エンジニア職の求人特集

  • 求人ID:92849

【Web・オープン系(職種未経験)】【福岡】【福岡中途採用】未経験からITエンジニアへ!_H.R.I株式会社

H.R.I株式会社

勤務地 福岡県
職務内容 実務未経験、業界未経験でも可。意欲重視です。デスクワークに自信がない方も、入社前からIT知識の学習サポートがあります。
まずは、IT業界で働いてみたい、というお気持ちを胸にご応募ください。
◆ITサポート/キッティング業務
・システムやパソコンに関するお問い合わせ対応
・議事録などの書類作成
・PCへのデータ入力
・会議のスケジュール管理
・パソコンやソフトウェアの初期設定 etc.
◆ゆくゆくは、、ITエンジニアとして、あなたの希望や適性を考慮の上、最適なお仕事をお任せします。
【成長はステップバイステップで】
まずは、Webアプリケーションの基本的な開発技術であるHTML/CSS、JavaScript、PHPなどを学び、簡単な機能実装に携わっていただきます。その後、Java、Pythonといった言語やデータベース設計など、より高度な技術にも挑戦していきます。
【エンジニアとして身に付けられるスキルが広がる】
<アプリ開発>■HTML/CSS■JavaScript/jQuery■Git/Docker/Jenkins■スクラム開発
<インフラ技術>■サーバ/ネットワーク知識■Linuxコマンド■シェルスクリプト■システム監視/ログ監視など

(変更の範囲)上記業務を除く同社業務全般

【勤務地】
福岡県が勤務地となる各プロジェクト先にて勤務いただきます。転居を伴う転勤はありません。
【勤務時間】
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクトにより異なる場合があります ※シフト制の実働8時間になる可能性があります
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92843

【インフラマネジメント】DevEx エンジニア

株式会社HRBrain

年収 600~1,800万円 勤務地 東京都
職務内容 DevEx (Developer Experience) エンジニアは、社内のプラットフォームチームで活動しています。

■具体的な業務内容・例
・開発基盤の開発~導入支援ローカル PC やパブリッククラウド上での開発効率化
 ・ドキュメント作成、開発環境オンボーディング支援
 ・全社横断的に利用されるプロダクション機能・基盤の開発ユーザ認証
・API ゲートウェイ
 ・フロントエンド開発基盤
 ・テレメトリーデータ(メトリクス、ログ、トレース)や監視基盤構築
 ・自動化、自己修復化
 ・セキュリティや社内ネットワーク改善
・(その他、必要なものを検知して優先順位付けのの後、着手)

■技術スタック
開発言語:Go, TypeScript
フレームワーク: chi, React
インフラストラクチャ:GoogleCloud (Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL, AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty, OpenTelemetry
リポジトリ管理:GitHub

※フレックスタイム制(コアタイム 11:00-16:00)※週3出社・週2リモート(月金は固定出社日・火水木はいずれか1日)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:92837

【エンジニアポジションサーチ】開発職・デザイナー職/カジュアル面談へのお申し込み

株式会社ビザスク

勤務地 東京都
職務内容 【カジュアル面談】
「ビザスク」にご興味を持ってくださりありがとうございます!
選考とは別に、会社の雰囲気や気になる職種の業務内容をお話しする「カジュアル面談」を実施しています。

- 気になるけど選考に進むか悩んでいる
- 今後のキャリアの検討をゆっくりと開始しようと思っている
- 実際に働いている人に話を聞いてみたい
- 事業内容や働く環境や雰囲気について選考前に詳しく聞きたい

など、同社について理解を深めていただく場としてご活用ください。

【実施方法】
- Zoom/Meetを使ったオンラインでの実施を予定しています。
- お時間はご都合に合わせて、平日11:00~20:00の間で30~60分程度を想定しています。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:92836

