リモートワークの求人特集

  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:80032

【総務】【コーポレート本部】総務

株式会社カンリー

年収 560~740万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のさらなる成長のため、全社に関わる制度や仕組みのアップデート、新たな施策の導入など、幅広くお任せします。
「社内の情報を正確かつタイムリーに経営に発信し共有する」「経営の考えを形にする」という役割を担い、会社の成長につながる重要な仕事をリードしていただきます。

<具体的な業務>
・全社プロジェクトの推進
・ファシリティマネジメント(オフィス増床、移転対応)
・教育研修体制の構築
・労務管理体制のアップデート
・福利厚生施策の導入
・以下業務のマネジメント、改善推進
・固定資産管理
・全社イベントの企画・運営
・従業員情報の管理・更新(休職者の管理を含む)
・入社、退社手続き
・社労士との連携
・労働基準監督署への届出事項の対応
・社員の安全衛生管理

<勤務時間>
10:00~19:00(実働8時間)内休憩時間 60 分 
※フルフレックス制
※週2日リモート勤務可
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86940

【セールスアシスタント】【OH/首都圏】【OH/首都圏】アメリカ不動産の営業企画・データ管理

株式会社オープンハウスグループ

年収 429~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ウェルス・マネジメント事業 事務・企画職オープンポジション

同事業部は人口増加と経済成長の著しい米国に、投資目的で不動産を所有するオーナー様(富裕層)へ様々な支援サービスを提供しています。
ようやく競合他社がアメリカ不動産事業に着手し始める中、同社はどこよりも早く事業を起こし、アメリカ不動産事業のトップを走っております。
今後も更なる事業の成長の為、データ管理やシステム構築・運用改善など、営業活動のサポートを行っていただく方を募集いたします。
専門性の高い業務を経験できるので、グローバル視点でのキャリアアップにもつながります。

≪具体的な仕事内容≫
・営業活動の数字進捗アップデート
日々変動する営業数字をタイムリーにアップデートし、各会議のための資料作成準備を行っていただきます。

・収支シミュレーションシステムの構築・改善
不動産購入時の初期費用、期中の収支、出口までをシミュレーションする社内システムの運用をお任せします。

・顧客情報管理システムのモニタリング
SFA/CRMツールを用いた営業支援。蓄積されたデータより顧客や数字の分析ができるとなお良いです。

・その他社内システムの設計・構築・運用・保守
新商材や新サービスの取扱い開始に伴う営業推進ツールの構築や最適化に関するアシスタント業務を行っていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86936

【人事(制度設計・制度運用)】【OHG/首都圏】人事部 人事企画担当(主任~係長クラス)

株式会社オープンハウスグループ

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 人事企画担当として、人事制度の企画等に携わっていただきます。
未整備な部分をアイデアと行動力で改善し、より魅力的な会社を創り上げていくことがミッションです。経営陣との距離が近く、スピード感を持って意思決定できる環境のため、企画やアイデアをスピーディーに実現できます。また、裁量権を持って業務に取り組めるため、自身の成長を実感しながら、会社とともに成長していきたいという方には最適な環境です。

【具体的には】
・人事諸制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画
・株式報酬企画
・役員異動、役員報酬
・研修制度の企画・運営・効果測定
・経営陣への提案・報告資料作成
※得意領域から取り組んでいただきます

【組織構成】
人事部メンバーは20名程度(うち女性7名)。
年齢層は20代後半~30代半ばが中心です。
9割以上が中途入社となり、金融・小売業界等の様々な事業会社や、社労士事務所の専門業種など様々な企業出身者が在籍しております。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86935

【人事(制度設計・制度運用)】【OHG/首都圏】人事部 人事企画課長候補

株式会社オープンハウスグループ

年収 1,000~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 人事企画課長候補として、人事制度全般の企画・立案をお任せします。
具体的には、等級制度、報酬制度、福利厚生制度、研修制度といった人事制度設計の中核を担っていただきます。
経営陣との距離が近く、ご自身のアイデアや行動をダイレクトに制度へ反映できる、スピード感と裁量権が大きな魅力です。
将来的には人事企画の責任者として、チームを牽引し、戦略的な人事制度の構築、運用を通じて、組織全体の成長に貢献いただくことを期待しています。

