リモートワークの求人特集
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:55538
【パッケージ導入コンサルタント】【北海道】A【札幌】ERP・CRMパッケージ導入コンサルタント/開発エンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 北海道 |
---|---|---|---|
職務内容 | SAP、Microsoft Dynamics 365をはじめとする、ERPパッケージの導入コンサルタント、および開発エンジニアとしてクライアントのデジタル・トランスフォーメーションをご支援します。また、柔軟性、拡張性に優れた低コストなシステムを構築するため、ETL・EAI、OutSystems・Power Apps等のローコード・ノーコードソリューション、SAP Business Technology Platform等の各種SaaSを用いたシステム提案業務を行います。業務を通じて財務会計、販購買、生産管理等の業務知識が習得できます。デジタル・トランスフォーメーションで開発手法も大きな変革を迎えようとしていますが、最先端の開発業務を経験ができ、価値あるエンジニアへ成長することができます。また、教育支援としてSAP認定コンサルタント、Microsoft Certificationの資格取得プログラムも用意しております。 ●ERPパッケージ導入コンサルタントの主な業務 ・ERPソリューションの導入提案 ・顧客の既存業務フローを元にした現行業務分析 ・ERPパッケージの導入支援 ●ERPパッケージ開発エンジニアの主な業務 ・ERPパッケージのアドオン開発、既存機能のカスタマイズ開発における要件定義、アプリケーション設計、開発、評価 ・ERPパッケージと連携する周辺サブシステムの開発 ■転勤の有無 ・本人の希望を考慮いたします。 ※入社後、転勤可否に関して定期的にアンケートを取らせていただいており、そこで「転勤不可」と回答される方には転勤を強制することはしておりません。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:51621
【パッケージ導入コンサルタント】A【東京】ERP・CRMパッケージ導入コンサルタント/開発エンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | SAP、Microsoft Dynamics 365をはじめとする、ERPパッケージの導入コンサルタント、および開発エンジニアとしてクライアントのデジタル・トランスフォーメーションをご支援します。また、柔軟性、拡張性に優れた低コストなシステムを構築するため、ETL・EAI、OutSystems・Power Apps等のローコード・ノーコードソリューション、SAP Business Technology Platform等の各種SaaSを用いたシステム提案業務を行います。業務を通じて財務会計、販購買、生産管理等の業務知識が習得できます。デジタル・トランスフォーメーションで開発手法も大きな変革を迎えようとしていますが、最先端の開発業務を経験ができ、価値あるエンジニアへ成長することができます。また、教育支援としてSAP認定コンサルタント、Microsoft Certificationの資格取得プログラムも用意しております。 ●ERPパッケージ導入コンサルタントの主な業務 ・ERPソリューションの導入提案 ・顧客の既存業務フローを元にした現行業務分析 ・ERPパッケージの導入支援 ●ERPパッケージ開発エンジニアの主な業務 ・ERPパッケージのアドオン開発、既存機能のカスタマイズ開発における要件定義、アプリケーション設計、開発、評価 ・ERPパッケージと連携する周辺サブシステムの開発 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85540
【テストエンジニア】【愛知】B【名古屋】自社商品評価/検証エンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社商品のソフトウェア評価/検証プロジェクトに参画していただきます。主にWindowsアプリケーション、モバイルアプリケーション、Webシステムのテスト計画?設計、実施までの評価/検証業務全般(※1)を実施いただきます。 他にもネットワーク、サーバー構築などのテスト環境構築、テスト自動化対応、動作環境仕様書(※2)作成を含む他部署との調整を行っていただきます。 ※1 評価/検証業務では機能要件だけでなく、非機能要件(負荷試験、異常系など)も実施しております。 ※2 動作環境仕様書とは動作保証または動作検証実績があるOSやスペック、連携するアプリケーションバージョンなどの環境条件を整理し、公開している仕様書となります。 ※3 拠点により携わっていただく商品が一部異なります。 ■配属予定部署: ICTソリューション事業部 開発部 評価/検証課 ■配属予定部署の特色・PR ・ソフトウェア評価/検証業務で培った幅広い領域の検証実績と技術力をもとに、バグの検出はもちろんのこと、 メーカー評価として「軽い」、「速い」、「使いやすい」にこだわった品質向上に努めております。 ■転勤の有無 ・本人の希望を考慮致します。 ※入社後、転勤可否に関して定期的にアンケートを取らせていただいており、そこで「転勤不可」と回答される方には転勤を強制することはしておりません。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85539
