高収入が期待できる求人特集

  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:78883

【データサイエンティスト】GMOインターネットグループ/東京/正社員/データサイエンティスト(情報系博士)

GMOインターネットグループ株式会社

年収 900~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 グループ研究開発本部は、GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。その中にAI研究開発室があり、データ解析やAIに関する支援を行っています。また、最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。
東京大学医科学研究所様との老化細胞の共同研究のプロジェクトに参加していただきます。
バイオインフォマティクス(ドライ解析)でホットなシングルセル解析の分野において、今もっとも注目されている研究の1つである「老化細胞」の最先端の研究
最新の生成AIの基盤モデル(Foundation Model)や様々な機械学習を応用し、且つデータやAIモデルの本質を深く掘り下げて、老化細胞の遺伝子に関するメカニズムを解き明かす研究

また、AI研究開発室ではビジネスの様々なプロジェクトも行っており、共同研究をやりながらもしくはその後に他のプロジェクトに参加して、実績に応じて希望のキャリアを積むことが可能です。

◆フィンテック(Fintech)のプロジェクト
GMOインターネットグループが展開する金融サービスの本質を理解し、数理モデルや機械学習などのデータサイエンス技術を駆使しながら、予測が難しい金融データをうまく扱って収益を改善させます。
◆アドテク(Adtech)のプロジェクト
インターネット広告の主な仕組みの一つであるRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の機械学習モデルの設計開発、効果測定などをメインに行います。
◆アプリのプロジェクト
フリーWiFi接続を容易にするアプリの新機能や施策の効果測定を因果推論の技術を駆使して行い、データドリブンに経営判断するための仕組みを整えて、サービスのKPIを改善させます。
◆その他のプロジェクト
暗号資産取引、不正検知などに関して、データ解析や機械学習の技術を応用して支援します。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:78889

【Web・オープン系(ハイクラス)】【大阪】GMOインターネットグループ/大阪/正社員/エンジニアオープン(マネージャー候補)

GMOインターネットグループ株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。

最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。
経験・強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。

◆スケーラビリティ、低レイテインシが求められるシステムの開発
GMOインターネットグループ内でも規模の大きいトラフィックをさばくシステムの開発を行います。GMOインターネットグループの複数サービスと連携するプラットフォーム基盤の開発。コンテナ技術やクラウド基盤を用いたサービスの高速化や安定化なども担当領域となります。インターネット広告のRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の開発を行います。
◆スタートアップ事業の開発
新規に立ち上がった事業の成長のため、クラウドサービス等を駆使してスピード感のある開発を行います。必要に応じてモバイルアプリの開発も行います。フリーランサーの請求書(売掛債権)を買い取るフィンテックサービス。リピート率が高く、より多くのフリーランサーに利用してもらえるよう新たな機能開発に取り組んでいきます。フリーWiFiに自動接続できるスマートフォン向けサービス。スマートフォンアプリ関連のシステム以外に、WiFiを設置する店舗向けや広告サービスとの連携に関する管理画面やAPIのシステムの開発をサポートしています。
◆新規専門技術の検証と応用
個々の事業会社で取り組むのが難しい新規専門技術を調査・検証し、サービスへ応用していきます。NFTやステーブルコインの発行に関わるブロックチェーンを活用したプロジェクト。日々進化する技術領域をキャッチアップし、最適な手法を見極めていきます。

上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり、適正に応じてプロジェクトにアサインされることがあります。
事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業不可
  • 求人ID:78888

【Web・オープン系マネジメント】GMOインターネットグループ/東京/正社員/エンジニアオープン(マネージャー候補)

GMOインターネットグループ株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 GMOインターネットグループの事業領域で力を入れているスタートアップやグループ横断のプロジェクトにおいて、技術支援・開発・解析などを行い、ビジネスの成功を支援する部署です。