【エンジニアポジションサーチ】開発職・デザイナー職/オープンポジション

株式会社ビザスク

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 【募集背景】
「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに世界190カ国・70万人超の知見をつなぐ、国内最大級のナレッジプラットフォームを運営する同社のオープンポジション(エンジニア職)です。バックグラウンドやご志向に合わせて、ご経験を活かしていただけるポジションをご提案いたします。ポジションに迷われる場合はお気軽に本求人よりご応募ください。
<ポジション例>
Webエンジニア|Webエンジニア(リーダー候補)|シニアエンジニア(テックリード)|インフラエンジニア|コーポレートエンジニア|プロダクトセキュリティエンジニア|機械学習エンジニア
※採用状況によって、ポジションがご用意出来ない可能性がございますこと、予めご了承ください。
【Webエンジニア業務内容】
・セルフマッチング形式「ビザスクlite」の新機能開発や運用保守
・フルサポート形式「ビザスクinterview」の新機能開発や運用保守
・フルサポート形式法人向けサービス「クライアントポータル」の新機能の開発や運用保守
・ビジネスチームの業務効率向上のための管理画面の新機能開発や運用保守
【インフラエンジニア業務内容】
・Google Cloud Platform(GCP)・Cloudflare・GitHubなどでの以下作業
・Web サービスのパフォーマンスチューニング
・セキュリティ強化
・ログ分析・モニタリング
・インフラ環境の整備
・DNSレコード管理(Cloudflare)
・CD/CIの整備(GitHub Actions)
・上記項目のWebエンジニア支援
・開発生産性向上のための施策(AIの導入支援) など
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:92825

【Web・オープン系マネジメント】プロダクトマネージャー(検索領域)

株式会社ビザスク

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 【募集背景】
同社は「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに世界190カ国・70万人超の知見をつなぐ、国内最大級のナレッジプラットフォームを運営しています。

2020年にマザーズ(現グロース)に上場し、安定した知見データ基盤を活かして開発を進めています。
サービスラインナップの拡大に伴い、プロダクト全体の統合的な戦略立案・推進が難しくなっています。より早くユーザーに価値を届け成長していくためにプロダクトマネジメントの重要性が高まっており、一緒に推進していただける方を募集いたします。

【主な業務内容】
・全社戦略を元にした、担当プロダクトの中長期ビジョン・戦略作成
・ユーザー調査(定性・定量)やログ・データ解析からの課題の抽出
・プロダクトの機能改善や新機能開発の企画立案、実行
・開発組織と連携した開発施策の優先順位付け
・要件定義書や仕様書の作成
・業務プロセスの改善、仕組み化
・プロジェクトマネジメント
・機能リリースにあたり社内・ユーザーコミュニケーション
・開発チームと協力して検索やAI、機械学習を利用した新機能の検討と開発プロジェクトを主導

(詳しい業務は、ご経験やご希望に応じて決定いたします。)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:92820

【Web・オープン系(ハイクラス)】シニアエンジニア(テックリード)

株式会社ビザスク

年収 800~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 <事業成長への貢献>
・プロダクト(ビザスクinterviewやビザスクlite)の新機能開発
・新規プロダクトの開発

<開発生産性の向上>
・技術負債解消の施策提案
・既存プロダクトのリプレース施策提案
・コーディングルールの改善
・ライブラリの選定・更新

<プロジェクト遂行>
・要求ヒアリング
・タスク・チケット管理
・要件定義・設計・実装・レビュー・テスト

<運用保守>
・バグ修正/問い合わせ対応課題提起・機能改善
・運用・保守の仕組み改善
・biz調査のためのSQL作成
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:92819

【社内システム企画・推進】コーポレートセキュリティエンジニア

株式会社ビザスク

年収 700~900万円 勤務地 東京都
職務内容 【ミッション】
所属先となるITチームのミッションは、ITの力を最大限に活用し、事業成長を後押しするとともに、組織内の様々な問題を解決することです。日々の業務改善はもちろん、将来を見据えた最適な社内IT環境をデザインし、実現していくことが求められます。
所属予定のチームは以下のような活動を組織内で行っています。
・働くメンバーがワクワク出来る職場環境を構築すること
・テクノロジーを活用してメンバーが自走できる環境をつくりあげること
・利便性を損なわないセキュアな社内IT環境をデザインすること

