高収入が期待できる求人特集

  • 求人ID:91140

【経営(ハイクラス)】経営管理 責任者候補/海外事業推進部

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ご本人の適性・経験・ご希望に応じて、下記いずれかの業務をご担当いただきます。
また、新規事業の中核メンバーとして、将来的には海外拠点に赴任し、現地での経営・マネジメントに挑戦いただく責任者候補としてのご活躍を期待しています。

【国内業務】
・海外展開に向けた市場調査・企画立案
・オンライン講座のシステム設計・運用構築
・日本本社と海外拠点間の連携(ブリッジ業務)
・留学プログラムの企画・運営
・海外提携企業との交渉・調整業務

【海外現地拠点(スクール・人材紹介)での経営管理業務】
・拠点ごとの経営計画の策定、予実管理、レポーティング業務
・駐在員および現地スタッフのマネジメント業務
・現地における営業活動および管理業務全般の統括

■勤務地:新宿本社
将来的には、以下の海外拠点への異動・駐在の可能性があります。
・シンガポール
・インド
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93545

【インフラ(ハイクラス)】【大阪】エンジニアリングマネージャー/インフラ(大阪)

株式会社ラクス

年収 968~1,100万円 勤務地 大阪府
職務内容 同社の大阪インフラチームのマネージャーとして自社で開発しているSaaSシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームの課長としてご活躍頂くことを期待しています。(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)

・チーム管理:課の業務、リソース管理、課の意思決定支援(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)
・メンバー管理:メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの醸成
・自社で採用する技術の検討(IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。AWSなどパブリッククラウド技術の利点も積極的に取り入れていきます。)
・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進(日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)

技術環境
・OS:Linux
・Web:Apache、tomcat
・DB:Mysql,PostgreSQL
・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco
・DevOps関連
・クラウド:AWS※オンプレ案件もあり
・OSS設計、実装、運用(Elastic Search,Kibana,fluentd,nginx,qmail,Ansible など)
・仮想化:VMWare
・コンテナ:kubernetes
・ストレージ:PureStorage、PureBlade、VMWare VSAN
雇用形態 正社員
  • 求人ID:82963

【コンサルティングセールス】【学びの支援】U.S.CPA講座 営業マネージャー候補/国際会計資格事業部

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

年収 720~2,100万円 勤務地 東京都
職務内容 【USCPA事業部について】
USCPA事業部は、多くの公認会計士を輩出している同社において、今後の成長が大いに期待されている新規事業の一つです。USCPA(米国公認会計士)資格取得を目指す講座を提供し、「真に活躍できる高度なグローバル会計ファイナンス人材を継続的に育成する」ことをミッションとしています。2028年までに、合格者数および入会者数の両面で業界シェアNo.1を目指し、成長を続けています。単に試験に合格するだけでなく、会計・ファイナンスに関する専門知識と英語力を駆使し、人や社会に貢献できるグローバルな人材の育成を第一の目標とし、そのために必要な支援やサポートに全力を注いでいます。

【具体的な業務内容】
◆企画業務
・集客イベント/セミナーの企画(オフライン、オンライン)
・交通広告やメディア広告などのマス広告出稿の企画
・配信メールの文案作成および配信
◆営業業務
・学生や社会人向けの説明会、学生個別相談会の開催
・大学生協や購買会等への代理店営業活動
◆マネジメント業務
・営業目標数値・予実管理・中長期成長戦略等策定及び報告
・チームメンバーの育成及び査定評価

【仕事イメージ補足】
全体で企画と営業は半々くらいの割合です。営業はカウンターセールスに近いです。(新規訪問・新規テレアポの営業は基本的にありません。問い合わせが来た顧客に対して丁寧に情報提供をしていくイメージです)
USCPAの受講生は社会経験が豊富な社会人であるため、丁寧かつ相手のニーズを捉えるコミュニケーション能力が求められます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:93582

【インフラ(ハイクラス)】エンジニアリングマネージャー/インフラ(東京)

株式会社ラクス

年収 1,000~1,158万円 勤務地 東京都
職務内容 「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開する同社において、インフラ組織のマネジメントを行っていただきます。