最新のテクノロジーを常に研究開発し、いち早くビジネスに投入し結果に繋げます。
経験・強みに応じて下記のいずれかのプロジェクトに参加していただきます。

◆スケーラビリティ、低レイテインシが求められるシステムの開発
GMOインターネットグループ内でも規模の大きいトラフィックをさばくシステムの開発を行います。GMOインターネットグループの複数サービスと連携するプラットフォーム基盤の開発。コンテナ技術やクラウド基盤を用いたサービスの高速化や安定化なども担当領域となります。インターネット広告のRTB(リアルタイム入札)において、広告出稿する側の費用対効果を最適化するDSP(Demand-Side Platform)の開発を行います。
◆スタートアップ事業の開発
新規に立ち上がった事業の成長のため、クラウドサービス等を駆使してスピード感のある開発を行います。必要に応じてモバイルアプリの開発も行います。フリーランサーの請求書(売掛債権)を買い取るフィンテックサービス。リピート率が高く、より多くのフリーランサーに利用してもらえるよう新たな機能開発に取り組んでいきます。フリーWiFiに自動接続できるスマートフォン向けサービス。スマートフォンアプリ関連のシステム以外に、WiFiを設置する店舗向けや広告サービスとの連携に関する管理画面やAPIのシステムの開発をサポートしています。
◆新規専門技術の検証と応用
個々の事業会社で取り組むのが難しい新規専門技術を調査・検証し、サービスへ応用していきます。NFTやステーブルコインの発行に関わるブロックチェーンを活用したプロジェクト。日々進化する技術領域をキャッチアップし、最適な手法を見極めていきます。

上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり、適正に応じてプロジェクトにアサインされることがあります。
事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:68049

【事業企画・統括】【法人事業責任者】

株式会社オトバンク

年収 900~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・大手含む導入企業130社突破「audiobook.jp法人版」の事業成長責任者
・新規事業開発

【仕事の魅力】
・注目されつつあるタイミングで、事業成長を牽引できる
 ・「オーディオブック」が2022年流行語大賞にノミネートされたり、「audiobook.jp法人版」が日本の人事部「HRアワード2022」人材開発育成部門で優秀賞を受賞する等、注目されつつあるサービスです。
 ・「ワールドビジネスサテライト」や「がっちり!マンデー」などテレビや各種メディアへの露出機会や引き合いも増加しています。
・成長事業として組織の立ち上げや事業グロースに携わることができる
 ・法人向けサービスは2022年1月に立ち上がったばかりであり、営業組織の拡大や、カスタマーサクセス組織の立ち上げなど、中心となって一から組織作りに関わることができます。
 ・音声学習や音声コンテンツ事業といった、独自性のあるサービスや事業のグロースに集中して頂くことができます。

■勤務地:本社(一部リモートワーク可)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:84299

【事業企画・統括】【BitStar】COO候補

株式会社BitStar

年収 1,000~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 COO候補として、既存事業のグロースをお任せします。
同社の中長期的なミッション/ビジョンを実現するため、事業・組織戦略の立案・実行を経営陣の一員として率先し、全体最適を踏まえた全社経営に積極的に関与し推進することを期待しております。
具体的には、複数の事業や組織を横断的に管掌し、以下のようなことを推進していただきます。

・世の中の変化を素早くキャッチアップし、管掌事業領域のビジョン・戦略をアップデートしていく(動画・インターネット・放送・広告・コマース業界等)
・事業遂行に必要なKPIや会計数値等の計数管理
・各事業を効率的に運営していくためのオペレーション構築、仕組み作り
・非連続的な成長を実現するための事業開発(M&Aや資本業務提携を含む)
・次代のリーダーの育成
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:61418

【Web・オープン系マネジメント】バックエンドエンジニア(マネージャー候補)|ココナラ

株式会社ココナラ

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 スキルマーケット「ココナラ」の成長を力強く牽引いただけるバックエンドのエンジニアリングマネージャーを募集しています。
同社では著しい事業成長や事業を取り巻く環境の変化に耐えうる盤石な開発体制の構築に取り組んでいる中で、1プレーヤーとしてもご活躍いただきつつ、開発マネジメント・プロセス改善・メンバー採用、人材育成と幅広く携わっていただきます。

