高収入が期待できる求人特集

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85118

【オンラインプロモーション】【愛知】G-B:【オーサムエージェント出向】マーケティング責任者候補

株式会社じげん

年収 700~900万円 勤務地 愛知県
職務内容 オーサムエージェント社のマーケティングチームに所属していただき、自社求人メディア(ドラピタ)のweb集客(求職者)全般における分析から戦略策定、実行までを幅広くお任せします。戦略の立案や広告の運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。

<具体的な業務内容>
・マーケティング戦略・戦術の立案、推進
・マーケティングチームのマネジメント
・サイト改善に伴う制作ディレクション(社内の開発チームとの連携)

掲載社数が増えていく中で、求職者の取り込みをどのようにしていくべきか?
その求職者がドラピタを再利用してもらうために何をすべきか?
オーサムエージェント社のサイト力強化に力を貸してもらえればと考えております。

<入社後のフォロー体制>
入社後は、じげん本体のマーケティングチームとも連携をとりながら、知見のキャッチアップを行っていただきます。じげんは多角的なメディア運用の実績から、マーケティングのトレンド情報をキャッチアップでき、マーケターとして成長できる環境です。

<想定配属先>
以下での配属を想定しています。
・じげん社雇用、オーサムエージェント社出向
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85117

【オンラインプロモーション】G-B:【オーサムエージェント出向】マーケティング責任者候補

株式会社じげん

年収 700~900万円 勤務地 東京都
職務内容 オーサムエージェント社のマーケティングチームに所属していただき、自社求人メディア(ドラピタ)のweb集客(求職者)全般における分析から戦略策定、実行までを幅広くお任せします。戦略の立案や広告の運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。

<具体的な業務内容>
・マーケティング戦略・戦術の立案、推進
・マーケティングチームのマネジメント
・サイト改善に伴う制作ディレクション(社内の開発チームとの連携)

掲載社数が増えていく中で、求職者の取り込みをどのようにしていくべきか?
その求職者がドラピタを再利用してもらうために何をすべきか?
オーサムエージェント社のサイト力強化に力を貸してもらえればと考えております。

<入社後のフォロー体制>
入社後は、じげん本体のマーケティングチームとも連携をとりながら、知見のキャッチアップを行っていただきます。じげんは多角的なメディア運用の実績から、マーケティングのトレンド情報をキャッチアップでき、マーケターとして成長できる環境です。

<想定配属先>
以下での配属を想定しています。
・じげん社雇用、オーサムエージェント社出向
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85121

【Web・オープン系マネジメント】D:【開発Unit】自己成長を評価!数字にコミットしたい開発ディレクター(リーダー・マネージャー候補

株式会社じげん

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 事業拡大に伴うシステムリプレイスとリアーキテクチャを進行中です。
・フロントエンド:Next.js+GraphQLのBFFアーキテクチャ
・バックエンド:モノレポ+GCPのバッチ処理環境を構築
・品質管理:Four Keysの導入、等

上記のシステムリプレイスを行ういずれかのチームに所属し、開発業務に従事します。入社後のキャリアパスとして、製品管理・組織管理を行うマネージャ職のポジションを見据えています。※自分で実装したい方は、開発者のポジションでの参加も可能です。

【具体的な内容】
新規開発プロジェクトの開発工程を一貫して担当します。1,000万レコード規模を賃貸物件取り込みを高速化するプロジェクトでのETL導入や、月200万セッションあるメディアサイトのフロントエンド構築プロジェクトでのUX指標(Core Web Vitals)改善を行います。マネジメント系に興味の有る方には、プロダクト開発プロジェクトに従事しているエンジニア・外注スタッフのチームマネジメントや、メディアサイトの表示速度やUX品質に関するプロダクトマネジメントを行います。

【開発環境】
・コラボレーションツール:Google workspace
・コミュニケーションツール:Slack
・プロジェクト管理:GitHub、jira、Confluence
・開発言語:JavaScript、TypeScript、Ruby
・フレームワーク:Ruby on Rails、 Next.js
・クラウド:GCP
・開発手法:アジャイル(スクラム)
・Four Keys管理:Findy Team+
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:85481

