策の戦略立案・運用 各SNS特性に合った投稿・プロモーション施策、ハッシュタグ選定、コミュニティ管理 4. データ分析・レポーティング KPIモニタリング、PDCAサイクルの実施、レポート作成・プレゼンテーション 5. チームマネジメント・社内外連携 クリエイター育成・タスクアサイン、社内部署・外部制作会社との連携、リスクマネジメント 【主な業務内容】 ● ショートビデオ制作(撮影・編集・加工) ● コンセプト設計・台本作成・企画設計 ● モニタリング・レポート作成 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:84174
【サービス企画】【就職情報事業本部】新卒採用業務におけるアウトソーシングサービスの企画・提案
株式会社マイナビ
年収 | 400~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■採用スキームに関するコンサルティング、アウトソーシングのご提案、運用 ■採用管理システムの導入提案、顧客フォロー、開発要件定義 <業務詳細> ◆新卒採用業務に関しては、大企業であれば膨大な応募数をどう処理していくか、中小企業であればマンパワー不足により採用業務に特化出来ないなど、各社様々な課題を抱えております。その課題に対して、主に以下の2つの手法を用いて採用支援を行っております。(両方携わることもあれば、どちらかをメイン業務として携わっていただくこともあります) 【業務内容(1)】 上述のようなクライアントの要望をヒアリングのうえ、課題抽出、解決策の企画立案といったソリューション構築から、実際の課題解決における実作業(スケジュールの管理、タスク・リスク・コストの管理実行、結果分析など)まで、BPOにおける全体業務のマネジメントに関わっていただく業務です。 また「採用のプロ」としてお客様を先導するだけでなく、社内メンバーや協力会社様などの司令塔として各クライアントのBPOプロジェクトを推進していただきます。 【業務内容(2)】 様々な採用支援サービスの導入支援、導入後の運用フォローまで幅広く担う業務です。 営業フェーズでのデモンストレーションや提案書の作成フェーズでの業務ヒアリング・カスタマイズの要件定義といったアウトソーシングサービス導入に関わるあらゆる工程に対し中心的な役割を果たします。 導入後のフォロー(運用フェーズ)においては、業務にあたる外部スタッフの確保やスタッフの指揮・管理などのディレクションも主な業務となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89813
【事業企画・統括】プロダクト企画部_プロダクトマネージャー(アプリ)_G
シェアフル株式会社
年収 | 550~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 今回はエンジニア経験がある方のキャリアチェンジを想定しているポジションとなります!プロダクトマネージャーとして下記のような部分において関わって頂きたいと考えております。ご経験やご思考に合わせて関わり方はすり合わせをさせてください! ▼アプリ/ユーザー側 ・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み ・エンジニア、関係各所との調整業務 ・数値分析 KPI 設定 改善 ・UI/UX改善 ・社内、社外との連携、アライアンス強化 マッチングプラットフォームを目指す、というのは、非対面だからこその価値をどれだけ高められるか、ということがポイントになってきます。デジタルでのマッチングの価値を高めて、人が介在しなくとも、双方が満足いくマッチングを目指します。そのために、現在テクニカル領域から様々なブラッシュアップを進めておりますが、そのプロジェクトの中心となり、ビジネスサイドとテクニカルサイドの架け橋を担っていただくポジションです。 応募を迷われている方は、カジュアル面談で一度お話しさせてください。 ■利用ツール slack、Github、Figma、Google Workspaceなど ■勤務時間 マンスリーフレックス制(コアタイムなし) 標準時間 10:00~19:00(所定労働8時間、休憩1時間) ※フルリモート可 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:84713
【サービス企画】飲食店向け商品企画ディレクター/本社
株式会社ぐるなび
年収 | 503~603万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | Googleビジネスプロフィール(GBP)等をベースとした「飲食店向け業務支援・代行商品」に関する商品企画 【詳細】 ・新規商品開発や既存商品の改善PDCA ・飲食店や営業に向けたデータ提供のための分析 ・社内外関係者との各種調整 ・企画タスクのスケジュール設計・進行管理 などの商品企画全般をご担当いただきます。 ご入社後はまずは現在提供中のGBPサービスの商品改善を既存スタッフとともに実施し、一連の企画の流れを把握していただきます。 その後、これまでのご経験・バックグラウンドを踏まえてお任せする業務領域の方向性をすり合わせしつつ、担当案件の幅を広げていきます。 【本ポジションの魅力】 飲食店の課題解決のためになる、より良い商品を提供することが本ポジションの一番のミッションです。 手がけた商品をいかにわかりやすく伝えるか、商品の質をコストをかけずにいかに上げるかなどを日々考えていきます。 お客様である飲食店が、我々の商品をこんな風に活用した、こんな風に満足した、という声を一つでも多く作り出すため、チームメンバー一丸となって企画にあたっています。 なお、同社は外食産業におけるGBPの取り扱い数として国内有数の企業であり、ローカルマーケティング領域のノウハウ・キャリアを積むことも可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:60215
