リモートワークの求人特集

  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:35170

【UIデザイナー】UI,UXデザイナー

株式会社Sun Asterisk

年収 420~730万円 勤務地 東京都
職務内容 ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション
・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ)
・デザインリサーチからの仮説設定と検証
・アイディエーション
・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成
・ユーザーインターフェース実装

【プロジェクト概要】
・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング
・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン
・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン
・デザインチーム作りと運営

【仕事の魅力】
・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計することができます。
・多種多様なプロダクト開発に携わることが可能です(400案件以上の実績あり)
・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができます。
・不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈が作れます。
・リモートワーク、マンスリーフレックスタイム制度で自分のスタイルに合わせた働き方ができます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:38590

【ネイティブアプリエンジニア】【教育事業】Androidエンジニア

株式会社ドワンゴ

勤務地 東京都
職務内容 スマホ・パソコンで様々な授業を受けることができる教育サービス「ZEN Study」のAndroidアプリの開発を担当していただきます。
<業務内容>
・ZEN Study Androidアプリの設計、開発、テスト及び保守運用
・GitHubを用いたチーム開発及びコードレビュー
・Androidのバージョンアップ対応
・アプリのリリース作業 等

<開発環境>
□ 開発環境
・開発言語: Kotlin
・導入ライブラリ: Android Jetpack(Compose, Navigation, ViewModel), Kotlin Flow, media3, Retrofit, Mockito など
・アーキテクチャ: マルチモジュール(MVVM)

□ 使用ツール
・CI: Bitrise, Deploygate
・分析: Firebase(Analytics, Crashlytics)
・デザイン: Figma
・コミュニケーション: Slack, Google Meet
・バージョン管理: Git, GitHub
・ドキュメント: JIRA, Confluence, Google Workspace

裁量労働制(1日8時間のみなし労働)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可副業要相談
  • 求人ID:83258

【IR】B-4.IR

BASE株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 IRは、投資家に対しては会社を代表する立場として、社内に対しては投資家を代表する立場として、双方向のコミュニケーションを円滑にすることで、同社グループの中長期的な企業価値の向上を担う役割が求められています。会社によっては、社外に向けた情報発信のみを担当する場合もありますが、同社では、投資家からいただいたご意見を、適切な形で経営陣にフィードバックし、経営戦略やそれを踏まえた次の情報開示に反映することも、同様に重要なIR業務と位置付けています。そのため、同社では経営陣と密なコミュニケーションをとりながら業務を進めることができます。

また、IR担当者に求められる役割は会社によって大きく異なりますが、同社においては、過去の実績だけではなく、事業環境や短期・中長期の経営戦略等を踏まえ、決算発表でどのようなメッセージを発信するべきか、まずはIR担当者から経営陣に提案することが求められます。そのためIR担当者は、自身で事業KPIや業績を分析し、各事業の責任者から事業戦略の進捗状況をヒアリングすることに加え、自ら積極的に情報収集をする必要があります。
さらに、毎四半期の決算発表にとどまらず、年に1度、統合報告書としてサステナビリティに関する取組みの発信も担っています。

将来的には、上記の業務を一貫して担えるIRを目指していただきますので、非常に幅広い業務を経験でき、高い視座を持って働けるポジションです。
その中でも、ご入社後まずはコアとなる投資家に向けた情報発信(主に決算説明会資料等の作成)に関連する業務から担っていただく予定です。

■想定業務内容
・投資家とのコミュニケーション ※
・外部向けエクイティー・ストーリーの立案及びプレゼンテーション作成
・その他財務数値、KPIの分析、整理
・上記に加えご本人のスキルに応じて、ファイナンスや経営企画等にも携わっていただきます
※将来的にはスピーカーとして面談対応を行っていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可副業要相談
  • 求人ID:83259

【内部統制】B-4.J-SOX・内部監査責任者候補

BASE株式会社

年収 700~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は2019年10月に東証マザーズへ上場しており、 上場企業として求められるコーポレートガバナンス体制のさらなる強化に取り組んでおります。
J-SOX、内部監査対応をさらに効率化し事業部負担の軽減をしながらも、自走できる組織・強いグループ組織の実現のための基盤づくりを全社リードするため、より様々な領域へのチャレンジを見据え、共に挑戦していただけるメンバーを募集します。

