高収入が期待できる求人特集

  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:65440

【コンテンツライター】エディター・ライター

Sansan株式会社

年収 623~1,001万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のサービスに関するマーケティング、ブランディングを目的として、Webサイトや各種コンテンツの制作全般(ライティング、編集など)に携わります。営業DXサービス「Sansan」をはじめ、インボイス管理サービス「Bill One」などのサービスを担当します。

【業務詳細】
同社のブランディング部門に所属し、紙媒体・Web媒体をはじめ、さまざまな媒体で展開するコンテンツの編集、企画・制作を担当します。
制作するものの一例として、マーケティング活動で展開するホワイトペーパーや導入事例などのダウンロードコンテンツ、運営するメディアに掲載する記事コンテンツ、イベント配布用の冊子などがあります。また、自社のブランディングを目的としたコンテンツの制作も担当する場合があります。

■担当する業務(一部)
クリエイティブコンセプトの企画・開発、それに付随する制作業務全般
原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む)
Webサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作・ディレクション業務
企画書、施策概要書、登壇資料、営業資料などのプレゼンテーション資料の制作
イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画・動画など)
※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:68826

【UIデザイナー】プロダクトマネジャー[UX Sansan]

Sansan株式会社

年収 980~2,254万円 勤務地 東京都
職務内容 営業DXサービス「Sansan」の、主にUXデザイン全般をリードするプロダクトマネジャーを担当します。UX領域におけるプロダクトマネジャーの大きなミッションは、ユーザー理解や課題発見にコミットし、ビジネスに貢献することです。UXデザインを軸に、プロダクトを改善し成長させていきます。

具体的には以下の業務を想定します。
・プロダクトの改善施策や機能実装における情報設計、プロトタイピング、UX設計、ビジュアルデザイン全般
・ユーザー理解や課題発見のためのユーザーインタビューやユーザビリティーテストなどによる、仮説検証やプロトタイピングの企画と実施
・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるための、プロダクト開発のプロセス改善や体制構築

開発環境、使用するツールなど
・OS:Mac・Windows選択可
・プロトタイピングツール:Figma
・その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud
・社内コミュニケーション:Google Workspace、Slack、Notion

勤務時間:フレックスタイム制
試用期間:試用期間あり(6か月)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:72099

【Web・オープン系エンジニア】Webアプリ開発エンジニア[名刺メーカー]

Sansan株式会社

年収 714~1,127万円 勤務地 東京都
職務内容 「名刺メーカー」は、営業DXサービス「Sansan」の新たな機能として展開する名刺作成サービスです。創業以来、名刺を起点としたビジネスを展開してきた当社にとって成長基盤となり得るサービスです。
本ポジションが所属する組織では、この名刺作成サービスを進化させることをミッションとし、日々開発を行なっています。

■具体的な業務は以下の通りです。
1週間のスプリントを基本とし、週次でプランニング、開発、振り返りを実施
バックログリファインメントで、プロダクトマネジャーとともにバックログアイテムの見直し、見積り、優先順位付けを実施
バックログアイテム単位で設計から実装、テストまでを複数名チームで開発
サービスの運用監視システムの構築・運用
入社後は開発チームのメンバーとしてWebアプリ開発を担当、将来的には適性に応じてテクニカルリードなどの業務も担います。

【開発環境、使用するツールなど】
フロントエンド:TypeScript、React
サーバーサイド:TypeScript、Node.js(express)
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:GCP(App Engine, Cloud Run, Cloud SQL, Cloud Storage, Cloud Functions, Cloud Tasksなど)
プロビジョニングツール : Terraform
コミュニケーションツール : Slack, Teamflow, Figma
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:74672

【事業企画・統括】シニアプロダクトマネジャー[Bill One]

Sansan株式会社

年収 980~1,785万円 勤務地 東京都
職務内容 ユーザーに価値のあるプロダクトの提供するために、開発案件の起案や開発優先順位の判断を行います。

▼具体的な業務
・マーケットの状況を把握するため、データリサーチセンターと協力し、契約や利用状況のデータ分析やユーザーへの一斉調査を行います。
・フロントメンバーからのユーザーの声として、フィードバックが投稿されます。これを基にトレンドの変化や今後強化する機能を読み解きます。
・開発案件の解像度を高めるため、エンジニアやデザイナーと密にコミュニケーションを取ります。
・要望の大きさなどから開発の優先順位を判断し、リリースまでを管理します。
・実装した機能がマーケティングや営業シーン、顧客オンボーディングで利用できるように、情報の共有を行います。