【具体的には】
・人事諸制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画
・株式報酬企画
・役員異動、役員報酬
・研修制度の企画・運営・効果測定
・経営陣への提案・報告資料作成
※得意領域から取り組んでいただきます

【組織構成】
人事部メンバーは20名程度(うち女性7名)。
年齢層は20代後半~30代半ばが中心です。
9割以上が中途入社となり、金融・小売業界等の様々な事業会社や、社労士事務所の専門業種など様々な企業出身者が在籍しております。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86934

【人事(制度設計・制度運用)】【OHG/首都圏】人事部 人事制度運用担当

株式会社オープンハウスグループ

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 人事制度の運用~人事関連業務の効率化まで、幅広い業務に携わっていただきます。
未整備な部分をアイデアと行動力で改善し、より魅力的な会社を創り上げていくことがミッションです。裁量権を持って業務に取り組めるため、自身の成長を実感しながら、会社とともに成長していきたいという方には最適な環境です。

【具体的には】
・異動・転勤等の人事異動に関する業務
・昇格・降格等の評価制度の運用・改善
・人事システムの運用・保守、データ管理
・社宅・借上社宅の手配・管理業務
・勤怠データなどの人事関連数値集計
※得意領域から取り組んでいただきます

【組織構成】
人事部メンバーは20名程度(うち女性7名)。
年齢層は20代後半~30代半ばが中心です。
9割以上が中途入社となり、金融・小売業界等の様々な事業会社や、社労士事務所の専門業種など様々な企業出身者が在籍しております。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:84000

【秘書】D-18 【未経験者大歓迎】秘書/東京

株式会社ワークスアプリケーションズ

年収 400万円~ 勤務地 東京都
職務内容 〇同社役員の秘書サポートとしてご勤務頂きます。
【主な業務内容】
・スケジュール管理および調整
・会議の準備、役員室の環境整備
・メール、社内チャットツールの管理
・社内外との諸連絡・調整
・書類の作成、修正
・出張手配および経費精算
・手配関連(飛行機・ホテル・レストランの予約など)
・会社イベントでの接客応対
・名刺データ、社外連絡先管理、郵便物管理
・外出時の諸手配(移動手段の確保や手土産の準備など)
・慶弔関連手配
その他、役員のサポート業務全般
※本人のご経験やスキル、志向性を鑑みて、上記以外の業務をお任せする場合も御座います。
■雇い入れ時の業務内容は上記の通りです。また、変更の範囲は同社業務全般です。

■就業時間
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
※標準労働時間:1日8時間
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73736

【ヘルプデスク】【A】Customer Support Desk - Consulting

株式会社TableCheck

年収 400~500万円 勤務地 東京都
職務内容 Consulting Division の一員として、今後もさらなる事業成長を見込むなかで、Help Desk チームの強化を図るべく、4名の募集となります。主に既契約店舗、ユーザーからのシステム利用にあたる問い合わせ対応をお任せします。
将来的には中核メンバーとして将来のConsulting チームの育成にも携わって頂きたいと考えています。

■職務内容
・メールやチャット、電話でのシステム利用にあたる問い合わせ対応
・ゲストとrestaurantをコネクトするプラットフォームの問い合わせサポート

■働き方
・残業10~20時間/月(※職種・時期により変動あり)
・フレックス制度あり(フレキシブルタイム(始業)5:00~12:00、(終業)16:00~22:00、コアタイム12:00~16:00)
・在宅勤務一部導入(出社推奨)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73737

【ヘルプデスク】【大阪】【A】Customer Support Desk - Consulting

株式会社TableCheck

年収 400~500万円 勤務地 大阪府
職務内容 Consulting Division の一員として、今後もさらなる事業成長を見込むなかで、Help Desk チームの強化を図るべく、4名の募集となります。主に既契約店舗、ユーザーからのシステム利用にあたる問い合わせ対応をお任せします。
将来的には中核メンバーとして将来のConsulting チームの育成にも携わって頂きたいと考えています。