仕事内容(詳細)
自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うインフラチームのマネージャー(課長)としてご活躍頂くことを期待しています。
(自社内で運用体制、環境構築、保守・運用を全て行っています。)

・チーム管理:チームの方針決定、プロジェクトマネジメント、リソースマネジメント(技術的戦略にのっとり、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)
・メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成
・自社で採用する技術の検討(IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。)
・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進(日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます。)

技術環境
・OS:Linux
・Web:Apache、tomcat
・DB:Mysql,PostgreSQL
・NW:Firewall(メーカは問わず)、ロードバランサ(メーカは問わず)、Cisco
・DevOps関連
・クラウド:AWS※オンプレ案件もあり
・OSS設計、実装、運用(Elastic Search,Kibana,fluentd,nginx,qmail,Ansible など)
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93420

【データサイエンス(ハイクラス)】1153【Dev】自然言語処理リサーチャー(マネージャー)

ストックマーク株式会社

年収 829~1,529万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のResearch部門は事業会社の研究開発組織として、事業貢献と研究投資の両方に力を注いでいますが、以下の課題を抱えています。
・短期-中長期両方を見据えた研究開発戦略の設計
・Research部門としての採用や組織開発の高度化
・Research部門内及び他部署との連携強化によるパフォーマンスの最大化
・自然言語処理、生成AIのトップランナーとしての広報・PR
特にマネジメント領域は経験者がおらず、知見を活かしていただける方を募集することになりました。

【業務内容】
当ポジションはResearch部門における自然言語処理・機械学習の研究開発及び部門のマネジメントをお任せします。

■具体的な業務内容
1.自然言語処理の研究開発業務
・ プロダクトにおける自然言語処理・機械学習機能の開発
・ 大規模言語モデルの研究開発、ビジネス文書の要約・生成に関する研究
・ ニュース・特許・論文・社内データなど大量のテキストデータを用いたナレッジグラフを構築する技術の開発
2.組織マネジメント業務
・ 数年先のプロダクト、事業計画を達成するためのリサーチ組織の設計・構築
・ 組織づくりに向けた採用活動の牽引
・ 学会発表やイベント登壇、論文発表などの採用PR活動の推進
・ パフォーマンスを最大化させるため組織作りや部門を超えた連携
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93418

【Web・オープン系(ハイクラス)】1148【Dev】シニアバックエンドエンジニア (検索基盤)

ストックマーク株式会社

年収 794~1,079万円 勤務地 東京都
職務内容 同社プロダクト「Anews」におけるバックエンドおよびインフラ領域の設計・開発・運用改善を中心に、フルスタックに近い立ち位置でご活躍いただきます。

■具体的な業務内容
・「Anews」のデータ検索・配信基盤に関わる開発
検索処理(API)の設計・開発、運用
データベース、検索エンジンへのデータ登録パイプラインの設計・開発、運用
・上記以外のWebサービスバックエンドに関わる開発(Web API、インフラの開発、改善)
・必要に応じた技術スタックやミドルウェアの更新、リアーキテクチャや技術的負債の解消
・PdMや他エンジニア(例: アプリケーション開発者、Webクローラー開発者)との連携による仕様策定・実装
・SREチームとの連携によるサービスモニタリングの設計・運用、およびトラブルシューティング

【チーム構成】
SaaS Product Engineering Unit(20名)
内訳:VPoE1名、リードエンジニア4名、エンジニア15名

【開発環境】
[組織体制]
機能別feature体制:PdM1名、プロダクトデザイナー2名、エンジニア11名
その他必要に応じてBizDevや自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93409