【主な業務内容】
・情報セキュリティ施策の企画、実行
・セキュリティポリシーの策定
・セキュリティリスクの評価実施
・ゼロトラストに則ったソリューションの設計、構築、運用
・社内の他部署と連携した重要情報保護のプロセス整備
・社内のセキュリティ教育の推進
・セキュリティ人材の採用と育成
・CSIRT体制の整備

(詳しい業務は、ご経験やご希望に応じて決定いたします。)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:92817

【社内システムエンジニア(アプリ)】コーポレートエンジニア

株式会社ビザスク

年収 700~900万円 勤務地 東京都
職務内容 【ミッション】
所属先となるITチームのミッションは、ITの力を最大限に活用し、事業成長を後押しするとともに、組織内の様々な問題を解決することです。日々の業務改善はもちろん、将来を見据えた最適な社内IT環境をデザインし、実現していくことが求められます。所属予定のチームは以下のような活動を組織内で行っています。
・働くメンバーがワクワク出来る職場環境を構築すること
・テクノロジーを活用してメンバーが自走できる環境をつくりあげること
・利便性を損なわないセキュアな社内IT環境をデザインすること

【主な業務内容】
国内外のグループ会社全体を対象に、以下の業務に幅広く携わっていただきます。

<組織課題の発見と解決>
<ITサービスマネジメント>
・運用プロセスの改善提案
・適切なITサービスの調査、選定、導入
・導入に伴う業務フローの設計、品質を担保した移行作業
<IT運用>
・資産管理(PC、モバイル、オフィス機器)、MDMの構築・管理・運用
・従業員/サービスのアカウント管理
・ITヘルプデスクの運用
・ITリテラシー向上を目的とした従業員教育

(詳しい業務は、ご経験やご希望に応じて決定いたします。)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:92810

【Web・オープン系エンジニア】Webエンジニア(リーダー候補)

株式会社ビザスク

年収 800~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 2020年にマザーズ(現グロース)に上場し、安定した知見データ基盤を活かして開発を進めています。更なる成長を目指し、本求人では「ビザスクinterview」や「ビザスクlite」をはじめとする各種サービスの開発・設計・運用をお任せします。上流工程からビジネスサイドと関わりながらものづくりをしたい方、運用を通してユーザーに近いシステムをより良いものにしていく意志を持っている方を募集いたします。

<事業成長への貢献>
・プロダクト(ビザスクinterviewやビザスクlite)の新機能開発
・新規プロダクトの開発
<開発生産性の向上>
・技術負債解消の施策提案
・既存プロダクトのリプレース施策提案
・コーディングルールの改善
・ライブラリの選定・更新
<プロジェクト遂行>
・要求ヒアリング
・タスク・チケット管理
・要件定義・設計・実装・レビュー・テスト
<運用保守>
・バグ修正/問い合わせ対応課題提起・機能改善
・運用・保守の仕組み改善
・biz調査のためのSQL作成
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84062

【Web・オープン系エンジニア】【FindyFreelance】バックエンドエンジニア

ファインディ株式会社

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ▼募集背景
フリーランスエンジニアの安心と挑戦の実現に向けて、今よりも更にスピーディかつ、エンジニアと企業が双方満足できる案件提案を目指しています。それ以外にも、生成AIを利用した機能の開発、エンジニアに役立つコンテンツの提供、エージェントの業務効率化や企業向けのプロダクト強化など、Findy Freelanceをよりよいサービスにするための施策を多数予定しています。プロダクトの成長を技術面から支え、一緒により良いサービスを作り上げていくエンジニアを募集します。