■業務内容詳細
以下の業務に付随する業務に携わっていただきます。
J-SOX、内部監査部門のマネージャー就任を前提としています。

【J-SOX対応業務】
・内部統制評価の計画立案/実施
・監査法人との連携
・内部統制報告書の作成
・プロセスの統制文書化支援

【内部監査業務】
・内部監査の計画立案、実施
・経営陣や各部門への結果のフィードバック
・社内への改善の提言、改善状況のモニタリング

■勤務時間:グレードに応じて労働時間制度が異なります。
・Ex3以上:裁量労働制
・Ex2まで:フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00/フレックスタイム始業 7:00~12:00、終業 16:00~21:00)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可副業要相談
  • 求人ID:83261

【総務】B-4.総務/ESG担当

BASE株式会社

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の総務チームは「Corporate Service Group」という名称で、日常的に発生する従業員支援中心のオペレーション業務を担っているだけでなく、ガバナンス関連業務、リスク管理業務、ファシリティマネジメント等の幅広い役割の創出、社内に向けたサービス提供の拡充を図り続けるチームです。

上場企業の管理部門として会社を効率的かつ健全に運営するための仕組み作りはもちろん、事業部門や各専門部門のパフォーマンスを最大化させるためのサポートを実現する、コミュニケーション力、バランス感覚、調整力、プロの実行能力を兼ね備えた方を募集しています。

■業務内容詳細
・内部統制構築に関する業務
・取締役会および重要会議体事務局の運営
・株主総会等の企画、準備、運営
・グループ諸規程の管理
・グループ社員の働きやすいオフィス環境、福利厚生サービスの整備および運用
・オフィスファシリティ、固定資産の管理
・株式事務(自社株売買やストックオプションの管理)
・稟議および反社チェック申請確認や管理、フロー策定
・BCP計画の運営、防災備品管理、災害時危機管理体制の運営
・グループ加入保険の管理

■勤務時間:グレードに応じて労働時間制度が異なります。
・Ex3以上:裁量労働制
・Ex2まで:フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00/フレックスタイム始業 7:00~12:00、終業 16:00~21:00)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:82871

【人材系専門職】【東京】※2025/3/1入社※人材紹介コンサルタント(RA:リクルーティングアドバイザー)

株式会社ネオキャリア

勤務地 東京都
職務内容 \新規事業立ち上げ・拡大に向けての増員募集です/
2023年1月に事業責任者1名でスタートし、現在は10名で運営をしております。今後、事業拡大を図っていくためには、組織をけん引しつつ、組織をともに創っていただける方が必要です。同社の事業拡大はクライアントの経営や成長にダイレクトに直結します。一社でも多くのクライアントのサポートをすべく、新たなメンバーを方を募集をします。
業務内容
<リクルーティングアドバイザー業務>
※人材紹介ご経験者の方はマネージャー候補(ご志向によってはマネジメントなしのエキスパート職)としてお受け入れしたいと考えています。
※ご経験や適性・ご志向にあわせて、CAとRAの両面コンサルタントをお任せすることも可能です。

リクルーティングアドバイザーとして以下をお任せします。
・求人開拓(既存深耕・新規開拓)※新規開拓に関してはネオキャリアグループのアセットをフル活用しながら効率的にアプローチいただけます
・クライアントとの採用要件すり合わせ
・求職者の集客手法の検討
(ご経験やご志向によって並行してお任せしたいこと)
・サービス品質向上の向けた施策立案
・チームビルティング/マネジメント
・マーケティング企画
・その他業務改善案、意見具申など

※人材紹介のご経験がある方は、フルリモート勤務も相談可能です!
※原則転勤はございません。

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:82866

【事業企画・統括】【東京】新規事業開発/PMO

株式会社ネオキャリア

勤務地 東京都
職務内容 同社グループ全体のデジタル戦略を実現するためプロジェクト企画立案から支援および実行までを幅広くご担当いただきます。

最初からすべてを実施いただく必要はございません。
まずはサポート業務からスタートし、知識やご経験に応じて得意な業務から順次お任せしていきます。

【ご担当いただく業務例】

・プロジェクト企画立案支援
・プロジェクトマネジメント及び社内業務プロセスのルール・ガイドライン策定、運用改善
・プロジェクトデータの収集、共有、分析
・プロジェクトにおける進捗、予算、人員などの管理
・社内外ステークホルダーのマネジメント(交渉、調整、協業 など)

