リモートワークの求人特集
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:88118
【財務会計(経理)】【正社員】事業統括 営業管理室 (会計処理、配分金計算)※経理・財務経験者歓迎!
東宝株式会社
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。 近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。 【業務内容】 ・映画/アニメ事業の会計伝票処理を主とした経理業務・損益計算 ・各作品の著作権者(幹事会社・ライセンサー・原作者・脚本家・監督等)に対する配分および権利処理業務(レポート作成・報告・支払等) ・上記の業務で使用する配分金計算システムの管理・運用 ・各営業部門にまたがる庶務業務 映像事業ならではのビジネススキーム(製作委員会方式など)を学ぶことができます。 配給・番組販売・商品化・パッケージ・配信・イベントなどの事業展開の会計処理が集約しているので、幅広く経験できます。 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 一日の標準労働時間:7時間30分 ※週2日までの在宅勤務制度あり |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:89847
【財務会計(経理)】収支管理担当
株式会社コロプラ
年収 | 500~640万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | コロプラ本体及びグループ会社全体の収支管理業務をご経験に応じてお任せいたします。 収益の見通しを精度高く行い、経営陣の適切な意思決定の支援ができるよう、中心的な実務担当者としての役割を担っていただけることを期待しています。 ■ 業務内容 1.コロプラ本体及びグループ会社全体の収支管理業務 ・関係各所への収益の見通しのヒアリング及び収益データの集計 ・意思決定に必要な資料の作成 2.グループ会社管理 ・グループ会社との折衝及び見通しのヒアリング ・グループ会社会議体運営の支援 など ※ご経験の幅に応じて業務をお任せいたします。 ■ この仕事の魅力 ・全社の中で収支管理のプレゼンスが高まっている中で、業務の組み立てを含め収支管理機能の立ち上げを経験できます ・少数精鋭のチームで中心的な立場で幅広い業務に携わることが可能です ・業務管理を通じて会社全体の動き、グループ会社全体の動きをいち早くキャッチすることできます ・他経理機能との連携もとりやすく、経理として幅広いキャリアを築いていくことができる環境です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:88956
【カスタマーサポート】グローバルカスタマーサポート担当(夜勤)
株式会社bitFlyer
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | カスタマーサポート部にて部長を補佐し、以下の業務の運営を担当頂きます。 ・海外関係会社(EU、US)の下記業務の対応 ・新規口座開設業務(KYC含む) ・入出コイン審査、反映業務 ・入出金業務 ・顧客照会対応業務 ・継続的顧客管理 ・取引モニタリング/フィルタリング業務 ・マニュアル整備(英訳含む) 配属部門・組織構成: カスタマーサポート部 責任あるプロフェッショナル集団: bitFlyerは日本・US・EU 3つの拠点で1兆円を超えるお客様の資産を預かり、その取引を支えています。(2024年11月時点) 変化の多い市場の中で信頼性が求められるシステムの開発は、難しく、責任とやりがいのある仕事です。私たちはこの重責を果たすプロフェッショナル集団でありたいと思っています。共に次の時代の金融を形作っていきましょう。 勤務体系: ・1日8時間・シフト制 例)21:00~6:00 ・リモートワーク(週1日) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:56835
【経営企画】【正社員】成長投資およびM&A推進担当者(実績不問・経験者歓迎)
東宝株式会社
年収 | 500~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 【募集の背景】 同社グループは中長期的な企業成長のため、成長投資を促進させており、グループ経営推進部内の企画室は、成長投資に関わる企画立案や、M&Aの実行、新規事業開発等の業務を担っています。今後も機動的な投資アクションを取るべく、経験の有無に関わらず、同社グループの成長投資に積極的に取り組んでいただける仲間に加わっていただきたいと考えております。 【業務内容】 主に以下の業務に従事していただきます。 ・東宝グループの中長期戦略に基づく、成長投資に関する企画立案 ・M&Aの戦略立案および対象会社のソーシング ・M&Aの実行に関わる、対象会社との交渉や各契約締結等の業務 ・外部とのアライアンス締結業務 ・CVC設立やVCへのLP投資など、長期的視点に立った投資戦略の立案と各種折衝 ・新規事業開発 ・上記のため必要な各種リサーチ計画の策定およびリサーチ実務 勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムなし) 一日の標準労働時間:7時間30分 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:63130
【海外営業】【正社員】演劇 海外事業担当者
東宝株式会社
