求人一覧

  • 求人ID:76765

【カウンターセールス】04_インサイドセールス(組織の構築・運営)

株式会社ベター・プレイス

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 インサイドセールス組織の構築・運営をお任せします。

■具体的な仕事内容
◇獲得したリードに対する商談創出
◇アウトバウンドでのターゲットアカウントからの商談創出
◇ナーチャリング(見込み顧客の購買意欲の醸成)
◇マーケティング部門と連携し、ウェビナー(運営)、テックタッチレター施策等のマーケティング施策の企画・実行
 ※なお、顧客はSMB(中小企業)とエンタープライズ(大手企業)があります。

■将来お任せしたい仕事
◇戦略の立案・遂行
◇マネジメント・メンバー育成・組織開発
◇KPI設計・業務プロセスの改善

■主要な利用ツール
- Chatwork
- Google Workspace(メール、カレンダー、Drive)
- Zoom
- HubSpot

■リモートワーク:
現在週3回程度のテレワークを導入しています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84115

【コンテンツ企画】プロダクトマネージャー(転職会議)

株式会社リブセンス

年収 650~800万円 勤務地 東京都
職務内容 転職会議のコンテンツ企画及び編集長候補として活躍していただきます。
既存の口コミデータを活用する他、新たに情報収集を行い、転職者にとって有益な情報提供を行うための総合的なディレクションに携わっていただきます。

【業務内容】
ユーザー分析、市場・競合調査、集客戦略立案
コンテンツの企画、制作進行、ディレクション、KPI立案
コンテンツの要件定義・エンジニアとの連携
広報連携他、WEBマーケティング戦略立案
メディアブランドの立案

【仕事の魅力・得られる経験】
裁量を持って横断的に業務を進める経験
デザイナー、エンジニア、セールスなど様々なメンバーと連携しながら、サービス全体を見渡した戦略推進を行えます。
領域を越境して仕事を進める経験
コンテンツ企画領域に閉じず、サービス企画や機能開発、組織改善など、事業全体に関する多岐にわたる経験を積むことができます
膨大なデータを活用する経験
10年以上蓄積した口コミコンテンツの新たな活用可能性を模索し、挑戦的な施策を推進できます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85512

【マーケティング(ハイクラス)】【Findy転職事業部/フリーランス事業部】toCマーケティングマネージャー

ファインディ株式会社

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 正社員転職サービス「Findy」または業務委託領域の「Findy Freelance」のユーザーグロースを目的に、デジタルマーケティングおよびコンテンツ企画、プロダクトを活用した施策など、目標達成に向けたアクション整理・各種企画~実行をお任せします。
■業務内容
具体的な業務内容は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上で決めさせていただきますが、以下現在チームで行っている業務の一例を紹介します。
・デジタルマーケティング(リスティング、ディスプレイ等の運用型広告、LP運用改善)
・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
・プロダクトマーケティング業務(PdMやエンジニアと連携し、プロダクト改善や機能開発の企画推進)
・3C分析、カスタマージャーニー調査、ペルソナ設計等の調査業務
・マーケットリサーチ(市場予測、競合調査、チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行
・コンテンツ企画の立案と推進(調査レポート)
・プロモーション施策の企画、推進、検証(社内外関係者との協業)
・新しいマーケティング手法やチャネルの開拓、外部パートナーとのアライアンス等
・メンバーマネジメント(3~4名)
■入社後の業務イメージの例
本ポジションでは早期にtoCマーケティング領域の戦略策定から実行までをリードいただくことを期待しています。
まずはこれまでの経験を活かして、得意なチャネルや領域をメインに集客・グロースしていただき、事業およびマーケティングのキャッチアップを進めます。業務引き継ぎを受けながら管轄するチャネルを広げていき、適宜壁打ちをしながら、半年~1年を目処にマーケティング業務全体もしくは担当領域をリードいただくことを期待しています。その後は事業部長などと議論をしながら戦略立案から実行までを行い、責任を持ちグロースに貢献いただきます。
■働き方について
現状事業部では週3出社を基本としています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85511

【マーケティング(ハイクラス)】【Findy転職事業部/フリーランス事業部】toBマーケティングマネージャー

ファインディ株式会社

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社の主力事業である『Findy』『Findy Freelance』の法人リード数の最大化することをミッションとし、toBマーケティング業務に従事いただきます