◇募集背景
SaaSプロダクトにおいてユニコーン企業の指標とされるT2D3(※1)を目指せる位置に「Bill One」はあります。しかし一方で、請求書に関する法改正が一段落したため、新たな価値を提供することが求められています。新たな世界観を実現するためのフェーズに突入するにあたり、プロダクトマネージメントのスタッフを増員いたします。
※1 T2D3とは...サービスをスタートしてからの売上額が、前年を基準として毎年3倍・3倍・2倍・2倍・2倍と上昇し、5年間で72倍の売上成長を目指すという意味。理想的なSaaSの成長モデルとされる。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:75155

【コンテンツ企画】事業開発担当[Bill One経費/ビジネスカード]

Sansan株式会社

年収 672~987万円 勤務地 東京都
職務内容 Bill Oneは「請求書受領から、月次決算を加速する」をコンセプトに急成長してきましたが、「立替経費そのものをなくす」ことで、さらなる月次決算の加速を支援します。 各領域のアナログ業務をデジタル化することで、月次決算をリアルタイムにすることを目指していきます。

【業務内容】
「Bill One経費」および「Bill Oneビジネスカード」に関するBizDevの役割を担います。
事業計画の策定や、マーケティング戦略の立案と実行、またアライアンスの基盤構築まで、事業開発業務全般を行います。
事業初期フェーズのため確立された進め方や勝ちパターンはありません。PDCAを回しつつ、自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
これまでにない新しい価値を市場に浸透させ、新たな市場を創造するため、考えるだけにとどまらず、自ら施策を動かすことも含めてお任せします。

▼具体的な業務内容
マーケティング戦略の立案・推進
アライアンス基盤の構築
サービス向上のためのプロダクト要件の検討
Bill One経費・Bill Oneビジネスカードの事業成長に関する各種プロジェクトの立ち上げと推進リード
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:71714

【法務】ビジネス法務 リーダー候補

Sansan株式会社

年収 693~938万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の法務はビジネス法務・商事法務・データ保護・知的財産・コンプライアンスの領域に分かれています。
本ポジションは、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポートするビジネス法務として、サービス規約や契約書に関する対応を行い、経験・強みを生かしながら法務部長とともに事業成長に向き合います。その後、適性によりリーダーの役割をお任せします。そこから、管掌範囲を広げていくことを期待します。

【業務領域】
・ビジネス法務領域:サービス規約や契約書に関する対応を行い、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポート
その他 法務領域としては下記があります。
・商事法務領域:取締役会や株主総会などの運営
・データ保護領域:世界各国含むデータ保護法とサービス提供を統制
・知財領域:特許・商法などへの対応
・コンプライアンス領域:内部通報・贈収賄・人権などの対応

【業務詳細】
・各部門が締結する契約内容の審査・作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約など)
・各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認
・各プロダクトの利用規約の作成・改定の対応
・プロダクトセキュリティーのレビュー対応
・法務組織の四半期ごとの目標設定と管理
・コーポレート本部の幹部や関連する経営幹部との定例会議開催
・法務組織のメンバーの人事評価
・全社レベルでのインシデント・クライシス対応の法務指揮
・重要訴訟の指揮 など
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72810

【システムコンサルタント】【神奈川】PMOコンサルタント(60代)

INTLOOP株式会社

年収 500万円~ 勤務地 神奈川県
職務内容 プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

■業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・プロジェクトの計画立案および推進の支援
・若手社員の育成

【働く環境】
正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。
同社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。
主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。

【雇用形態】
契約社員(契約期間:初回3ヶ月、以降6ヶ月契約 ※例外あり)

【勤務地】
プロジェクト先によって勤務地が異なります。
雇用形態 契約社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72809

【システムコンサルタント】【千県】PMOコンサルタント(60代)

INTLOOP株式会社

年収 500万円~ 勤務地 千葉県
職務内容 プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

■業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・プロジェクトの計画立案および推進の支援
・若手社員の育成

【働く環境】
正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。
同社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。
主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。

【雇用形態】
契約社員(契約期間:初回3ヶ月、以降6ヶ月契約 ※例外あり)

【勤務地】
プロジェクト先によって勤務地が異なります。
雇用形態 契約社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72808

【システムコンサルタント】【埼玉】PMOコンサルタント(60代)