【テストエンジニア】B【東京】自社商品評価/検証エンジニア
Sky株式会社
年収 | 480~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社商品のソフトウェア評価/検証プロジェクトに参画していただきます。主にWindowsアプリケーション、モバイルアプリケーション、Webシステムのテスト計画?設計、実施までの評価/検証業務全般(※1)を実施いただきます。 他にもネットワーク、サーバー構築などのテスト環境構築、テスト自動化対応、動作環境仕様書(※2)作成を含む他部署との調整を行っていただきます。 ※1 評価/検証業務では機能要件だけでなく、非機能要件(負荷試験、異常系など)も実施しております。 ※2 動作環境仕様書とは動作保証または動作検証実績があるOSやスペック、連携するアプリケーションバージョンなどの環境条件を整理し、公開している仕様書となります。 ※3 拠点により携わっていただく商品が一部異なります。 ■配属予定部署: ICTソリューション事業部 開発部 評価/検証課 ■配属予定部署の特色・PR ・ソフトウェア評価/検証業務で培った幅広い領域の検証実績と技術力をもとに、バグの検出はもちろんのこと、 メーカー評価として「軽い」、「速い」、「使いやすい」にこだわった品質向上に努めております。 ■転勤の有無 ・本人の希望を考慮致します。 ※入社後、転勤可否に関して定期的にアンケートを取らせていただいており、そこで「転勤不可」と回答される方には転勤を強制することはしておりません。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87751
【人事(育成)】人事・育成教育担当プレイングマネージャ
株式会社スカイウイル
年収 | 530~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・育成システムの企画設計・運営 ・エンジニアとのコミュニケーション ・教育・育成活動の啓蒙・支援 ・キャリアプランの啓蒙活動 ・各種研修の企画や運営 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:89110
【カスタマーサポート】マーケットプレイス運営
株式会社ココナラ
年収 | 400~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ココナラプラットフォームにて活躍してくれるユーザーを増やすために、下記ABCDのような施策を担ってもらいます。 また、決められた策やオペレーションをただこなすだけではなく、ココナラが目指したい世界の実現に向けて、既存の策やオペレーションの改善を図り、活躍ユーザーを増やしていく事が私たちの仕事です。 (A)出品者サポート(随時) プロフェッショナル出品者の認定による出品者のブランディングや、出品者と連携したキャンペーンなどを通して購入者とのマッチング率を向上。出品者へのコンサルを通して出品者の品質の向上を図る (B)ユーザー体験の保全(月1~2回) ユーザーを正しい振る舞いに導き、取引の安全、顧客体験を守る ∟ 具体的には購入者体験を悪化させそうな出品者へアドバイスメールや勧告メールを送り、ご利用状態を正したり、自分に非のない理由でペナルティが発生しそうになった出品者のペナルティを解除し、あるべき評価へ戻したりする (C)ユーザーコミュニケーション(月数回) リリース機能の利用促進施策の企画と実施・問い合わせ、ユーザーインタビューなどを通じたインサイトの吸い上げ・障害時、メンテナンス時におけるユーザーへの注意喚起、誘導・ユーザーイベント(オンライン/オフライン)の企画、実施 (D)改善活動(随時) ユーザー体験を向上させるための各種機能改善実装の企画・PMをこなう ※ABは必ず実施、CDはご本人の経験や得意に合わせて選択する形となる予定 ■働き方:ハイブリット出社 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:35748
【Web・オープン系エンジニア】【教育事業】サーバーサイドエンジニア