【Web・オープン系マネジメント】1135【ProdDev】VPoP

ストックマーク株式会社

年収 1,029~1,529万円 勤務地 東京都
職務内容 ビジネスニュースや社内外の情報とAIを組み合わせることにより最適化された情報を通じ大企業にイノベーションを起こすSaaSプロダクト「Anews」「Astrategy」においてVPoPをお任せします。戦略策定から企画立案を社内外の関係者と広く連携して遂行します。
「Anews」「Astrategy」には次のような特徴があります
・国内大手製造業企業を中心に活用が進んでおり、エンタープライズの新規事業における情報収集習慣を変革するプロダクトです。(導入企業:パナソニック様、日立製作所様、味の素様、スズキ様、旭化成様、村田製作所様など)
・日英中の3.5万サイトもの膨大な情報網から、自然言語処理を活用して、ニュース/ IR / 特許 / 論文 / 社内資料を解析する、膨大なデータ量を保有したSaaSサービスです。
・東北大学乾研究室や産総研などと共同研究を実施。自然言語処理×SaaSスタートアップのリーディングカンパニーとして、最先端の自然言語処理技術をプロダクトに反映しています。
・toB×SaaSですが、1社辺りの利用ユーザーが多いため、toCのようなスムーズで使いやすい情報設計、UI/UXが求められます。

【業務内容】
・全プロダクト戦略の策定
・プロダクトロードマップ策定
・Value Propositionやビジネスモデルの構造化
・ユースケースの特定、プロダクト価値の設定
・定量/定性データに基づくKPI改善施策立案
・LLMやGenerative AI ? プロダクト価値の深化
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93405

【UIデザイナー】1130【ProdDev】デザインマネージャー(SaaS事業)

ストックマーク株式会社

年収 729~1,229万円 勤務地 東京都
職務内容 SaaSプロダクト「Anews」のUI/UX及びデザイン組織に責任を持ち、プレイングマネージャーとしてデザイナーチームのマネジメントとプロダクトデザインをお任せします。

■具体的な業務内容
・プロダクトのデザイン戦略立案とデザイン品質の担保のための各種施策の企画と実行
・組織設計・デザイナー採用や1on1、人事評価などのピープルマネジメント
・プロダクトのUI/UXデザイン

【チーム構成】
Design Unit
プロダクトデザイナー4名
※その他BXデザイナーが1名在籍

【リモートワークについて】
■基本的にはフルリモート体制
 居住地は日本国内に限ります(海外に居住してのフルリモート不可)
■本社への出社について
 同社の定める通勤圏(一都三県)居住者は、リモート/出社を回数制限なく自由に使い分けながら勤務可能です
 一都三県以外の居住者は、月1回業務とは関係なく自由に出社可能です
仙台・京都・大阪などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、母国に数週間帰国して働いている外国籍社員、また出社メインの人など多様な働き方を実現しています
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:72836

【パートナーセールス】(東京)管理職候補_パートナーサクセス

スパイダープラス株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 入社後半年~1年以内を目途に管理職を目指していただくポジションです。
1.同社のパートナー各社を通じた業績構築およびパートナー収益の最大化を目指し、以下を自律的に実行していただきます。
・経営層、事業推進キーパーソンとの関係性構築、合意形成
・パートナー各社の戦略理解および戦略実現に沿ったSPIDERPLUS拡販戦術の立案(パートナーサクセスプランの作成)
・パートナー行動最大化に向けたKPIの設定とその推進
・パートナーセールスイネーブルメントの実行
  具体的には、
  ・セールストークの改善/アドバイス
  ・営業プロセスやフローの改善、ボトルネックの発見・解決提案
  ・販売パートナーの目標達成シナリオ検討、営業相談、棚卸
  ・行動、結果モニタリングに基づき、現実的に実現可能な戦術の提案
   など
2.戦略上の重要テーマを担当し、プロジェクトマネージャーとして社内外の関係者を巻き込んで推進していただきます。

【このポジションの魅力】
・パートナー法人を動かし、マーケットに大きなインパクトを与える非常にやりがいのある仕事です。
・Vertical SaaSという未だ科学が進んでいない領域で、拡販するための構造を明らかにし、課題と打ち手を設計して推進していく難易度は相当に高いものがあります。
しかしながら、未知の問題を解き明かすプロセスにおいて、チームでプロフェッショナルとして強みを活かしあい、明るい未来を手に入れた際には大きな喜びが得られると確信しています。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87354

【マーケティング(ハイクラス)】【大阪】ZOOST_103_【管理職】WEBマーケター

ZOOST株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 クライアントのビジネス成長に直結するマーケティング戦略の立案・実行、組織マネジメントを担うマネージャーポジションです。
広告運用の枠を超え、事業の本質的な課題解決にコミットしながら、企業の競争力を高めるマーケティング戦略を推進 していただきます。