INTLOOP株式会社

年収 500万円~ 勤務地 埼玉県
職務内容 プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

■業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・プロジェクトの計画立案および推進の支援
・若手社員の育成

【働く環境】
正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。
同社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。
主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。

【雇用形態】
契約社員(契約期間:初回3ヶ月、以降6ヶ月契約 ※例外あり)

【勤務地】
プロジェクト先によって勤務地が異なります。
雇用形態 契約社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:78705

【経営企画】220.事業推進(経営企画・業績管理)

エムスリーキャリア株式会社

年収 650~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 事業責任者のパートナーとして、経営企画もしくは業績管理の役割を担っていただきます。
弊社の事業責任者はPL責任を持ち戦略立案~実行、組織構築まで担当しており、責任範囲が広いため、経営企画・業績管理の担当者が事業責任者の右腕として支援を行っています。
初期研修、実務のキャッチアップを経て、5つ程度の事業・サービスを支援することを想定しています。
業績管理は単純な数字管理にとどまらず「いつ、どのように、次の打ち手をするか」アドバイスするため、短中期的な業績にダイレクトにインパクトをもたらします。

※変更の範囲:会社が定める範囲であり
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:78715

【人事(労務)】労務担当※マネージャー

株式会社ギークリー

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は、より一層の事業成長、組織の拡大フェーズを迎えています。社員が成果を出せる仕組みの検討、多様化する働き方を支えるオフィスの工夫等、やりがいのある業務が多くあります。成長企業で、自らも成長しながら自律的に業務を進めていただける方を募集します。

【部署構成】
マネージャー1名、メンバー5名の中途入社者メンバーで構成された部署です。

【職務内容】
・入退社手続、社会保険手続き全般(取得喪失手続き 扶養加入、 住所変更など)
・入退社手続、人事発令に伴う手続き、処理
・人員管理、有期雇用管理
・産休育休等の休職者対応
・勤怠管理(勤怠システム管理、締め&不備確認)
・給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等)※社労士法人と連携しながら進めて頂きます。
・各種インセンティブ集計等(等級変更、ベースアップ)
・就業規則、労使協定等の整備(精査、改訂、届出など)
・プライバシーマークの運用・更新に必要な社内規定の整備
・健康管理全般(健診、予防接種)
・安全衛生、産業医、メンタルヘルス・ストレスチェック
・人事労務に関連する制度の立案および提案
・会社拡大を見据えた労務基盤の強化
・総務業務を中心とした 管理部門の業務全般 など
雇用形態 正社員
  • 求人ID:63647

【組込・制御系エンジニア】09:ハードウェア エレキエンジニア

株式会社Luup

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 【組織とポジションについて】
Hardware部門は、車両及び周辺製品の企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。
その中で「エレキエンジニア」には、電気・電子の技術を生かし、技術面からLuup車両の開発・改善活動に関わるポジションになります。
【ミッション】
・電動マイクロモビリティの品質向上・新規開発において、電気・電子の技術を生かし、より安心安全な車両・サービスを提供する
【仕事内容】
・電動マイクロモビリティの電気・電子の課題の分析・改善・レポート作成・マニュアル作成
・機能改善・新規開発の機能に関する設計構想・試作評価
・社内外の技術部門との折衝
・不具合が発生している現場で事象解析やソリューションの効果検証の実施
・問題報告レポート(単体問題・傾向分析)の作成
【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることができる
・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われる
・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができる
 
勤務地
【足立】東京都足立区谷在家2-11-11 ※西新井大師西駅徒歩7分
【平和島】東京都大田区平和島6-1-1 ※東京モノレール流通センター徒歩1分
【本社】東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階(最寄り駅:秋葉原駅、浅草橋駅、岩本町駅)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:78688

【コンサルティングセールス】【東京/新規プロダクト/CEO直下】 フィールドセールスの立ち上げメンバー ※マネージャー候補

株式会社データX

年収 900~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 新規事業である経営層向けSaaSプロダクトの営業部門の立ち上げをお任せします。
CxO / 代表取締役 / 取締役 / 執行役員といった経営層の方へ、新規プロダクトであるSaaSサービスの提案を行い、受注獲得までを担っていただきます。

【仕事内容】
■お願いしたい業務
既存社員と共に、以下の業務の推進とマネジメントをお願いしたいと考えています。
・経営層や経営企画のリード獲得に向けたマーケティング企画と実践
・経営層に対する新規SaaSプロダクトの提案
・受注に向けた提案プロセスの定義と型化
・受注後カスタマーサクセス担当への引き継ぎオペレーションの定義と型化
・営業観点での開発部門への改善フィードバック
・営業組織の立ち上げ(売上計画や人員計画の策定など)
など