■ポジションのミッション
中途採用領域の「Findy」、業務委託領域の「FindyFreelance」は登録ユーザー、導入企業数ともに右肩上がりで成長を続けています。「Findy」では100名前後、「FindyFreelance」は60名前後の組織規模に拡大しています。
「Findy」「Findy Freelance」はマッチングモデル(リボン図)のビジネスモデルとなっており 1.toCユーザー獲得(Findy FindyFreelaceでそれぞれ)2.toB法人獲得(Findy FindyFreelaceで共通)が役割として存在します。
本ポジションは2.toB法人獲得(Findy FindyFreelaceで共通)の最大化をミッションに、リードジェネレーションからナーチャリング、チームマネジメントを担います。

■業務内容
・リードジェネレーション:デジタルマーケティング(広告、SEO、LPO等)やイベントマーケティング(展示会、セミナー、カンファレンス等)などを通じたリード獲得施策の企画・実行
・リードナーチャリング:MA/CRMツール(HubSpot)の活用やオンライン/オフラインイベントを通じたナーチャリング施策の企画・実行
・チームマネジメント:一次評価者として3~4名のマネジメントを行います
・他チーム連携:IS/FSチームと連携し、リード獲得~受注までのプロセスを改善・最適化
※ご経験やご志向に合わせて、幅広くアサインを検討させていただきます

■働き方について
現状事業部では週3出社を基本としています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85509

【コンサルティングセールス】【Findy Team+事業】アカウントエグゼクティブ

ファインディ株式会社

年収 500~750万円 勤務地 東京都
職務内容 ・アカウントプランの作成・実行
 -各クライアントの事業成長を考慮した、セールスマイルストーンの設定・プランニングなど
・インサイドセールスと連携したバイヤー開拓
・開発組織の課題特定と抽出、提案・プレゼンテーション
・導入ご支援
【具体的な業務】
担当者数15社~20社程度を担当して頂きます。
 ・対導入企業業務
 ・オンボーディング(利用・設定方法の説明、アップセルを見据えたゴールとロードマップの定義・課題分析・活用方法の提案)
 ・活用定着、ロードマップのマイルストン達成に向けた課題解決方法の提案と実行の伴走
 ・活用状況の分析・整理と、ステークホルダーへの報告・期待値のすり合わせ
 ・社内での活用範囲拡大・定着に向けたアクション提案とサポート
 ・契約更新手続き、失注・継続理由ヒアリング
 ・導入事例・活用事例インタビューの実施
 ・対未導入企業業務
 ・導入企業の未導入部門および未導入グループ企業の受注に向けた営業活動(商談の獲得、商談の実施、受注に向けた追客活動、契約手続き、継続・失注理由ヒアリング)
-対社内業務
 ・顧客課題やベストプラクティスの共有
 ・プロダクト改善余地(顧客要望、潜在的ニーズ)の連携、提案
 ・マーケティング施策、営業施策に関する情報共有
 ・担当企業状況の管理・報告
 ・オペレーション改善に対する提案、アウトプット
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85490

【財務(ハイクラス)】01:管理グループマネージャー

株式会社Luup

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では、新しいインフラづくりを支えるコーポレート機能を企画し、実行・構築いただける方を募集します。
同社では、数年以内のIPOを目指して主幹事証券会社や監査法人の選定を完了しており、事業の急成長にも伴ってコーポレート機能の増強が急務となっています。ついては、まずはIPOに向けて、更にはIPO後の上場会社としての事業基盤をしっかり運営できるコーポレート/管理業務の実務家を求めています。
具体的に今回のポジションの方には、コーポレート部門を統括する取締役CFO及びコーポレート部長の下で、以下のようなコーポレート/管理業務の実務を他のチームメンバーとともに担って頂きます。経理や総務、法務、労務といった特定の業務領域のいずれかに特化するというよりは、幅広くコーポレート/管理業務、また上場準備業務を俯瞰する形でコーポレート機能や各種統制システムの企画・構築等をリード頂きます。

【具体的な業務内容】
・コーポレート機能や各種統制システムの企画・構築
・取締役会や株主総会などの機関運営
・上場準備(社内体制・プロセスの整備や開示対応、証券会社・監査法人・取引所等との折衝等)
・財務会計(経理担当と合同での特殊な会計処理の検討や、監査法人と折衝等)
・契約管理、機関法務、株主対応
・労務業務、庶務業務
・内部統制やJ-soxの補助
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85432