■職務内容
・メールやチャット、電話でのシステム利用にあたる問い合わせ対応
・ゲストとrestaurantをコネクトするプラットフォームの問い合わせサポート

■働き方
・残業10~20時間/月(※職種・時期により変動あり)
・フレックス制度あり(フレキシブルタイム(始業)5:00~12:00、(終業)16:00~22:00、コアタイム12:00~16:00)
・在宅勤務一部導入(出社推奨)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:85339

【ヘルプデスク】【A】Internal IT

株式会社TableCheck

年収 500万円~ 勤務地 東京都
職務内容 社内ITヘルプデスクエンジニアは、従業員が業務を円滑に遂行できるよう、日常的なITサポートを提供する役割を担います。ソフトウェアやハードウェアに関するトラブルシューティング、ユーザーアカウント管理、IT機器のセットアップおよびメンテナンスを行い、社内IT環境の効率的な運用を支えます。

■職務内容
ITサポートの提供
・社内のIT関連の問い合わせやトラブルに対応し、迅速かつ効果的に解決する。
・電話、メール、チャット、またはオンサイトでのサポートを実施。
・IT関連の問題を記録・追跡し、解決プロセスをドキュメント化する。
ハードウェアとソフトウェアの管理
・PC、プリンター、モバイルデバイス、ネットワーク機器などのセットアップ、設定、メンテナンス。
・新しいソフトウェアのインストールおよび既存システムのアップデート。
・社内IT資産の在庫管理。
ユーザーアカウント管理
・アカウントの作成、変更、削除。
・権限管理およびパスワードリセットの対応。
ITインフラのモニタリングとメンテナンス
・基本的なネットワークトラブルの診断および修正。
・セキュリティ対策の実施(ウイルススキャン、パッチ適用など)。
IT教育とサポート資料の作成
・社員向けITトレーニングの実施。
・ITに関するFAQや手順書の作成。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:80263

【社内システム企画・推進】DX ITガバナンス・統制構築担当

株式会社出前館

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ◆「デリバリーの日常化」を目指し、アクティブユーザー数約800万人、No.1デリバリーサービス企業へと成長した『出前館』を運営する同社の情報セキュリティ業務を担当いただきます。

<主要業務>
ローコード、ノンコード開発ツールの開発や運用等のルール作成・態勢構築の支援
ローコード、ノンコード開発ツールの開発案件に対する業務・運用フロー等のレビュー
IT統制に関する全社相談窓口
スクラッチシステムも含めたJ-SOX対象システムの統制構築支援
※ご経験によってマネジメント業務をご相談する場合がございます

<やりがい>
IT統制グループは新設されたばかりの部署です。そのため、ITガバナンス・統制の構築経験が積めることに加え、ITガバナンス・統制観点を軸として会社に必要な業務を構築していくことが可能です。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:66517

【事業企画・統括】プロダクトマネージャー/企画

株式会社出前館

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 プロダクトマネージャーとして、エンドユーザーが利用するプロダクトをはじめ、ドライバーや、加盟店向けなどのプロダクトの企画およびグロースに携わっていただきます。
※ご経験やご志向に合わせて、選考過程において担当サービスは決定させていただきます。
各ステークホルダーと連携し、課題抽出から新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定などの業務をご担当いただきます。

《具体的な業務内容》
データ分析・仮説検証等による課題の抽出
改善計画の立案・プレゼン
実現可能なオペレーション・機能等のWhy/What/Who/Whenの定義・ディレクション
進行管理などのプロジェクトマネジメント業務
上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務

《チームカルチャー》
数字に基づく意見を持ち、議論の活性化を促す
成功のために柔軟に主張や方向性を変えることを推奨
定量的に評価できる仕組みに不足があれば、迅速に構築し展開する
市場に素早く投下して結果を得る
データ管理・セキュリティ要件担保を徹底する
得意分野を明確にし、チームで補完・強化する
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:84325

【社内システム企画・推進】CX企画

株式会社出前館

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 顧客が3者(加盟店、ユーザー、配達員)いるという特異なビジネスモデルの元、顧客体験/顧客の声をサービスやプロダクトに反映させ、素晴らしい体験を提供していきたいと考えています。今回CX企画グループでは、システムを通じて新たな仕組みやプロセスを作り上げ、顧客の感動を生み出す組織として強化するため、新しいメンバーを募集します。