【コンサルティングセールス】法人営業マネージャー(フリーコンサルタント紹介事業「プロフェッショナルハブ」)

株式会社エル・ティー・エス

年収 675~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 子会社エル・ティー・エス リンク(以下、LTSリンク)にて、フリーコンサルタント紹介事業「プロフェッショナルハブ」の拡大に向け、クライアント(法人向け)営業のマネージャーを担っていただきます。
・新規顧客開拓、既存顧客マネジメント、顧客への個別スキーム提案
・売上(粗利)達成責任
・組織マネジメント(10名程度)、人材育成

■入社後のキャリアイメージ
事業創りのリーダーとなる人財の総称である「ビジネスプロデュース職(BP職)」という職種で入社いただき、LTSリンクに出向となります。プロフェッショナルハブ事業部の法人向け営業のマネージャーとしてチームの成長をサポートしながら、事業戦略の実行に貢献していただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:53302

【システムコンサルタント】戦略コンサルタント(マネージャー)

株式会社エル・ティー・エス

年収 1,000~1,800万円 勤務地 東京都
職務内容 LTSの戦略コンサルティング部門における、お客様の経営戦略・事業戦略の策定、新規事業開発、市場調査等のプロジェクトマネジメントやデリバリ、並びに戦略コンサルティングサービスの強化に向けた各種社内活動に主体者として従事いただきます。

【プロジェクトマネジメント・デリバリ】
・各種アウトプット作成(市場調査、インサイト抽出、資料作成 等)
・お客様とのディスカッション
・同社パートナーとの提案活動におけるリード
・プロジェクトマネジメント

【社内活動】
・各種戦略サービスナレッジの蓄積・汎化
・サービスチームの組成・メンバー育成
※上記職務は応募者のご経験や志向するキャリアに応じて柔軟にお任せします。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:59862

【パッケージ導入コンサルタント】【超上流/ERP】IT変革支援コンサルタント

株式会社エル・ティー・エス

年収 650~1,800万円 勤務地 東京都
職務内容 超上流にあたる全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援をご提供しています。

あるべき姿がぼんやりしている、本質的な課題が見えていない、要求を具体的に言語化できない、そんなお客様のお困りごとを同じ目線で考え、伴走し、解決に導く仕事です。
製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品・サービス・ベンダー選定を行います。    

【業務内容】
■IT戦略策定、システム企画構想
■業務分析・要求整理・業務設計
■RFP作成、ソリューション・ベンダー選定  

【入社後のキャリアイメージ】
プロジェクトマネージャ:
 プロジェクトのマネージャとして、IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。
 担当するプロジェクトのフェーズや規模により、新規案件への提案や複数プロジェクトの管理にも従事していただきます。

チームリーダー:
 プロジェクトの現場リーダーとして、現場へのヒアリングや資料作成などをリードしていただきます。
 業務・IT各部門のリーダーや担当者との関係を構築し、プロジェクト推進の原動力となっていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:33032

【システムコンサルタント】ビジネスコンサルタント(マネージャー)

株式会社エル・ティー・エス

年収 650~1,800万円 勤務地 東京都
職務内容 マネージャーとして、顧客の全社戦略を踏まえた実効性のある提案・提言とその実行支援を行います。

▼具体的な業務
・業務分析(業務可視化、課題整理、施策立案など)
・IT戦略想策定
・システム企画/構想策定 
・プロジェクトマネジメント支援  
・システム導入に関わる支援(要件定義、業務/運用設計など)
・教育、定着化支援