【マーケットリサーチ】イベントマーケティング

株式会社ログラス

年収 450~900万円 勤務地 東京都
職務内容 【ミッション】
オンライン・オフラインを問わず、イベントマーケティングを通じてLoglassの事業成長に貢献する

【業務内容】
・自社イベントの企画・運営
・イベント集客のための媒体選定・クリエイティブディレクション
・外部イベントの協賛先選定・登壇資料の作成
・社内外関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント
・イベント実施後の効果分析
※担当いただく業務は相談の上決定します

【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】
2024年7月に70億円の調達を実現した同社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月には同社初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジいただける環境です。

【勤務体系】
・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。)
・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85437

【マーケットリサーチ】デジタルマーケティング

株式会社ログラス

年収 450~900万円 勤務地 東京都
職務内容 【ミッション】
Webマーケティングを通じてLoglassの事業成長に貢献する

【業務内容】
・Webマーケティング全体のKPI設計・メディアプランニング・数値管理
・運用型広告・比較サイト・外部メディア等を活用したリード獲得施策の企画・実行
・広告バナーやLP等のクリエイティブディレクション
・外部パートナーとの折衝
・各種マーケティングツールを活用した効果測定・分析

【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】
2024年7月に70億円の調達を実現した同社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月には同社初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジいただける環境です。

【勤務体系】
・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。)
・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85438

【オフラインプロモーション】マーケティング(展示会)

株式会社ログラス

年収 450~900万円 勤務地 東京都
職務内容 【ミッション】
展示会を通じてLoglassの事業成長に貢献する

【業務内容】
展示会等の出展イベントに関する業務
(年間の出展計画の策定、折衝、ブース設計、展示会に関連する制作物のディレクション業務)

【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)】
2024年7月に70億円の調達を実現した同社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月には同社初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジいただける環境です。

【勤務体系】
・ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。)
・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:85382

【事業企画・統括】BizDevマネジャー[Eight]

Sansan株式会社

年収 700~994万円 勤務地 東京都
職務内容 グループのミッションは「Eightの非連続な成長の先駆けとなる」です。
Eightの非連続な成長につながることや、マネタイズにつながることに取り組みます。

【具体的な業務】
「Eight」の新規サービス・新規ビジネスの企画・推進に関わります。

■配属予定の組織で担っている業務
データアライアンス事業の推進
Eightのプロフィールデータを武器にマーケティング/セールス領域のソリューションベンダーとの協業を提案します。
┗連携パートナーの売上管理や契約交渉
┗利用促進のためのオンボーディング
┗データを使った新たな体制の検討や模索
・Eight事業における新機能開発、新商品開発の立案・推進
┗Eightのソーシャルログインの開発
 ┗ビジネスメディアへの実装提案
 ┗イベントプラットフォーマーとの協業提案
┗デジタル名刺の企業向けソリューション企画開発

■入社後にお任せしたい職務
大小いくつかのプロジェクトが立ち上がっていますが、そのうちのいくつかのプロジェクトのオーナーをお任せします。
派生する新規プロジェクトや、まったく新しいプロジェクトの立案・推進も担当します。
※入社後しばらくは、プロジェクトオーナーのサポートを担当します。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:85790

【ルートセールス】【大阪】カスタマーサクセスオペレーション

キャディ株式会社

年収 450~700万円 勤務地 大阪府
職務内容 カスタマーサクセス部門におけるOperationの構築から運用、データ抽出でカスタマーサクセス業務をサポートいただきます。
・ヘルススコアデータの作成
・運用やSaaSシステム保守
・リーダーの指示のもと各種基盤となる仕組みの改善
・業務プロセス設計、実装の支援
・既存顧客へのメール配信のサポート など

【入社後のイメージ】
まずはOFF-JTやOJTを通じてプロダクトや業界の理解を深めていただきます。
適性や希望を伺いながらお任せする業務範囲を広げていけるようにサポートいたします。

【募集背景】
同社が提供する製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer”は現在グローバルで見てもトップクラスの成長をしております。多数の大手企業様にも導入いただき、直近導入企業数が大幅に増加しております。更なる導入企業拡大に向けて、製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer”の活用支援からアップセル/クロスセルを目指していくカスタマーサクセス部門において、Operation業務をより確実に/効率的に行っていくことが必須であり、一緒にSaaSプロダクトのOperationを創ってくれる方を求めております。