■期待される役割
・マーケティング戦略の企画・実行
クライアントの経営課題をマーケティング視点で解決し、事業成長を支える戦略を策定
・チームマネジメント & 組織成長の推進
自チームのマネジメントを行い、マーケターの育成・業務最適化を実施
・広告運用のディレクション & 成果最大化
Google、Yahoo、Meta広告などを駆使し、投資対効果を最大化する戦略的運用を設計・指揮
・クライアントの経営層との折衝 & 事業戦略パートナーとしての役割
単なる運用担当ではなく、クライアントの「マーケティング顧問」的な立ち位置で関与。
・新規プロジェクト・新規事業の推進
AI活用、データ分析、DX推進など、最新のテクノロジーを活用したマーケティング施策をリード

◆ クライアント・案件の特徴
・業界/業種: 通販・美容・BtoB・エンタメなど、幅広い業界のマーケティング戦略に関与
・企業規模: スタートアップ~大手企業まで、成長フェーズの異なる多様なクライアント
・運用規模: 月間数十万円~5,000万円 の大規模アカウントも多数
・長期パートナーシップ: 10年以上取引のある企業もあり、深くクライアントビジネスに入り込める環境
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:93301

【インフラ(ハイクラス)】Architect(アーキテクト)

株式会社bitFlyer

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 【募集背景】
同社では、国内外での事業拡大とシステムの複雑化に対応するため、スケーラブルで信頼性の高いアーキテクチャ設計が急務となっています。将来を見据えた技術選定と全社的な開発効率向上をリードできるアーキテクトを募集します。

【業務内容】
■システム全体のアーキテクチャ設計(クラウド活用、マイクロサービス等の技術検討・導入推進)
■技術スタックや設計標準、コーディング規約の策定およびドキュメンテーション
■開発チームへの技術支援およびコードレビューの実施
■将来的な事業計画に基づくシステム拡張・進化の設計
■既存システムのリファクタリング、パフォーマンスチューニング、技術的負債の解消

変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:74827

【コンサルティングセールス】【大阪】インサイドセールス【Manager】

キャディ株式会社

年収 650~1,000万円 勤務地 大阪府
職務内容 インサイドセールスチームはDrawer事業本部のマーケティング&インサイドセールス部門の中に位置づく組織です。
主に、
インサイドセールスチームは主に、ADR/BDRの役割を担っており、主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙~ニーズ喚起~商談獲得を担っています。
組織としてはマーケティングチームと同じ部門の中で日々コミュニケーションを取りながら市場開拓を行うとともに、
フィールドセールス部門とも議論し、GTM戦略の構築や個社ごとのアカウントプランニングを行っています。

<具体的な職務内容>
・BDRを中心としたインサイドセールス組織の組織マネジメントと目標達成マネジメント。
※BDR組織の目標は案件化商談数、受注数、テリトリー企業の開拓数になります。
・顧問紹介やメール、電話、ダイレクトメール、レターなどを駆使したアプローチ戦略の立案。
・CRMやMAツールを活用したABMやリードナーチャリング、リードマネジメントの仕組みの構築。
・Salesforce等を活用し、受注、失注データに基づく、ターゲット業界や企業、部門の特定。
・フィールドセールスやカスタマーサクセスと連携し、大手企業のアカウントプランの構築と新規部門の開拓。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:74826

【カウンターセールス】インサイドセールス【Manager】

キャディ株式会社

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 インサイドセールスチームはDrawer事業本部のマーケティング&インサイドセールス部門の中に位置づく組織です。
主に、
インサイドセールスチームは主に、ADR/BDRの役割を担っており、主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙~ニーズ喚起~商談獲得を担っています。
組織としてはマーケティングチームと同じ部門の中で日々コミュニケーションを取りながら市場開拓を行うとともに、
フィールドセールス部門とも議論し、GTM戦略の構築や個社ごとのアカウントプランニングを行っています。