株式会社ドワンゴ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | アプリケーションの実装だけでなく、要件定義やアーキテクチャの設計など、開発に関わる作業に幅広く関わっていただきます。 ■ご担当いただく業務例 ・アプリケーションの設計 - 要件のヒアリング、提案 - 要件をもとに、安全で効率的にサービス提供するためのアーキテクチャ設計 ・サーバーサイドアプリケーションの開発、改善 - 新規サービスや機能追加に対応するアプリケーションの実装、運用 - 変化する需要に対し、適切にサービス提供を行うためのチューニング、ボトルネックの改善 - リソースを効率的に活用するための改善 ・サービスの運用 - インシデント対応 - サービス障害の暫定対処の立案、実施 - インシデントの根本原因解消 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:62844
【Web・オープン系エンジニア】【教育事業】サーバーサイドエンジニア(アーキテクト)
株式会社ドワンゴ
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ZEN Studyを支える教材・学習進捗を司る技術基盤について、より開発の効率性やスケーラビリティを向上させ常に安定して快適に学ぶことができるZEN Studyを目指すためにもシステムの刷新を行っています。 ”未来の「当たり前」の教育をつくる” というビジョンのもとに様々な学習体験を実現させるため、その基盤となるシステムをより良くしていくエンジニアを募集しています。 <業務内容> 教材管理や学習体験を司るシステムの刷新にあたる開発に関わること全般をご担当いただきます。 ■ご担当いただく業務例: ・アプリケーションの設計 - 要件のヒアリング、提案 - 要件をもとに、安全で効率的にサービス提供するためのアーキテクチャ設計 ・サーバーサイドアプリケーションの開発・改善 - 変化する需要に対し、適切にサービス提供を行うためのチューニング、ボトルネックの改善 - リソースを効率的に活用するための改善 ・システムの刷新にあたるリリース計画の策定及び実行 ・サービスの運用 - インシデント対応 - サービス障害の暫定対処の立案、実施 - インシデントの根本原因解消 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91950
【Web・オープン系エンジニア】【大阪】B-39 【リモート勤務/フルフレックス】大規模基幹システムのエンジニア(HUE)/日本全国
株式会社ワークスアプリケーションズ
年収 | 620~1,000万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | ▼下記の業務を行っていただきます 自社製品ERPパッケージソフトウェア「HUE」の開発に従事いただきます。 ■製品の新規機能の開発(開発方針の検討~実装・テスト)/既存機能の修正(修正方針の検討~実装・テスト)及び保守 ■製品に関わる顧客対応 【業務の魅力】 ・システムの企画・設計の上流工程から開発・運用の下流工程まで携わることができるので、各工程に必要なことが理解でき、多様な視点で開発できるようになります。 ・さまざまな業界・業種のお客様に共通で使用されるシステムのため、あらゆるお客様のことを想定してシステムの設計・要件定義を行わなければならず、業務の難易度が非常に高い職種です。しかしその分、技術力などのハードスキルに加えて企画力や思考力などのソフトスキルも身に付けることができ、幅広い視野を持った開発職に成長することができます。 ・個社ごとに開発する製品とは違い、ERPパッケージソフトウェアは新しい機能の開発を追加で一つ行うだけでも、数千社に影響を及ぼすことになります。影響範囲が大きいので責任重大ですが、成功した時に多くのお客様に貢献することができます。 ■雇い入れ時の業務内容は上記の通りです。また、変更の範囲は同社業務全般です。 就業時間 フレックスタイム制(コアタイムなし)あるいは管理監督者 ※標準労働時間1日8時間 基本的に在宅勤務となるため、全国から応募が可能です。所属拠点は東京本社または大阪オフィスのどちらかを選択いただきます。 ※出社頻度は数か月に1回程度です。 ※海外居住でのテレワークは原則不可 勤務地 大阪オフィス(大阪府大阪市北区曾根崎新地1-13-22御堂筋フロンティア1F) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91795
【UIデザイナー】【デジタルパートナー事業部】UIデザイナー
株式会社ビットエー