【具体的な仕事内容】
・サービスに関する機能の企画 / 設計 / 開発 / 運用の実践
・テクノロジーマネジメント(技術的課題の方針策定および解決推進)
・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、心理的安全性の確保、採用/育成等)
・プロジェクトマネジメント(計画策定、開発進捗管理、開発プロセス改善等)

【開発環境】
・言語:Ruby, PHP, Go, JavaScript,Node.js
・フレームワーク:Ruby on Rails, CakePHP, Vue.js, Nuxt.js
・データベース:MySQL
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:ZenHub
・コミュニケーションツール:Slack
・情報共有ツール: esa, Confluence
・インフラ環境:AWS, Docker, GCP
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:63107

【データサイエンスエンジニア】データエンジニア

株式会社ココナラ

年収 500~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 サービス拡大に向け、ユーザーが利用する検索システムを起点にココナラユーザーへ良質な体験を提供することをミッションになります。そのためにR&Dグループでデータエンジニアをご担当いただきます。機械学習を活用した検索体験の向上やデータドリブンな意思決定など、データを必要とする活動のために信頼性の高いデータを提供するデータ基盤(DWH)、及びETL環境(データ抽出・加工・書き出し)を構築、運用していただきます。

【具体的には】
・検索システムの基盤設計 / 構築 / 運用
・推薦(レコメンド)システムの基盤設計 / 構築 / 運用
・不正検知システムの基盤設計 / 構築 / 運用
・データ収集基盤のSLO, SLIの定義・保守
・データ分析ツールの管理・運用
【開発環境】
・言語:Ruby、Python
・データ転送:Embulk、Digdag、Fluentd
・DWH:BigQuery、Airflow
・データベース:MySQL
・データ分析ツール:DOMO
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:ASANA
・コミュニケーションツール:Slack
・情報共有ツール: Confluence
・インフラ環境:GCP、AWS
※ハイブリット出社
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:73888

【Web・オープン系(ハイクラス)】テックリードエンジニア|技術戦略室

株式会社ココナラ

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 今後、ユーザー数1,000万人まで拡大していくためには、システムのスケーラビリティ向上、マイクロサービス化など抜本的にアーキテクチャのリニューアルしていく必要があります。
プロダクトの成長に合わせて様々な技術施策を推進可能な方を募集します。

【お任せする仕事】
スキルマーケット「ココナラ」の成長を力強く牽引いただけるテックリードエンジニアを募集しています。
技術戦略室メンバーとしてフロントエンド、バックエンド、アプリ、SRE、データサイエンス、R&Dなどの部署とコミュニケーションを取りながら、さらなるサービス成長に向けて開発・運用をリード頂きます。また、組織的課題についてはエンジニアだけではなくビジネスサイドとも連携を取り、現実的な最適解を探して頂きます。
■具体的には
マイクロサービス化の推進
現システムアーキテクチャの棚卸しと改善方針策定
非機能要件(性能、セキュリティ等)の基準整備と運用チューニング
PJT毎の設計のレビュー
既存サービスの技術(技術的負債)のモダン化
など
※これまでのご経験やご希望に合わせ担当いただく内容を決めさせていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:61031

【コンサルティングセールス】ソリューション営業~eGiftブランド向けシステム~

株式会社ギフティ

年収 450~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 【主な業務内容】
▼想定される具体的業務の一例
・新規クライアント開拓とサービス提案~導入までのご支援
・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画
・既存クライアントとのリレーション構築
・パートナー企業とのアライアンス、折衝
・サービス改善提案(エンジニアに向けた機能改善提案等)
※変更の範囲:会社内での全ての業務

【ポジションの魅力】
型のある決まったプロダクトやソリューションを顧客提供するに留まらず、ソリューションを自ら企画やマーケティングを行ってサービスやプロダクトを創り、クライアントにソリューションを提供することが可能です。
自らのアイディアや工夫を反映しながらPDCAを回し、既存事業や新規事業の開発に携われ、マーケットやクライアント課題にとことん向き合える大変やりがいのあるポジションです。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:48253