■具体的な業務内容
・CX領域全体を見渡した戦略策定、プロセスの再構築
・課題の可視化、データ分析および活用検討
・Web導線の改善やタッチポイントの見直し
・各種改善企画および実行、検証
・各ステークホルダーとの密なコミュニケーション

■具体的なプロジェクト例
・出前館アプリ/加盟店アプリ/配達員アプリのUI改善
・コンタクトセンターシステム(CRM)のシステム改善
・ユーザ向けのFAQシステム(SaaS)導入
・チャットボット改善、IVR改善など

■働き方
・週2日までのリモート勤務、直行直帰可
・フレックスタイム制度(コアタイムあり)
 ・コアタイム 11:00-15:00
 ・フレキシブルタイム 7:00-22:00
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:87265

【UIデザイナー】【AI】シニアプロダクトデザイナー

株式会社ジーニー

年収 800~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 リードデザイナーとして製品のデザイン戦略をリードし、ユーザーのニーズを深く理解しながら、革新的なソリューションを提供する役割を担います。

【期待する役割について】
リードデザイナーとして製品のデザイン戦略をリードし、ユーザーのニーズを深く理解しながら、革新的なソリューションを提供する役割を担います。
【業務内容】
・ユーザーリサーチ
 ・ユーザーインタビューやアンケート調査を通じて、ユーザーのニーズやペインポイントを特定し、プロダクト改善のためのインサイトを提供
・デザイン戦略の策定
 ・プロダクトのビジョンに基づき、短期および長期のデザイン戦略を策定し、プロダクトの方向性を決定
・UI/UXデザイン
 ・ユーザー体験を最適化するためのUI/UXデザインを作成し、プロトタイプを用いてデザインの検証
・プロダクト改善
 ・開発チームやプロダクトマネージャーと密に連携し、ユーザーフィードバックを基にプロダクトの継続的な改善
・カスタマージャーニーの作成
 ・ユーザーの利用シナリオを視覚化し、プロダクトの利用状況を把握するためのカスタマージャーニーマップを作成
・デザインリード
 ・デザインプロセス全体をリードし、チームメンバーのデザインスキルを向上させるための指導やフィードバックを実施
 ・デザインレビューを通じて品質を保証し、プロジェクトの成功に貢献

※週3日出社、週2日リモートワークのハイブリッド勤務となります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77680

【研究開発エンジニア】【AI】EM / Generative AI Engineer

株式会社ジーニー

年収 800~1,600万円 勤務地 東京都
職務内容 Generative AI技術の開発を主導いただきます。
GPT系のプロンプトエンジニアリング以外に、画像や音声認識、一般的なAI (NNやClassifier) について、何が可能か不可能かを判断し、実際の実装まで担っていただきます。
・生成系AI技術の開発を主導
 ・プロジェクト全体の進行管理を行い、チームをリードして生成AI技術の開発を推進
・論文調査とモデル構築
 ・最新の研究論文を調査し、既存のAIモデルを基にした新しいモデルの設計と構造変換を行う
・開発実装と高速化
 ・開発したモデルを実装し、パフォーマンスを最適化するための高速化技術を適用
・ソリューション提供
 ・顧客のニーズに応じたAIソリューションを提供し、実際のビジネス課題に対する応用を行う
・結果検証と改善
 ・実際の顧客データや実環境での結果を検証し、モデルの改善を行う
・新技術の調査・評価
 ・新しいAI技術の調査と評価を行い、必要に応じて導入を推進
・チームマネジメント
 ・AIエンジニアチームの育成・評価
 ・チーム全体のパフォーマンス向上を目的とした組織改善
 ・メンバーが働きやすい環境の構築およびモチベーション管理

週3日出社、週2日リモートワークのハイブリッド勤務となります。
本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります(両社の所在地・勤務地は同一です)。
将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:69753

【データサイエンスエンジニア】【AI】Generative AI Engineer

株式会社ジーニー

年収 650~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 生成系AI技術の開発を主導いただきます。
GPT系のプロンプトエンジニアリング以外に、画像や音声認識、一般的なAI (NNやClassifier) について、何が可能か不可能かを判断し、実際の実装まで担っていただきます。
・生成系AI技術の開発を主導
 ・プロジェクト全体の進行管理を行い、チームをリードして生成AI技術の開発を推進
・論文調査とモデル構築
 ・最新の研究論文を調査し、既存のAIモデルを基にした新しいモデルの設計と構造変換を行う
・開発実装と高速化
 ・開発したモデルを実装し、パフォーマンスを最適化するための高速化技術を適用
・ソリューション提供
 ・顧客のニーズに応じたAIソリューションを提供し、実際のビジネス課題に対する応用を行う
・結果検証と改善
 ・実際の顧客データや実環境での結果を検証し、モデルの改善を行う
・新技術の調査・評価
 ・新しいAI技術の調査と評価を行い、必要に応じて導入を推進

【開発環境】
言語: Python (フレームワーク部), TypeScript / React / Next.js (フロントエンド部)
インフラ: GCP (コンテナ / K8s), Docker
ツール: Slack, Confluence, Jira, Google Workspace, GitHub など
作業環境: Mac (Appleシリコン), デュアルモニタ対応, 社内 GPT ツールや GitHub Copilot などのAIアシスタント利用可

※株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向となります(所在地・勤務地は株式会社ジーニーと同一です)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:77684

【Web・オープン系マネジメント】【AI】エンジニアリングマネージャー

株式会社ジーニー

年収 800~1,600万円 勤務地 東京都
職務内容 エンジニアリングマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。
・エンジニア組織の戦略設計と運営
 ・プロダクト開発を支えるエンジニアリング組織の戦略設計と運営をリード
 ・チームの短期・中長期目標を設定し、達成に向けたロードマップを策定
 ・技術的な課題を特定し、解決策を提案・実行することで、組織全体の技術力を向上
・チームマネジメント
 ・エンジニアチームのメンバー育成、目標設定、評価を実施
 ・チームの心理的安全性を確保し、メンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を構築
 ・チーム間の連携を促進し、プロジェクトの進捗を円滑に進めるための調整を行う
・採用と育成
 ・優秀なエンジニアの採用活動をリードし、組織の成長を支える人材を確保
 ・新メンバーのオンボーディングを設計し、早期に戦力化する仕組みを構築
 ・メンバーのスキルアップを支援し、キャリアパスを明確化することで、長期的な成長をサポート
・システムアーキテクチャの設計
 ・プロダクトの品質、コスト、納期 (QCD) を最適化するためのシステムアーキテクチャを設計
 ・最新技術を活用し、スケーラブルかつ効率的なシステムを構築
・開発プロセスの改善
 ・アジャイル開発手法の導入やCI/CDの設計を通じて、開発プロセスを効率化
 ・コードレビューやテスト自動化の仕組みを整備し、プロダクトの品質を向上
・技術的リーダーシップ
 ・必要に応じてコーディングやコードレビューを行い、メンバーの技術力向上をサポート
 ・技術的な意思決定をリードし、プロダクト開発の方向性を明確化
本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります(両社の所在地・勤務地は同一です)。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:79116

【Web・オープン系エンジニア】【SaaS/CATS】アドテク_バックエンドエンジニア (リーダー/MGR候補)

株式会社ジーニー

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・プロダクト戦略の策定と実行
・課題解決策の提案とソリューションの実現
・QCD最適化を考慮したシステムアーキテクチャの設計
・開発ルールやアジャイル手法の浸透、CI/CDの設計による生産性向上
・プロトタイプ開発を通じた新規領域への技術的リード
・コーディングやコードレビューを通じたメンバーの技術育成
【開発環境】
・主要開発言語/フレームワーク: PHP(FuelPHP、Laravel)、Golang(Gin)、TypeScript(React.js、Next.js)
・開発ツール: GitHub、Slack、Confluence
・DB: MySQL, Clickhouse, KVS (Redis, Memcached)
・クラウド: GCP、AWS、IDCF
・OS/ミドルウェア: AWS/GCPを利用したクラウド構成、Linux(RockyLinuxなど)、Nginx、Apache2
【この仕事で得られる経験、魅力】
・最先端のアドテク分野で、大量のトラフィックを安定的に捌く高度な技術体験
・広告計測領域におけるトップの座を確立するフェーズへの参画
・バックエンドを軸に、フロントエンドやPublic Cloud、オンプレサーバも扱える環境
・グループ会社が開発したGenerative AIを活用した計測レポートの分析
【働き方】
・基本的に出社勤務となりますが、週2日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。

※本ポジションはジーニーグループ、CATS株式会社への出向となります。
※出向先環境は大きく変わりません、ジーニーと同じフロア同じ部屋で衝立等もなく肩を並べて一緒に開発しています
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:74945

【Web・オープン系マネジメント】【プロジェクト】デリバリー部門責任者(本部長候補)

株式会社エスキュービズム

年収 800~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 Eコマース・POS領域のシステム開発、コンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援

■仕事内容
・自社製品をクライアント企業へカスタマイズ導入する部門の責任者(本部拡大に伴う部長ポジション)
・プロジェクト責任者の一人として、開発者のアサイン・支援・管理
・プロジェクト推進、開発視点での判断

■ミッション・やりがい
・大手企業の経営課題の解決
同社のメインクライアントは、百貨店やアパレル、専門店などの小売流通業者で、最低数百億から1兆円ほどの売上規模の大手企業です。数十万~数百万点の在庫を扱うような大規模Eコマースシステムを実現するには、決済、セキュリティ、UI、外部サービスとの連携などを考慮しなくてはなりません。ShopifyやBASEなどSaaSでは実現できない、複雑で深い仕組みを提供できる数少ない会社として、多くのお問い合わせを頂戴しています。こうした現場でのボトルネックをシステムによって解消する=顧客の経営課題の解決がミッションです。
・社会的インパクトの大きさ
大規模な案件では、顧客側も全体を俯瞰できていないことが多く、現状把握に時間を要します。
関係者が多く、1つの事象に対しても複数の調整が発生するなど、組織的な難しさを感じるシーンも多くあります。
ただ御用聞きとして間に立つのではなく、顧客のことを第一に考え、踏み込んだコミュニケーションを取ることもあります。
故に顧客と共創しているような感覚を得られます。
システムを無事リリース出来れば、それによって新しい価値が創造でき、顧客とともに新しいステージにたどり着いたような感覚を得ることが出来る、社会的インパクトの大きな業務です。

※フレックスタイム制(標準労働時間帯:9:30~18:30/コアタイム11:00~15:00)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:54606

【Web・オープン系マネジメント】【プロジェクト】PM&プロジェクトリーダー

株式会社エスキュービズム

年収 600~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・「ECORANGE」や「ORANGEPOS」等の自社プロダクトを用いたクライアント向けシステム開発
・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計
・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール等のプロジェクト全体の管理

【同社のPLとして働くやりがい】
・予算規模1億円超の大規模なシステムを約1年でリリースするというスピード感の中で、高い業務設計力、プロジェクト管理力を身に付けられる
*(このようなプロジェクトを数回やりきっていただくと、PLやPMとしてのレベルが格段に上がることはお約束できます!)*
・特に、要件定義フェーズではプライムベンダとしてクライアントの多岐に渡るお悩み、課題感を肌で感じ取り、御用聞きではなく本質的な課題解決に向けた提案ができる
・顧客向けシステム開発で得られた知見をプロダクトの改善にも還元することができる

【開発環境】
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure

※上長指示のもと業務に応じて適宜リモートワークの利用可
※フレックスタイム制の場合(標準労働時間帯:9:30~18:30/コアタイム:11:00~15:00)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:19813

【Web・オープン系マネジメント】【プロジェクト】PM(プロジェクトマネージャー)候補

株式会社エスキュービズム

年収 700~2,000万円 勤務地 東京都
職務内容 Eコマースの豊富な知見を有する専門家集団が、自社開発フレームワークを活用して企業のビジネスドリブンを実現する、大規模Eコマースシステム開発事業

■ミッション
Eコマースシステム開発のプロジェクト推進

■クライアント・案件例
・大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発

■仕事内容(想定)
・社内や外部ベンダーと連携したプロジェクト管理
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリー品質の担保
※将来的に管理職や経営層へのキャリアパスを想定しています。

■フレックスタイム制
標準労働時間帯:9:30~18:30
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00 15:00~22:00
休憩時間1時間
月間平均所定労働時間160時間
雇用形態 正社員