■1日の流れ
・09:00-10:00 朝会 / 当日の業務をTeam内ですり合わせ
・10:00-18:00 クライアントMTG または 営業プロセスの新規構築
・18:00-19:00 夕会(数値確認、案件相談)
・19:00-20:00 報告業務
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:67463

【Web・オープン系マネジメント】レバテック/クオリティアシュアランス事業部/渋谷/開発/品質保証プロジェクトマネージャー(新規事業)

レバレジーズ株式会社

年収 750~1,400万円 勤務地 東京都
職務内容 レバテックの新規事業である【クオリティアシュアランス事業部】においてQAマネージャーの業務をお任せします。品質管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、品質改善を主導いただきます。新規事業拡大のために顧客の要望をヒアリングし品質保証の設計をどのように行うかを考え、チーム体制を組み開発支援をしていただきます。

■業務詳細
・営業や採用担当者とすり合わせしつつ、事業計画の立案、計画、実行
・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案
・上流工程から品質保証を盛り込んだ品質向上提案
・新規事業における組織/制度づくり
・プロジェクト全体の管理、推進

新規事業の拡大フェーズのため、将来的にはプロジェクトマネジメントだけでなく組織開発や制度設計など、事業づくりにも積極的に参画いただける方を募集しております。

勤務時間 フレックスタイム制
※標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:30~17:00)
※アサインされる案件によって異なります
雇用形態 正社員
  • 求人ID:64343

【ミドルウェアエンジニア】<PG経験者採用>【データ分析基盤構築エンジニア】東京・神奈川

株式会社分析屋

年収 350~500万円 勤務地 東京都
職務内容 ■データ分析基盤構築
■データ活用施策の提案
■データの可視化やデータ分析支援

<具体的な仕事内容>
データ分析基盤構築業務全般をお任せします。大手通信会社やゲーム会社、コンサルティング会社等、様々な業種の企業に対して、要件定義から設計/開発/テスト・運用や活用支援までクライアントが快適にデータ分析ができるようなサービスをご提供いただきます。

<開発環境・使用ツール>
AWS/GCP/Azure/Tableau/SPSS/Oracle Database/SQL Server
SQL/Python/Rなど

<仕事の魅力>
■最新の技術に触れることができる
■エンジニア領域だけではなくビジネスの企画から実装まで関わるチャンスに恵まれている
■スペシャリストになると自身でツール選定から行う機会があり、案件に合わせて最新技術を取り入れていくこともできる
■社員の意見を積極的に取り入れていく社風があり、やる気と行動力があれば会社の運営に携わっていくチャンスがある
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:72747

【事業企画・統括】新規事業開発※代表直下での新領域担当

株式会社ギフティ

年収 650~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 同社はこれまでeGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開し、eGiftを軸に事業領域を拡大してきました。
そして現在は既存のeGift事業の枠組みを超える形であらゆるモノやサービスをギフトとして贈りあえる世界を創るべく、積極的に外部企業へ投資を行なっています。
これまで基盤として提供してきたgiftee for businessは一定の成長を遂げることができてきていますが、更なる発展のためのギフトの新しい用途の開発や魅力的なコンテンツの拡充に現在は取り組んでいます。
ただギフト事業は非常に各領域への汎用性が高く、事業展開の白地は無数に残っています。
こういった市場の発見から事業/プロダクトの企画などまで一気通貫でお任せする方を新規に募集しています。

■業務内容:
役員直下のBizDev組織の立ち上げメンバーとして参画いただきます。
新しい市場、成長分野、トレンド、顧客、製品、サービスなど、新しいビジネスチャンスを特定を始めとして、下記のような業務をお任せします。
・市場分析:現在の市場動向を理解し、潜在的な拡大分野を特定し、競合他社を分析する。
・戦略立案:会社の市場での地位を高め、収益を増加させ、持続可能な成長を確保するための長期戦略を策定する。
・ネットワーキング:パートナー、顧客、その他の利害関係者との関係構築と維持。

■本ポジションの魅力:
・これまでeギフトを中心に発展してきた同社ですが、今後物理的なギフトの取り扱いの拡大やギフトのオフライン販路の拡大など、既存の事業領域を超えた事業開発に取り組むことが可能です。
・同社は中長期的な成長を重視した意思決定を大切にしています。短期的な利益目線に引っ張られることなく、本質的な開発に腰を据えて取り組むことができます。
・いわゆる「ギフト」領域を大きく超えた事業開発の機会が多くあり、社会に新たな文化や習慣の実装に取り組むことが可能です。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:71834