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 東宝演劇部の海外事業展開及び海外公演関連業務を担当頂きます。 【具体的には】 ・東宝演劇作品の海外展開における交渉、契約ほかビジネス実務 ・海外展開に関連するビジネススキームの戦略立案、実行 ・海外での演劇作品共同製作等における国際渉外業務 ・その他、演劇部の国際関連業務(上演権獲得、契約、招聘、ビザ、輸出入、海外送金、来日アテンド等) ・演劇制作実務経験のある方については、東宝演劇作品の海外展開における制作チームメンバーとして現場参加の可能性あり |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:81365
【ルートセールス】カスタマーサクセス(ID/IdP領域担当)
株式会社SmartHR
年収 | 467~1,050万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・SmartHRのID/IdP機能をご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行っていただきます。 ・お客様が目指す状態の実現に向けて必要なアクションや機能の提案を行っていただきます。 ・お客様のサクセスの実現の過程で得た知見を、今後多くのメンバーが実行できる仕組みに還元していただきます。 ▼ミッション SmartHRのID管理領域/IdP機能の売上の最大化およびサクセスを実現する 【新規事業立ち上げポジション】 新規事業の新たな取り組みとして組織立ち上げての動きとなります。 カスタマーサクセスとしての活動のみならず、チームビルディング、業務プロセスの構築などにも携われるポジションです。 また、ご経験やご意欲に応じて将来的にマネジメント業務や事業づくりの中核を担う役割もお任せしたいと考えております。 【ポジションの魅力】 ・SmartHRの基盤を利用しながら新規事業の立ち上げに携われるポジションです ・情報システムとしてこれまでにないものを生み出し、市場を変革する経験ができます ・事業立ち上げフェーズを経験できるポジションです ・組織立ち上げフェーズのため、カスタマーサクセスに特化した役割だけではなく、組織づくりのための様々な経験を積むことができます ・事業に関わる人と一体感をもって、チームで仕事を進めることができます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:41370
【事業企画・統括】プロダクトマネージャー(オープンポジション)
株式会社SmartHR
年収 | 700~1,260万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。 同社におけるプロダクトマネージャーの役割は、「何を作るか」「なぜ作るか」の2点に責任を持ち、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることです。 具体的には以下のような業務を担当していただきます。 ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・開発アイテムの起案・優先順位付け ・ユーザーインタビュー ・要件定義 ・メトリクス設計・データ分析 なお、以下のような業務はプロダクトマネージャーの役割に含まれません。 ・事業計画の策定や予算の管理 ・開発メンバーの人的マネジメント ・キャンペーン設計や広告出稿などのマーケティング業務 ・サービスサイトやLPなどのウェブディレクション業務 ・ヘルプページやユーザー向け学習コンテンツの作成 【勤務時間】 フレックスタイム制 (コアタイムなし) 【勤務地】 フルリモート(ただし国内在住)もOK |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:62690
【オンラインプロモーション】プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
株式会社SmartHR
年収 | 750~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のコアプロダクトを中心に、PdMと協働し、0→1や10→100の成長に寄与する業務を推進していただきます。 その上でユーザー要望の管理/整理を行い、「何に価値があるか」を考え、同社の機能改善や新機能の企画を実施し、「価値を伝える」ために社内外問わず連携をいただくポジションです。 【具体的には】 (1)機能改善や新機能の企画に向けて ・セールス及びCS/チャットサポートチームとの定例 ・同社顧客からヒアリングした導入/活用事例共有 ・導入顧客の課題及び要望の吸い上げ (2)機能改善や新機能の優先順位付け ・PdMと協同しながら、様々な要望に対して、ユースケースに照らし、ビジネス的な優先度(新規顧客の獲得にどれくらい寄与しそうか、既存顧客のChrun防止にどれくらい寄与しそうか、運用回避はできるかなど)を整理して、優先順位を付ける ※尚、PMMの主な業務には開発の仕様策定、スコープ定義、スプリントなどのプロダクトマネジメント業務は含まず、PdMと協働で推進いただきます。 (3)改善策や新機能の決定後、リリースに向けた各種タスクのスケジュール管理と成果物の作成 ・リリースに向けた社内外へのメッセージング~デリバリーまでの準備 (4)リリース後の各種グループとの連携及び顧客への啓蒙 ・マーケティング、セールス、カスタマーサクセスなどの各部門と連携した施策の推進 ・社内向け説明会の実施 ・デモを使用したレクチャーと機能すり合わせ ・顧客への啓蒙 ・自社セミナー及び顧客主催セミナーでの登壇 ・同社サイトやメールなどを使ったお知らせの公開 ・顧客とのMTGに同席して説明/提案 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87988
【事業企画・統括】CPO室 / Product Operations Manager
株式会社SmartHR