<具体的な職務内容>
・BDRを中心としたインサイドセールス組織の組織マネジメントと目標達成マネジメント。
※BDR組織の目標は案件化商談数、受注数、テリトリー企業の開拓数になります。
・顧問紹介やメール、電話、ダイレクトメール、レターなどを駆使したアプローチ戦略の立案。
・CRMやMAツールを活用したABMやリードナーチャリング、リードマネジメントの仕組みの構築。
・Salesforce等を活用し、受注、失注データに基づく、ターゲット業界や企業、部門の特定。
・フィールドセールスやカスタマーサクセスと連携し、大手企業のアカウントプランの構築と新規部門の開拓。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:41859

【Web・オープン系エンジニア】【Xard(次世代カード発行プラットフォーム事業)】テックリード(バックエンド)

株式会社インフキュリオン

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 今回は同社プロダクト「Xard(エクサード)」のテックリードとしてプロダクト開発・企画をお任せします。
「Xard」は、企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。
現状、Go/AWSを用いてマイクロサービス開発を進めていますので、開発を進める際にはバックエンド技術だけでなくDB・インフラ知識、ビジネスロジックの構築も必要となります。
現在は、新規顧客導入及びプロダクト拡大に向けた機能追加/改善や開発環境改善/強化を行っているため、積極的にメンバーを募集しています。

【具体的には】
・Xardの機能改善、新機能開発における企画~アーキテクチャ設計
・外部ステークホルダーとの要件調整や技術的なヒアリング
・開発メンバーのマネジメント
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・コードレビューによる品質の確保
・技術的視点からの生産性、品質向上のためのPDCAサイクルの推進

フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93438

【セールス(ハイクラス)】1169【Biz】VP of Sales候補

ストックマーク株式会社

年収 579~829万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のミッションは「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」です。自然言語処理及びAI技術を活用し、すべてのナレッジワーカーをあらゆるビジネスデータをもとにしたアジャイルな意思決定ができる状態に進化させることで、新しい価値創出にフォーカスできる環境を生み出すことを目指しています。
【 ビジョン / 実現したい世界 】
同社はテキストを解析する自然言語処理及びAIによって、すべてのナレッジワーカーの敵ともいえるテキストワークを再発明し、以下のような世界観を目指しています。
・ビジネスに必要なあらゆるテキストデータをワンストップで発見できるようになります
・常にあなたに寄り添い、ニーズを理解し、ダイレクトに、そして驚きのある情報をお届けします
・集めた情報を気付かなかったインサイトも含めて分析し、新しいアイディアを一緒に見つけます
・やりたくない資料やアウトプットの作成をあなたの代わりにやっておきます

【 顧客 】
同社のお客様は、日本の産業を支える大手製造業のみなさまです。国内大手製造業を中心にすでに日経225の30%を超える企業様での導入が進んでいます。製造業のR&Dを起点に、テキストデータを活用した、新しい顧客価値創出のモデルを日本から生み出したいと考えています。そして、そのモデルをまずは国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。

【 プロダクト 】
上記強みを活かし、という以下2つのSaaSプロダクトを通じて、「お客様の企業で新しい事業や顧客価値を継続的に生み出せる状態」を目指しております。
・AIが毎日必要なニュースや技術情報をレコメンドし、新規事業創出のアイディエーションを助ける「Anews」
・AIを使ってオープンデータから業界のトレンドや市場構造を分析する「Astrategy」
今後はオープンデータだけでなく、社内情報等あらゆるビジネスデータを活用できるビジネス版ChatGPTを目指しています。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:82838

【Web・オープン系(ハイクラス)】112_CPO候補【正社員】

株式会社トリビュー

年収 1,200~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は創業8年目を迎え、これまでビジネスの成長を支えるために必要な機能の開発とリリースを順調に進めてきました。その結果、売り上げは着実に伸び、基盤となるプロダクトは確立しました。これからは、単に新しい機能を次々と追加するのではなく、ユーザー体験の向上に焦点を当て、プロダクトの品質をさらに高めるフェーズに移行します。

今後、顧客層の拡大が予想される中で、それぞれのユーザー層に対してより大きな価値を提供できるようなサービスに進化させることが重要です。そのため、ユーザー視点で何が必要か、優先すべき改善点は何かを深く考え、積極的に提案できるCPOを新たに迎えたいと考えています。