【コンサルティングセールス】ソリューション営業マネージャー~法人向けeギフト事業~

株式会社ギフティ

年収 700~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 ・様々な業界のエンタープライズ~SMB顧客の開拓とソリューションの提案
・既存顧客へのアップセル、クロスセル提案
・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画
・顧客データベース分析、管理
・営業関連資料や提案書作成業務
など

※いわゆるザ・モデル型ではなく、アポ取得~打ち合わせ~受注~納品~フォローまで一貫して対応するため、担当顧客へ深く入り込んだソリューション営業が可能です。
※おおよそ新規:既存=6:4

【組織について】
業界毎に、5名程度のチームで構成されます。担当業界内であれば新規も既存も担当します。
目標としては売上目標がありますが、単月毎に厳しく数値管理を行うような社風ではなく、あくまで中長期的に市場に向き合うことに価値を置いています。

【ポジションの魅力】
いわゆる型の決まったプロダクトやソリューションを提案するだけでなく、顧客の課題に合わせて様々なプロダクトを組み合わせて1to1での提案が求められます。
業界構造や顧客の状況を踏まえて、プロダクト開発チームと協業し、営業でありながらプロダクト開発に携わることも可能です。
自らのアイディアや工夫を投影させながらPDCAを回し、市場や顧客の課題にとことん向き合える大変やりがいのあるポジションです。その中で、型化した営業のスキルというよりも本質的な一貫した提案スキルを身につけながら、既存事業や新規事業の開発に携わることができる点が大きな魅力です。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:70216

【Web・オープン系エンジニア】PDG_エンジニア(テックリード) 残枠:1名

株式会社QLife

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 日本の医療課題にコミットできる社会インパクトのプロダクトの創出、エンジニア組織の拡大に、裁量権を持ってチャレンジできる環境です。事業の成長と10年後を見据えたサービスとシステムをデザインに従事いただきます。

1.事業の成長をリードする新規プロダクトの創出、システム設計
QLifeはテクノロジーの力を活用し医療業界、特にToCの領域でイノベーションを起こすべく数多くのWebサービス・システムを展開しています。0->1のフェーズの開発を牽引いただきたいと考えています。なお言語やライブラリの選定は原則としてCTO候補/テックリードに裁量を委ねます

2.現プロダクト及びシステムの品質向上
QLifeは様々なメディア、プロダクトを有しております。これらの品質向上やリアーキテクチャを牽引いただきたいと考えています。
なおこちらもその手法は原則としてCTO候補/テックリードに裁量を委ねます。
以下に同社が持つプロダクトの一例をご紹介します
・医療総合サイト「QLife」
・がん患者向け「がんプラス」
・遺伝性疾患患者向け「遺伝性疾患プラス」
・治験参加者向けの応募システム「Survey」
・治験コーディネータや医療施設向けの治験応募管理システム「Qlick」
・医療機関のWeb集患を支援する「スマート集患」

3.開発組織の強化
開発組織の採用・育成、エンジニアが生き生きと働けるカルチャー・制度・組織づくりをお願いしたいと考えています
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:78647

【デベロップメント(ハイクラス)】strategy&BizDev(グロース戦略企画)

キャディ株式会社

年収 1,000~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム」である”CADDi Drawer”の非連続なグロース戦略の立案~実行フォローまでをお任せします。業務スコープは、中長期グロース戦略の立案・策定、組織横断のイニシアチブの立ち上げ、関係各部との連携を通じた実行への繋ぎ込み、モニタリングなどです。「CADDi Drawerをどのように市場浸透させるか、中長期で非連続にグロースさせるか」を考えて動かせることが、このポジションに求められることです。これまでのご経験を活かした柔軟なアプローチで、キャディのビジネスグロースを支えてください。