年収 | 910~1,540万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、経営とプロダクト開発組織をつなぎ、事業計画達成に向けた仕組み作りと運営を推進していただきます。 具体的には下記の4つの役割を期待していますが、スキルやご経験に応じてお任せする範囲を調整いたします。 ■意思決定支援・戦略推進 ・マルチプロダクト戦略を加速させるための意思決定の支援・推進 ・経営チームやビジネスサイドとの連携、情報収集・データ分析 ・重要課題の特定・優先順位付け ■仕組み作り・運営 ・意思決定内容を実行に移すためのプロセス設計・整備 ・事業計画・人員計画・開発計画のアライメント強化 ・会議体やKPIの設計など、プロダクト組織全体の運営システム整備・改善 ■プロダクト開発の実行支援 ・品質向上や生産性向上、コスト最適化など、プロダクト開発組織内で進行する各種プロジェクトの支援・推進 ・複数プロダクト間の横断開発におけるプロジェクトマネジメント支援 ■重要プロジェクトの実行 ・担当者不在の重要プロジェクトを「遊軍」として実行・推進 ・必要に応じて採用や組織体制の整備を行い、最終的にプロジェクトを組織へ定着させる 【勤務時間】 フレックスタイム制 (コアタイムなし) 【勤務地】 フルリモート(ただし国内在住)もOK |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:89103
【システムコンサルタント】【プロセス改善_コンサルタント】製品開発におけるプロセス標準モデルのコンサルティングリーダー!
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 876~1,082万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | モビリティ、IoT、ソリューション、電子機器領域の製品開発におけるプロセス標準モデルのコンサルティングリーダーとして従事頂きます。 Automotive SPICE、機能安全、サイバーセキュリティなどを中心に、クライアントニーズや特性に応じた適切なプロセス構築を行って頂きます。 国際標準化に向けた課題をお持ちの既存及び新規クライアントに対し以下の業務を担当頂きます。 開発運用プロセスコンサルティング ・アセスメント支援(業務可視化及び診断など) ・プロセス定着支援(進捗、リスク管理、品質データ分析など) ・品質保証業務支援(プロセス遵守監視、ゲートチェックなど) ・情報資産構築支援(組織プロセス・標準テンプレート・テーラリングガイド・測定リポジトリなど) ・プロセス教育支援 (変更の範囲) 同社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または同社の事業所で同社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) 担当する業界: 自動車、運輸、航空、防衛、輸送、ヘルスケア、クリーンテクロジー |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:89101
【システムコンサルタント】【PMO_コンサルタント】クライアントの全社横断型プロジェクトにセールスからデリバリーまで一気通貫で
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 876~1,368万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 当事業部は様々なインダストリーのクライアントに対してITマネジメントに関するコンサルティングサービスを展開しており、マネージャーとして案件のキーパーソンとなったうえで、各コンサルティングサービスの立ち上げ、推進をしていただくことが主な役割となります。 ・プロジェクトマネジメントコンサルティングサービス ・PMO推進支援サービス ・IT組織マネジメント支援サービス ITマネジメントに関するコンサルティングサービスとして以下の領域に関するコンサルティング案件について、顧客フロント対応、デリバリー、デリバリーチームの活動計画・品質管理等のマネージャー業務を担っていただきます。 ・プロジェクトマネジメントコンサルティングサービス 1.プロジェクトアセスメント:専門知識・経験に基づく、以下に対するアセスメントとリスク対策策定、プロジェクト計画、プロジェクト運営ルール、テスト計画・推進、移行リリース計画・推進 など 2.複数プロジェクトの横断的マネジメントスキームの導入コンサルティング 3.プロフェッショナルアドバイザリー:計画検討アドバイザリー(プロジェクト計画、テスト計画、移行リリース計画など)、運営ルール検討アドバイザリー、品質マネジメントアドバイザリー(設計レビュー指摘分析やテスト障害分析など) など ・PMO推進支援サービス:クライアントのプロジェクトに対してPMOとして以下の業務を支援します 1.計画/運営ルール策定支援、2.状況可視化/傾向予測支援、3.上位報告書作成支援、4.品質分析支援 など ・IT組織マネジメント支援サービス:クライアントのIT組織のマネジメントとして以下の業務を支援します 1.複数PJの一元的管理スキームの検討・導入、2.ITガバナンス施策の導入・定着化の推進支援、3.セキュリティマネジメントの検討・導入支援、4.IT組織における社員代替支援 など |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:85565
【サーバー設計・構築】【Azure/AWS/GCP】シニア_プリンシパル_クラウドガバナンスエンジニア ※Cloud&AI