キャリアパス
全社DXの進捗度合いや業務習熟度、ご志向に応じ、PM、PO、ビジネスプロデューサーなどを目指していただく機会があります。

本ポジションの魅力
・複数事業を持つエンタープライズ規模の全社DX戦略にコアメンバーとして関わる経験ができます。
・中期デジタル戦略に沿って拡大する組織のメンバーとして今後幅広いキャリア機会があります。

雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73867

【財務会計(経理)】【A-SS】【経理経験者】上場企業の単体決算/連結決算/開示業務担当(リーダー候補)【事業会社経理/

株式会社ディーバ

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。

■業務内容
上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのメンバーとして下記業務をご担当いただきます。
まずはメンバーとしてご入社いただき、ゆくゆくはプロジェクトの主担当/リーダーをお任せしていく想定のポジションです。
※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。
※同社は持ち帰り(新宿オフィス内)業務が9割程度ですが、プロジェクトの状況によっては常駐対応をいただく可能性もございます。

◇連結決算業務(一例)
 ・連結精算表作成
 ・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
 ・業務改善提案(Excel等を活用)
◇単体決算業務(一例)
 ・上場子会社を中心とした単体決算業務
 ・海外子会社決算
 ・業務改善提案(Excel等を活用)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:50338

【データサイエンスエンジニア】【データサイエンス部】データエンジニア

株式会社BuySell Technologies

年収 550~800万円 勤務地 東京都
職務内容 同社ではリユース分野において複数の事業を運営しており、今後も更なる事業拡大、事業成長を目指しております。これまではセールス・マーケティング領域を中心に成長してきた同社ですが、次の成長はテクノロジーとデータの力を用いて実現していきます。今回のポジションは、社内に存在するあらゆるデータを活用するために、そのデータ基盤の構築および運用、活用のインフラ基盤を整えていただく重要なポジションになります。
※変更の範囲なし

【具体的な業務例】
・大規模データにおけるデータパイプラインの設計/構築/実装/運用
・Infrastructure as CodeおよびCI/CDによる構築/デプロイ自動化
・パフォーマンスチューニングを含むSite Reliability向上のための実装
・行動履歴・在庫情報・商品情報の整備
・データの品質管理とガバナンスの強化

【ポジションの魅力】
・データの収集から分析、課題解決までを一人で一貫して行える体制を整えているため、幅広くデータの業務に携われることでデータ人材としての市場価値を高められます
・特定の部署だけでなく、社内のあらゆる部署に対して価値を提供できる仕事ができます
・分析方法に制限がなく、企画職のような広範な業務を行えます

【働き方】
・ハイブリッドワーク(基本週3日出社推奨)
 ・チームによって出社日や出社日数が異なります。
 ・個人の事情によって柔軟に対応可能です。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:71450

【オフラインプロモーション】【WJG】マーケティングプロデューサー

エムスリー株式会社

年収 500~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 法人向け健康増進サービスのマーケティング戦略立案~実行リード
広告・メディア等を活用した新規リード獲得施策の推進
セミナー等のイベントやメルマガを活用したCRM施策の推進
獲得リードから有効商談を生み出すための営業連携推進等

■採用背景
従業員の健康を増進し企業価値の向上を目指す「健康経営」の注目度は年々増加しており、経済産業省の資料によると、毎年20%程度参加企業が増えています。ホワイト・ジャックプロジェクトでは、2022年から健康経営支援サービスの展開を開始し、さらに事業を加速させていくステージに突入しています。同社のミッションに共感し、巨大成長市場のリーディングカンパニーとなるための新規事業を企画・推進したい方を募集しています。

■業務の魅力
・同社グループ全体の豊富なアセットを活用し、社会的意義の大きい「未病・予防医療」に関わるサービス推進が可能
・創業者を含む経営層からのフィードバックを受けながらPDCAを回すことが可能
・今後20年のデファクトプラットフォームを自ら作るプロジェクトへの参画

■雇用形態
正社員(期間の定め無し)もしくは契約社員
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:31463