年収 | 550~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | デジタルパートナー事業部の”UIデザイナー”として、クライアントの提供するサービスやプロダクトのターゲット、コンテクストを理解し、デザイン面からクライアントの問題解決やブランドイメージの維持・向上に貢献します。 そのために自ら情報収集を行い、必要に応じて未定義要件に対しての提案、定義を行っていくといった積極的な姿勢が求められます。主にディレクターとともに要件を確認しながらサービスのUI設計とデザインを制作することもあれば、ビジネスプロデューサー、デジタルストラテジスト、UXリサーチャーといったポジションメンバーとデザインプロセスを実施していくこともあるため、クライアントやチームと協働していく能力が必要です。 デザインの原理原則を念頭におきながら、グリッドやスペースといったレイアウトや、カラー、アイコン、タイポグラフィといったスタイルを定義して、運用面について考慮されたデザインガイドラインを策定しながらデザイン工程を進めていきます。 【ポジションの魅力】 ・誰もが知る影響力の高いITプロダクトやサービスへ携わる機会が多く、自分のつくるサービスがリリースされたときには大きな充実感・達成感が得られます。 ・クライアントと近い距離でコミュニケーションを行えるため、本質的な課題に向きあえます。 ・デザインを手段として、プロダクトを育てる経験を積むことができます。 ・1社にいながら、さまざまなサービス、職能のデザイナーと情報交換が行えます。 ・bitAの事業は国境を超え拡大し、現状に満足することなく変化し続けています。自らの成長とともに会社の成長も実感できる環境です。 【具体的な業務内容】 ・ワイヤーフレームの作成や機能仕様の検討等のUIデザインや情報設計 ・ブランドコンセプトに即したスタイリング設計 ・各ステークホルダーへのUIデザイン提案 ・運用性の高いデザインガイドラインの策定及びデザインシステムの構築/運用 ・エンジニアとコミュニケーションをし、実装実現性の高いUI仕様の作成 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91791
【UIデザイナー】【デジタルパートナー事業部】UIUXデザイナー(業務システム 経験者)
株式会社ビットエー
年収 | 550~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | デジタルパートナー事業部の”プロダクトデザイナーとして、クライアントの提供するサービスやプロダクトのターゲット、コンテクストを理解し、デザイン面からクライアントの問題解決やブランドイメージの維持・向上に貢献します。 そのために自ら情報収集を行い、必要に応じて未定義要件に対しての提案、定義を行っていくといった積極的な姿勢が求められます。主にディレクターとともに要件を確認しながらサービスのUI設計とデザインを制作することもあれば、ビジネスプロデューサー、デジタルストラテジスト、UXリサーチャーといったポジションメンバーとデザインプロセスを実施していくこともあるため、クライアントやチームと協働していく能力が必要です。 デザインの原理原則を念頭におきながら、グリッドやスペースといったレイアウトや、カラー、アイコン、タイポグラフィといったスタイルを定義して、運用面について考慮されたデザインガイドラインを策定しながらデザイン工程を進めていきます。 【具体的な業務内容】 ・ITプロダクトやサービスのデザインコンセプトを立案し、クライアントに提案 プロダクトの改善・品質向上のための課題特定およびソリューションの検討と推進 ・仮説検証のための定量・定性データ収集・実査・評価 ・中長期の改善プロセス、効果指標の検討・定義 ・スコープ定義 デザイン作成・仕様検討 ・デザインツールを使ったプロトタイプの作成 ・評価項目に適したユーザビリティテストの選定・実施 ・デザイン仕様のドキュメンテーション ・仕様の詳細化 品質の管理 ・実装デザイン・インタラクションの品質評価と改善案の提示 開発プロセスの改善 ・主にデザイン領域のアウトプットや開発プロセスの構築・改善 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91865
【社内システム企画・推進】【社内情報システム】急成長しつづける会社を支える、社内情シスのお仕事です/完全自社勤務
INTLOOP株式会社
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 情報システム部門におけるコーポレートエンジニアとして、将来的には部長職も見据えたポジションです。以下の業務を担当していただきます。 ◆業務基盤(Microsoft365中心)の運用・最適化 ・Microsoft365を中心としたグループウェアの管理(ライセンス管理、機能設定、セキュリティ対応など) ・PowerAutomate/PowerShellを活用した業務自動化の推進 ・社内IT運用における課題抽出と業務改善の企画・実行 ・社内アカウント管理(Microsoft365/AzureAD/VPN等) ・IT資産・MDM管理(Intune) ◆サーバー・ネットワークの運用(設計経験不要) ・AWS/Azureを利用したクラウド環境の基本的な理解 ・CiscoMerakiベースの社内NW運用支援(設計・構築は外部協力者が担当) ◆セキュリティ管理 ・セキュリティ教育・監査対応、ルール整備、ツール導入支援 ◆社内ユーザーサポート(ヘルプデスク) ・Zendeskを通じた問合せ対応(1日3~4件、1日1時間程度) ・社内向け手順書の作成 【ポイント】 同社は急成長中のため、情報システムがまだ発展途上です。そのため、大規模な業務効率や運用改善を自ら取り組むことができます! |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91415