▼案件例
<専門商社>
世界情勢の変化を背景とした「安全保障貿易管理の強化」を実現するための「目指すべき状態」「ビジネス・アーキテクチャ」「ITシステムへの要求定義」「ロードマップ」の策定支援。
<大手SI>
生産性向上のため、各部門や支社に散在していた間接業務機能をひとつに集約し、生産性向上推進のコントロールタワー機能の実装を支援(同社の支援内容:機能集約ロードマップの作成、散在する業務間の比較分析、Tobe業務の策定、生産性向上のための各種活動の構造化等)。
<大手小売>
バックオフィス系業務の業務効率化のためRPAをはじめとしたテクノロジー活用によるDX推進を実施。ツールありきの取り組みとならないよう、業務ヒアリングからの業務可視化に重点を置き最適な施策提言。数万時間の工数削減を実現し、テクノロジー活用の幅もチャットボットやWFシステムなど広がりを見せている。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:82906

【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトマネージャー_Anywhere

株式会社インフキュリオン

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 自社プロダクト「Anywhere」は順調に市場シェアを拡大し、主にエンタープライズ企業に多くご導入いただいています。
カスタマイズ要望を承って開発を伴う大規模プロジェクトに発展することも多く、そうしたご要望によりスピーディに応えるための増員です。他にも社内に対して、新規プロダクト開発のPJをリード頂くことも想定しています。

【具体的業務】
・プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント
・ユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部門等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整
・プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理
・システム開発における要件定義・基本設計・詳細設計
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・サービス開発における要件定義~詳細設計
・コードレビューによる品質の確保
・業務効率化のための運用改善提案

【魅力・得られる経験】
キャッシュレスの領域は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界でミッションクリティカルな決済システムにおいて、日々進化するスマートデバイスの最新技術やセキュリティをキャッチアップしながら、スピード感のあるプロダクト開発に携わることができます。エンタープライズ企業を中心に、多数のステークホルダーとの高度な折衝/QCDを意識したプロジェクト推進をなどビジネスに近い業務に携わることができます。

雇用形態:正社員
※同社は持株会社の為、株式会社リンク・プロセシングへの出向となります。
※原則リモートワークで決まった出社日はありませんが、出社が必要と判断した場合はご対応をお願いしています。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:73394

【事業企画・統括】正社員_BizDev(Al Solution)

株式会社THIRD

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 【募集背景】
AI技術を活用したプロダクトローンチ後、同社のAI技術そのものに興味をもっていただく企業が急増しています。各企業それぞれの課題に、同社のAI技術をどう適用できるのかを提案できるBizDevを募集強化しています。また、これらのプロジェクトを通じて、同時に同社のAI技術そのもの成長にも貢献していただきたいと思います。

【業務内容】
AIコンサルタントとして、同社が誇る世界トップクラスのAIエンジニアたちと並走し、AI技術を活用して特定顧客の深い問題解決?に携わっていただきます。
企業内活動の効率化や品質向上を実現するために、アルゴリズムを活用した新たな標準化の仕組みの実装を推進しています。

・顧客要望と同社のAI技術とをつなぐ企画
・顧客へのソリューション提案/プロジェクトマネジメント
・社内のAIエンジニアを巻き込んだプロジェクトの牽引
・プロジェクトを通じて、同社のもつAI技術への成長にも貢献

【配属部署/組織構成】
コンサルティング部(2023年7月時点)
※代表の井上が直接管掌する部署です

【ポジションの魅力・やりがい】
・AIの先端技術についての知見を得られるため、AI Solutionのスペシャリストを目指すことができる
・同社内でも比較的裁量が大きい部門のため、社内でも大きな成果を出しやすい環境
・AI関連の部門はさらに大きくなっていくことが予想され、将来的に事業責任者に抜擢される可能性が高い
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:78659

【専門職(ハイクラス)】AIプロダクトマネージャー

株式会社SmartHR

年収 1,050~1,540万円 勤務地 東京都
職務内容 「AIインテグレーションユニット」でAIプロダクトマネージャーを担当していただきます。

AIインテグレーションユニットは各プロダクトチームと連携しながら、AIを用いた機能を実験、実装、運用するチームです。将来的には学習パイプライン、各プロダクトで横断的に利用するデータ基盤の整備など、ML/LLMOpsにも取り組みます。