▼業務内容
仕様の議論から、アプリケーションの設計・実装、テスト、リリースまでの一連を担当いただきます。
▼仕事の魅力
Findy Freelanceはサービス開始から約6年が経過し、ユーザー数、企業および案件数も増加している成長中のサービスです。2023年から正社員エンジニア中心の開発体制に移行し、従来よりもプロダクトからの価値提供の強化を目指しています。
フリーランスエンジニアと企業のマッチングを通して、既存、もしくは、これから新たに生まれるサービスやプロダクトの発展に貢献できるという意義があります。
エンジニアを対象としたサービスであるため、エンジニアの視点からプロダクトへの価値提供を考えたり、提案できる点も魅力だと考えています。

開発生産性も重視しています。具体例としては次の通りです。
1日平均4回以上デプロイを行なっています
CI/CDを導入しており、自動でテスト/デプロイされます
コードレビューを依頼をしてから、平均30分以内にはレビューがされます

また、チームは少人数で構成されており、スピーディに開発を進めやすく、チームやプロダクトの意思決定に関わりやすい環境です。なお、全員がフルリモートで勤務しています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:88167

【フロントエンドエンジニア】【FindyFreelance】フロントエンドエンジニア

ファインディ株式会社

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 フリーランスエンジニアの安心と挑戦の実現に向けて、今よりも更にスピーディかつ、エンジニアと企業が双方満足できる案件提案を目指しています。それ以外にも、エンジニアに役立つコンテンツの提供、エージェントの業務効率化や企業向けのプロダクト強化など、Findy Freelanceをよりよいサービスにするための施策を多数予定しています。プロダクトの成長を技術面から支え、一緒により良いサービスを作り上げていくエンジニアを募集します。

▼業務内容
・プロダクトマネージャー、デザイナーと協力し、UI/UX改善のための新機能開発
・改善施策の実装
・フロントエンドにおける技術負債の解消およびパフォーマンス改善、メンテナンス
・Next.jsのPage RouterからApp Routerへの移行やRSC対応
・UIライブラリの整備を通じて、チーム全体の開発効率を向上
▼仕事の魅力
Findy Freelanceはサービス開始から約7年が経過し、ユーザー数、企業および案件数も増加している成長中のサービスです。
2023年から正社員エンジニア中心の開発体制に移行し、従来よりもプロダクトからの価値提供の強化を目指しています。
フロントエンドは一定の負債解消を完了させて、これから更にユーザーや企業への価値提供を強化していくフェーズに移行しています。
エンジニアを対象としたサービスであるため、エンジニアの視点からプロダクトへの価値提供を考えたり、提案することができる点も魅力だと考えています。

開発生産性も重視しています。具体例としては次の通りです。
・1日平均4回以上デプロイを行なっています
・CI/CDを導入しており、自動でテスト/デプロイされます
・GitHub Copilotなど生成AIのツール活用やノウハウ共有もチームで積極的にしています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:59192

【テクニカルサポート】ヘルプデスク ・テクニカルサポート(情シス経験者募集)

株式会社スカイウイル

年収 351~552万円 勤務地 東京都
職務内容 お客様のIT全般の問い合わせを受け解決するヘルプデスク/テクニカルサポートのお仕事です。
同社得意先にて下記業務をお任せします。
【業務イメージ】
20代:メンバーとして、ユーザー対応や障害の切り分けを担当
・社内システムやPC、ネットワークに関する問い合わせ対応
・障害発生時の一次対応、切り分け、復旧サポート
・必要に応じて、上位サポート部門へのエスカレーション

30代:リーダーとして、業務全体を管理
・メンバーの業務レクチャーやサポート
・タスクの割り振り、進捗管理、問い合わせ対応の効率化
・問い合わせ傾向の分析と、業務改善の提案
・トラブル発生時のリカバリ対応および再発防止策の検討、提案

40代:システム導入や顧客調整を担当
・ITシステムの導入企画や、顧客との要件調整
・運用ルールの策定、改善提案、ベンダーとの折衝
・長期的なシステム運用支援

【プロジェクト例】
・Microsoft365に関する問い合わせ対応/障害対応
・社内情報システム部内でのOA機器等に関する問い合わせ対応
※担当プロジェクトによっては、マネジメントや育成等の業務をお願いすることもあります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:84262