■お任せしたいミッション
CPOには、CTOと密接に連携しながら、プロダクト開発の全体をリードしていただきます。技術とビジネスをつなぐ橋渡し役として、両者のシナジーを最大限に発揮できるリーダーシップを期待しています。

<具体的な業務内容>
・プロダクト戦略の立案・実行
・プロダクトロードマップの作成と管理
・UI/UXの最適化
・組織拡大における採用活動のリード
└発信やブランディング、それを通じた価値観やカルチャーの言語化
・組織パフォーマンスを最大化させる仕組み創り
 L 最適な開発体制の構築、人員配置、オンボーディング施策の立案等
・メンバーの育成・評価
 L 1on1実施、評価、メンバーの能力開発等
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93437

【専門職(ハイクラス)】1168【ProdBiz】BizDev Consultant/マネージャー

ストックマーク株式会社

年収 1,229~2,029万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は製造業/技術者向けのAIエージェント「Anews」で大手企業の技術開発を支援しています。「Anews」を真の戦略パートナーへと進化させるため、BizDev Consulting部門を立ち上げ、高度な顧客支援を推進しています。
現在複数名のメンバーが在籍しておりますが、組織を牽引し、メンバーのポテンシャルを引き上げるマネージャーを求め、募集することになりました!

【業務内容】
BizDev Consulting組織のマネージャーをお任せいたします。
1. コンサルティングによる顧客支援の高度化
・製造業の事業環境分析(市場・競合・技術トレンド)に基づいた課題設定
・「Anews」と生成AIを活用した情報収集・分析プロセスの革新
・具体的な戦略提言と実行支援
2. Consulting組織の立ち上げと成長ドライブ
・戦略的チームビルディング:採用、育成、評価制度の設計・実行
・ナレッジの集約とプロダクトへの昇華:
・コンサルノウハウ(特に製造業の知見、生成AI活用法)の形式知化
・現場の声をAnewsプロダクトの機能改善・開発へダイレクトに反映
・生成AIなど新技術の積極導入
■具体的な業務内容
・「Anews」と生成AIを活用したコンサルティング(製造業の事業環境分析を含む)
・「顧客への調査・分析結果に基づく戦略提言、プレゼンテーション
・BizDev Consultingチームの採用、育成、評価
・カスタマーサクセス部門との連携による顧客支援方法論の強化(生成AI活用含む)
・「コンサルティング現場の実践知をプロダクト企画へフィードバック
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93432

【ITコンサルティング(ハイクラス)】1164【BizDev】生成AIコンサルタント/シニアマネージャー

ストックマーク株式会社

年収 1,029~2,029万円 勤務地 東京都
職務内容 企業の生成AI活用を支援するAI ×PaaSサービス「Stockmark A Technology(SAT)」におけるコンサルタント/マネージャー業務をお任せします。
※プロジェクト例
・生成AIを用いたマニュアルや規約の解析、構造化プロジェクトの推進
・生成AIを用いた新規事業企画や用途探索の効率化・高度化
・AI×SaaSを用いた組織的な企画プロセスの高度化支援
また中期的には既存の枠組を超えた、新たなビジネスモデルの創出なども期待しています。

■具体的な業務内容
・生成AIを用いた事業開発やコンサルティング、PoCのプロジェクト責任者として複数のプロジェクトを統括する
 -企業の生成AIやAIサービスにおける活用課題の分析、仮説構築
 -生成AIソリューションの企画・グランドデザイン
 -生成AIプロジェクトのデリバリー(要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化)
・チームマネジメント
- シニアコンサルタントやパートナー候補の採用、
- コンサルティング手法やアセット開発の全社横断推進

【チーム構成】
PaaS Division RAG / Agent Unit 3名
コンサルタント1名、事業開発2名
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93416

【デベロップメント(ハイクラス)】1144【ProdBiz】事業開発責任者/執行役員候補(LLM新規事業)