【ディレクター】【東京】WEBディレクター ※経験者のみ
株式会社DYM
年収 | 540~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | WEB事業部の総合職として、LPやWEBメディアのサイトのグロースに関わるリスティング広告やSNS施策を強化するため、Web制作ディレクターをお任せします。UI/UXを意識した企画立案・制作・構築・運用までトータルなWebディレクション業務を行っていただき、クライアント様のWEBサイトの広告効果最大化を目的としてディレクションを行っていきます。同社は多くのお客様から引き合いを受けており、社内体制の更なる強化を行っています。(変更の範囲)会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む ■仕事内容詳細 ・要件定義、進行管理、品質管理などの開発ディレクション全般 ・UIUX(ウェブ、アプリ)設計・運用、 ・Webサイト立上げ・リニューアルに関する全体的なプロジェクト管理 ・リリース後のアクセス解析による効果測定 ・ワイヤーフレームの制作 ・コーディングスキル(※あると良い) ・GA/ヒートマップ分析(※あると良い) <ビジネスツールスキル> ・PowerPoint ・Excel ・Word <デザインツールスキル> ・XD ・Photoshop ・Illustrator |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可
- 求人ID:86501
【プロデュース(職種未経験)】未経験可【WEBコンテンツディレクター】大規模WEBサイト/SEOコンテツ制作ディレクション
株式会社ipe
年収 | 360~540万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 大手クライアントのサイトの記事コンテンツ企画・編集をメインにお任せします。 クライアントのWEBサイト・サービスの課題解決がミッションになります。 コンテンツへの興味がある方是非ご応募ください。 【詳細】 ・クライアントや同社コンサルタント等から要件のヒアリング ・記事コンテンツの企画・編集 ・社内ライターへの執筆依頼等ディレクション(社内メンバーが作成した記事の校正(40-50本/月)、修正依頼) ・外部協力会社依頼 ・記事の研修・修正、取材など※記事はクライアントの商材の紹介やまとめサイト(HowTo)等がメイン。 【入社後】 入社3ヶ月間はOJT(ライティング課題やSEOツールのノウハウ、担当クライアント数社)。 【魅力】 日本の産業を牽引するクライアントが多いので、業界へのインパクトやユーザーの目に触れやすくやりがいがあります。 また流入数は定量的に出るため分析→改善など打ち手が多くスキルアップできる環境です。 【部署】 クリエイティブデザイン部 コンテンツグループ 【働き方】 服装自由、髪型自由 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:60150
【UIデザイナー】【派遣/業務委託】UI/UXデザイナー(DX事業部)
株式会社アプリボット
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | デジタルトランスフォーメーションを軸とした事業展開を行なうDX事業部にて、 グローバルで展開するサービスのコアデザインについてUIの作成からUXの提案までアウトプットしていただきます。 ※非公開案件も含まれるため、詳細は面談でお話できればと思います。 ・企画、画面設計 ・デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど) ・アプリやWEBのページレイアウトやデザイン制作 ・UIアニメーションや演出アニメーション制作 【就労環境】 週2日リモートワーク推奨(毎週火曜、木曜) ※本求人は週1以上出社いただける方であれば検討可能です。(フルリモートは検討不可) 【配属先】 DX事業部 |
||
雇用形態 | その他(嘱託・業務委託など) |
- リモート不可
- 求人ID:86529
【UIデザイナー】デザイナー【コーポレート】
燈株式会社
年収 | 500~750万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「日本を照らす燈となる」という使命を掲げ、「志が全て」を体現し、 AIを中心とする最先端テクノロジーを用いて、 世界のテクノロジー企業(GAFAM)と本気で戦いトップ企業になることを目指しています。 いずれの事業も急拡大しており、今後さらなるサービス拡大と事業基盤の強化のために、 各事業部のデザインをお任せできるエキスパートな人材を募集しています。 【業務内容】 デザイナーの一人目として、以下のような業務をお任せしたいと考えています。 ・SaaSプロダクトのデザイン設計 ・展示会等で使用するポスター制作 ・IR関連資料のデザインなど 毎年前年比売上2倍超 といずれの事業も急拡大している同社で、 デザイナーとして力量を試す、または デザイナーとしてスキルの幅を広げることが可能なポジションとなっております。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89783