【ビジネスポジションサーチ】【ポジション相談】新規事業開発/企画推進(事業責任者候補)

エムスリー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 同社では、次なる成長事業の柱となるべく、各事業領域において、幾つもの新規事業が誕生しています。その新規事業において、事業/サービス企画・運営・営業の一連を担い、事業推進していただける方、当該事業をリードし、事業拡大のための責任者を募集いたします。将来的には、経営幹部候補として、同社の成長をけん引していただくことも期待しています。
*配属部署(事業)・ポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中でご相談の上、決定いたします。ご希望の事業領域がある方は、応募時にその旨お知らせください。

■事業領域
・健康経営事業
・コンシューマ(一般生活者/患者)向け事業
・クリニック開業経営DX事業
・クリニック事業継承事業
・AI開発事業
・フレイル事業

■将来のキャリアプラン
配属部署によって業務内容は異なりますが、該当事業責任者を経て、将来的には以下のようなキャリアプランもございます。
■キャリアプラン例:
・同社および、同社グループの全サービスを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
・同社および、同社グループの組織的課題を解決する経営企画リーダー
・買収先のPMI、事業成長をリードするグループ会社のマネジメント

■雇用形態
正社員(期間の定め無し)もしくは契約社員
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:66557

【オフラインプロモーション】【ポジション相談】ポジションサーチ・マーケティング職(ポテンシャル採用未経験可)

エムスリー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 同社ならではのユニークかつ高付加価値のサービス企画提案・開発を通じ、医療業界に変革をもらたす。

■所属
配属部署・ポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中で候補者の方とご相談の上決定いたします。

■担当業務
配属部署によって業務内容は異なりますが、入社後は、同社が持つメディアやプロダクトのマーケティング戦略~実行をご担当いただきます。

主な業務内容:
・同社事業成長の根幹である「m3.com」のオンライン/オフラインマーケティング、サービス企画、運営
・日本最大級の医療Q&Aサイト「AskDoctors」のtoCマーケティング・プロモーションリード
・医療現場のDX化により患者体験を変革するプロダクト「デジスマ」のデジタルマーケティング戦略・施策の企画実行
・新規開業医師が理想の医療を実現する、開業用地/デバイス/サービス等との最適なマッチングプラットフォームの企画、運営
・医療系電子書籍「M2PLUS」、m3.com内サブスクリプションサービス・ECサービスの企画運営

■雇用形態
-正社員または、契約社員(実績により、契約終了、契約継続または正社員登用を検討します
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:5202

【マーケットリサーチ】【ポジション相談】MR・CRA経験者

エムスリー株式会社

年収 500万円~ 勤務地 東京都
職務内容 MRやCRA(モニター)のご経験・成功体験を元に、エムスリーという新たなフィールドで、更なる成長を遂げていただく

■担当業務
候補者の意向や適性に応じて、m3グループ内でのポジションを検討いたします。下記が一例となります。
・製薬メーカー向けマーケティング支援(MRF)アカウントマネジメント…製薬企業のマーケティング活動を総合的に支援
・BIRカンパニー データコンサルタント…リサーチ・データを活用した、プロダクト戦略策定やマーケティング支援
・電子カルテ提案営業…医療機関への電子カルテシステムの導入コンサルティングと導入支援
・プロジェクトプランナー…市販後大規模臨床試験のプランニングと提案
・臨床研究モニター…インターネットを活用した、治験や臨床試験のモニタリング

【雇用形態】
正社員(期間の定め無し)もしくは契約社員
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:31472

【サービス企画】【クラウドソリューション】クラウド電子カルテ(デジカル)/サービス企画

エムスリー株式会社

年収 500万円~ 勤務地 東京都
職務内容 ・NPSの改善
・ユーザー紹介を通じて利用者を増加させる
・効率的なサポート業務の構築

■担当業務
- ユーザーへの定量・定性調査に基づく改善活動の推進
- ユーザーとの関係性向上に向けたコミュニケーション戦略の策定・推進
- カスタマーサクセス業務の効率化・仕組化の設計・推進
- ユーザーサイトの構築、マニュアル(紙・動画)の改善
- 機能開発の企画・推進