ストックマーク株式会社

年収 1,029~1,529万円 勤務地 東京都
職務内容 ストックマークのミッションは「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」です。自然言語処理及びAI技術を活用し、すべてのナレッジワーカーをあらゆるビジネスデータをもとにしたアジャイルな意思決定ができる状態に進化させることで、新しい価値創出にフォーカスできる環境を生み出すことを目指しています。
【 ビジョン / 実現したい世界 】
同社はテキストを解析する自然言語処理及びAIによって、すべてのナレッジワーカーの敵ともいえるテキストワークを再発明し、以下のような世界観を目指しています。
・ビジネスに必要なあらゆるテキストデータをワンストップで発見できるようになります
・常にあなたに寄り添い、ニーズを理解し、ダイレクトに、そして驚きのある情報をお届けします
・集めた情報を気付かなかったインサイトも含めて分析し、新しいアイディアを一緒に見つけます
・やりたくない資料やアウトプットの作成をあなたの代わりにやっておきます
【 顧客 】
同社のお客様は、日本の産業を支える大手製造業のみなさまです。国内大手製造業を中心にすでに日経225の30%を超える企業様での導入が進んでいます。製造業のR&Dを起点に、テキストデータを活用した、新しい顧客価値創出のモデルを日本から生み出したいと考えています。そして、そのモデルをまずは国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
【 プロダクト 】
上記強みを活かし、という以下2つのSaaSプロダクトを通じて、「お客様の企業で新しい事業や顧客価値を継続的に生み出せる状態」を目指しております。
・AIが毎日必要なニュースや技術情報をレコメンドし、新規事業創出のアイディエーションを助ける「Anews」
・AIを使ってオープンデータから業界のトレンドや市場構造を分析する「Astrategy」
今後はオープンデータだけでなく、社内情報等あらゆるビジネスデータを活用できるビジネス版ChatGPTを目指しています。
雇用形態 正社員
  • リモート可
  • 求人ID:93406

【デベロップメント(ハイクラス)】1133【CxO】COO/CRO(Chief Revenue Officer)

ストックマーク株式会社

年収 1,529~2,029万円 勤務地 東京都
職務内容 同社が考えるCxOに求める推奨行動は以下の通りです。
・市場、組織、顧客の慣性の法則に抗い、最終的には全員がハッピーになる非連続な成長及びゲームチェンジを作る。
・誰もが無理だと思う目標を掲げるが、いつの間にかこの人が言うなら出来そうだと、感情面及び戦略/ロジック含め、ステークホルダーが思える状態を作る。
・中長期的なVisionは描きつつ、事業計画等、単年でやるべき約束は必ず守る。
・大胆にチャレンジ、アンラーニングし、常に自分を自分で大きく成長させられる。
・自分より優秀な人材を採用し、組織を進化させる。
同社の経営及び事業戦略は類似企業が見つかりづらい、独自性を持っています。
・特定の業務フロー及びプロセスにおいて活用される業務効率化SaaSではなく、お客様と一緒に新しいプロセスを生み出していく(CSの難易度が高い)。
・将来的な理想状態から逆算して、当初からマルチプロダクト化している(プロダクトマネジメントの難易度が高い)
・ターゲットは一般的なSaaSに多いSMBではなく、お客様の90%以上が、国内のトップエンタープライズ(Sales手法確立の難易度が高い)
・ソフトウェアとしてSaaSだけでなく、国内トップクラスのResearchチームを有し、ディープテック側面を有している(Techをどう企業価値及びトップラインにつなげるかが難しい)
・Business / Product / Techの異能が集まっており、現場の自律性を最大化することにフォーカスしている(組織カルチャーや制度作りの多様性度合いが高い)
【業務内容】
先行事例から学びつつ、同社独自の戦略を作り、それをステークホルダーに深く理解してもらうこと、結果として同社の企業価値が最大化されていること、それがCOO/CROと一緒に成し遂げたいことです。
・全社戦略策定(付加価値型の新しいマーケットを自ら定義し、GTMを立案していくことで最適な経営リソースの配分を実現する)
・事業戦略策定(事業部と連携し、定量/定性面から事業の健全性をチェック、トップラインを最大化すること)
・セールス/ マーケティング組織の統括
雇用形態 正社員