【コンテンツライター】【タイ事業】編集担当
株式会社マイベスト
年収 | 336~408万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」は、2017年に海外事業を開始しました。このたび、順調に成長しているタイ事業のさらなる拡大を目指し、新たな仲間を募集します。マイベストの編集担当は、単なる執筆や編集業務にとどまらず、コンテンツの企画立案から制作管理、データ分析まで一貫した業務を担います。日本国内から、タイ語を活用して現地ユーザーの課題解決ができる、魅力的なポジションです。 具体的な業務内容: ・現地のニーズ調査をもとにした企画書の設計 ・コンテンツ制作の進捗管理 ・外部ライターの採用、育成 ・外部ライターのマネジメント、モチベーション管理 ・外部ライターが作成したコンテンツのクオリティチェック、フィードバック(必要に応じて、タイ語でライティングと編集を行います) ・公開したコンテンツのデータ分析 配属部署: 海外事業部 タイ事業チーム ・タイ事業チームは4名で構成されています。全員中途入社のため馴染みやすい環境です。 ・海外事業部にはアメリカ、ブラジル、台湾、フィリピン、インドネシアなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。チーム内外の交流も活発で、全体会・ランチ会・お茶会・季節イベントなどが定期的に開催されています。 雇用形態: 契約社員(更新:3カ月ごとの契約更新)※正社員登用制度あり |
||
雇用形態 | 契約社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:31140
【コンテンツ企画】【遊技機】プランナー
株式会社マトリックス
年収 | 360~500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は遊技機の大手有名メーカー複数社と取引実績があり、有名タイトルの開発に携わることができる環境です。 パチンコ・パチスロ両方の開発を受託しているため、幅広い業務経験を積むことができるのも魅力のひとつ。また、ゲーム開発事業も展開しているので、ご希望次第でゲーム制作に携わっていただく機会を作ることも可能です。 業界経験の浅い方にもどんどん遊技機の知見を深めていただきたく、入社後早々にプロジェクトへジョインいただく「早期実践」を想定しています。もちろん先輩がしっかりサポートしますのでご安心ください。 会社のすぐ近くに有名ホールがあり、いっしょに仕事をする仲間もみんな遊技機が大好き。代表取締役もおなじく遊技機好きという環境で、「好き」を仕事にしたい方をお待ちしております! <業務内容> ・パチンコ・パチスロの映像企画、ディレクション ・クライアントとの渉外対応 ・外注管理 ・プロジェクトの進行管理 ・実機組込の補助など <使用ツール> Excel、PowerPoint 【雇用形態】 正社員・契約社員 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:84148
【UIデザイナー】プロダクトデザイナー(労務管理領域)
株式会社SmartHR
年収 | 560~1,540万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ユーザーの課題を達成できる理想の姿を考え、プロダクトにおけるインターフェースの品質を担保していくことがミッションです。 他のメンバーと協力・分担しながら、同社製品のデザインを担当していただきます。 同社製品の要件定義 同社製品の UI デザイン プロトタイピング デザインシステムの構築および運用 デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 プロジェクト推進 ユーザーリサーチ フロントエンド実装 【利用ツール】 Figma GitHub Jira Miro Slack その他必要に応じて導入しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:84147
【UIデザイナー】プロダクトデザイナー(タレントマネジメント領域)
株式会社SmartHR
年収 | 560~1,540万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ユーザーの課題を達成できる理想の姿を考え、プロダクトにおけるインターフェースの品質を担保していくことがミッションです。 他のメンバーと協力・分担しながら、同社製品のデザインを担当していただきます。 同社製品の要件定義 同社製品の UI デザイン プロトタイピング デザインシステムの構築および運用 デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 プロジェクト推進 ユーザーリサーチ フロントエンド実装 【利用ツール】 Figma GitHub Jira Miro Slack その他必要に応じて導入しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:73103
【Webデザイナー】シニアプロダクトデザイナー
株式会社SmartHR