・非連続な成長を担保するプロダクトポートフォリオ作成
・マーケティングから販売、CSに至る上流から下流で一気通貫のGo to market戦略
・グローバル展開に関する企画、アプローチ
・上記の実現確度を高めるためのグローバルトップSaaSのベンチマークと示唆出し、戦略への反映
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:74527

【セキュリティエンジニア(インフラ)】【業推】サイバーセキュリティ企画・管理スタッフ(東京)

株式会社JSOL

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のセキュリティ推進部の組織マネジメント、開発部門等との部門間折衝をメインに実施いただきます。

同社社員が利用する自社システムのサイバーセキュリティとシステムリスクの管理体制の整備・強化、また同社が開発・運用を受託するお客様のシステムを安全安心に利用していただくため、社内側でのリスク管理の強化(調査、関係者へのヒアリング等)でもご活躍いただきます。事業成長に貢献頂くとともに本業務を通じて、システム部門でのご経験を活かしセキュリティのマネジメントとして成長できる仕事です。

(主な業務)
・同社が受託する顧客システム、及び、同社の社内情報システム・商用システム等のサイバーセキュリティとシステムリスク管理にかかる全社施策の企画・管理
 (セキュリティ関連システムの企画・開発、管理・運用を含む)
・上記にかかる規定・ルール、プロセス、手順等の整備と指導・教育
・セキュリティ研修の企画・実施
・セキュリティ技術の調査・及び、自社利用にむけた企画・導入
・SOC、CSIRTにかかる運営 等

配属部門:業務推進本部

※働き方について
同社では、出社とテレワークを組み合わせたハイブリッドな勤務を全社推奨方針としており、フルリモートやリモート主体の勤務は実施しておりません。(部署や携わるプロジェクトによって比率は変動します。)

フレックスタイム制:コアタイムなし 標準労働時間:9:00~17:30(7時間30分 / 日)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:57641

【ルートセールス】カスタマーサクセス[エンタープライズ担当 Sansan]

Sansan株式会社

年収 658~1,057万円 勤務地 東京都
職務内容 「Sansan」を導入した、エンタープライズ規模の顧客への活用支援業務を担当します。
定型業務を行うだけでなく、サービスの利用定着のためのさまざまな手法や手段を考え、企画します。
また、顧客の利用率向上のための最適なアプローチを考え、支援していく役割のため、営業的な視点も必要とするポジションです。

▼具体的な業務内容
・顧客の事業成功に向けた、同社サービスの導入支援やその後の活用支援
・キックオフの実施(サービスの導入が一つのプロジェクトであると顧客に認識してもらい、導入目的の明確化から推進体制の構築、導入スケジュールや運用ルールの策定を支援)
・導入支援後のアカウントマネジメント
・新規機能の提案
・継続利用のための顧客折衝

本ポジションの魅力
「Sansan」を通じて大手企業の営業DXを加速させ、お客様の事業に大きな影響を与えられます。
・アカウントの責任者として、数千~数万名規模のお客様と向き合い、顧客の企業文化変革をけん引することができます。
・業種業界問わず経営層に直接アプローチするケースもあるため、経営視点のコンサルティング要素が強いCS活動を行うことができます。
・各業界をけん引している大手企業を担当するため、お客様の事業成長を通じて業界全体の変化を体感できます。
プロダクトの進化に貢献できる点
・大手企業からの声をプロダクトへフィードバックし、プロダクトの進化をリードすることができます。
実践と理論の両面からCS経験を積める点
・配属予定のカスタマーサクセス部は国内トップクラス規模のCS組織です。2012年の創設時から培ったCSのノウハウを吸収しながら、戦略立案・実行の経験を積むことができます。