現在は具体的に以下のようなテーマに取り組んでいます。

・他社プロダクトとのデータ連携の効率化
・書類からのデータ入力の効率化
・タレントマネジメント関連データの分析高度化

AIプロダクトマネージャーの役割は、各プロダクトの解決しなければいけない課題を理解し「何をつくるのか」「なぜつくるのか」に責任を持ち、開発チームと一緒に「どのようにつくるか」「どう実現するか」を考え、推進していくことです。

具体的には以下のような活動を行います。

・各プロダクトチームと認識を揃えるためのドキュメント作成やコミュニケーション、調整
・中長期ミッション達成のためのチームの目標やロードマップの作成
・新規のAIを利用したソリューションの企画、実験計画、推進
・既存のAIを利用したソリューションの企画、実験計画、推進
・共通モジュール、データパイプライン整備のための企画や設計、推進

※フルリモート(ただし国内在住)もOK
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72079

【フロントエンドエンジニア】アクセシビリティエンジニア(シニア)

株式会社SmartHR

年収 467~1,260万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」というミッションを掲げ、働くすべての人を後押しするプラットフォームをつくっています。このミッションの実現には、真に「誰もが」同社にアクセスできなければなりません。
より多様な従業員を雇用する企業でも同社製品の人事・労務業務をスムーズに行えるようプロダクトのアクセシビリティの向上を担える方を募集します。

【職務内容】
アクセシビリティエンジニアは同社の製品のアクセシビリティに責任を持ちます。プロダクトに直接コミットするのはもちろん、開発チームと協働して製品のアクセシビリティを向上し、同社製品を使えない人を一人でも減らすのがミッションです。
具体的には以下の業務を担当していただきます。
アクセシビリティ上の課題を解決するためのUIデザイン、実装
同社製品のアクセシビリティ品質を試験、または継続的に試験する仕組みを構築
多言語化にまつわる機能の開発や改善
その他、製品のみならずブランド・コミュニケーションメッセージ、社内システムなどのアクセシビリティにも関わっていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:80152

【人材系専門職】【新規事業】組織・人事コンサルタント(部門立ち上げ中核人材)

株式会社SmartHR

年収 826~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 「組織」「人材」にかかわる数多くの企業の経営課題に対峙し、組織変革の深い知見を活かし、ビジネスの成功に向けた支援を行います。
お客様のディスカッションパートナーとなり、人的資本経営を後押しする各種組織・人事領域を主とした様々なコンサルティング提案とデリバリーを行っていただきます。
受注後のお客様の支援のみではなく、知見を活かした営業活動の支援や提案方法の改善など社内の仕組みづくりなどの業務も担っていただきます。

【業務内容】

・営業同行(プリセールス的な動き)
・営業がコンサルを売りやすくする仕組みづくり
・人事制度設計・運用定着支援(現状分析、等級・評価・報酬制度設計、人材ポートフォリオ策定、要員・人件費シミュレーション、キャリアパスモデル設計、移行措置計画策定、運用・定着支援等)
・各種サーベイの設計・収集データに基づくエンゲージメント向上支援
・採用スキーム・求人広報の最適化・選考プロセス設計・チャネル選定・KPI分析・選考官オンボーディング支援
・育成帯系の構築と育成コンテンツ作成・ファシリテーションによる育成支援
・ミッション・ビジョン・バリューの構築・浸透支援
・お客様がコンサルティングなしでも自走・運用できるような仕組みづくり
・同社オリジナルのコンサルティングの型作り
・コンサルティングを通して得られた知見やお客様のニーズをプロダクトに還元する動き(営業同行・提案支援、セールスイネーブルメント)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72266