【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア / Yahoo!知恵袋

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 「Yahoo!知恵袋」は日常のささいな疑問や一人では解決が難しい悩みを、多くのユーザーの力で解決できる知恵共有サービスです。2024年で20周年を迎え、人々から愛される老舗のサービスの1つですが、生成AIによる回答機能や、選べるリアクションボタンなど、新しいテクノロジーと時代の変化に合わせた多数の新機能を展開しています。

社内外の様々な事業や人と関わりながら、ユーザーに新たな価値を提供するために、サービスの設計・開発・運用、および要件折衝等を担当いただきます。

主な業務内容
・Yahoo!知恵袋に関わる案件のバックエンドシステムの要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用などの一連業務
・安全でスケーラブルなバックエンドシステムの設計・開発
- リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施
※変更の範囲:会社の定める業務

開発環境
・サーバーサイド:Java(SpringBoot)
・データベース:MySQL
・GitHub、JIRAなど

勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし)
始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:90672

【研究開発エンジニア】【限定求人】AIエンジニア(自然言語処理)/東京

株式会社Cygames

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・大規模言語モデル(LLM)を始めとした自然言語処理・機械学習の技術と運用型ゲームコンテンツの膨大なデータを活用し、ゲームコンテンツの開発と運用を支援するAIシステムの設計、開発、導入に従事していただきます。
・モデルの選定、プロンプトの設計、ユーザーエクスペリエンスの最適化、システムパフォーマンスの評価など、プロジェクトの全工程に関与していただきます。
・LLMや関連サービスに関する最新のトレンドを把握し、必要に応じてその知識をチームや社内で共有していただきます。

※契約社員の場合もございます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:90673

【研究開発エンジニア】【限定求人】AIエンジニア(画像生成・画像処理)/東京

株式会社Cygames

年収 400~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社に設立されたAI部署「AIテクノロジー / AI Technology Division」にて、画像生成および画像処理に関する業務に従事いただきます。

・画像生成サービスの実証試験
・画像処理と生成に関する新しいAI技術の評価と導入、および知見の社内共有
・画像生成モデルのトレーニング、チューニング、最適化
・画像処理および画像生成技術の研究開発

※契約社員の場合もございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92821

【Web・オープン系マネジメント】戦略総合研究所 / Webシステム担当【東京】

株式会社タナベコンサルティング

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の”事業推進のハブ”としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。

【仕事内容】
自社のサイトやシステムの開発、運用、プロジェクト管理を担当し、
同社のマーケティングおよびデジタル戦略を推進します。
全体最適の視点を持ちながら、Webシステムやプロジェクトのガバナンスをコントロールし、
技術活用や業務効率化を通じて価値創造を行います。

【具体的な仕事内容】
・自社Webサイトのディレクションやコーディングなど、更新および開発業務全般
・自社Webサービスの要件定義、設計、開発
・CRM・SFA・MAを中心としたマーケティングネットワークの開発
・その他Webに関する業務

【開発環境】
フロントエンド:HTML, CSS, javascript, jQuery
バックエンド :PHP, MySQL
インフラ   :AWS(S3, CloudFront, EC2, ALB, ELB, RDS, など)
CMS,EC, MA :Wordpress, MovableType, Magento, HubSpot
その他ツール :Git, Backlog, Google Analytics (GA), Google Tag Manager (GTM)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:92818

【Web・オープン系エンジニア】【大阪】戦略総合研究所 / Webシステム担当【大阪】

株式会社タナベコンサルティング

年収 500~700万円 勤務地 大阪府
職務内容 戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の”事業推進のハブ”としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。

【仕事内容】
自社のサイトやシステムの開発、運用、プロジェクト管理を担当し、
同社のマーケティングおよびデジタル戦略を推進します。
全体最適の視点を持ちながら、Webシステムやプロジェクトのガバナンスをコントロールし、
技術活用や業務効率化を通じて価値創造を行います。

【具体的な仕事内容】
・自社Webサイトのディレクションやコーディングなど、更新および開発業務全般
・自社Webサービスの要件定義、設計、開発
・CRM・SFA・MAを中心としたマーケティングネットワークの開発
・その他Webに関する業務

【開発環境】
フロントエンド:HTML, CSS, javascript, jQuery
バックエンド :PHP, MySQL
インフラ   :AWS(S3, CloudFront, EC2, ALB, ELB, RDS, など)
CMS,EC, MA :Wordpress, MovableType, Magento, HubSpot
その他ツール :Git, Backlog, Google Analytics (GA), Google Tag Manager (GTM)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:55883

【Web・オープン系エンジニア】フレックス・週1~リモート応相談 年収600万~【東京】WEBエンジニア ※経験者のみ

株式会社DYM

年収 600~840万円 勤務地 東京都
職務内容 HRTech事業の総合職として、WEBエンジニアの募集です。

■職務内容
AWS環境においてrakusaiの開発(自社開発)を行います。PHP、JavaScript、Python などでの開発をメインで携わっていただきます。開発に慣れてきてからは適性に応じたキャリアを形成することが可能です。

具体的には…
・AWSを利用したインフラ構築
・メンバー管理(進捗管理、メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成)
・エンドユーザー/顧客と実業務の折衝
・アプリ開発の上流設計(要件、基本設計)

■サービス概要
rakusai
お客様が既にお使いの採用管理システムと弊社サービスを連携させ、【採用管理の自動化】を行っています。応募者情報の取得、面接設定の自動化、設定した面接日時を既存のサービスに反映するなど、お客様のニーズに合わせて自動化のシステムを作成していきます。採用管理システムは求人情報の管理や、自動で求人出稿を行うツールです。また、出稿した求人からきた応募者の管理も行っています。

■技術スタック
言語:PHP、Python、JavaScript、HTML、CSS
フレームワーク:Laravel、Django、WorPress、Vue.js
サーバ、ツール等:AWS、Git(Gitlab)、MySQL、Docker
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85695

【テストエンジニア】QAエンジニア(レバレッジ推進ユニット)

株式会社SmartHR

年収 770~1,540万円 勤務地 東京都
職務内容 品質保証部では「継続的に品質保証できる体制をつくる」をミッションに掲げ、組織自体が自ら品質保証できる体制づくりを推進しています。
その中で本ユニットは品質保証部の他ユニットがアプローチしづらい箇所に対して横断的な取り組みをメインで行っています。

【業務内容】
レバレッジ推進ユニットが目指す姿とおこなっていくことは以下です。
目指す姿
全体的な視点で「良い」と「早く」をより「レバレッジ」させるために必要なことを継続的に進めていく
おこなっていくこと
開発チームに関連性の強い部内の他ユニットに対してのレバレッジ
他ユニットが開発チームに関わりを強く持つことでやりづらい全社的な視点でのレバレッジ
プロダクトサイドに限らずビジネスサイドも含め全社的な視点でアプローチを進めていきます。

【ポジションの魅力】
スケールしていく組織の中で組織を横断した品質保証施策を遂行する経験ができます。
全社的な視点と横断的な活動を通じて、SmartHRの品質レベルの成長を支えることができます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:78597

【Web・オープン系マネジメント】シニアディレクター(新規企画/運用)

株式会社HRBrain

年収 650~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 既存プロダクト、もしくは新規開発中のプロダクトにおいて、ディレクション及びプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。

・開発ディレクション
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発進捗/スケジュール管理
・プロジェクトマネジメント
・ステークホルダーとの調整・合意形成
・ワイヤーフレーム、仕様書の作成
・開発優先度の決定
・ユーザーヒアリング
※業務内容変更範囲:同社開発業務全般

■技術スタック
開発言語:Go, TypeScript
フレームワーク: chi, React
インフラストラクチャ:Google Cloud(Cloud Run, Cloud Storage, Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL, AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring, Datadog, Sentry, PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub

※フレックスタイム制(コアタイム 11:00-16:00)※週3出社・週2リモート(月金は固定出社日・火水木はいずれか1日)
雇用形態 正社員