【Web・オープン系エンジニア】【JAPAN AI】フルスタックエンジニア (Custom Solutions)
株式会社ジーニー
年収 | 550~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 当ポジションでは、JAPAN AIのAIプロダクトを牽引するフルスタックエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 [具体的な業務内容] システム開発・改善 ・高効率で再利用可能なシステム設計・構築 ・既存システムの補修・改善 ・データ移行などの技術的業務 特化型AIエージェントの開発 ・プロジェクトごとにクライアントの要求を深く理解 ・クライアント特化型のカスタムAIエージェントの設計・開発 ・コンサルティング的アプローチでのプロジェクト単位のプロダクト開発 ビジネス要求の理解と実装 ・PMから提示される仕様書の深い理解 ・プロジェクトの背景・目標・成果物を正確に把握 ・ビジネスニーズに合致した技術ソリューションの提案と実装 LLMを活用したプロダクト開発 ・大規模言語モデル(LLM)を活用した革新的なプロダクトの設計・開発 ・複数APIの統合による新たなAPIの生成 ・パフォーマンスとメンテナンス性を考慮した設計・実装 補足 本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります(両社の所在地・勤務地は同一です)。 将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業可
- 求人ID:84193
【人材系専門職】両面型(CA/RA)マネージャー候補を募集/フルリモート&フルフレックス
株式会社SAMURAI
年収 | 650~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 2023年10月にリリースした「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業”キャリ活”のリクルーティングアドバイザーのプレイングマネージャー兼両面型のキャリアコンサルタントとして、以下業務をおまかせします。 ※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。 <具体的に想定される業務内容> 最初はプレイングマネージャーとしてジョインしていただき、現場業務も携わりながらRAチーム拡大におけるマネジメントとCA側も含む両面型のコンサルタントをお任せします。 現場全体の生産性向上や課題に対しての施策立案及び実行など、事業部全体の成長に向けた業務に携わっていただきます。 人材業界を大きく変えていきたい方や、新規事業計画に関わっていきたい方の応募をお待ちしております! ■現場業務 ・RA業務 - 新規企業の開拓および開拓企業の売上目標の達成・進捗管理 - 企業の採用ニーズを把握し、それに基づいた採用計画の立案 - 候補者の書類選考・面談・選考フローの運用(CAと連携) - 採用フロー全体の見直しや改善を通じた業務の効率化 - 求人票の作成や修正、内定者へのアプローチ方針の策定など、採用施策全般の企画・実行 ・CA業務 - キャリアカンセリング - 書類作成のサポート、求人の案内 - 候補者推薦、選考進捗管理 - 内定獲得に向けた面接対策 など ・課題の特定・分析及び営業戦略立案・実行 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:88013
【財務会計(経理)】経理マネージャー候補
株式会社フルスピード
年収 | 720~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 財務経理部門の責任者として、グループの決算・税務業務だけでなく、M&A支援やグローバル戦略における税務戦略等、経営判断に直結する重要な役割を担っていただきます。 数字の管理を超えて、事業戦略の立案と実行に深く関与し、企業価値の最大化に貢献していただきます。 ■具体的な業務内容 ・月次決算、四半期決算、年次決算 ・連結決算(国内、海外子会社 計16社) ・監査対応、税理士対応、税務調査対応 等 ・経営陣へのレポーティング ・税務関連業務 ・グループ会計方針の対応(新会計基準に基づく会計処理の検討等) ・財務経理部門のマネジメント業務 ・M&A案件における財務及び税務デューデリジェンスの支援 ・DX推進 ■ポジションの魅力 ・事業戦略に深く関与できる環境があります。財務の専門知識を活かしながら、経営陣と直接連携し、企業価値向上に貢献できる稀有な機会です。 ・事業戦略と財務戦略を融合させ、次世代の経営陣候補として成長できる環境が整っています。 ・事業の成長を財務経理の側面から牽引する、経営パートナーとしてのキャリアを築くことが可能です。 ・グローバル税務やM&Aのデューデリジェンスとスキルは入社後に習得することも可能です。 ※リモートワーク:慣れるまでは原則出社です。その後は週1回程度のRWが可能です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91952