【Web・オープン系マネジメント】テクニカルプロダクトマネージャー

note株式会社

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のミッション「誰もが創作をはじめ、続けられるようにする。」を達成するために、3つの取り組むべき課題を設定しています。
・CREATION(いい作品を生み出す)
・DISTRIBUTION(広く人々に届ける)
・FINANCE(収益化する)
これらの課題解決を支え、新しい価値を作り、成長を加速するために、共通基盤の構築が求められており、その推進を担っていただきます。
例えば、以下のようなプロダクトの設計・開発をプロダクトマネージャーとして推進していただきます。
・推薦基盤
・ID基盤
・課金・ポイント決済基盤
・同社内のデータの集約とそのデータを活用するための基盤
具体的な業務内容としては以下を想定しております。
・経営メンバーとともにプロダクト戦略を策定
・機能開発、機能カイゼンやサービスの企画立案、優先度付け、要件定義、仕様策定
・進行管理やスコープ定義、品質管理などのプロジェクトマネジメント業務
・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務
・上記に伴うステークホルダーとの調整業務
・その他プロダクトづくりに関係する業務
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73211

【コンサルティングセールス】【東京/新規プロダクト/CEO直下】 フィールドセールスの立ち上げメンバー ※リーダー候補

株式会社データX

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 2024年にリリースしたばかりである、経営層向けSaaSプロダクト「kpiee」のフィールドセールスをお任せします。
新規事業の立ち上げという初期フェーズから、一緒に営業組織を創り上げていってくれる仲間を募集しています。

【仕事内容】
■お願いしたい業務
既存社員と共に、以下の業務の推進をお願いしたいと考えています。
CxO / 代表取締役 / 取締役 / 執行役員といった経営層の方へ、SaaSサービスの提案を行い、受注獲得までを担っていただきます。
・経営層や経営企画のリード獲得に向けたマーケティング企画と実践
・経営層に対する新規SaaSプロダクトの提案
・受注に向けた提案プロセスの定義と型化
・受注後カスタマーサクセス担当への引き継ぎオペレーションの定義と型化
・営業観点での開発部門への改善フィードバック
・営業組織の立ち上げ(売上計画や人員計画の策定など)
など

■1日の流れ
・09:00-10:00 朝会 / 当日の業務をTeam内ですり合わせ
・10:00-18:00 クライアントMTG または 営業プロセスの新規構築
・18:00-19:00 夕会(数値確認、案件相談)
・19:00-20:00 報告業務
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:52457

【セキュリティエンジニア(インフラ)】セキュリティエンジニア(脆弱性診断士)

株式会社bitFlyer

年収 800~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は暗号資産(仮想通貨)の販売所・取引所等の各種サービスプラットフォームの運営を行っており、サイバーセキュリティ部門では本番環境、コーポレート環境、金融犯罪への技術面でのセキュリティ対策等の役割を担っています。今回の募集では以下のような業務を担当いただきます。
■主な業務内容
・Webアプリケーションに対するホワイトボックスによる脆弱性診断
・セキュリティ観点での設計レビューやセキュリティ向上のための助言
・セキュア・バイ・デザインの推進
・シフトレフトの推進
■技術スタック・開発環境
・サーバーサイド: C# /.NET /.NET Framework / ASP.NET
・クラウドサービス: Azure / AWS
・データストア: RDBMS(SQL Server, MySQL) / Redis / その他
・フロントエンド: React / Vue.js / TypeScript
・IDE: Visual Studio
・CI/CD: GitHub Actions / Azure DevOps
・モニタリング: Datadog / Grafana / PagerDuty
・AIサービス: ChatGPT / GitHub Copilot
・その他: Slack / Google Meet / Google Workspace / Confluence / Jira
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:52443

【人事(採用)】3_採用マネージャー

株式会社bitFlyer

年収 1,000~1,800万円 勤務地 東京都
職務内容 採用業務
・経営陣・事業部門と連携し事業戦略の実現に必要な人材を獲得するための採用戦略設計・実行
・中途採用・新卒採用に関する企画・設計・実行
・採用目標を達成するためのチームマネジメント
・採用ブランディング及び採用広報の戦略設計・実行
雇用形態 正社員