■同ポジションで働く魅力
- 電子カルテという医師の診療現場に密接に関わるシステムにおけるユーザー体験向上を通じて、日本の医療の変革に貢献できます
- サブスクリプションサービスの醍醐味であるユーザーとの関係構築、カスタマーサクセス業務をリードする経験ができます
- ユーザーが急増しているクラウド電子カルテサービスを、更に拡大させるフェーズで、事業・組織立ち上げを経験できます
- 調査設計、業務改善、組織設計、コミュニケーション戦略推進、システム開発支援など、多岐に渡る経験ができます

【雇用形態】
正社員(期間の定め無し)もしくは契約社員
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:31460

【M&A推進】【事業開発】事業開発担当 ※若手ポテンシャル歓迎

エムスリー株式会社

年収 500万円~ 勤務地 東京都
職務内容 同社の成長戦略としての、M&A等の推進および、買収先企業のPMIの遂行

■所属
事業開発グループ

■雇用形態
正社員または、契約社員(実績により、契約終了、契約継続または社員登用を検討します)

■担当業務
M&A案件のエグゼキューション
・ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行
買収後のPMI遂行
・買収先企業の経営効率化の推進
・買収先企業とM3及びM3グループとの協業を通じた価値創造
※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
国内外のベンチャー企業への投資
・ベンチャー投資案件の発掘、実行、投資後のフォロー
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:23688

【事業企画・統括】【事業開発】事業開発担当

エムスリー株式会社

年収 500万円~ 勤務地 東京都
職務内容 同社の成長戦略としての、M&A等の推進および、買収先企業のPMIの遂行

■所属
事業開発グループ

■雇用形態
正社員または、契約社員(実績により、契約終了、契約継続または社員登用を検討します)

■担当業務
・M&A案件のソーシング
 -ターゲット案件の探索・リストアップ、持ちこみ案件の分析、提案書作成、アプローチ等
・M&A案件のエグゼキューション
 -ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行をPMとしてリード
・買収後のPMI遂行
 -買収先企業の経営効率化の推進のリード
 -買収先企業とM3及びM3グループとの協業を通じた価値創造プロセスのリード
※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:49268

【コンサルティングセールス】【クリニック開業経営ソリューション】医療DXコンサルタント※未経験歓迎

エムスリー株式会社

年収 500万円~ 勤務地 東京都
職務内容 同社は医療機関向けに、先生が診療に集中しながら、クリニック経営ができるよう、テクノロジーを活用したDX化、患者体験を向上させる仕組みを実現する医療DXに関する新規事業を展開していきます。
DX化されたクリニックを、日本中で数多く立ち上げていくことで、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やすために、日本の医療を良い方向に変革することにチャレンジしたい方を募集します。
m3.comや同社グループが提供するサービスを活用しながら、クリニックに対するDX支援サービスを新たに立ち上げ、同社グループにしか実現できない提供価値の創出や、ビジネスモデル構築を担っていただきます。

■所属
クリニック開業経営ソリューショングループ

■担当業務
・DX化クリニックの開業におけるコンセプト策定、事業計画策定、医療機器選定等の開業支援
・クリニックのDX化実現に向けて、患者体験を向上させるオペレーション構築、Webマーケティング、アップセルサービス開発を支援
・クリニック向けDX新規事業を企画、立ち上げ
・同社のアセットを活用した新たなビジネスモデルの構築、推進

■同ポジションで働く魅力
・クリニックの開業・経営支援を通じて、事業立ち上げ、経営者視点を経験できます
・実践的な経営スキルを習得できます (事業計画策定、プロジェクトマネジメント、売上up・コストdownの実践、サービス企画、業務改善、仕組み設計、継続的なPDCAなど)
・医療業界に様々なサービスを提供している同社グループのアセットを活用して、新規事業・ビジネスモデルの立ち上げを経験できます
・クリニックのDX化を通じて、日本の医療を良い方向に変革することにチャレンジできます
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:69645

【パートナーセールス】【FDX】プロジェクトディレクター

エムスリー株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ●ミッション
製薬企業における営業組織のDXを実現するサービスのカスタマーサクセスを通して、製薬業界の構造的な変革に大きく貢献すること

●所属
フィールドDXグループ
・体制
 ・今回募集のビジネス側ポジションに加え、データサイエンティスト、エンジニア、プロダクトマネージャー等幅広い役割のメンバーが在籍
 ・ビジネス側メンバーのバックグランドは事業会社マーケティング、製薬企業MR、法人営業、コンサルティング等、多岐にわたる
・主な取り組み
 ・カスタマーサクセスの追求
 ・新規サービス開発
 ・組織力強化に向けた施策推進

●担当業務
2021年度初に新設されたグループにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます
・【カスタマーサクセス】製薬企業の営業組織向けDX支援サービス(SaaS型)の利活用促進に向け、1~2のプロジェクトに中心メンバーとして参画いただき、プロジェクトの目標達成に向けたモニタリングや課題解決を主体的に進めていただきます
・【サービス企画】上記業務で得られるお客さまからの生の声をベースに既存サービスを更に高付加価値化していく取り組みを推進していただきます(エンジニアとの機能開発、お客さまへの導入・展開等)
・【組織運営】事業成長を支えるためのフィールドDXグループそのものの拡大に向け、シニアリーダーと共に幾つかのテーマを推進していただきます(例:育成の仕組み作り、事業詳細モニタリングの仕組み作り)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:5176

【オンラインプロモーション】【コンテンツ】コンテンツプロデューサー

エムスリー株式会社

年収 400~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 CCGは、クライアントである製薬会社や医療機器メーカーへのセールス・マーケティング支援の一翼を担い、会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内医師9割以上が登録)やエムスリーグループのサービスにより医療従事者の「治療を変える。」を目的としている部門です。コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけにとどまらず、医療従事者の潜在・顕在ニーズに踏み込んでコンテンツ・コミュニケーションプランを立案し、アウトプットのクオリティ管理までを一貫して担うプロジェクト責任者です。

<基本業務>
・コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案~アウトプットの品質管理)
・コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA
・コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動

<主なステークホルダー>
・製薬企業 (プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)
・医師・薬剤師(専門家としての監修・出演者)
・外部クリエイティブプロダクション
・社内関係部門(営業、メディカルライター、配信担当者等)

<将来的なキャリア展開>
ご本人のご意向や組織間のシナジー創出の観点から、CCGでの経験を活かし、エムスリー社内の他部署やエムスリーグループ企業の業務と兼務など多様なキャリア展開が可能です。(m3.comを含めたエムスリーグループメディア・他ツールを活用した、幅広い企画・プロデュース業務)

雇用形態:正社員/契約社員
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:5177

【コンテンツライター】【コンテンツ】メディカルライター

エムスリー株式会社

年収 400~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 CCGは、クライアントである製薬会社や医療機器メーカーへのセールス・マーケティング支援の一翼を担い、会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内の医師9割以上が登録)やエムスリーグループのサービスにより医療従事者の「治療を変える。」ことを目的としている部門です。メディカルライターは、医療従事者向けサイト「m3.com」上に掲載する医療用医薬品の情報提供における製薬企業のプロモーション/学術的戦略と、会員医師のニーズをマッチさせ、「治療を変える」を実現するシナリオライティングをお任せします。具体的には、製薬企業のプロモーション/学術的方針を理解し、それらが医師によりよく理解されるよう、医療用医薬品のプロモーション支援/エデュケーションコンテンツやサービスの「シナリオライティング・学術支援」を担っていただきます。
【同ポジションで働く魅力】※元薬剤師でライターとして就業するメンバーが語るメディカルライターの魅力
1.専門性が高い
 ・薬剤や臨床における知識、経験を生かせる
 ・薬剤や疾患について最先端かつ、より深い知識が身につく
 ・現場ではなかなかお会いすることのないKOLの意見が直接うかがえる
2.仕事の影響が大きい
 ・自分の作ったものが多くの人に見てもらえ、影響を与える可能性がある、反響がある
 ・薬剤師とは違う角度から、ドクター、製薬会社、病院、その他企業などで働く多くの人とかかわることができる
3.働きやすい
 ・薬剤師の仕事の中では希少なデスクワーク
 ・休暇取得の自由度が高い、土日、年末年始が休み
 ・比較的、自分のペースで仕事ができる
 ・人間関係がフラット
4.その他
 ・一般的なビジネススキルを学べる
 ・能力を正当に評価される
※雇用形態:正社員/契約社員
雇用形態 正社員