【オンラインプロモーション】A-57 【マーケティング経験者大募集】SaaSマーケティングプロフェッショナル(HUEデジタルイン
株式会社ワークスアプリケーションズ
年収 | 620~1,050万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・同社は、日本独自の商習慣を汎用化した網羅性の高い標準パッケージとして、国内大手企業向けERP市場で高いシェアを獲得するなど存在感を発揮してきましたが、新事業への過度な先行投資が財務基盤を棄損し視界不良に。約3年に渡る「守りの期間」を経て、思い切った事業戦略の見直しで財務基盤を回復させ、新たなステージにむけた足場固めが完了しました。 ・さらなる事業拡大にむけ、日本社会のデジタル化というテーマを掲げ、急拡大しつつある請求書受領代行サービス市場に参入すべく、SaaSおよびBPOサービスの事業立ち上げを進めています。今回は新規事業のマーケティング職として、同社既存顧客に対する業務コンサルティング及び「SaaS製品」や「BPOサービス」を活用した「請求書受領代行サービス」のマーケティング戦略の立案・実行をご担当頂ける方を募集しております。 【業務内容詳細】 〇大手企業向けSaaS製品「HUEデジタルインボイス」およびBPOサービス「請求書受領代行サービス」のマーケティング戦略の立案・実行をご担当いただきます。 〇具体的には、下記の業務を想定しています。 ・市場調査・分析:競合製品や市場動向、顧客ニーズの分析に基づいたマーケティング戦略の策定 ・ターゲット設定:大手企業における潜在顧客の明確化と、効果的なターゲティング戦略の実行 ・プロモーション企画・実行:Webサイト、コンテンツマーケティング、セミナー、展示会、広告など、多様なチャネルを活用したプロモーション施策の企画・実行 ・リードジェネレーション:新規顧客獲得のためのリード創出施策の企画・実行 ・コンテンツ制作:製品・サービスの魅力を効果的に伝えるための各種コンテンツ(資料、事例、ブログ、動画など)の企画・制作 ・営業部門との連携:営業部門と連携し、マーケティング活動で獲得したリードの育成、商談創出への貢献 ・効果測定・分析:各マーケティング施策の効果測定、データ分析に基づいた改善策の実施 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:91948
【オンラインプロモーション】A-56 【未経験・第二新卒大歓迎】SaaSマーケティング(HUEデジタルインボイス)/東京
株式会社ワークスアプリケーションズ
年収 | 500~830万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・同社は、日本独自の商習慣を汎用化した網羅性の高い標準パッケージとして、国内大手企業向けERP市場で高いシェアを獲得するなど存在感を発揮してきましたが、新事業への過度な先行投資が財務基盤を棄損し視界不良に。約3年に渡る「守りの期間」を経て、思い切った事業戦略の見直しで財務基盤を回復させ、新たなステージにむけた足場固めが完了しました。 ・さらなる事業拡大にむけ、日本社会のデジタル化というテーマを掲げ、急拡大しつつある請求書受領代行サービス市場に参入すべく、SaaSおよびBPOサービスの事業立ち上げを進めています。今回は新規事業のマーケティング職として、同社既存顧客に対する業務コンサルティング及び「SaaS製品」や「BPOサービス」を活用した「請求書受領代行サービス」のマーケティング戦略の立案・実行をご担当頂ける方を募集しております。 【業務内容詳細】 〇大手企業向けSaaS製品「HUEデジタルインボイス」およびBPOサービス「請求書受領代行サービス」のマーケティング戦略の立案・実行をご担当いただきます。 〇具体的には、下記の業務を想定しています。 ・市場調査・分析:競合製品や市場動向、顧客ニーズの分析に基づいたマーケティング戦略の策定 ・ターゲット設定:大手企業における潜在顧客の明確化と、効果的なターゲティング戦略の実行 ・プロモーション企画・実行:Webサイト、コンテンツマーケティング、セミナー、展示会、広告など、多様なチャネルを活用したプロモーション施策の企画・実行 ・リードジェネレーション:新規顧客獲得のためのリード創出施策の企画・実行 ・コンテンツ制作:製品・サービスの魅力を効果的に伝えるための各種コンテンツ(資料、事例、ブログ、動画など)の企画・制作 ・営業部門との連携:営業部門と連携し、マーケティング活動で獲得したリードの育成、商談創出への貢献 ・効果測定・分析:各マーケティング施策の効果測定、データ分析に基づいた改善策の実施 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:92034