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 584~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドとAIを活用したガバナンス、AI規範、セキュリティ対応を実施いただきます。クラウド&AIガバナンスポリシー、ルール、プロセスの整備が主な業務になります。活用するクラウドはAzure、AWS、GCPなどマルチクラウドになりますが個人のスキル特性、やりたいクラウド技術の領域によって選択可能です。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。 (雇入れ直後)クラウドを利用したガバナンス・セキュリティ業務、および関連付随業務 (変更の範囲)同社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ・同社クラウド&AIガバナンス体制(CCoE)の運営 ・顧客環境におけるクラウド&AIガバナンスポリシー、ルール、プロセスの整備 ・クラウド&AI関連プロジェクトに対するコンサルテーション ・顧客の運用高度化を実現するクラウドシステムの検討・構築 <入社後の業務イメージ>: 同社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして同社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。 就業時間:フレックスタイム制 フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 ・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間) ・時短勤務可 ・リモートワーク可 ※プロジェクト先に準じます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:28033
【オンラインプロモーション】マーケティング/HRMOS事業部
株式会社ビズリーチ
年収 | 550~850万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | HRMOSシリーズのいずれかのプロダクトの法人向けマーケティングをご担当いただきます。 主に企業の経営者、部門責任者、人事など、人事に関わる方々からのお問い合わせ(リード)の獲得を目的とし、Web広告、SEO、オフライン広告など、さまざまなマーケティング施策を実行しています。 同社が獲得したリードに対し、インサイドセールスが架電し商談を獲得し、フィールドセールスが受注まで繋げる役割分担(THE MODEL)の形式を採用しているため、単なるリード獲得だけでなく、獲得以降のお客様の状態を意識した上での運用を行います。 その他、未だチャレンジしていない新しいマーケティング手法の開発、施策の起案/推進も可能です。 尚、業績の牽引だけでなく適性に応じてメンバーの育成、組織のナレッジ型化もミッションとしてお任せする可能性もございます。 【業務例】 その方の強みや適性に応じて下記業務をお任せいたします。 ・データ分析や仮説に基づく、マーケティング戦略/施策の立案・設計 ・Web広告(リスティング広告、SNS広告、動画広告、外部比較媒体など)の運用・改善 ・展示会/カンファレンス/イベントなどのオフラインマーケティング施策の企画・運営 ・広告プロモーション(WebCM、OOH)におけるクリエイティブの企画・ディレクション ・サービスサイトの運用・改善 ・デザイナー/エンジニア/営業など、他部署との連携・調整 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:85564
【データサイエンスエンジニア】【Microsoft Fabric】シニア_プリンシパル_データ&AIエンジニア ※Cloud&AI
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 584~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロジェクトを推進していくエンジニアとして、Microsoft Fabricを活用した次世代データ&AI基盤によるデータ分析、データ活用、AIによる自律化・自動化システムの設計や構築を実施いただきます。AIにより顧客企業に内包されているデータ活用を如何に民主化させるのかスピードが問われており、これまでのデータ分析基盤にAI活用を加え、より先進的な開発をMicrosoftとの協力なパートナーシップのもと業務を行います。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。 (雇入れ直後)クラウドデータ基盤を利用したデータ分析・可視化・活用業務、および関連付随業務 (変更の範囲)同社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング ・データ&AI活用を前提としたデータ基盤の設計・開発 ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます) ・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます) <入社後の業務イメージ>: 同社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして同社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。 就業時間:フレックスタイム制 フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 ・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間) ・時短勤務可 ・リモートワーク可 ※プロジェクト先に準じます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:85563