【コンサルティングセールス】【大阪】アカウントサクセス/導入コンサルタント(エンタープライズ領域/アカウントマネジメント経験者/

株式会社SmartHR

年収 700~1,400万円 勤務地 大阪府
職務内容 主にエンタープライズ企業のSmartHR導入におけるプロジェクトマネジメントから、導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、担当するお客様の働き方改革を支援・サクセスさせます。
アカウントの責任者として、カスタマーサクセス組織を束ねながら、エンタープライズ企業のSmartHR導入・活用プロジェクトの成功にコミットし、未来のお取引を最大化することがミッションとなります。
アカウントマネジメントを通して、業務効率化ツールとしての活用のみならず、経営に欠かせないプラットフォームとなることを目指していきます。
【業務内容】
▼SmartHR導入/活用のプロジェクトマネジメント:「アカウントサクセス」が担当
SmartHR活用フェーズにおけるアカウントマネジメント
顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり
顧客の課題抽出~提案活動を通じた継続的な価値提供(新たなプロダクトの提案と導入)
定例MTGや振り返り会の中でPJの進捗報告、FB回収、課題抽出
中長期視点でのお取引拡大に向けたプランニング、エクスパンション活動(営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の推進)
契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等のリニューアル活動
▼SmartHRの導入支援~機能オンボーディング:「カスタマーサクセス」が担当
オンボーディングを通してお客様が抱えている課題を解決へ導く
オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する
顧客から収集したプロダクトフィードバックを社内に還元する
【メインで関わるステークホルダー】
アカウントサクセス
SmartHR 導入プロジェクト責任者(取締役・執行役員・部門長等) 、プロジェクトマネージャー、PMO
カスタマーサクセス
人事 / 労務 / 情報システム部門等の実務担当
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72265

【ルートセールス】アカウントサクセス/導入コンサルタント(エンタープライズ領域/アカウントマネジメント経験者/東京勤務

株式会社SmartHR

年収 700~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 アカウントの責任者として、カスタマーサクセス組織を束ねながら、エンタープライズ企業のSmartHR導入・活用プロジェクトの成功にコミットし、未来のお取引を最大化することがミッションとなります。
アカウントマネジメントを通して、業務効率化ツールとしての活用のみならず、経営に欠かせないプラットフォームとなることを目指していきます。

【業務内容】
▼SmartHR導入/活用のプロジェクトマネジメント:「アカウントサクセス」が担当
SmartHR活用フェーズにおけるアカウントマネジメント
顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり
顧客の課題抽出~提案活動を通じた継続的な価値提供(新たなプロダクトの提案と導入)
定例MTGや振り返り会の中でPJの進捗報告、FB回収、課題抽出
中長期視点でのお取引拡大に向けたプランニング、エクスパンション活動(営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の推進)
契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等のリニューアル活動
▼SmartHRの導入支援~機能オンボーディング:「カスタマーサクセス」が担当
オンボーディングを通してお客様が抱えている課題を解決へ導く
オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する
顧客から収集したプロダクトフィードバックを社内に還元する
【メインで関わるステークホルダー】
アカウントサクセス
SmartHR 導入プロジェクト責任者(取締役・執行役員・部門長等) 、プロジェクトマネージャー、PMO
カスタマーサクセス
人事 / 労務 / 情報システム部門等の実務担当
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:41118

【ネイティブアプリエンジニア】【プロダクトG】iOSエンジニア

スパイダープラス株式会社

年収 550~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社はこれまで図面、写真、報告書など手持ちのアイテムをすべてiPadに格納、外出先でオフィスの仕事を行うことにより業務改革を推進してきました。こうして培ってきた建設DXテクノロジーを用いて、今後さらに全国や海外の建設業に対し効果的なDXを実現し、建設業のDX化を推進させていきます。
現在、全国1,900社以上の企業、約72,000人に導入いただいており、月間20時間以上の時短効果も実現しています。
SPIDERPLUSをより使いやすく、業務効率を高めるプロダクトにするために、新機能の開発や既存機能の改善業務を担当していただきます。
同社ではチーム開発を重視しており、エンジニアだけでなくプロジェクトリーダーや品質管理担当者、他部署のメンバーと議論・協力しながら開発プロセスを進めています。
またご自身の知識や経験を他のチームメンバーと共有することで、相互に成長していけるチーム作りに参加していただきます。