【プロジェクトマネージャー】役員直下|プロダクトマネージャー(デジタル身分証事業)
株式会社Photosynth
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は、「つながるものづくりで感動体験を未来に組み込む」というコーポレートミッションのもと、IoTxSaaSスタートアップとして法人向け導入数累計7,000社を誇る「Akerun入退室管理システム」を主力商品として開発しています。 今回、「Akerun入退室管理システム」で培った認証技術とノウハウを活かし、物理的な身分証(社員証、学生証、会員証など)をデジタル化するサービス開発を加速することになり、役員直下にて「プロダクトマネージャー」を募集することになりました。 デジタル身分証事業のプロダクトマネージャーとして、プロダクトビジョンと収益化の両面を実現していただきます。 ■B2B SaaSの戦略的な計画、開発、リリース、改善 オフィス、ビル、学校、シェアスペース、自治体などの複数の市場に対して戦略的にプロダクトを展開 ■各部門との連携した販売・サービス運営 業界別の営業組織と連携して販売。プロダクト組織内にカスタマーサクセス体制を構築する。 具体的な業務 (1)プロダクト戦略の立案および実行 ・事業戦略や顧客のニーズを考慮しプロダクトロードマップを立案する ・サービス連携や販売パートナーとのアライアンス戦略や方針決定も含む (2)プロダクトの開発や運営 ・モバイルアプリやWeb管理システム、IoT製品の要求や要件を定義 ・開発チームと連携し、プロジェクト全体の進捗を管理(開発部内にもプロジェクトマネージャーはいます) (3)事業開発と市場拡大 ・Lighthouse customer(灯台顧客)の獲得 ・営業,CS,製造購買,ロジ等の業務オペレーション設計 ・パートナーシップの構築や外部ステークホルダーとの交渉 (4)市場調査およびユーザーヒアリング ・競合分析や市場動向のリサーチ ・顧客インタビューを通じてニーズを収集し、プロダクトに反映 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:92081
【コンサルティングセールス】【全国】営業オープンポジション
株式会社ネオキャリア
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ・新規or既存企業へのアプローチ、採用課題やニーズをヒアリング ・求職者への就業先エリア、給与、仕事内容など希望をヒアリング ・企業の経営者・採用担当に対し、中長期的な採用計画の提案 ・企業の採用計画・課題にマッチした商材(もしくは求職者)のご提案(ご紹介) ・アフターフォロー業務 ※本ポジションはオープンポジションとなるため、詳細な業務内容は配属部署によって異なります 【本ポジションについて】 営業職をご希望の方で、 ・経験や能力を活かせる事業で選考してほしい ・特定部署ではなく、複数部署で幅広く検討して欲しい ・人材営業もしくは同社にご興味を持ってくれている という方は、本ポジションにご応募いただけますと幸いです。候補者一人ひとりのご経験やご志向に併せて、こちらから部署をご提案いたします。 【配属予定部署】 ●人材紹介事業 ●求人メディア事業 ●派遣事業 ●BPO/アウトソーシング |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:92041
【内部統制】内部監査担当
Sansan株式会社
年収 | 770~1,064万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 具体的な業務 同社の内部監査室メンバーとして、以下の内部監査・内部統制業務に携わります。 業務監査(銀行代理業、カード業務を含む) 個人情報保護監査 J‐SOX(内部統制監査) ISO 27001/27017情報セキュリティ監査 ISMAP‐LIU内部監査 ▼内部監査に関する業務詳細 内部監査の計画立案、実施、事後フォロー 関連法令順守チェック、規程・マニュアルへの準拠性チェック 各部門および経営者への監査結果報告 子会社監査 ▼内部統制(J‐SOX法)に関する業務詳細 内部統制評価(J‐SOX法)の構築、計画立案 内部統制文書化(業務プロセス記述書、RCMの作成・レビュー) 全社統制、決算全般統制、業務プロセス統制、IT全般統制の評価 内部統制上の不備に関する改善状況のモニタリングおよびフォローアップ 内部統制報告書の作成および経営者への報告 監査法人との協議 ▼柔軟な働き方 週3日以上出社、週1~2日在宅、時間外作業は月平均20時間程度 |
||
雇用形態 | 正社員 |