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:67310

【Web・オープン系マネジメント】プロダクトマネージャー_Wallet Station

株式会社インフキュリオン

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社プロダクトであるWallet Stationの各機能開発や新規プロダクトに関するプロダクトマネジメントをお任せします。
Wallet Stationは、企業の「オリジナルPay」をスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能に加え、ポイント発行、バリューチャージなどの周辺機能までをAPIで提供しています。
プロダクトマネージャーはプロダクトの価値を最大化することをミッションに、業務要件やユーザーフィードバックに対応する機能企画・開発の仕様決定、リリースまでのプロジェクトマネジメントを担当いただきます。
プロダクトのあるべき姿を実現するためプロダクト企画・開発プロジェクトをリードする立場で、デザイナー・エンジニア・事業責任者など様々なメンバーと連携しながらプロダクトマネジメント活動を行っていただきます。
まだまだ発展途上のプロダクトであり、複数の機能開発や性能改善が並行しています。スピーディにプロダクトの方向性や要件を決め、開発を推進する力が求められます。

【具体的には】
・Wallet Stationやその他自社プロダクトの新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定、見積作成
・業務の改善提案や推進
・開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション
・導入企業やパートナー企業との折衝業務
・サービスに関わる提案書や仕様書などのドキュメント作成
・システム開発における基本設計~詳細設計のレビュー、受け入れテスト
・プロジェクトの予実管理、リスクマネジメント、メンバーモチベート

フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:72554

【インフラマネジメント】ネットワークエンジニア(社内ネットワーク) / コーポレートIT統括本部

LINEヤフー株式会社

年収 700~1,110万円 勤務地 東京都
職務内容 同社及び同社グループ(海外含む)における社内ネットワーク全般の企画、設計、構築、運用、改善の業務担当

同社では、30を超えるオフィスネットワークや複数のデータセンターのネットワークを運営しています。
また、グローバル規模で急成長している同社事業と共に従業員数が増え、構築、運用するオフィスネットワークも年々増加しています。
社内ネットワーク部署では、こうした変化にいち早く対応して、同社従業員が安定して利用できるネットワーク設計、構築、運用、改善を一緒に行って頂ける方を募集しています。

※社内ネットワークが担当業務であり、商用ネットワークは別部署の業務範囲となります。
※NW機器監視、保守運用業務は24h/365dのオペレーションセンターがメインで行います。

主な業務内容
オフィスビルのWAN/Internet回線、有線/無線LANの設計、構築、運用
拠点間接続するためのデータセンターネットワークの設計、構築、運用
業務委託先オフィスから社内システムを利用するための対外接続(サイト間VPN)の設計、構築、運用
構築したネットワークの監視・可視化強化や運用最適化
新技術や製品の選定、検証評価、導入

■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分 ※コアタイムなし)
始業および終業の時刻は個人に委ねます。 但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。
※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:50858

【財務会計(経理)】経理職(経験者枠)

シンプレクス・ホールディングス株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 募集背景
同社は2021年にプライム市場に再上場を果たした、金融領域に強みを持ったシステムコンサルティング&システム開発会社です。コンサルティング子会社であるクロスピアが新規顧客を開拓し、システム子会社であるシンプレクスが深耕を行い、その運用保守までをやりきるという独自の一気通貫ソリューションで顧客企業のDXを支援し、成長を続けています。前期(24/3期)は売上総利益率42%という業界内でも非常に高い水準をキープしつつ、400億円の売上目標を達成し、現在は売上収益の年平均成長率13%超を掲げ、意欲的に成長戦略を実行中となります。2030年代初頭には売上1000億円を目指し、全社的に組織拡大を行っており、今回は経理財務チームの中で、経理業務に強みのある方を募集しております。

1.日常業務~月次決算管理
・受注/販売/債権管理
・発注/購買/債務管理
・取引先管理
・固定資産管理
・原価計算
・監査対応
 
2.四半期・年次決算、開示、取締役会報告
連結決算、取締役会報告資料作成、開示書類作成、税務申告、予算編成等もご対応頂きます。 同社は国際会計基準(IFRS)に基づいた決算業務を行っており、日本基準も含めた多様な視点での経理・財務経験が得られます。また、大企業の傘下ではない独立系企業ため、会計方針を自らの判断で決定することができます。さらなる事業拡大を目指す中で、将来的にはコーポレートアクションや新規事業の立ち上げに関するスキーム検討、企業結合のプロジェクトを経験するチャンスがあります。
※マネジャー含め約10名程度のチームです。
(雇入れ直後)管理部門業務(変更の範囲)会社の定める業務
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84056