年収 | 770~1,540万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ユーザーの課題を達成できる理想の姿を考え、プロダクトにおけるインターフェースの品質を担保していくことがミッションです。 他のメンバーと協力・分担しながら、同社 製品のデザインを担当していただきます。 【業務内容】 同社 製品の要件定義 同社 製品の UI デザイン プロトタイピング デザインシステムの構築および運用 デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 プロジェクト推進 ユーザーリサーチ フロントエンド実装 【利用ツール】 Figma GitHub Jira Miro Slack その他必要に応じて導入しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85798
【プロデューサー】プロダクトマネージャー(プロダクト基盤)
株式会社SmartHR
年収 | 700~1,260万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロダクト基盤グループでプロダクトマネージャーを担当していただきます。 プロダクト基盤グループは、マルチプロダクト戦略を支える基盤を構築するグループで、プロダクト数や領域拡大に伴う課題解決やスケーラビリティの向上、プロダクト間のデータやプロセス連携のための開発を担当します。具体的には以下のようなプロダクトを開発しています。 ・権限基盤 ・課金基盤 ・従業員データ基盤 ・各プロダクトに散在するデータの集約と活用API基盤 同社におけるプロダクトマネージャーの役割は、「何を作るか」「なぜ作るか」の2点に責任を持ち、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることです。具体的には以下のような業務を担当していただきます。 ・共通基盤のプロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・新規の共通基盤や連携機能の企画や設計、推進 ・既存の共通基盤やAPI改善のための企画や設計、推進 ・解像度を高めるためのディスカバリー(ヒアリングやデータ分析など) ・メトリクス設計・データ分析 ・各プロダクトチームと認識を揃えるためのドキュメント作成やコミュニケーション、調整 勤務時間:フレックスタイム制 (コアタイムなし) 勤務地:フルリモート(ただし国内在住)もOK |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:76811
【コンテンツライター】【株式会社Colorful Palette ENCORE】ライブ脚本ライター
株式会社Colorful Palette ENCORE
年収 | 391~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が企画・開発を行うライブイベントにおける全体構成の設計や台本のライティング業務を担当して頂きます。 ・プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE、コネクトライブ、セカイシンフォニーなど。 <具体的な業務内容> ・MC台本の執筆、編集。 ・演出・構成の起案、製作。 など、ライブシナリオ作成にかかわる業務全般。 <業務の魅力> 日本最大規模のユーザー数を誇るタイトルのライブイベントにて、構成の起案やトーク部分の執筆などをご担当いただきます。たくさんのユーザーさんの反響をその場で感じられる、他にはない達成感が味わえるポジションです。 <雇用形態補足> 雇用形態:契約社員 契約の更新:有 更新上限:有(通算契約期間の上限 2年/更新回数の上限 3回) 正社員登用制度:あり 試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・待遇に差異はございません) |
||
雇用形態 | 契約社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:89721
【Webデザイナー】【愛知】デザイナー
フェンリル株式会社
年収 | 440~650万円 | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の提供できるデザインの幅を広げる上で色々なバックボーンをお持ちの方を募集しています。今までのスキルを活かしつつ新たな知見や技術を身につけていただき、クライアントやユーザーに提供できるデザインの価値を最大限に広げていただくことを期待しています。 【仕事内容】 デザインと技術にこだわったプロダクトを多数手がけている同社。テクノロジーが進化するなかで、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディア通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。世の中の「体験」をより良く変えるため、UX/UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、ユーザー視点での課題解決・企画提案など、ユーザーが触れる全てをデザインしております。 【お任せする業務】 スマートフォンアプリ、ウェブサイトのUIデザイン ・ユーザーニーズの理解・整理 ・情報設計、UI設計 ・ビジュアルデザイン ・プロトタイプ作成 【技術スタック】 ・スマートフォンアプリ、ウェブのUX/UI設計 ・スマートフォンアプリ、ウェブのビジュアルデザイン 【働き方】 ハイブリッドワーク制度 ・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております ・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です |
||
雇用形態 | 正社員 |