【働き方】 ※働き方にするご質問・ご希望がございましたら、採用プロセスの中でお気軽にご相談ください。
・オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク:週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています。
 ・オフィス出社頻度はチームにより異なります
 ・エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。
・フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00) ※承認制
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:85791

【ルートセールス】【愛知】カスタマーサクセスオペレーション

キャディ株式会社

年収 450~700万円 勤務地 愛知県
職務内容 カスタマーサクセス部門におけるOperationの構築から運用、データ抽出でカスタマーサクセス業務をサポートいただきます。
・ヘルススコアデータの作成
・運用やSaaSシステム保守
・リーダーの指示のもと各種基盤となる仕組みの改善
・業務プロセス設計、実装の支援
・既存顧客へのメール配信のサポート など

【入社後のイメージ】
まずはOFF-JTやOJTを通じてプロダクトや業界の理解を深めていただきます。
適性や希望を伺いながらお任せする業務範囲を広げていけるようにサポートいたします。

【募集背景】
同社が提供する製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer”は現在グローバルで見てもトップクラスの成長をしております。多数の大手企業様にも導入いただき、直近導入企業数が大幅に増加しております。更なる導入企業拡大に向けて、製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer”の活用支援からアップセル/クロスセルを目指していくカスタマーサクセス部門において、Operation業務をより確実に/効率的に行っていくことが必須であり、一緒にSaaSプロダクトのOperationを創ってくれる方を求めております。

【働き方】 ※働き方にするご質問・ご希望がございましたら、採用プロセスの中でお気軽にご相談ください。
・オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク:週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています。
 ・オフィス出社頻度はチームにより異なります
 ・エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。
・フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00) ※承認制
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:85756

【コンサルティングセールス】【オープンポジション】LIFULL HOME’S/東京勤務(アカウントマネジメント部)

株式会社LIFULL

勤務地 東京都
職務内容 クライアントに対して「LIFULL HOME’S」をはじめとするメディアを活用したプロモーション活動の提案をお任せいたします。

インサイドセールス
 ・新規クライアントの開拓と関係構築
 ・クライアントの課題をヒアリングし、LIFULL HOME’Sのサービスや機能を活用したソリューション提案
 ・不動産協会、フランチャイズチェーン、地域媒体運営会社とのアライアンス推進
カスタマーサクセス
 ・LIFULL HOME’S入会会員への導入支援
 ・LIFULL HOME’S利用会員の活用フォロー(掲載内容のアドバイス、効果報告など)
 ・契約更新業務の対応と顧客関係の維持・強化

適性やご希望に合わせて、配属させていただきます。

※入社後の勤務地は 東京本社 となります。将来、部署異動等により会社が定める場所へ転勤の可能性があります。
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

【やりがい・魅力】
・経営者や広告業務の責任者と商談する機会が多く、ダイレクトに課題解決の提案ができ、コンサルティング営業としてスキルアップすることができます。
・クライアントからのご意見やご要望をサービスやサイトにフィードバックすることで、サービス開発やリニューアルに携わることが可能です。
・営業ノウハウの共有や、業界知識向上のための情報インプットの機会も多く設定しており、業界未経験でも成長の機会が多くあります。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85787

【事業企画・統括】事業開発_CEO直下

メドピア株式会社

年収 600~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 下記がCEO直下で想定される取り組みであり、1,2のいずれかに取り組んでいただきます

1.生成AIを基盤技術とした新規事業開発
生成AIの技術革新は産業全体の在り方を変える革命となります。産業全体の在り方が変わる(変える)過程で、生成AIの最先端競争とは別に、技術革新の成果を社会実装していくアプリケーションレベルで多様な付加価値創出の領域が広がっており、このエリアでの新規事業開発を行います。
ターゲット領域は日本医療に絞りますが、院内業務から臨床開発業務まで、それ以外のスコープは一切限定せずに事業開発を行います。

2.生成AIを用いた社内業務の高度なBPR実現
社内部門をクライアントとして捉え、社内業務の生成AIを用いた高度なBPRの実現を行います。
対象となる業務は、社員の業務時間を大きく占有しているオペレーション業務や、業務の高度化によって付加価値が増大される企画業務等が対象となります。
既存業務を如何に生成AIを用いて効率化するか?という視点ではなく、まず当該業務が果たしているアウトカムを特定し、そのアウトカムを生成AI活用を前提にすることで全く違う業務プロセスに変えられないかというアプローチでBPRによる価値創出を検討していきます。