【デベロップメント(ハイクラス)】【大阪】【Findy Career事業部】関西拠点立ち上げ責任者

ファインディ株式会社

年収 800~1,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 更なる事業拡大のため、新たに関西拠点の立ち上げが決定いたしました。拠点の立ち上げを担うメンバーとしてジョインいただける方を募集しています。関西エリアでは1人目の採用となり、入社後まずは東京拠点のメンバーと連携し、関西エリア開拓における戦略策定~推進をリードして頂きます。合わせて拠点の立ち上げをゼロからお願いしたいと考えております。詳細は都度アップデートしていきますので、まずは興味を持っていただける方と、是非お話ししたいと考えています。

※現在予定している事業責任者は東京本社での役割も担っているため、基盤が整い次第、引き継ぐことを予定しております。
※関西拠点の成果及び進捗によっては人員の拡大を予定しております。

【業務内容】
・関西拠点立ち上げの推進
・関西エリアの開拓を中心とした戦略の立案・推進
・既存事業のさらなるグロースを行う事業連携
・新規事業の企画立案やマネタイズ設計
・社内外のステークホルダーの調整・交渉
・関西拠点運営に関する一連の業務(総務事務、採用活動等)
※入社後は東京本社にて数ヶ月間の研修期間を予定しています。
※入社時期・ご経験によって異なる場合がございます。

■勤務地1.
関西拠点(大阪府近辺を想定)
※関西拠点の場所は現時点では確定しておりません。
■勤務地2.
東京本社
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:67485

【コンサルティングセールス】【Findy Team+事業】エンタープライズセールス

ファインディ株式会社

年収 800~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンにエンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。
企業規模が大きくなる中で、エンジニア組織の急拡大による生産性の不明瞭化や、評価・制度設計のアップデートの必要性が課題になっています。また、システムがレガシー化することによる技術負債の蓄積や、システムのモダナイズに向けたケイパビリティの獲得なども課題として見えてきており、同社が価値提供できる可能性は見えてきています。
本ポジションでは、上記のようなエンジニア組織の根本的な課題解決に向けて、同社サービスを複合的に用いつつ、開発組織の経営レイヤクライアントに伴走して、実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。
クライアント様は、IT組織の内製化やDXに取り組んでいる国内大手企業様が中心になります。
以下の様な業務に取り組んでいただきます

【具体的な業務内容】
・エンタープライズセールス全体の戦略策定・実行
 -アカウントポートフォリオの作成、アカウント毎の受注戦略策定など
・顧客開拓戦略の策定・実行(同社の既存顧客への深耕営業、及び、新規顧客の開拓)
・開発組織の課題特定と抽出、経営アジェンダと接続させた提案・プレゼンテーション(主に役員クラスとのコミュニケーションを想定)
・顧客要望に応じたプロダクト開発のリード・プロジェクトマネジメント

【ポジションの魅力】
・急成長中スタートアップでトレンドにいち早く応え、1~2ヶ月でプロダクトを作ってリリースできる開発組織が同社にはあるため、爆速のプロダクト開発に携わることができる。
・エンジニア組織づくりを通じて、クライアントの成長・日本の成長に貢献できる。
・DX内製化のトレンドが大手エンプラ企業で始まっており、日本のプロダクト開発のマーケット構造の変革に貢献できる。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:59605

【社内システムエンジニア(インフラ)】社内SE(クラウド管理・運用エンジニア)

株式会社bitFlyer

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ※クラウド管理・運用エンジニアとして、以下の業務を担っていただきます。

・クラウド(主に全従業員が利用するSaaS)管理運用
・ベンダー管理(作業指示、問合せ、調整等)
・クラウド関連プロジェクト計画・推進
・クラウド関連社内ユーザー問い合わせ対応
・クラウド関連トラブル対応
・(海外拠点含む)グループ各社/担当者とのコミュニケーション
雇用形態 正社員