【業務内容】
・新機能追加
・UI/UX改善
・パフォーマンス向上
・技術刷新
・リリース
・パフォーマンス監視・改善
・開発プロセスの改善
・実装、コードレビュー、テスト
開発はアジャイル手法を採用し、
サポートと仕様のすり合わせを行いながら
リリースまで進めていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:57462

【システムコンサルタント】【リテール】コンサル兼営業

株式会社エスキュービズム

年収 800~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・顧客の課題に対しベンダーの域を超えてコンサルタントのように相対する為、日々の勉強が重要です。最低でも「1.日経MJの購読2.月3冊程度は何らかの読書」によるインプットをして頂きます。
・プロジェクトが始まると比較的長期(1~3年)になることが多く、その間常に顧客理解を深め、課題提起や提案をし続けます。営業職にありがちな短期的な数字を求めるよりは(全く求めないわけではない)、プロジェクトのパートナーとして同社を選んでいただけた顧客への感謝を、さらなる貢献提案をもって、付加価値をつけてお返しするような役割を担っていただきます。
・プロジェクトというものの性質上、どうしても意思疎通や予算・スケジュール・品質面の課題は発生しますが、顧客側、開発側でもない中立な立場でプロジェクトの正常化に貢献する対応を求められることもありえます。

【同社の営業職として働くやりがい】
・SaaSやパッケージのような仕様や機能が決まったものではなく、顧客の課題解決のために必要な手段としてのIT技術・開発の活用が同社の営業商材です。全ての顧客に同社商材が当てはまる事はないため、そのような時は躊躇なく競合他社の製品紹介もします。あくまでもお客様ファーストな姿勢を徹底し、会社という枠を超えて顧客の為に働くという事自体がやりがいだと考えます。したがって難易度は非常に高いですが、自己成長の実感も確実にあり、稀有な環境です。
・顧客直接契約であるため、課題を直接聞き、理解・提案することができます。
・同社の営業は顧客(アカウント)をマネジメントする主体となるため、コンサルティングやセールス以外に開発PM補佐、開発工程での各種折衝、保守運用での課題管理等、同社が導入したシステムのライフサイクル全般に跨って経験を積むことが可能であり、一般的な営業職とは定義が異なりますが、これがアカウントマネジメントであると同社では定義しています。

【働き方】
・週3日出社、最大週2日までリモート可
・フレックスタイム制の場合(標準労働時間帯:9:30~18:30/コアタイム:11:00~15:00)
・裁量労働制の場合(標準労働時間帯:9:30~18:30/みなし労働時間10時間)
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:85105

【コンサルティングセールス】法人企画営業マネージャー(プリセールス、セールスエンジニア)事業を牽引するマネージャー

株式会社IMAGICA GEEQ

年収 550~700万円 勤務地 東京都
職務内容 業務系システムや社内基幹システム、プラットフォーム、Webサイトなどをリリースまたは開発している企業様に対して、テスト・検証サービスのソリューションを提供する営業をご担当いただきます。
業務委託常駐およびメンバーフォロー、担当クライアント対応、市場調査も行います。
また、テストエンジニアの社員メンバーのマネジメント業務も担っていただく予定です。

【詳細】
製品に組み込まれたソフトウェア、アプリ、業務系システム、プラットフォーム、システム開発などのテスト工程の課題や現状をヒアリングし、品質の向上や課題の解決に向けて、同社のサービスを企画提案します。
また、クライアント先との定例ミーティング(MTG)、IT開発プロセス、予算、年間案件数の把握、システム開発・改修、運用開始後の保守や改善提案など、顧客の課題感・ニーズを踏まえた提案(テスト・検証プランの提案など)を行います。
※面接の中でも具体的な業務内容を説明させていただければと存じます。

【働き方】
従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、(リモートワーク)柔軟性の高い勤務形態、(フレックスタイム制度:コアタイム11-16時)など多様性のある働き方を推進しております。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:62690

【オンラインプロモーション】プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)

株式会社SmartHR

年収 750~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 【ミッション】
SmartHRのコアプロダクトを中心に、PdMと協働し、10→100の成長に寄与する業務を推進していただきます。その上でユーザー要望の管理/整理を行い、「何に価値があるか」を考え、SmartHRの機能改善や新機能の企画を実施し、「価値を伝える」ために社内外問わず連携をいただくポジションです。

【具体的には】
(1)機能改善や新機能の企画に向けて
セールス及びCS/チャットサポートチームとの定例
弊社顧客からヒアリングした導入/活用事例共有
導入顧客の課題及び要望の吸い上げ

(2)機能改善や新機能の優先順位付け
PdMと協同しながら、様々な要望に対して、ユースケースに照らし、ビジネス的な優先度(新規顧客の獲得にどれくらい寄与しそうか、既存顧客のChrun防止にどれくらい寄与しそうか、運用回避はできるかなど)を整理して、優先順位を付ける
※尚、PMMの主な業務には開発の仕様策定、スコープ定義、スプリントなどのプロダクトマネジメント業務は含まず、PdMと協働で推進いただきます。

(3)改善策や新機能の決定後、リリースに向けた各種タスクのスケジュール管理と成果物の作成
リリースに向けた社内外へのメッセージング~デリバリーまでの準備

(4)リリース後の各種グループとの連携及び顧客への啓蒙
マーケティング、セールス、カスタマーサクセスなどの各部門と連携した施策の推進
社内向け説明会の実施
デモを使用したレクチャーと機能すり合わせ
顧客への啓蒙
自社セミナー及び顧客主催セミナーでの登壇
弊社サイトやメールなどを使ったお知らせの公開 
顧客とのMTGに同席して説明/提案
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:60042

【金融系専門職】9_トレジャリー部長

株式会社bitFlyer

年収 700~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 ※トレジャリー部長として、トレジャリーに係るマネジメント業務、業界団体及び金融庁対応、金融機関との折衝等幅広い業務を担っていただきます。

■トレジャリーに係るマネジメント業務
・分別管理関連業務(自社及び顧客資産の管理)
・自己資本規制比率の算出
・資金管理(国内・海外)
・ウォレット管理
・取引先(カバー取引先)の管理
・リスク管理全般
・各種分析・レポーティング

■業界団体及び金融庁対応
・各種法定帳票の作成
・業界団体及び金融庁対応

■金融機関等との折衝、その他
・金融機関等との折衝
・各管理システムの要件定義や設計
雇用形態 正社員
  • 求人ID:81374

【人事(ハイクラス)】HRBP(メンバー~責任者)

株式会社MyVision

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 1.採用
・年間100名の優秀人材を安定して採用することを目指し、戦略策定~実行、さらには再現性のある採用の仕組みづくりまで広く携わっていただきます
・職種としても営業、マーケ、事業開発、エンジニア、コーポレートと幅広く募集しており、新卒採用も開始予定のため広範な領域をご担当いただく予定です

2.育成
・同社は創業3年で既に100名越えと極めて速いスピードでの成長を実現できておりますが、その肝は徹底した人材育成への投資と仕組み化です
・営業人材の育成については既に競合比で高いレベルを実現できておりますが、今後はマネージャーやマーケター、事業開発、さらには経営幹部候補など職種毎に再現性のある育成制度の構築が重要となるため、その企画~実行、改善をお任せしたいと考えております
3.制度設計
・インセンティブ制度を始め、一通りの人事制度は設計済みですが、組織が急成長を遂げていることから定期的なアップデートが必要になると想定しています
・また、新領域の立ち上げ等に伴い新規制度設計が必要になることも頻繁にございます
・上記背景から、評価・報酬を中心とした各種制度設計にも積極的に携わっていただくことを期待しています

4.組織開発
・建前抜きに「人柄を最重視する」という採用を実施してきたことから、現在は助け合いやナレッジシェアが自然と起こり、各メンバーの士気も高い理想的なカルチャーを形成できております
・今後人員が急激に増加する中でも現在の極めて良いカルチャーを維持・発展させていくべく、MVV浸透等の組織開発も重要な役割としてお任せする予定です
雇用形態 正社員