■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間:8時間/日 
※オフィスアワー 9:30~18:30 
※エンジニア・デザイナーは裁量労働制 
※リモートワーク可
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:85780

【人事(ハイクラス)】HRBP担当[ビジネス領域]

Sansan株式会社

年収 623~770万円 勤務地 東京都
職務内容 HRBP組織では、事業成長を目的とし入社後の要員計画を軸とした生産性管理、異動配置、評価などの人事業務全般に携わります。
従業員と組織のパフォーマンスを向上させるため、経営者視点に立ってあらゆる面から戦略人事を実行していきます。
具体的には事業戦略に沿って、採用・配置・評価など必要な人事施策を策定・実行します。
事業部の状況に応じて柔軟に変化し、採用のすべての工程に関わります。
経験・志向によって、どの業務をメインに遂行するかは面接後に決定します。

【詳細】
担当する事業部において成果最大化に向けた人事施策を企画実行します。
要員計画策定と管理/採用/配置異動/リテイン/評価/育成/人事オペレーション/休退職対応など

【募集背景】
事業成長による組織体制強化のため
同社は業績拡大のために採用を積極的に行っており、HRBP組織の拡大を考えています。
変革期に入るため今までの当たり前に対して向き合い、新しい体制構築を検討しています。

【組織構成】
室長やマネジャー、外部の業務委託者含め約20名の組織の組織です。

【開発環境、使用するツールなど】
Google、Gmail、Slack、Microsoft Excel、Microsoft PowerPoint

【働き方】
出社・リモートについて:週3以上出社
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85757

【オンラインプロモーション】【MGR候補】ソーシャルメディアディレクター

株式会社フルスピード

年収 500~750万円 勤務地 東京都
職務内容 クライアントの本質的な良さを最大限に引き出すためのコミュニケーション戦略、コンテンツ企画、運用設計、レポート作成、及びその実行業務を担います。フロントを担う社内の営業担当と協力しながらソーシャルメディアのコンサルタントの立ち位置でお仕事をします。また入社半年後にはグループ長として、全体の業務が円滑に進むよう、メンバーの案件フォローや進捗管理もお任せします。

【主な業務内容】
・企業の課題ヒアリング
・課題解決のためのSNSを中心としたコミュニケーション戦略策定、提案
・企業公式SNSアカウントの運用実務(投稿作成、レポート作成など)
・SNS運用の数値計測による成果の可視化、クライアントへの報告業務
・メンバーフォロー
・メンバーの業務進捗管理、ディレクション

・取り扱い商材:
 ・Instagram、X(旧Twitter)、facebook、LINE、Youtube、Tiktok、Pinterestなど
・取引業界(一部):
 ・ヘルスケア(美容・医療)業界、ホテル業界、食品業界、アパレル業界など多種多様なクライアントとの取引があります。

【配属予定部署について】
・事業部長兼部長(40代前半男性)
・メンバー12名(中途・新卒、性別、バックグラウンドは多様です。部署の平均年齢29歳です。)

※リモートワーク制度あり。慣れるまでは出社いただく可能性があります。その後のリモートワークの頻度は上長との相談になります。(現状週1のリモート勤務)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可副業要相談
  • 求人ID:85670

【セキュリティエンジニア(アプリ)】A-1.Tech_CSIRT担当

BASE株式会社

年収 800万円~ 勤務地 東京都
職務内容 BASEグループは、EC・決済・FinTech領域のサービスを展開しており、多くの個人情報を取り扱っております。
情報漏洩事故などを未然に防ぎ、自社内における情報と情報システムの信頼性・安全性を確保する重要なポジションです。
サイバーセキュリティリスクの対策・最適化、危機管理・緊急対応を通じて、ショップオーナーや購入者の皆様が安心して利用できるよう、より良いサービスの提供を目指し取り組んでいただける方を募集します。

【主な業務内容】
・情報セキュリティインシデント対応
・情報システムへの攻撃手法の分析
・情報セキュリティインシデント対応の訓練企画と実施
・再発防止策の検討と実施、情報セキュリティインシデント対応プロセスの改善
・セキュリティログの検出および分析
・SIEMのPoCおよび導入検討
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可副業要相談
  • 求人ID:85667