【Web・オープン系エンジニア】【Microsoft Power Platform】シニア_プリンシパル_ローコード開発エンジニア
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 584~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロジェクトを推進していくエンジニアとして、Microsoft Power Platformを活用したアプリケーション開発、ローコード開発、自動化システムの設計や構築を実施いただきます。AIにより急速に変化する顧客業務環境に対応するため、ローコード開発にAI活用を加え、より先進的な開発をMicrosoftとの協力なパートナーシップのもと業務を行います。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。 (雇入れ直後)ローコードを利用したシステム開発業務、および関連付随業務 (変更の範囲)同社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング ・ローコードを活用したアプリケーション開発、自動化(フロント、サーバーサイド、Webアプリ) ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます) ・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます) <入社後の業務イメージ>: 同社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして同社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。 就業時間:フレックスタイム制 フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 ・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間) ・時短勤務可 ・リモートワーク可 ※プロジェクト先に準じます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:85561
【サーバー設計・構築】【Azure/AWS/GCP】シニア_プリンシパル_クラウド開発エンジニア ※Cloud&AI So
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 584~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドとAIを活用したアプリケーション開発、システムの設計や構築を実施いただきます。活用するクラウドはAzure、AWS、GCPなどマルチクラウドになりますが個人のスキル特性、やりたいクラウド技術の領域によって選択可能です。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。 (雇入れ直後)クラウドを利用したシステム開発業務、および関連付随業務 (変更の範囲)同社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング ・要件定義、設計、構築、テスト ・クラウド&AIを活用したアプリケーション開発(フロントエンド、サーバーサイド、Webアプリ) ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます) ・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます) <入社後の業務イメージ>: 同社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして同社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。 就業時間:フレックスタイム制 フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 ・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間) ・時短勤務可 ・リモートワーク可 ※プロジェクト先に準じます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:85557
【サーバー設計・構築】【Azure/AWS/GCP】シニア_プリンシパル_クラウドインフラエンジニア ※Cloud&AI
AKKODiSコンサルティング株式会社
年収 | 584~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドとAIを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。活用するクラウドはAzure、AWS、GCPなどマルチクラウドになりますが個人のスキル特性、やりたいクラウド技術の領域によって選択可能です。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。 (雇入れ直後)クラウドを利用したシステム導入業務、および関連付随業務 (変更の範囲)同社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング ・要件定義、設計、構築、テスト ・運用設計、継続的な改善のための提案と実装 ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます) ・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます) <入社後の業務イメージ>: 同社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして同社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。 就業時間:フレックスタイム制 フレキシブルタイム :7時から22時まで コアタイム:無し 標準労働時間:1日8時間 ・一般的な勤務時間は9:00~18:00(休憩1時間) ・時短勤務可 ・リモートワーク可 ※プロジェクト先に準じます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:89828