【パートナーセールス】A-3.BASE_個人向け加盟店営業(新規事業)

BASE株式会社

年収 400~700万円 勤務地 東京都
職務内容 ■募集ポジションについて
本ポジションは、ネットショップ作成サービス「BASE」の中でも将来のコアとなり得る「販売パートナー機能」を軸として、事業開発を担うビジネス職求人となっております。
累計220万ショップが利用するBASEを基盤として、次の成長の柱となる新機能の企画・利用促進を進めることで、新たなBASEの成長を切り開いていただける方からのご応募をお待ちしております。
新規事業の立ち上げに関わってみたい方、新たに専門性を構築されたい方、事業開発に関してスキルアップされたい方におすすめのポジションです。

■業務内容例
・加盟店向けの「販売パートナー機能」利用促進のための提案
・「販売パートナー機能」を利用してくださる新規加盟店の開拓
・「販売パートナー機能」利用中の加盟店へのコンサルティング
・複数のチーム連携に必要なオペレーション設計・改善
・新機能提供あるいは既存機能アップデート

■ チームについて
現在6名のメンバーで構成されています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可副業要相談
  • 求人ID:85663

【Web・オープン系マネジメント】B-7.PAY_プロダクトマネジメント

BASE株式会社

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・プロダクト機能の要件定義・仕様策定から効果測定・改修
・エンジニアやデザイナー、ビジネス職のメンバーと協力しながら、新規/既存機能の企画推進およびリリースまでのディレクション
・中長期のプロダクト開発ロードマップの検討・作成

■担当するプロジェクト例
・オンライン決済サービス「PAY.JP」の新機能提供・既存機能アップデート
 例)ユーザー向け管理画面改修、3Dセキュア開発、不正決済検知システム等
・グループ横断でのプロジェクト推進
 例)PAY.JP YELL BANK
・バックオフィスの業務改善プロジェクト推進
※携わっていただくプロジェクトはお持ちのスキルやご経験、ご志向にあわせてご相談させていただきます。

■募集ポジションについて
PAYのプロダクトマネジメントは、ユーザーの課題や世の中のトレンドをふまえ、プロダクトに必要とされる機能の企画、新機能開発、既存機能の改修における全てのディレクションを担います。「PAY.JP」のプロダクト価値最大化を目指し、エンジニア、デザイナー、ビジネスなど、多様な視点を持つメンバーと協力しながらプロダクト開発を推進します。
ここ数年、堅調にGMV(事業流通総額)を伸ばしている「PAY.JP」ですが、今後事業数値をさらに拡大するため、新規加盟店の獲得と、既存加盟店の離脱防止・成長サポートにつながる多角的な機能開発アプローチが必要です。
今後はキャッシュフローを改善するための金融事業連携など事業領域の拡大も見据えており、決済の課題解決を通じて、お金を扱うすべての人々にとって、もっと豊かな生活を提供していくことのできるプロダクトを一緒に作っていく方を募集いたします。

■雇用形態
正社員 ※BASE株式会社からPAY株式会社への出向となります。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可副業要相談
  • 求人ID:85665

【カスタマーサポート】B-7.PAY_カスタマーサポート

BASE株式会社

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ・既存加盟店問い合わせに対する各種対応
・各種ヘルプページの改善
・既存加盟店が閲覧する管理画面
・該当するKPIの設定と管理の改善
・新規サービスの業務フロー構築及び改善

【具体的には】
同社決済プラットフォームを利用して頂いている既存加盟店からの問い合わせ対応が基本業務となります。問い合わせから各種ニーズを吸い上げ、サービスの改善提案を行って頂いたり、顧客満足度を上げる施策を立案、実行して頂くことで業務範囲を広げて頂く事が可能です。
また、既存加盟店が閲覧するヘルプページを充実させる事により、問い合わせいただく前に問題が解決する事を重視しており、既存ページの改善や新規サービスリリース時の作成等、事業全体を考えながらスキルアップして頂く事が可能になります。

【募集ポジションについて】
「PAY.JP」 は2015年からサービスを提供しており、スタートアップ企業やWeb開発会社を中心に導入されており、毎年30%を超える高い成長率で成長を続けています。
今回募集するポジションは、成長に伴う業務拡大により人員拡張が必要になった同社決済プラットフォームのカスタマーサポート業務になります。

【雇用形態】
正社員 ※BASE株式会社からPAY株式会社への出向となります。
雇用形態 正社員