【デベロップメント(ハイクラス)】幹部候補/ビズリーチ事業部 企画統括部
株式会社ビズリーチ
年収 | 1,000~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社はミッションに、「キャリアに、選択肢と可能性を」と掲げています。 少子高齢化により労働力人口は2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。 「人生100年時代」を生きる我々にとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」の重要性は高まり続けています。 こうしたことから、私たちは働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要な「キャリアインフラ」となり、一人一人のキャリアに伴走し、企業が人材活用を通じて価値を創出できるよう、働き方の変革を支えていきたいと考えています。 しかしながら、変革を担う主力事業である同社事業も、立ち上げから15年以上にわたり成長を続けているものの、更に加速する変革の波に応えていくため、我々自身もまた変革し続ける必要に迫られております。 そのため、企画統括部の幹部として同社事業の非連続な成長を一緒に実現していける方をお迎えしたいと考えています。 同社事業の変革の中核メンバーとして、経営陣や各部門長といった様々なステークホルダーと連携しながら、事業成長に必要な要素や課題を抽出し、施策立案から実行までを幅広く主導いただくチャレンジングなポジションとなります。 【職務例】 ・事業戦略や計画立案のリード ・部門横断的なプロジェクトの推進 ・事業基盤の再構築や業務改善の実践 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:89827
【広報】社長室 広報担当
株式会社ビズリーチ
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 当グループは創業当時から、戦略的な広報を展開しており、現在ではテレビや新聞、Web、雑誌など様々なメディアへの掲載が実現しています。今後も圧倒的なスピード感で事業を創り、世の中に新たな価値を提供していくためには、広報機能の強化は必要不可欠です。 メディアの注目度も高い、Visional・ビズリーチで広報としてご活躍いただける方を求めております。 ※下記は業務の一例となります。具体的には面談時にお話させていただきます。 ■社外向け広報 -ビズリーチ社のコーポレートPR -HRテック領域における新規事業 PR -メディアリレーション -プレスリリース作成 -コーポレートサイト運用 -取材対応 -原稿確認 -危機管理対応 など 【ポジションの魅力】 ・各社役員や事業長といった経営陣と密にコミュニケーションをとることが多いため、経営視点を身につけることができます。 ・メディア注目度の高いビズリーチのPRに加え、新規事業となるHRMOS・社内版ビズリーチ等、様々なフェーズの事業に関わっていただきます。 大規模プロジェクトのマネジメント、柔軟性とスピード感、双方の力を磨くことができるポジションとなります。 ・メディアからの注目度も高く広報として様々な経験を積むことができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89697
【カスタマーサポート】【ビジネスG】カスタマーサポート_メンバー(イベント企画・マーケティング・運営登壇)
スパイダープラス株式会社
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・オフライン・オンライン問わず、イベントを軸としたオンボーディング活動及び、マーケティング業務 ■詳細 1.SPIDERPLUSユーザーに対してのオンラインセミナー(ZOOM、Youtubeライブ配信) ・セミナーコンテンツの企画 ・集約のメルマガ作成 ・セミナー登壇 ・アーカイブの動画編集(S+ Study、Youtubeへアップロード) ・参加者、集客時の顧客対応(メール・電話) 2.イベント(セミナー、カンファレンス等)に関する業務 ・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・折衝・実行 ・ユーザー会でのMC・登壇・ファシリテーター ・登壇コンテンツの企画立案・プレゼン資料作成 3.展示会等の出展イベントに関する業務 ・特別コンテンツの登壇等 【ミッション】 ■「使えない人をゼロにしたい」というスローガンのもと【SPIDERPLUSユーザー】が楽しく学べる環境を提供します。ウェビナーやユーザー会などのイベントを通してカスタマーエンゲージメントを高め【SPIDERPLUSファン】を増やしていく仕事です。イベントを通して、SPIDERPLUSの価値を1人でも多くの方に届ける。 【勤務時間】 9:00~18:00 勤務時間に関する制度:時差出社(7:30~10:00の間で始業可)※要上長承認、育児中の時短勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |